• 締切済み

いい加減にして欲しい社内恋愛

mamimuの回答

  • mamimu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

私の勤務先もそうですが、単身赴任などの条件がからんだ職場によくある話です。そういう場所ではまったく常識は通じません。 もともと、男女が閉鎖的な集団にいると、恋愛感情を抱き始めるのは「某TV番組」でも証明されている(^.^)ぐらいですから、不倫か恋愛かを問うこと自体あほらしいかも・・・・。 そこにいると感化されますので下半身つながりになりたくなければ、退社しましょう!

関連するQ&A

  • 社内不倫は知らないフリをすべきでしょうか?

    私の会社内で不倫をしているカップルがいます。 会社は 社長→常務→部長→課長→店長→副店長→主任→班長→リーダー→ヒラ社員 という構成です。 不倫しているのは、課長(男・既婚)とリーダー(女・未婚)です。 課長とできていることから、この女リーダーはやりたい放題です。 自分にとって不利なことがあると「課長に言う」と言って、 実際に相手は課長に怒られるという事がしばしばあります。(店長でさえも) そして気に入らない女子社員を4名も退職させました。 気に入らない男班長も転勤させました。 そして今度は気に入らない男社員を辞めさせるor転勤させようとしました。 が、その男社員は社内恋愛をしていて、その彼女は常務に気に入られています。(不倫関係はない) なので、その男社員を動かすことはできませんでした。 その代わり、この女リーダーが転勤となり班長に昇格することになりかけています。 このまま誰も事を荒立てなければきっと昇格します。 何年も頑張って働いている男リーダー達を差し置いて、この女リーダーが昇格することが どうしても納得いきません。 どうにかして昇格をしないようにしたいです。 できれば辞めてほしいくらいです。 不倫を暴露すれば阻止できるとは思いますが、 課長に嫌われると後々面倒なことになりそうなので… 黙って見ているしかないのでしょうか?

  • 私は男友達も 女友達います

    私は男友達も 女友達います 男友達のY君から 女友達のRちゃんが 好きだと… (本人から聞きました) ですが ずっと前から RちゃんはK君が好き ということを知ってました… また 女友達のTちゃんから Y君が好きだから 取り持ってくれ と頼まれたり…… つまり Tちゃん→Y君→Rちゃん→K君   ……です… かなり面倒臭いですよね…… こーゆー時 どうすればいいでしょうか??

  • 社内恋愛?

    同じ部署の部下と不倫しています。 彼女は彼氏持ちの部下ですが、私以外でも遊ぶ男友達はいるみたいです。ただ、体の関係があるのは私だけみたいです。 彼女のことを100%信じているわけではないのですが、正直そんなことどーでもいいと思っています。私は家庭を犠牲にするつもりはありませんし、彼女に期待させるような事を言ったこともありません。ただ、体の関係だけを継続したいだけです。彼女もそれを理解してくれています。 私には都合がいい女です。私は彼女を性の吐け口としてみてるかもしれません。正直人並みに恋愛はしてきたつもりですが、こんなに都合がいい女性ははじめてです。 なんでこんな私を受け入れるのか?正直わからなくなる時があります。 何も考えず付き合えばいいのでしょうか?

  • ルンゲクッタ法(RK4)で斜方投射の問題を解く

    下のように自由落下する物体の速度の変化を求めるプログラムをC言語で作成しました。これを応用して斜方投射された物体のx、y座標の「位置」の変化を求めるプログラムをルンゲクッタ法(RK4)で作成したいです。x,yについて2つの式を立てないといけないと思うのですがどのような式を立ててプログラムを組めかよいかよく分かりません。どなたか式とできればプログラムを教えて下さい。 k:空気抵抗、m:物体の質量 g:重力加速度としています。 #include <stdio.h> double yd(double t,double y){ double k=0.1; double m=0.1; double g=9.8; double r=g-((k*y)/m); return r; } double runge(double t,double y,double h){ double k1,k2,k3,k4,r; double h2=h/2.0; k1=yd(t,y); k2=yd(t+h2,y+(h2*k1)); k3=yd(t+h2,y+(h2*k2)); k4=yd(t+h,y+(h*k3)); r=y+(h/6.0)*((k1+(2.0*k2)+(2.0*k3)+k4)); return r; } void main(){ double y=0.0; double h=0.001; double t=0.0; int i; for(i=0;i<100;i++){ t+=h; y=runge(t,y,h); printf("%f %f\n",t,y); } }

  • 多項式環の問題です。どなたかよろしくお願いします。

    多項式環の問題です。どなたか教えていただければ幸いに存じます。 R:=k[x,y] k:体 I:=(x^5-y^2)をRの単項イデアル ψ:R→k[t] (ψ(a)=a (a∈k) ψ(x)=t^2 ψ(y)=t^5) とする。 (1)I=kerψを示せ。 (2)IはRの素イデアルである事を示せ。 (3)剰余環R/Iの商体が有理関数体k(t)と同型である事を示せ。 です。(1)から分からなかったです。もちろん、I⊂kerψはわかるのですが… よろしくお願いいたします。

  • 同じクラスの人が不登校→転校

     自分は現在小6の男なんですが、修学旅行後に同じクラスのMさん(女)が学校に来なくなりました。  それと同時にKさん(女)も来なくなりました。  陸上の習い事をしているIくん(男)がKさんの友達(女)にこのことについて聞くと、Mさんが女子トイレでKさんをナイフで切ったらしいです。多分軽傷でした。  更に、Mさんと同じ部屋に泊まっていたYさん(女)によると、Mさんは夜、家から持ってきた酒を飲んだとのこと…w  Kさんは1月から学校に戻ってきましたが、Mさんは2月末、先生から「家の事情で1月末に転校しました。」と言われました。  酒を飲んだこと、ナイフで切ったことは多分事実です。  だけど学校側から説明がないのっておかしく無いですか?

  • タグチメソッドのデータの2乗和の分解について教えて下さい

    タグチメソッドの勉強を始めたのですが、わからないことがあります。 データの2乗和の分解について、テキストに下記のような記述があるのですが、 「比例項の変動S(β)は、~である」の所、何故そうなるのですか? ・・・(略) 入出力は比例関係にある y=β・M こうした場合の入力信号M(1)~M(k)に対してr(0)回の繰り返しデータがあり、各信号因子の水準での合計値をy(1)~y(k)とすれば、データの全2乗和S(T)は、以下のとおりである。 S(T)=y(11)^2 + y(12)^2 + y(1k)^2 +・・・+y(r(0)k)^2 上式の中に占める比例項の変動S(β)は、 S(β)={ M(1)・y(1) + ・・・+M(k)・y(k)}^2/r(0)・{ M(1)^2 + M(2)^2 +・・・+M(k)^2} である。したがって、誤差の変動S(e)は全2乗和S(T)から比例項の変動S(β)を差し引くことによって ・・・・(略) ()は、テキスト上では添え字になっています。

  • ナブラの計算(波動方程式)

    物理電磁気学の波動方程式のナブラの計算 波動方程式 ∇^2 E=ε_0 μ_0 (∂^2 E)/(∂t^2 )   ∇^2=∂^2/(∂x^2 )+∂^2/(∂y^2 )+∂^2/(∂z^2 )   平面波 E=E_0 e^(i(k・r-ωt))   ik・r =i(k_x x+k_y y+k_z z) 平面波の式を波動方程式に代入すると -k^2 E_0 e^(i(k・r-ωt))=-ω^2 ε_0 μ_0 E_0 e^(i(k・r-ωt)) となる。 この左辺がどのようにしてこの値になるかを教えてください。よろしくお願いします。

  • 恋愛か友情か…[高校生恋愛]

    恋愛か友情か…[高校生恋愛] 高2の女子です。 私は、友達Mちゃんの元彼であり、現在も好きな男の子Tくんのことを好きになってしまったみたいです>< (どちらも同い年、Mちゃんは違うクラスですがTくんと私は同じクラスです) まず私とMちゃんの関係ですが、彼女とは高1のときから軽音部で同じバンドを組んでいるのですが、正直言ってあまり好きではありません。 Mちゃんは相談ごと等に対して客観的な意見を言ってくれたりして、頼りになるときもあります。 でも、それ以上にMちゃんの嫌なところもたくさん目に付いてしまいます。 MちゃんはTくんと付き合って2週間くらいで振られてから、その2週間後くらいにはプロフィールで知り合った大学生と付き合い始めていました。 また、その彼氏とは最近まで付き合っていて、性的関係もあったみたいです。 Mちゃんがその大学生を振った理由はTくんのことがまた気になり始めたて気持ちが冷めたからなのですが、付き合っている最中はその大学生の事がちゃんと好きだったようです。 Mちゃんのそういう軽薄なところが特に嫌いです。 長くなってしまいましたが、本題に入りたいと思います。 私はTくんのことは特別意識していなかったし、かっこいいとも思ったことはありませんでした。 ただMちゃんがカッコイイを連発するので気になるようになってしまい、最近では授業での実験の班や修学旅行の班が一緒になったり、本当に色んなところで一緒になり話すうちに好きになってしまったようです>< Tくんは面白い人です。私はかなり明るくてさばさばした男のような女なのですが(背もでかいし^^;)、Tくんといると楽しくてすごく笑顔になれます。 そんな面白いT君がすきなのです。 Mちゃんは嫉妬深いのでMちゃんが嫌がるなあ、とは思いながらも、Mちゃんがクラスにいないときは彼に話しかけてしまうし、時にはちょっと腕とかに触ったり、可愛く見られたいな、と思って行動したりもしてしまいます。 でも、いくら嫌いとはいえ私に全幅の信頼を寄せてTくんのことを相談してくれ、彼氏まで振ったMちゃんのことを裏切るのはやはり心苦しいものがあります。 私はどうすればいいのでしょうか? ちなみに、Tくんは私のことを友達に「楽しい人・おもしろい人」などと言って話したりしているようですが、恋愛対象にはなっていないと思います。(私はほかの男子とも楽しく話すので、Tくんも自分だけが私にとって特別だとは思っていないと思いますし) ただ、女子の中では一番仲がいいんじゃないかな?と自分では思っています。 長くなってしまい、申し訳ないのですが、ご回答いただけたら嬉しいです。

  • 波の式,波数について

    振幅A,振動数ν,波数k~(ベクトル)の波の変位は,   ψ=Acos(k~・r~-ωt),r~=(x,y,z)       (1) とかけますよね. (1)k~・r~は角度を表しているのですか? (2)k~は    k~=(kx,ky,kz)=2π(λx,λy,λz) でいいのでしょうか? (3)本によっては,計算が便利だからと言って(1)を    ψ=Aexp{i(k~・r~-ωt)}           (2) としている場合がありますが,こう書くとψは複素数になりません か?変位が複素数というのは意味がわかりません.複素数を使って書くなら,    ψ=(A/2)[exp{i(k~・r~-ωt)}+exp{-i(k~・r~-ωt)}]  (3) と書くのが正しいと思いますが,(2)で書かれているのはどうしてでしょうか?