• 締切済み

失業・カードローン返済不可

こんにちは!教えて下さい。約10年前位から、銀行とクレジット会社からお金を借り、毎月定額返済していました。その途中、数社は完納しまた借りた状況です。(H21.1月現在、約400万 借入先:5社)H20年の夏に失業してしまい、現在無職です。昨年の9月から各社への返済が不可能となり、もう半年経過しました。(無論:家賃・税金も未納、健康保険は未加入です)催促の電話に出ることが怖くて、ずっと留守電です。これから先、銀行やクレジット会社はどのような手続きをとってくるのか!経験した方がおりましたら教えて下さい。ちなみに年末までは一日に何度も電話があったのに、今年に入ってから、電話が『無い』不安です。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 19700105
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

完済済のクレジット会社の金利は? 15~18%以上なら、過払い金を返還してもらいましょう。まだ残金がのこってるクレジット会社も、利息再計算してみると、あんがい完済してたりして。知り合いで、数百万もどってきたひといましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カードローンの返済について

    現在 銀行200万 利率10% 月30000円 銀行100万 利率12% 月20000円 銀行30万  利率14% 月10000円 消費者金融 90万 15% 月27000円 消費者金融 50万 15% 月10000円 クレジット  10万 18% 月10000円 クレジット  10万 18% 月10000円 借り入れています。 現在、独り暮らしで債務整理を考えているのですが、 実家暮らしなら、手取り22万の収入でこの返済 月117000円を完済できるでしょうか?

  • おまとめローンで借りたお金での返済について

    私は7社(消費者金融系4社、信販系3社)から350万ほど借金があり、毎月12万の支払いがあります。 毎月一定の収入があるため、なんとか任意整理ではなく一本化(おまとめローン)したいのです(できるかはわかりませんが・・・)。 そこで、一本化できた場合は現在借り入れしている各社に返済することになりますが、一括返済にペナルティや違約金というものを支払わないといけないということはありますか? 例えば銀行などで5年ローンを組んだ場合、3年で完済させることになったら違約金(金利分?)のようなものを支払わないといけないと聞いたことがあります。 借り入れしているところは全て大手の消費者金融会社と信販会社です。 また、各社に全額返済するにあたって他に何か予備知識みたいなものはありますか? おわかりの方よろしくお願いします。

  • カードローンの返済について

    現在2社からのカードローンを持ってます。 月に一度返済をしてます。 SM銀行 年率10% 上限200万 現在 119万くらい SOバンク 年率6% 上限 50万 現在 45万くらい なのですが、単純にSM銀行の方を優先して返した方がいいと考えてます。 それぞれ月に一度の返済をすると貸出上限までにゆとりができますが、それでできた枠分SOバンクから借りてSM銀行に返済するやり方をすることもあります。 これでSM銀行は確実に少しづつ減ってるように思うのですが、詳しい方からみて何か落ち度はありますか? 是より安い金利も探したりしたのですが今の私の生活においては借り換えは難しいし、SOバンクの上限をあげてもらうことも考えたのですが審査が厳しいのでこれらのカードローンをコツコツ返そうと思ってます。

  • よりよいカードローン返済方法

    こんばんわ。 カードローンの質問についてです。 過去の質問も拝見させていただきましたが、新たに質問致します。 独身の兄が以下のようにカードローンを利用してます。 クレジット会社A社:キャッシング50万 クレジット会社B社:キャッシング50万 クレジット会社C社:ショッピング+キャッシング30万 合計130万円です。 3社に支払ってるのは3社合計で1ヶ月7万5千円ですが、 兄は転職したばかりで手取金が13万程。 なので夜にかけもちでバイトをしています。 家賃と光熱費(5万)や食費、ガソリン代など 含めるとギリギリの生活です。 そこまで借りていることは一切知らなかったのですが、 もうどうにもならないということで私に連絡してきました。 兄の提案としては、私が兄の代わりに100万借りて、 兄がA社とB社の返済にあてて、100万円の返済を完了して 月々私に2万円返済してく、という提案です。 となりますと、私が銀行やクレジット会社のカードを作り、 そして私が代わりに返済するということになりますよね。 私もクレジット会社からキャッシングのローンを組んだ経験があり、 約5年かかってやっと返済が軽くなったばかりなので もうこれ以上払いたくないのですが、兄は他に頼る人がいない上に、 体調不良でもしかすると手術する必要があります。 このままだとヤミ金に手を出しそうなので 私がなんとかしないといけないです。 私はカードを何枚か持っていて、数社から借りて100万円 集めてやるか、新たにカードをつくって1社から100万円を借りるか。 それとも他にいい方法があれば、と思います。 りそなの女性応援ローンのようなローンが組めれば一番なのかな、と 思ってますが。 私は年収340万円程度、勤務2年ぐらいです。 私も私でそんなに余裕はないのですが、兄をなんとかして 助けてあげたいです。 アドバイスをお願いします。

  • 返済催促の電話などにはどう対応?

    クレジットカードの再度引き落とし返済がやむなくできなくなり、 これから任意整理もしくは自己破産への相談へ入ろうと思ってます。 (これ以外の2社も含めて3社の整理を検討中) この先クレジット会社からの催促が電話であるかとは思いますが、 その場合「任意整理」や「自己破産」などといったことを口にして いいのでしょうか? だめだとすれば、どういうふうに受け答えすればいいのでしょうか? とりあえず、「いずれなんとかして返済します」とか、 「~頃には払えるとは思います」などといっておいてもいいものなのでしょうか? 弁護士さんの手続きに入るまでの、電話や文書に対する受け答え方も わかりません。 弁護士さんが手続きに入れば、催促が来ないようになるのは知ってます。 そのあたりのことお教え願います。よろしくお願いします。

  • カードローンの返済方法

    カードを2枚持っています。返済が遅れています。返済期日は過ぎていますが、少しずつ返済しています。 返済する意思はありますし、そのことはカード会社に伝えてあります。毎日催促の電話がかかってきます。 こういう場合でも、裁判起こされたりするのでしょうか? また、カードを作った時、学生でしたので、たぶん親が保証人になっていると思うのですが、親に請求がいったりしないでしょうか?ちなみに現在フリーターです。 自分が悪いのはわかっていますが、とても不安です。

  • ローンの返済が困難になりました。

    現在クレジット会社、銀行、親からお金を借りています。 今日、どうしてもお金が必要になりクレジットで借り入れしたら、利用限度額があと3000円になってしまいました。(詳しい内容を書いたらエラーが出るので書けないのですが。) 現在クレジット会社から50万、銀行の借り入れ20万、親への返済が30万あります。私の現在の収入は5万です。 健康保険、年金、親から借りていたお金を払ったらもう残りません。銀行はクレジットのローンから毎月のローンはリボに変えて、ローンで借りて支払ってます。 今後も借りなくてはやっていけない状態なのでこれからどうしようか困っています。 親はクレジット会社と銀行のローンのことは知りません。隠す為に、年金、保険、親への返済はきちんとしてました。 今年3月で突然解雇されて、現在はやっと採用してくれたバイトをしており、収入は1ヶ月5万です。でもそのバイトも「やりくりできない」と年内で辞めることになりました。 現在両親と同居です。父は定年していますが、まだ会社に籍をおいているんで収入はあります。 もし、私がローンの支払い不可能になったら親が代わりに支払いするようにみたいな通知が来るんでしょうか? こんなにローンがあると知ったら親に怒られるに決まっています。 親に内緒で私自身で解決できる方法ってありますか? どこか相談できるところってありますか? どうしても親には知られたくないし、定職が決まってから返済するってことは無理なんでしょうか?

  • カードローンの返済期日が迫っているのですが・・・

    カードローン2社とクレジットカードで1社で併せて役150万円の借金をしている者です。車のローンもあって、そちらは親が保証人になっていて後2・3回返済すれば完済するモノなのですが、それでも月2万6千円程支払っています。 一時期仕事を失っていて無収入だった為、返済の方が滞っている状態でした。 現在は何とかアルバイトを手にして、計算では月12万の収入を得る“予定”なのですが、一番最初に得られた賃金は日数も少なかった為7万少々で、返済額に満たない金額だった為、取り合えずクレジットカード以外のカードローンの方と車のローンを支払いました。 しかしまたすぐに次の返済期日が来た為、其方も支払わなくてはならなくなり、当然ですが今時分の手元には殆どお金がない状態となっております。 当初から銀行での一本化を望んではいたのですが、今の時点では「バイトで収入が安定していない・年収が少ない割に金額が150万と高額・現状1社の返済滞納をしている」と悪い要素しかない為、窓口装弾では厳しいと応えられました。もっともその時は必要書類が足りなかった為に、まだ審査もしていないので、実際どうなるかどうかは判りませんが、期待出来かねる感じだったと思います。 普通に働いていけば返せなくもない金額なので、特定調停なども出来そうにないので困っています。これ以上借入先増やすなんてとんでもないし、かといって金銭面で周囲にトラブルを撒きたくない・・・。我侭ですが、親にも借金があるという事以外は具体的な金額を教えていません。 これから返済を行っていくに当たって、まず最初にやってしまう事、それとこれから先どのようにこの150万円の債務を切り崩していけばいいか。どなたかご教授下さい。

  • 債権回収会社に返済中で車のローン審査は?

    いつもお世話になっております。 先日、ヤフークレジットの債権が債権回収会社に 7月に委託されましたとの封書が届き確認した所 3月だけ未納であとはお支払いただいているのですが と言われました。 毎月ヤフーからコンビニ払いの支払書が届いて コンビニで納めていました。 4、5、6、7、8月もいつも通りに払っていたのですが 未納がありますとか、催促の封書も来ていませんでした。 車のローンを1年後に組みたいのですが 債権回収会社に返済しているという状態であれば 審査には通らないのでしょうか? 教えて下さい。

  • クレジットカードの返済について

    クレジットカードの返済について クレジットカードの返済って、よくわからない。初めて使いますから、クレジットカード使ったら、銀行からの返済のお知らせもらいました、たとえばお 支払日9月11日 。どう支払いますか? 9月11日当日ATMで返済ですか?  この支払日 前か後か?

インクが検知されない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNのインクが検知されないトラブルについて相談したい。
  • iPhoneで無線LAN経由でMFC-J738DNを接続しているが、インクが検知されない。
  • j:comのIP電話回線を使用しているが、MFC-J738DNのインクが検知されない。
回答を見る

専門家に質問してみよう