• ベストアンサー

トリュフを作ろうと思ってるんですが

pche121の回答

  • pche121
  • ベストアンサー率32% (89/272)
回答No.3

No.2のpchie121です。 スミレの花の砂糖漬け、製菓材料専門店とか、大きなショップだと、バレンタインや、クリスマスシーズンでも売ってるんですが・・・ それか、ドレンチェリー(チェリーの砂糖漬け)や、フキの砂糖漬けとか。 こういうのは、ポイントで飾る場合ですが、ゴディバなんかの専門店に行って参考にするとかもありですよね。 あと、ナッツとか(胡桃とか、アーモンド丸ごととか、ピーカンナッツとか)を上にのせたりとかどうでしょう?

natunohana
質問者

お礼

 参考にさせていただきたいアイディアをたくさんありがとうございます!!zrひ試してみたいと思います

関連するQ&A

  • 家デートでスイーツ的なものを作りたいのですが。。。

    こんばんは、ご覧いただきありがとうございます。 家デートでスイーツ的なものを2人で作りたいと考えています。 この為だけの材料や食材を買い込むのも後々使い切れずにもったいないので 少ない材料・調味料、トッピングでも楽しめるものを作りたいと思っています。 ホットケーキ(パンケーキ)が候補にありますが、 少ないトッピングでもアレンジのアイデアとかありませんでしょうか? また、これ以外でも「こんなの作ったら?」というのがありましたらどうかお教えください。 お知恵をお貸しいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • アレンジマフィン**

    マフィン作りが大好きなのですが、いささかレシピがマンネリ化・・・。何か変わったマフィンのアレンジ方法ってありませんか??トッピングでも、食べ方のアレンジでもOKです*^^*

  • 佃煮のアレンジ料理を教えてください。

    こんにちは。 いただいた佃煮(あさり、かつお、まぐろ、椎茸昆布)が しょっぱくてそのままご飯にかけて食べるのは難しいです。 そこでアレンジ法を考えました。 ・炊き込みご飯、混ぜご飯、チャーハンの具 ・煮物のだし代わり ・野菜炒め、和え物の具 ・サラダのトッピング ・麺類のトッピング ・スープのだし代わり ・卵焼きの具 ほかにおススメのアレンジ法があれば是非教えていただけませんか? よろしくお願いします!

  • 今月末に彼女が誕生日を迎えるため、家にワッフルメーカがあるのでやったこ

    今月末に彼女が誕生日を迎えるため、家にワッフルメーカがあるのでやったことは1回もないですが手作りでワッフルを作ろうかと思います。 作り方はいろいろと調べていますが、何かワッフルの上にトッピングをしたものも作ってみたいと思っています。 今のところ (1)トッピングなしのもの (2)生クリーム&イチゴのスライスをトッピング (3)生クリーム&チョコ&バナナのスライスをトッピング の3つが浮かびました。 なにか他にもう1種類トッピングをしたものがないかと思っていますが、なにかいいアイデアはないでしょうか? あとチョコをとかしてトッピングする場合はお菓子売り場に売っているようなチョコを湯煎をして溶かすとういやり方であっていますか?

  • スタバのおすすめなアレンジメニューは?

    スタバで無料でトッピングできるもの(ホイップ山盛り、ソース等、豆乳変更等)を使ったオススメなアレンジメニューを教えて下さい(`ω´)★ スタバ初心者で悩みます。アレンジはホイップ山盛りしかしたことないです。 甘いのがすきです! コーヒーも豆乳もすきです!ホイップ山盛りは絶対つけたいです!

  • レンコンチップスの利用法

    お土産でレンコンチップスを大量に貰いました。 おやつ・おつまみとして食べているのですが、量が多いので何かの料理に使えないかと考えてます。 サラダにトッピングする以外で何かアイデアはありますでしょうか?

  • 春巻き

    スーパーの、お惣菜コーナーで買った春巻きを、少しアレンジしたいんですけど、何か良いアイディアがあったらお願いします

  • お酒にあうピザのトッピング

    仕事仲間の集まりでお酒にあうピザを作ることになりました(年配の男性が多い) ワインやビール以外の焼酎やウィスキーにあうピザのトッピングを考えているのですが、何かアイデアがあったら教えてください!よろしくお願いします!

  • 食パンのLOVEなトッピング

    食パン。 いろいろアレンジできますよね! そこで、あなたの愛してやまない『トッピング』をご紹介して下さい。 わたしは、トーストしてうすーくマーガリンを塗り、そこに「練乳」を余すことなく隅々まで たっぷりこぼれ落ちるくらいに盛ってパクつく。(手にしたたり落ちるくらいがベスト)  練乳はレトロな缶入りだとテンション上ります。 ちなみに、5枚切りならなおよし! 正統派からドン引き系、こだわり、、ご披露お願いします。

  • チーズをカレーに上手に溶かす方法

    カレーにチーズをトッピングさせたいのですが上手にチーズを溶かすにはどうすればいいでしょうか? 皿にチーズをのせ電子レンジでチンしてカレーを上からかけているのですがチーズが入っていると気づきにくいみたいです。かといってカレーの上からチーズをかけても上手にとけません。 アイデアを頂ければ幸いです