• ベストアンサー

【労働問題】不当な減給ではないでしょうか?

数年前、社員1000人規模の企業に主任(リーダー)という肩書きで年棒700万円で途中入社しましたが、会社側が年棒で呼称を決めると言い出し、仕事内容はそのままで突然、呼称が部長(マネージャー)となりました。そして、1年たった年次評価の際に「部長という次元の仕事をしていない」という理由で大幅減給となりました。 何だか給料を下げる会社側の勝手な口実のような気がして… こんなことが企業と労働者の関係で認められるものなのでしょうか? 何か行動を起こして何とかなるものならと色々考えています。 知識のある方のご助言、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97628
noname#97628
回答No.4

これは完全な不当ですよ。 1000人規模なら労組はないのでしょうか。 労組があれば、まず労組に。 無ければ、基準局よりそのようなこと相談してくれる市民団体などを探すと良いと思います。 ただ、注意することは、トップと労組が組んでいる(または、なあなあ)会社も在りますので、そこら辺の探りを入れてからです。 こんな詐欺まがいなことは許されません。 がんばってください。

その他の回答 (6)

回答No.7

 採用条件は、700万円の所得であるということなのでしょう。  そしてその会社では、その処遇は、部長級であるということでしょう。  そしてその双務契約のなか、つまり部長の仕事内容、と700万円の処遇という約束なのでしょう。  と理解できます。  部長にしたけれども、その職務の職責を果たしているとはいえない、という判断がされ、現の職務内容から、是正したのだ。  ということも考えられそうです。もしそうであるなら、一方がその責務をはたしていないなら、当初の契約を100%履行せよとは、いえそうもないのではないかな、と思いました。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.6

少し違う視点からの意見ですが・・ 中途でいい人材を採用するため、会社は自社の年俸基準を超えた金額で 契約することがよくあります。 ただし、雇用後、経過期間を経てその会社の年俸基準に調整していく事 になります。 あなたの場合、前の会社の年俸が700万前後で、現在の会社の年俸基準 では、700万は部長級の年俸ということではないかと思います。 あなたの言い分はもっともだと思いますが会社の言い分は「期待外れ」 ということではないでしょうか? 文句をいって給与水準をあげてもらうより、実力を見せて給与水準を あげてもらうのが正しいと思います。 それが難しいなら、もっと条件のいい(あなたのレベルで700万が 標準という水準の会社)に転職するしかないです。

truth66
質問者

補足

丁寧なご助言ありがとうございます。 > あなたの場合、前の会社の年俸が700万前後で、現在の会社の年俸基準では、700万は部長級の年俸ということではないかと思います。 説明不足で申し訳ありません。 途中入社が約7年前で、その後、毎年わずかづつではありますが 給料も上がっていました。 また、「700万は部長級の年俸」というルールは1年前に突然変更されたものです。 ですので… >雇用後、経過期間を経てその会社の年俸基準に調整していく事 になります。 これとは少しシチュエーションが違うようです。

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.5

違法ですがこの手は労働基準監督署では100%無理ですね。 ご自身で裁判です。 外資で働いて時  2000万の給料から翌年更新する時1500万の方がおられましたね。 イヤナラ退職の選択と言うわけです。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>こんなことが企業と労働者の関係で認められるものなのでしょうか? 会社側の対応に違法性があります。 単純に「業績不振で、給与を減額する」と主張すれば、合法的に給与の減額が可能なんですが・・・。 (業績が良いのに、不振と言うと違法) 人事・総務部担当者は、素人なんですかね? 業績不振の場合は、指名解雇(リストラ)も合法的に可能なんですが・・・。 基準局に訴えても、勧告処分までです。 「名ばかり役職」事件として、裁判所で争って下さい。 大手ハンバーガー店長事件と同様の案件ですから、高い確率で勝訴できます。

truth66
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 大手ハンバーガーの店長事件…思い出しました。 確かにベクトルは似ているかと… ただ、基準局からの勧告や、裁判を起こした段階での 会社からの「いやがらせ」的な圧力が心配ではあります。 顧問弁護士を使って かなりやると噂を聞いているもので…

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.2

「契約違反」で損害賠償請求という民事での対応になるかと思います。 年収と評価の面でそこまでの改定が可能かどうか?やりすぎではないか?などですね。 あくまでも契約上は対等な立場で、ということになりますので、 相手が著しく優位な立場であることは認めますが契約上は権利を主張しないと認めたことになっちゃいます。 向こうがそういった手法に出るのですから、立場もへったクレもないと思いますよ。 そんな騙しうちみたいなやり方は正社員のリストラで波風立てないように使う方法ですから。

  • ciscis430
  • ベストアンサー率15% (23/151)
回答No.1

完全に違法ですが、労働基準監督署はこういった問題に及び腰です。 減給分を回収したいなら、現実的には裁判を起こすしかありません。

関連するQ&A

  • 育児休暇後の減給について

    育児休暇後に復帰する際、時短を希望しました。 会社側からは、時短を希望するなら、以前と同じ仕事内容という訳にはいかなく、 条件面なども変更する必要がある、と言われましたが、 それでも時短を優先させたい旨を知らせていました。 復帰前の給料が年棒700万円で職種はプロデューサーでしたが、 復帰後に提示されたのは、 年棒400万円で職種はエディターの6時間勤務でした。 もちろん、復帰前から減給されるのは当然と思っていたし、 再就職できるかも分からない中で、時短を認めていただき 仕事内容も時短内でできる仕事を割り振っていただいたことは大変感謝しているのですが、 職種内容が変わっただけで700万円から500万円に減給されてしまいました。 確かに以前はリーダー的な役割はしていましたが、編集という仕事がそんなに価値が下がるものかと、、。 400万円の内訳は 500万円の基本給×0.8(時短分)=400万円だそうです。 贅沢は言ってられないので、受け入れるつもりではありますが、 なんとなく職種が変わっただけで200万円も減給されるというのは 一般的なのかどうかちょっと疑問に感じて、モヤモヤしています、、。 というかこの金額、5年前に入社した時の金額より低いんです、、。 一応、減給の詳細をもっと詳しく教えてくださいと会社に問い合わせをしていますが、 これほどの減給は適切なものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 減給された分を取り返したい

    小さい株式会社の取締役xx部長をしています。 同族企業ですが、身内ではなく一般労働者です。 2年位前から業績不振を理由に減給されています。 赤字でもなく、身内は経費を使い放題、他の社員は昇給していますし、海外工場の責任者にお金を取られる余裕もあります。 最初は仕方ないと思っていましたが、最近理不尽に思うようになりました。 減給された部分を取り返す方法はないでしょうか?

  • 一時的な減給と聞いていたのですが・・・。

    2年前に 会社自体の業績が下がり、社員全員一時減給になりました。 その際の交渉は、自分の業績とは関係なく、ほぼ一律の減給でした。 その後、会社自体は持ち直しましたが、私の部署は、業績は下がったままです。 給料が元に戻ったものもいるようなのですが、私は下がったままです。 こういう場合、会社側には問題ないのでしょうか? また、退職時にこれを理由に「会社都合」で退職できますでしょうか? 中小企業のため、会社都合は、極力避けたがっているようなので。 あまり詳しくないので、ざっくりしていますが、 お知恵をお借りできればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 大幅な減給についてお聞きしたいのですが・・・。

    今月、経営者側からの予告など一切無く、給料が合計して¥7万減給されてしまいました。引かれた内容は、精勤¥2万、皆勤¥2万、寸志¥3万で、合計で¥7万の減給です。何も聞かされていなかったので、びっくりした私は、経営者側の聞いてみましたところ、3月の売り上げが下がったのと、家庭の事情での急な欠勤(月0~多くて2回程度)があったことだといいます。勤続4年ですが、特に有給休暇も無く、去年の12月にやっと雇用保険に加入した次第です。今まで交通費などは一切出ません。 働き始めた当初は、私の他に4人従業員がおりましたが、経営者側の過度なパワーハラスメントにより、次々退職し、4年間で合計12人辞めてしまいました。人手が減ると同時に、仕事も忙しくなっていき、入社しても1~3日で辞められてしまう状況が続き、なんとなく1年が経ち、今では雇用の姿勢すらありません。最終的に私だけが残り、辞められては困ると思ったのでしょうか、その度に皆勤、精勤、寸志が上がっていきました。 私は医療関係の仕事をしておりますが、私が考えるに、4月から保険請求のシステムが変わり、それによります今まで出来ていた不正請求ができなくなったことによるしわ寄せで、¥7万の減給したのだと、思えて仕方がありません。雇用状況が変わった訳でも無く、仕事の量は今までと全く変わっていません。お昼休みも、仕事が30分~1時間食い込むこともしばしばあります。 今までいろいろな面で我慢してきましたが、こういった急な大幅減給という許しがたい行為は、認められるのでしょうか。 解雇されたのと同等ですよね?

  • この理由で減給ってありですか?

    役員が趣味で学校に通うことになり、秘書手当てをはずされました。 またその年の査定時には、ほぼ全社員が昇給しているのに、私と小人数の社員が減給されました。 上司に確認すると、私の仕事にまったく落ち度は無かったが、全社のバランスを見て減給したと 説明されました。この減給ってありですか? また総支給額45万で8万減給なので、減給額も違法だと思います。 会社に違法だと伝えたいのですが、会社を辞めずに伝える方法はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 減給処分について

    教えてください。 私は「社内のコンプライアンスを著しく乱した」として、減給となりました。 転職を考えていますが、既に数社面接を受け、内定も出ています。 その際の転職理由については「社内のコンプライアンスを乱した事による会社側の{昇給見送り}が原因」と言っております。 しかし、給与が1/3となっており、新しい会社には平成19年分の源泉徴収票を提出する事になる為、既に申告してある月給より減給になっている事については後々追求される可能性があります。 この場合、内定前に減給されたことを言うべきでしょうか? それとも年末時の源泉徴収時に理由を言うべきでしょうか? また、面接時にこのような減給になった事を伝えた場合、相手企業の評価はどうなるのでしょうか? それから、入社後にそのような事が分かった場合、解雇という事もありうるのでしょうか? 是非、アドバイスをお願い致します。

  • 減給と退職

    現在、事務員として働いております。 業績の悪化に伴い、減給もしくは会社存続の危機です。 まだ、はっきりと確定はしていませんが、減給は免れない状況です。 そこで、転職を考えています。 理由としては、減給の額にもよりますが1人暮らしもしていて、仮に減給になった金額でこれから生活できたとしても、劇的に景気回復しなければ1年後2年後には会社は存続できなくなる可能性があるからです。 (今までは、大きい会社から営業することもなく仕事をもらい売上も99%その会社でした。今回、その会社より現在の半分以下の仕事になる事を告げられた模様。他に仕事があっても到底社員を抱えられるほどの売上はなし。他に仕事をとってくる様子もなし) 年齢も3?歳。事務歴7年ではありますが特別資格もあるわけでもなく転職するには今がぎりぎりの年齢かと思いました。 一応、簿記、PCの検定を年内に受けようとは考えています。 長くなりましたが、退職する理由として減給は正当でしょうか?(だいたい25%カット。) 1年後会社も存続できるかわからない。 絶対的に生活がなりたたないわけではないけれど、その月暮らし状態で貯蓄はできない。 雇用保険などすぐもらえるのでしょうか?

  • 減給されたことを家族に言えない

    よろしくお願いします。 数ヶ月前に転職して新しい職場で働き始めたのですが、職場の人間関係や仕事になじめず、試用期間終了後に上司から減給を言い渡されました。結構な額です。その減給については、私にも悪いところがあったと自覚していますし、その点について会社側と争う気はないのですが、家族(妻)にどうしても言い出しづらいのです。 妻には今まで新しい職場での仕事が不調だと話したことはありませんでしたし、おそらく私が順調に仕事をこなしているのだと思っているのかと思えます。 正直に言うのがいいとは思うのですが、なんとも言い出しづらいです。 次の給与日には入金額でばれてしまうのは明らかですが、どういうふうに言い出したらいいのか・・・悩んでいます。

  • 給料の減給

    2006年3月入社時が70万の給料が2006年12月に50万、2007年12月から30万に減給させました。不祥事を起こしたのでなく、私が日本で最大の通信会社と、契約を取って会社の倒産もまぬがれたのですが?会社はベンチヤーで、資本金2億。今までは契約らしい契約はありませんでしたが、今回の契約で出資者・中小企業・・・もお金をですようになりましたし、1億円の契約に、その他ロイヤリティー・レベニューシェアーも入る仕組みにし、倒産を免れたのに。それと減給は私だけと言うのも、納得行きません。

  • 希望退職するか減給で頑張るか迷っています

    希望退職するか減給で頑張るか迷っています。 不況で厳しい企業が多いとおもいます。 自分の会社は半導体企業なので尚更です。厳しい中でも2交替で稼働しています。 希望退職の募集が2月から始まります。120人です。自分の工場には500人位います。 企業全体では8000人位です。 それなりの対応があります。全員上司と1対1で面談があり辞めたら貰える金額を 教えてもらえました。 自分は33歳です。正社員で入社して5年10ケ月です。有給消化して退職金と割増金合わせて260万円位と言われました。 再就職支援会社で仕事が見つかるまで探してくれるそうです。。 会社都合だから失業保険は180日です。これなら1年間んは生活できます。 辞めてこの不況のなか33歳だし社員んで再就職も厳しいと思います。 希望退職に満たなくても整理解雇はしない約束を書面で出ています。 整理解雇をしない代わりに年棒制以外の社員は給与毎月5%カットです。年棒制は30%カットみたいです。 今年の賞与は夏が2ケ月・冬が2ケ月しか出せないそうです。 また3月1日から4月30日まで稼働停止で休みになります。 休み中は80%補償でアルバイトも認めてくれています。 再就職先が見つかる事を祈って辞めるか。削減で我慢して残るか悩んでいます。