• ベストアンサー

赤字だから会いたくないのか?冷めてるから会いたくないのか?

遠距離の彼氏の反応についてご意見ください。 27歳女です。年下の遠距離の彼氏に、 「来月、会いたいんだけど、時間取れるかな?」と聞いたら、 「今月赤字だから、あんまり出歩きたくない」といわれました。 とりあえず、私は、「バレンタインに会いたいな、と思ったんだけど、仕方ないね!了解!」と返事してしまいました・・・。 このご時勢のおかげで、お互い正社員ですが、 週休3日、 残業代がカットされ、私も彼も収入が減っているのは事実ですが・・・ 最近はメールも1日3往復のみ、電話は無し、 最後に会ったのは年末です。 さすがにこんな状態なのもきついので、話をしたいと思い、 「会いたい」と言ってみましたが、この反応でした。 これって、私に会うのにお金がかかるのがいやだ、というか、 お金をかけてまで会いたくない、 冷めたから、お金が惜しくなったってことでしょうか? ちなみに、交通費はどっちかの街に行く場合、 高速使用で片道5000円くらい+ガソリン代 公共交通機関使用で5000円くらいです。 中間地点であれば、片道3500円くらいになります。 プラスホテル代が最低限の出費です。 ちなみにお互い実家に住んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 19501223
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.9

質問の内容だけで判断しにくのですが、貴女に対して気持ちが薄らいでいる、こくな言い方をすると、うっとうしいと思っているように感じます、理由は、好きな女性に金がないから出かけたくないの言葉は使いません、仕事だからとか、抜けられない用事があるとかの理由をつけます、仮に本当にお金がない場合でも出かけたくないとは言いません、お金が無いので会いたいけど、無理なんだごめん、といった言葉になります、少し時間をおいてみては如何でしょか、仕事でいらいらしていたのかも知れないし、諦めるか、時間をおいてまた今度メールでもしてみては。

Ringo1101
質問者

お礼

そうですよね。 赤字だから、とかはいいんですけど、 彼からのメールに「ごめん」という文字はありませんでした。 多分、うっとうしいんだと思います。 なんでそうなったのかはまったく判りません。 束縛をしたわけでもないし。そもそも会ってないし。。。 そのメールの後、2通くらいやりとりをしましたが、 今日は私からもメールしていませんし、彼からもメールは来ません。 きっと冷め切っていて、いままではよっぽど無理してメールしてくれていたのかもしれないですね・・・ このままだと自然消滅となりそうですが・・・・ 私のなにがいけなかったのか、少し考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.10

こんばんは! このサイトで何人もの「遠距離恋愛」の相談を見てきましたが、どれも貴女のようなケースと似たりよったりです。 シーガルという心理学者が実験によって導き出した対人関係の理論では、次のように言われています。 1.物理的距離イコール心理的距離。 2.近くにいる人との付き合いは心理的コストが低い。 3.接触の効果(単純に接触回数が多ければ多いほど、ルックスや他の条件に無関係に好意度も高くなる。) これを見てわかるように、遠距離恋愛の場合は、1~3まで、全て逆向きになっていますので、関係が続かないのも理に適っていますね。 会うための交通費を考えるだけでも心理的コストは大きいのでは? できるだけ早い段階で、「恋⇒愛」に昇華できていれば、物理的距離は関係なくなると思うのですが・・・

Ringo1101
質問者

お礼

接触回数が多ければ、いやな面も多々見えてくるような気もしますが・・・ それが許せるって言う状態が、 >「恋⇒愛」に昇華 ということなんでしょうね これが一番難しいんでしょうね・・・ 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

そうして遠距離恋愛は壊れていくものなのです。 どんなに好きでも現実的な金銭問題は別です。 金銭問題はボディブローのように少しずつ愛情を削っていきます。 ワリカンでさえ厳しくなれば心が離れていく可能性は大です。 ましてどちらか一方だけが負担している場合は、最後には 相手をケチだとか憎むケースまでも見たことがあります。 実際に会うだけではなく電話代でもめているカップルもね。 だから遠距離恋愛は維持するのが難しいと言われるのでは ないでしょうか。

Ringo1101
質問者

お礼

確かに気持ちはあっても、現実問題、お金が必要なのは あたりまえですよね。。。 彼が告白してきたときに 「ちょっと離れてるけど・・・がんばろうね」と言ったのは そのときは盛り上がってたからそういったまでで、 今となっては冷静になって、現実がみえた、ということでしょうかね・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nadu1982
  • ベストアンサー率29% (26/87)
回答No.7

まるで今日の私みたいだったので思わずレスしました。 私は遠距離ではないのですが、お互い仕事が忙しく、会うのは一か月に1回くらいです。 彼が会える時(・・・というか飲んだ帰りの夜中や朝方)に突然連絡が来る状態。 メールが何日かに1回くらい来ますが、返信してもそれから返事は来ません。 もうすぐ彼の誕生日&バレンタインなので、普段自分からメールしませんし 誘った事もないんですが、年が明けてから会ってないし、思い切って月末誘ったら 『仕事だからごめんねー!』だって・・・。 私はエッチした時だけ会いたいの?と感じること多いです。 彼が束縛嫌いなので放任してますが、正直付き合い始めを間違えたかな・・・と。 車で20分の距離なのに、いくら忙しくたってコレはないだろ!と思ってても言えず いつも不満と不安と疑いが心の中にあります。 頭の中で思ってるのって、キリがないですよね。 だから、お金かけたくないの?冷めてるの?と疑い始めたら終わりがないですよ。 相手の仕事に支障がなければ、会いに行って直接顔見るのが1番だと思います。 お金使わせないから!と強行軍に走ってみたらどうでしょう? 彼を疑ってる状態だと勇気のいる事ですが、ここで確かめないと 後々まで疑いを引きずって辛い気持ちになっちゃいますよ。 相手の精神状態や懐具合を思いやることももちろん大切なんですが 時々は我儘になって自分の気持ち伝えることも大事ですよ。 それが出来ない私が言うのも何ですが・・・。

Ringo1101
質問者

お礼

お互い、言いたいことが相手にいえない感じですね。 同じような気持ちの方がいて、なんだか心強いです。 彼とは年末に会った(2ヶ月ぶり)ときもエッチ無しでした。 余計に私はなんなのか、よくわからなくなっています。 エッチばかりでも不満ですが、ないのも不満です・・・ やはり、はっきりさせたほうがいいのかな?とも 思いますし、会って微妙な雰囲気で、「行かなきゃよかった」と思うのもいやだし。。ジレンマです。 仕事も休みだし、何とか会ってくれないか、 最後のチャンスだと思って聞いてみたいです・・・ 今現在はまだ勇気でませんが・・・ nadu1982さんも、彼にと会って、言いたいことを言えるといいですね! お互いがんばりましょう。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.6

女性です。 金額的にもキツイと思いますが、精神的にもキツイのでは?? 週休3日って、結構スゴイですよ・・・(^_^;) 単純に休み多くなっていい♪なんてレベルじゃないし。 その分、お給料も引かれているでしょうしね。 1日仕事なくても良いくらい、普段の仕事も減らされてるってことですよね。 不況の波をモロ肌身に感じて、彼自身、この先不安なんじゃないでしょうか・・・・ この会社にいていいのか・・・でもすぐに転職なんてできるのか・・・ 正社員ならすぐに解雇とかされないでしょうけど、 仕事自体があんまり無い様なら、不安はあると思います。 とてもじゃないけど、遠くまで行く余裕なんて無いんじゃないかな??? 質問者さんも厳しいでしょうけど、会いに行ってあげてもいいんじゃないでしょうか。 バレンタインですし、手作りのチョコもって彼を癒してあげては。

Ringo1101
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼と私は同じ会社なので、仕事の状況は大体わかります。 仕事が減って、不安なのは私も同じで・・・ だから少しでも明るい気分になれたら、と思ったのですが・・・ どこで会う、という話はしていないのですが、 私が彼のところに行くのを前提でもう一度話して見たいと思います・・・ それでもダメなら、冷めているということですよね。 でも、正直、今現在すでに彼が冷めているのであれば、 もし、私が行っても無駄足、になりかねないな、と思ったりもしています。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

収入次第とは思いますが、それだけお金が掛かればちょっときついでしょうね。 彼が趣味などで自分に使うお金がそれなりにあるならそこは削れないんだろうし赤字っていうくらいならきついんでしょう。 とりあえず今回は我慢してあなたが全額だすつもりで行くっていってみても嫌だといえば他の理由も考えた方がいいかもしれません。

Ringo1101
質問者

お礼

ありがとうございます。 収入はNo.2の方へのお礼にも書きましたが、 お互い12万程度です・・・ 会いたい、といった以上、私が全額出してもいいのですが、 私が彼のところに行ったとしても、彼は車を出すことになり、 ガソリン代はかかってしまうし・・・とか思ってしまって・・ もう一度、「私がそっちに行くのでもダメかな?」と聞いてみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.4

 質問者様から行ってみてはいかがでしょう? 余裕があれば。という前提ですが・・・  残業代カットは、同じサラリーマンとして痛すぎる事実ですし。 週休3日となれば、更に・・・彼の年齢を考えると、大分痛いと 思われます。しかも、先が見えない不況ですし・・・  しかし、実家という事を考えれば家に入れる金額にもよりますが 何とか・・・二人合わせて月1回は合えそうな気がします・・・  彼が、質問者様にお金を出させたくない。と考えているので あれば、そこを説得して頑張って月1で会う様に仕向けてみて ください。  文面を読む限り、質問者様が金銭的な話をしたかどうかが わからないのですが、質問者様が「行く!」といった話をした上で 断られているのであれば、冷めている可能性はあります・・・・  いずれにせよ、先立つものが無いと、どうにもできないですね・・・

Ringo1101
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もサラリーマンですし、残業カットでかなり痛いです。 彼と私は同じ会社の事業所が別なので、会社・給料の状況は 間違いありません・・・ でも、付き合っているのにこの状態って・・・?って思いまして、 会いたいといってみたのですが・・・・ ちなみに今までは、どこで会うにもそこまでかかる交通費は 自費、ホテル代はどちらか(いままで4回一緒に泊まってますが、2回は私持ち、1回は彼、残り1回は完全折半でした) 金銭的な話はしておりませんし、 「会いたい」と言っただけで「どこで」とは言ってません。 1月はじめにも、「会いたいから、そっちに行きたい」と言ったら、 「その日、仕事」と断られています。(その日は本当に彼は仕事でした) たぶん、さめているんでしょうね・・・ 確かめに行く勇気もまだありませんが。。。 先立つものがないと、心もすさみます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • avy-avy
  • ベストアンサー率40% (316/787)
回答No.3

聞き分けが良すぎます……!! バレンタインだし、車で行けるし、月に一回のデートくらいいいでしょうに……!! 私も遠距離だったので、お気持ちはよくわかります! それにしても聞き分けが良すぎですよ質問者さん……!! まぁお金のことを出されるとなんともいえないのもわかりますが……。 でもいくら不況だといっても、最低限基本給は確保されてますよね……? しかも実家暮らしです。家賃や光熱費も彼は自分で払っているのでしょうか? 違うのならちょっと……^^; 彼は買い物癖があるとか、飲みが大好きとか、ギャンブルをするとかいうことはありませんか? そんなことにお金を使っているのならデート代にも事欠くのも理解できますし、そういうお金の使い方をしている人格も疑います。 私も決して収入のあるほうじゃない(というか凄く低い)ですが、毎月一度は彼に会いにいってました(往復2万2千円、彼は一人暮らし)。 その代わり彼は向こうでの滞在費(食事、デート代)を全部もってくれてましたね。 月に一回のデートでしたから……絶対はずせませんでした。 冷めてる可能性もあると思います。 でも、もしかするとギャンブル系統で本当にお金がない可能性もあります。 どちらにしてもちょっと彼の態度は気になるものですので、あまりにも続くようなら言及した方がいいと思います。 遠距離は努力しないと難しいです!! ちなみに私たちは、電話はほとんどなし、メールは一日に何往復もすることもあれば3往復ほどで終わることもありました。 時折チャットしてました。それでも少ないなーとちょっと寂しくて私には不満ではありましたけどね! この人は遠距離には向いてない人だなぁと、今は思い切って同棲しています。ただこれも、彼が一人暮らしだから出来たことで……。 彼の経済状況は将来を見据えるならのちのち不安ですね……。

Ringo1101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幸い、基本給は確保されています。 といっても、手取りは12万円くらいですが。。。 >彼は買い物癖があるとか、飲みが大好きとか、ギャンブルをするとかいうことはありませんか? 着ているもの、持ち物はそこそこのものを持っていますね・・・ とっても高いブランド、というわけではないですが。 ギャンブルはまったくやりませんが、 年末年始、ほぼ毎日飲みに行っていました。 飲みは好きなんだと思います。 車のローン、家に入れるお金、その他雑費を引くと確かに基本給だけだとそんなに余裕はないですが、 月に1回なのに。。。とも思います・・・ ちょっと考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syousa999
  • ベストアンサー率18% (148/806)
回答No.2

微妙ですね^^; 付き合ってどれ位なのかな? 後は給料をいくら貰っているか・・・だと思います。 もしかしたら、側に新たに好きな人が出来たのかもしれないし、 本当にお金が無いのかもしれないですね。 中間地点で会ったとして、往復7000円+ホテル代(休憩)2000円前後 +食事代2000円前後+遊び代+α=10000円前後ですよね? 社会人として10000円前後の出費で生活が苦しくなるとは思えないです。(実家だし) 質問者様には悪いけど・・・金のかかる趣味が出来たか、気になる 女性が出来たか・・・だと思います。

Ringo1101
質問者

お礼

付き合って4ヶ月です。彼は2年ほど前から私のことを気になっていて、 夏くらいに急速に仲良くなり、お付き合いすることになりました。 給料は、私も彼も、ぶっちゃけ12万くらいです。 (地方在中です) >社会人として10000円前後の出費で生活が苦しくなるとは思えないです。(実家だし) そうですよね。。。何とでもなる金額だと思うんです・・・ なので、やっぱりほかにいい人が出来た、と思うのが自然な気がしますよね。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.1

>「今月赤字だから、あんまり出歩きたくない」といわれました。 そのままの意味だと思いますけど。 彼も会いたいけど、無い袖は振れない状態なだけなんじゃないでしょうか。 あなたに金銭的な余裕があるのであれば、あなたから会いに行きましょう。

Ringo1101
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私もそんなに余裕はないですが、 行く位のお金はなんとでもなるので・・・ 会いに行きたい、ということを行ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通費がガソリン代で計算の場合

    平成17年式のダイハツ・タントカスタムXに乗っています。平地から10.5km先の山間部(一山超えて)へ車で通勤していて(他の交通手段がない)、現在片道150円の交通費をいただいています。 ガソリン代がドンドン値上がりしているこのご時勢、1リットルが何円になると、今の交通費が赤字になるでしょうか。タントカスタムの燃費がどれくらいかわからないのですが、軽自動車は1リットル12,3km走ると聞きました。こういう計算が苦手でわかりません・・・ヨロシクお願いします。

  • 遠距離恋愛のお金の負担について

    片道新幹線で2時間ほどの距離で遠距離恋愛をしています。交通費は新幹線だと片道1万円ちょっとです。私は19歳で彼は20歳のお互い大学生です。 私は実家暮らしで週3でバイトをしていて毎月5万弱〜6万弱入ってきます。彼は一人暮らしで、おそらく5万円〜6万円弱ほどバイトで稼いでいると思いますが、かかっている生活費が仕送りだけでは足りないようで、バイト代まで侵食してきているようです。 ホテル代がかかってしまうので私がほとんど彼の家に行っています。向こうでの食事代などは彼氏が払ってくれる時と割り勘の時が6:4か7:3くらいです。払おうとしてくれるのですが、初めての彼氏なためか他人に自分の食事代を出してもらうことが申し訳なくなってしまうので、出しています。向こうでの電車賃や施設費は自分で出していたと思います。 だいたい毎月2回会うのですが、1回会うのに交通費往復2万+向こうでのお金1万5千弱ほどを使っています。月に2回会うとバイト代が全て飛ぶか、その月の収入だけでは足りないことがあります。今まではその分貯金を使っていましたが、もう厳しくなってきました。 私は実家暮らしですし、本当にありがたいことに親から毎月のお昼代として1万円をもらっています。仕送りだけでは足らずにバイト代の一部を生活費に使っている彼氏に交通費の半分ほどを出してもらうようにお願いするのはがめついでしょうか? また、月に1回会うときは諸々含めて3万5千円〜4万円弱の出費になり、その月のバイト代にもよりますが、1万円ほどは手元に残ることになります。そのときは流石に彼氏に交通費の半額負担はお願いしない方がいいでしょうか?

  • 遠距離の交通費(社会人彼女と学生彼氏)

    こんばんは。 私はこの4月から社会人になる学生の女です。 彼は同じ大学の同級生ですが、大学院進学のため、あと二年は学生です。 先日、私の配属が名古屋に決まり、東京と名古屋の遠距離恋愛が決定しました。 これに関して、彼に「俺はお金ないからそっちにはほとんど行けないなあ、きっと。○○○(私)の方が社会人だから金銭的に余裕あるでしょ。」と言われてしまい、ショックです。 ちなみに、現在も、互いの一人暮らしの家まで電車で片道二時間ちかくかかる距離のところに住んでいるのですが、彼の方が多忙なため、週一回の頻度で、私が彼の家まで行っています。電車・バスなどで片道1000円かかるので、月に8000円程の交通費を、私が負担しています。 このことを考えたら、東京から名古屋まで、高速バスで安価なものならば片道3000円程度で行けるので、せめて、ひと月~ふた月に一度くらい、彼が交通費を負担して来てくれてもいいのでは?と思ってしまいます。 (ちなみに、私自身も、月一回、高速バスで東京に行こうと考えています。) 私の考えはせこいでしょうか?金銭的な問題よりも、彼が私に会うお金をもったいないと感じているのが悲しくなったのです。 明日の夜、直接このことを彼に話そうと思うのですが、何か、いい伝え方はないでしょうか?大好きな彼ではありますが、わかってもらえなかったら、別れも視野に入れようかと思っています。

  • 国際興業バスの乗り継ぎ

    練馬区内を運行の国際興業バスでA地点からC地点に行きたいのですが、 直接行くバスがなくA地点から一旦B地点まで行き、B地点からC地点まで行くとします。 この場合、運賃は片道210円の場合は420円かかってしまうのでしょうか。 乗り継ぎの場合は運賃は免除にならないのでしょうか。 ちなみに支払はPASMOを使用します。

  • 節約デートの案

    中距離恋愛をしていて、「会う」だけで電車代4000円かかります。 中間地点で会う場合はお互いガソリン代2000円程度。 毎週会っているので、交通費だけで結構かかります。 お互い実家なので必ずお外デートです。 会う回数は減らしたくないので、とにかくお金をかけないデートがしたいです。 あたたかくなればお弁当でも持参して公園でまったりできますが、冬なので外で食べるお弁当はまるで罰ゲームです。 今の時期でもできる節約デートの案をいろいろ教えて下さい。

  • 遠距離恋愛の交通費

    遠距離恋愛の交通費ってみなさんどうしてますか? 私は実家で彼は一人暮らしなのでいつも彼の家に行きます。 2年間続いた彼ですが、なんど行っても、交通費のことは言いにくいのです。 がんばって言ったときはちゃんと出してくれますが、 言わない時は、いいにくくて・・・(ちなみに片道です) 普通は彼の方から、お金ってだしてくれるでしょ?って思ってました。 どうやって話したらいいんだろう・・そしてみなさんはどうしています? 教えてください。

  • 人生競艇でめちゃくちゃです。過去2年間400万円赤字でも止められません。

    長文で失礼します。 どうしても競艇が止められません。 ふとした事から始めてしまった競艇。 人生がめちゃくちゃになってもどうしても止められません。 ある絶対に儲かるマニュアルを10万円程で購入してブログでも話題になってみんな儲かっているので自分も始めました。 気が付けばこの2年間で400万円の赤字です。 ギャンブルは胴元が儲かるようになっている事、売上金の約75パーセント程を購入者で分配金にあてている事は百も承知しているにもかかわらずどうしてもやってしまします。 今は年間の収支がネットで確認出来るようになっっているのでに露骨に赤字金額が見られる状況になりそのたびに悲しいやら情けないやらで落ち込んでいます。 借金はしていないものの38歳で独身なので結婚もしたくて貯めていたお金400万円をほとんど失ってしまいました。 贅沢を我慢して食費などを浮かせるように自炊したりしてこつこつと節約をして貯めたお金なのに… ちなみに今日は5万円赤字で先週5万の赤字で今月はすでに10万円赤字です。 38歳の今からまたお金を貯めていく事がもう人生の折り返し点を過ぎた自分にはとてもしんどく感じてしまう事がありその度に競艇で一発逆転なんて気が起きてしまってどつぼにはまるこれまでの競艇をやってしまう自分のパターンです。 ふと見てしまうその競艇で稼げている方々でにぎわっているブログは今でもわいわい大騒ぎです。 競艇などのギャンブルにはまってしまって私みたいな境遇になってすっぱり足を洗えた方法などがありましたらぜひ教えてください。

  • 彼氏にお金がないと言っていい?

    20代女です。施設で非常勤職員として働いています。年上の彼氏がいます。 私は非常勤職員ということもあり、給料が少ないです。彼は私の倍以上、給料をもらっています。今まではほぼ割り勘で過ごしてきましたが、最近私にお金がなくそれが辛くなってきました。 特に辛いのが交通費です。彼の家までは片道1000円以上かかります。私は実家暮らしで、彼は一人暮らしのため、会うには彼の家にいくしかありません。今までは彼が車で送り迎えをしてくれていたため、私は交通費を出しても片道で済みましたが、彼が先日事故をおこして車が壊れたため、今は往復の2000円を毎週末会う度に出す必要があります。会ったときの食事代も全て出してもらう訳にはいかず、それも交通費と重なると辛いです。最近は彼氏との交際費が多く、自分の趣味などにはほとんどお金を使えません。今月はもう病院にも行けません。 彼氏にお金がないと言って食費などを出してもらってもいいのでしょうか?それとも我慢した方がいいですか?

  • 【日本一距離が長い奈良交通の路線バスは始点から終点

    【日本一距離が長い奈良交通の路線バスは始点から終点まで片道6時半掛かるそうですが、6時間半乗っても片道210円ですか?】奈良交通は距離制ですか?

  • 水族館選び

    9月の平日に男友達と水族館にいく予定です。 いままで数回遊びにいったのですが それはみんな彼が計画してくれたので 今度はわたしがプランを立てようと奮闘中・・・。 わたしは八景島シーパラダイスにいきたいと思ったのですが ここはお互い交通費が片道1000円以上かかってしまいます。 そこで新江ノ島水族館を調べたところ わたしはあまりかわらないのですが 彼のほうは片道500円もかからないようなので いいかなぁと思ったのですが どっちにもいったことがないのでどちらが楽しめそうでしょうか?? 水族館をその日のメインとして楽しみたいので 広くてゆったりしたところがいいのですが。 ちなみに2人とも大学生です・・・お金はできるだけ少なくしたいです。 この2つ以外にもおすすめ水族館がありましたらお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 来年あたりスマホの買い替えを考えています。今の機種は下取りにでも出すつもりです。スマホを買い換える時が来たら、ESETセキュリティソフトを再度購入する必要があるのでしょうか?
  • スマホを買い替える際、ESETセキュリティソフトを再度購入する必要があるのか気になります。今の機種は下取りに出す予定ですが、新しいスマホにもセキュリティソフトが必要かどうか教えてください。
  • 次のスマホの購入を考えていますが、ESETセキュリティソフトを再度購入する必要があるのでしょうか?現在の機種は下取りに出す予定です。スマホの買い替え時にセキュリティソフトについて教えてください。
回答を見る