• 締切済み

男性の皆さん、そんなに肉じゃががお好きですか?

m_agehaの回答

  • m_ageha
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.6

こんばんは。 料理できる女の代名詞のように「肉じゃが」っていう答えが返ってくるのをよく見かけますね。 私も一応作れますが、好きではありません。 でも、肉じゃがのような煮物だと各家庭ごとに味って微妙に違ってきますよね。オフクロの味というか。 彼女の作った肉じゃがが口に合うかどうかが男性のツボなのかなぁなんて思いました。他に味噌汁や卵焼きの味付けなどもその部類だと思うのですが。 だから、好きと言うよりも作ってもらって食べてみたいおかずとして男性が挙げるのではないでしょうか? 余談ですが、本当に料理上手な人って魚の煮つけが美味しく作れる人かなって私は思います。(私はただいま修行中。) さらに余談ですが、友達が「料理の上手な女性は嫁に行くのが遅い」という法則があると言っていたのですが、どう思われますか?

rhapi
質問者

お礼

イメージ的に、肉じゃがは料理上手・家庭的かどうかを計る物差しのようなもの、なのでしょうか。 でも、料理っていっぱいあるし、煮物にしたって筑前煮とか、m_agehaさんのおっしゃる煮つけとかあるのに、どうして肉じゃがだけが定着しちゃったのか・・・犯人は誰なんだ?ってカンジです。 単に私が肉じゃが好きじゃないから釈然としないだけなのかな~って気もしますけど(;^_^A 魚の煮つけ、難しいですね。 私は実は学生時代の調理実習でしか作っていないのですが、皮は剥けるし隠し包丁のところから身が割れるし、大変という印象が残っています。 「料理の上手な女性は嫁に行くのが遅い」・・・私の場合、友達で結婚している子が少ないので何とも言えませんが、料理が好きで「家庭的」を絵に書いたような子は24でお嫁に行きました。 料理に限らず、何でもそつなくこなし過ぎちゃう女性は、案外男性に引かれちゃって婚期が遅くなるような気はします。 ちなみに私は料理もその他も人並み以下だと思いますが、親に「頼むから、出戻ってきてもいいから、とにかく一度は嫁に行ってくれ」と言われています・・・。 ゴハンは全てスーパーのお惣菜、って人でも結婚しているのをテレビで見たりすると、私って・・・と遠い目になってしまいます(;_;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性は肉じゃが好きと言いますが、ハンバーグの方が

    男性は肉じゃが好きと言いますが、ハンバーグの方が 好きな方多くないですか? 「肉じゃが好き」は ある意味メディアの刷り込みみたいなものなので本気で当てにはしていないのですが なんとなくハンバーグの方が人気だよなぁ?と思って 好みは人それぞれですが、平均的には… 実際、どうなのでしょう?

  • 肉じゃが

    肉じゃがはなぜ、そんなにメジャー?な料理になったのですか?どんな点がそんなに魅力なのですか?個人的にはじゃがいもより里芋の煮物の方が好きです。なぜ、じゃがいもが‥?? 好みでしょうけど、不思議でなりません。教えていただけますと幸いです。

  • 得意料理が、たいてい「肉じゃが」なのは何故?

    くだらない質問ですみません。 よく雑誌やテレビで、女性芸能人が 「得意料理は?」 と聞かれると、そうとうな高確率で「肉じゃが」と答えている気がします。 友だちや知人からは、あまり聞きません。 これは何でなのでしょう?? 家庭的に見せるための戦略? でも、ここまでみんなが言ってると、かえって逆効果では? いやいや、それでも そういう女性を好きな男性が多いのかな? 皆さんの自由なお考えをお聞きしたいです。(できれば男性・女性両方から) どうぞよろしくお願いいたします。

  • ルクルーゼで肉じゃがを作りたい。

    中年男性です。 最近、料理に興味を持ち始めました。 1ヶ月余り前から料理本を見ながら計4品作りました。 ・もやしと合挽き肉を炒めたようなもの ・豆腐ハンバーグ ・納豆と韮のお好み焼き ・鶏のささ身のカレーフリッター どれも味はいまひとつです。 もっとも、これまで自炊などしたこともない人間に、いきなり美味しい ものが作れるわけがありませんけど。 道具にも興味があり、いま人気のルクルーゼの鍋を使って何か作ってみたいと思っています。 そこで思いついたのが、昔よく家で食べた肉じゃがです。 ルクルーゼの料理本があるようなので、それを見ながら作ればいいんでしょうが、なにせ素人同然なので上手く作れるか心配です。 ルクルーゼの鍋を使えば素人でも美味しいものが作れるのでしょうか。 それとも、やはり美味しく作るにはそれなりのコツがあるのでしょうか。 ルクルーゼの鍋を使って美味しい肉じゃがを作る秘訣などありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウケのいい料理

    男性にウケがいい料理って何ですか?? よく得意料理は「肉じゃが」とかいいますが、もっと「おぉ!」というものがあれば教えてください。 また、女性から料理を習っていると聞くとどう感じますか? 習わないといけないほど下手なの…?と思いますか? 習っているということは言わないほうがいいですか??

  • 男への手料理アピールのコト。

    先日、テレビで「女性は、肉じゃがを作れる。と男性に言うと好感をもたれると世間でよく言うけど、勘違いしている。男性ってそんなに肉じゃがを作れるからって特に何とも思わないよ。」と言っていました。 むしろごはんのおかずになる生姜焼きの方がうれしいといっていました。 みなさんは、女性に何が得意料理だよ。と言われると、おぉ~!って思いますか?

  • カレー vs 肉じゃが

    先程外カレーか家カレーかの質問をし、 お礼を書いていたら思いついた質問です。 男性はカレー好き多いですよね。 和食なら肉じゃがが好きな人が多いと思います。 使う具材はほぼ同じですので、 肉、じゃがいも、人参、玉ねぎの組み合わせが好きなんじゃないかと思っているくらいです(笑) そこで男性に質問です。 カレーと肉じゃがどちらの方が好きですか? どちらを美味しく作る女性が好みですか? その理由は? 女性は過去付き合った男性や、 現在のパートナーの好みを教えてください。

  • どの位の料理のレベルを求めるのでしょうか?

    30才一人暮らしです。 男性は独身の30代の女性に どの位の料理のレベルを求めるのでしょうか? 自炊はしてますが 決まったものしか作りません。 例えば肉じゃがを作るとしても 肉じゃが+炊いたご飯+味噌汁 だけです。 コンロが1つなので味噌汁が無い時もあります。 でも 肉じゃがで栄養が取れるからいいかなって思ってます。 作れるのは ハンバーグ 生姜焼き 魚を焼く 位です。 魚をさばけないし 揚げ物もやりません。 この程度の料理でもいいのでしょうか? 1人暮らしの30代にしては 出来なさすぎですか?

  • 男性がよろこぶおかずを教えてください。

    彼氏に初めて手料理をごちそうすることになりました。 和食で素朴な料理がいいとのリクエストです。 ・茶碗蒸し(私が得意なので) ・里芋煮(彼が好きなので) の2つは作ろうと思っているのですが、 肝心のメインのおかずを何にしようか悩み中です。 簡単でおいしくて、男性が喜ぶメインのおかずは何がいいでしょう? ちなみに肉じゃが以外でお願いします。

  • 1Kに住む一人暮らしの男性へ手料理したい

    32歳の一人暮らしをしている男性へ手料理をしたいと思っています。 どんな献立がいいかお知恵をください。 彼の家のキッチンは備え付けのガスコンロ1口がついていて、40cmほどのまな板が置けるスペース、 これまた40cmほどの流しがついています。 片手鍋(深さ20cmぐらい?)とフライパン大・小があるのは知っています。 調味料といえば、醤油・塩・サラダ油・マヨネーズぐらいしかないかもしれません。 (もちろん必要なものは購入しますが、例えば魚醬など出番が極端なものは躊躇します) 私の料理の腕前は、というと・・・お恥ずかしい話、10年程前に5年間一人暮らしをしておりましたが ここ10年は料理をしておりませんので手際も味付けもうまくできる自信はまるでありません。 当時、味は悪くないと思い当時の彼に振舞ったりもしました。 得意料理は・・・特にありませんが、和洋中、それなりに作っていました。 以前、彼と食事に言った時に肉じゃがを見て「煮物が出来るかは重要」と言っていました。 煮物というかお魚の煮つけはよく作っていました。 こんな私にどんなレシピがいいと思いますか?