• ベストアンサー

退職理由について質問させてください

昨年退職し、現在再就職先を探して活動をしています。 新卒から5年働き、1度転職しました。 2社目では3ヶ月で退職しているのですが、 今回お聞きしたいのは、2社目の退職理由についてです。 正直に申し上げると、 給与が遅延する(支払いはされるが、支払日に振り込まれない)、 取引先への支払いが遅れることが多く、取引先からの督促の対応をさせられることに不安を覚え、 正直付いていけないと考えたためです。 社長は、こちらが支払いをする相手には下手に出ない、 待たせても構わないという考えの方でした。 転職活動をする際、面接などではほぼ必ず2社目の転職理由を聞かれるのですが、 この場合『給与の遅延が続いたり、取引先への支払いも滞ることが多く、 会社を信頼することが出来なくなってしまったため』と正直に伝えても問題ありませんでしょうか? 自身の見極めが甘かったことは重々承知しているのですが、 この理由ですとかなりマイナスとなりますでしょうか? また、何か良い回答の仕方などがありましたら、 ご教授をお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんばんは。 たまたま人事等で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 よく拝見されたかと思いますが、転職や就職サイトや面接などの攻略やノウハウ本やサイトなどに同じような質問に対する回答があり、良く言われたり書かれたりしているのは退職した会社に関することを転職理由とするのは面接においてもマイナス評価になると言われていることが多いとお察しいたします。恐らくご質問者様も感じておられることかと思います。 実際に大勢の方を面接や採用などに従事してきましたが、面接者の方が応募される際に当然履歴書や職務経歴書なりで前職の会社名や事業内容などを事前に確認して面接をするのが一般的かと思いますし事実そうでした。 給与の遅延やご質問の状況であれば、一概には断言できませんが、会社の業績や経営の不振によりかなり危ない状況にあることが多いと思います。 上記のことやご質問の内容などの概ねの事情は当然応募される会社にもよりますが、だいたい察知できることが多いです。 事前に個人を調査するという意味ではなく、人事担当はご質問に関する状況については他の応募者の方やその時点での経済情勢やその会社や業界を取り巻く環境などについては敏感なことが多いと思います。 断言はできませんが、ご自身がそう面接で理由としてお話される以前のこととしてだいたいの事情は分かっているものとお考えになった上で、むしろそのような状況の中で今後ご自身がどういった立場でどういった業務に従事してきたことの方が面接などでの評価する上でのウエイトが大きいのではないかと思います。 業績不振などはどの企業でも起こり得ることであり、どういった経験や努力をしてきたか、どう改善してきたかという実績や、今後、今までの経験やご自身の能力を応募する会社で何をいつまでに、どのように目標を立てて役立てたいか…など、その「先」をもっと掘り下げてお考えになった方が賢明かと思います。 現実問題として前職の会社の経営云々を退職理由に第一に挙げることは賢明とはいえないと思います。面接担当者や会社により当然違いはあるものの安定志向で当社を選択したなどと誤解が生じやすいには事実かと思います。 業績や経営悪化の環境化にあってどういう回避策を講じて来たか、また応募先の会社が万が一同じような状態になった場合にどう自分は対応しますか…?などご自身に問いかけることをお考えになった上で転職や退職理由をご自身の自己実現と会社や社会どう貢献してもう少し幅広い視野で自分自身の今までの仕事などの棚卸しということを慎重に行なった前提で転職理由なり退職理由を考えてみることも大切ではないでしょうか。 大変曖昧で漠然としたアドバイスにしかなりませんが、参考程度にでもなれば幸いです。

ARU000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内容を拝見し、正直ハッとしました。 退職理由について、その先をもっと掘り下げる、 という行為をしていませんでした。 今回アドバイスいただいた内容をよく読み、自分はどうして辞めたのかということをまた考えてみようと思います。 方向性を与えていただき、感謝しています。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#102223
noname#102223
回答No.4

問題ないです。 自分の行いが少しでも絡む場合は少し考えようですが

ARU000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 給与遅延や支払いの滞りに関しては、私は携わっておりませんでした。 支払い・振込みは全て社長と役員が担当していました。 督促の応対のみ、私たち社員が対応しなければならず、 それに対し不誠実な対応(指示)が多く、正直疲れ果ててしまいました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

1社目が5ヶ月なら不安になってしまいますが、 5年間頑張った実績があるのです。 その方がたった3ヶ月で辞めるには何か事情があったなと 思わせます。 書かれたような事情ならウソは言っていないので、 ある程度は納得すると思います。

ARU000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これ以外の理由を…と考えた場合、 多少なりとも会社の批判話になってしまうので、 どうしようかと悩んでいました。 面接の際、相手に納得していただけるように話せるよう、頑張りたいと思います。

  • drg75
  • ベストアンサー率34% (98/288)
回答No.1

正義感の強い人間だと思われてむしろプラスだと思います。 仕事は信頼の上に成り立つのですから。

ARU000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面接が苦手のため、何かマイナス要素はないかと色々と考えてしまったのですが、少しホッとしました。

関連するQ&A

  • この退職理由は?

    派遣で働きながら、正社員への転職活動中です。 派遣で働く前に、正社員で働いていた会社の退職理由についてご相談です。 新卒で就職後、何度か転職暦があります。 それらの転職理由は自信を持って説明出来るのですが 直近の正社員の仕事は1年でやめました。 「転職活動が思うように進まず、不安で焦っていたところに内定を頂いて飛びついてしまったが、 仕事内容が希望していたものとは異なり、1年間は続けたものの、 その職場ではスキルアップが望めないと判断し転職した」 また、その後に派遣を選んだ理由としては 「離職期間が長いとまた不安になりそうだったので、 じっくり腰をすえて転職活動をするために、 派遣で働きながら正社員の仕事を探そうと考えた」 という感じです。 退職理由は上に書いたのが正直なところなのですが(その他、人間関係などもありますが) このような退職理由はマイナスイメージを与えるでしょうか。 単に「自分のスキルを使えるところで働きたいと思った」ということもできたのですが、 なぜ最初からそのような仕事を探さなかったのか・・・と言われると 手当たり次第に数打ちゃあたると応募した中でたまたま内定をいただいて 「焦っていたから飛びついた」というのが正直なところなのですが・・・。 なにかいい言い方があればアドバイスください。

  • 就職活動で、転職理由について悩んでいます。

    就職活動で、転職理由について悩んでいます。 というのは、大学を卒業後、新卒で入社した会社を1ヶ月で退職しました。 8年前です。 理由は、いわゆる5月病です。地方から東京に出てきて就職したのですが、言葉の違いや配属先に 30代・40代の人達しかおらず、相談できる雰囲気ではなく、ちょっとした悩みも溜め込んでしまい、うつ状態になってしまい、配属先の上司の勧め(半強制ではありますが)で、退職しました。 それからも、2社転職をし、今現在就職活動中です。 そこでなんですが、今までは転職活動の際、退職理由を聞かれたとき、「5月病で辞めました」なんていうことは言わずに、適正がどうのこうの・・・とか、もっともらしい理由考えて言っていました。 その後の2社は、転職歴など気にしない会社でしたので、その辺は問題ありませんでした。 しかし今回、転職活動をするにあたり、もう一度転職活動を見直したいと思っています。そう考えた時、たった1ヶ月では適正がどうのこうの・・・なんて言っても説得力がないような気がしてきました。 直近の2社に関しては、それなりの理由があり、退社理由は自信を持って答えられるのですが、 新卒後の会社に関しては自信がありません。 やはり正直に、5月病にかかってしまった。と言う方が良いのではないか、とも思っています。どうでしょうか? 皆さんの意見、聞かせてください。

  • 採用面接時の退職理由について

    採用面接時の退職理由について教えて下さい。 転職を繰り返している者です。これまで計3社を経験しております。 1社目は約半年で退職 新卒で入社しましたが応募条件と配属先の仕事内容が全然違い即辞めました。 2社目は8年勤務。希望の業界・職種に恵まれましたが会社が倒産。 3社目は5年勤務。業界違いですが同じ職種でのスキルを活かし転職したものの上司からの酷いパワハラに耐えられず心身ともに疲れ果て退職しました。 自分の弱い精神もあるとは思いますが。 今後転職活動するにあたり 3社目のパワハラでの退職を面接時に正直に伝えるべきなのでしょうか? このことを伝える事はマニュアルによくある人間関係トラブル(協調性に欠ける)の繋がりイメージが悪いんでしょうか? どうかご教授頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 早期退職の退職理由について

    大学卒の♂です。宜しくお願いします。 今年4月に新卒入社した会社を試用期間三ヶ月で退職し、現在転職活動中です。 再就職する際に必ず訊かれる〝退職理由〟に関して質問がございます。 退職したいきさつは以下の通りです。 ________________________________________________________________________________________________________________________________________ 私はもともと九州内での就業と、ある分野に携わることの二つを満たす職場を求めて新卒採用を受けていました。その結果、本社を東京にもつ会社の福岡営業所に採用され、希望の分野の営業ができることになりました。 しかし、3月の内定者会で告げられた配属先は東京本社の希望していない分野の営業課でした。 人事につめ寄ったところ、福岡営業所の取引が急激に縮小したため、人員導入を見送ることにしたらしいのです。そして、私には東京で希望と異なる分野の営業を担当してほしいとのことでした。 私は卒業も近いことから、渋々了承し、東京へ引っ越して就業を開始しました。 しかし、いつ福岡営業所に転勤し希望する分野の営業ができるのか大変不安になり、人事に訊いても〝未定〟とのことでした。 東京にいるまま九州の会社の採用に参加するのは非常に骨が折れるため、また、できるだけ早い段階で転職した方が多くの会社に出会えるのではないかと判断し、退職して九州の実家で転職活動をすることにしました。 _______________________________________________________________________________________________________________________________________ 以上が私が入社~退職したいきさつです。 さて、質問がございます。 (1)上記の退職理由を面接の際に正直に話してもよいでしょうか? (2)上記の退職理由を説明すると、どんなつっこみ(質問)がきそうでしょうか? (3)私が上記のように退職してしまったことは、客観的にみて許されるでしょうか? 退職後、実際に転職活動をしてみて、短期間で退職してしまったことの重大さに気づきました。 辛口の回答をして頂けたら幸いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 退職理由について悩んでいます。アドバイスお願いします。

    退職理由について悩んでいます。アドバイスお願いします。 こんにちは。再就職活動中の大卒22歳の男です。新卒である企業に入社しましたが、試用期間中(入社から2ヶ月目)で退職勧奨(書面上は自主退職)を受け、現在無職です。そして再就職活動を行っているのですが、退職理由についてかなり悩んでいます。前の会社の悪口をいうのではなく、作ってでも前向きな理由で退職理由を言うのは鉄則だと聞いています。なので、「やりたいことが前職ではできそうもないため、転職をけついした」と理由をつくり、一昨日、都内にある企業に選考を受けにいきました。結局そこで内定をいただけたのですが、面接でものすごく駄目出しされて・・・。相手は私が自分から辞めたと思っているため「すぐに辞めてしまう人間」「堪え性がない」など、散々な言葉を言われました。私のセールスポイントが「粘り強く努力する事」なので、矛盾しているとも言われました。当然ですよね・・・ これから沢山選考を受けにいくのですが、正直に「自分はもっとがんばりたかったが、志半ばで退職勧奨をうけてしまった」と言ったら、やっぱりマイナスでしょうか?また、前の会社に問い合わせたりするのでしょうか?

  • 退職理由について

    数ヶ月前に、社長によるセクハラや給与の未払いが続いたこと等によって会社を退職しました。 これから再び本格的に就職活動をしようと考えているのですが、 新しく企業の面接を受ける際に退職理由を聞かれた場合、 「給与の未払いが二ヶ月続き、会社への不信感が強くなったので 退社した」というのは、面接で話すと不利になるのでしょうか? 尚、各月とも社長(小さい会社なので給与の振込み等は全て社 長が一人で行っています)に申し立てて後から給与を貰えましたが、 1回目は私個人だけに、2回目はもう一人未払いの方がおり、 私の申告により発覚したのですが、3度目があっては困ると思い 社長に不服を申し立てると「もう一人は何も文句を言わないのに どうして君は文句を言うんだ」と言われました。 面接の際にはその旨も簡潔に伝えようと考えているのですが、 転職の場合前職のマイナスイメージはタブーだと就職教本や 情報誌でよく見かけます。 セクハラ等を理由として話すのは難しいと自分は考えていますが、 仕事をする以上給与を貰うのは当然の権利なので、 自分ではこの理由で面接に挑みたいと思うのですが…。 やはりマイナスイメージなので、話さない方が良いでしょうか??

  • 転職活動における退職理由について

    転職して1年未満の女性です。 先日役員が男性社員に対して殴る蹴るの暴行をはたらいている場面に遭遇してしまいました。とても恐かったです。 今までにも何度かあったようなのでこの先こういったことがなくなるとは思えません。 そこで転職を考えているのですが、就業1年未満であることがマイナスに作用してしまうのではないかと不安です。 転職活動において、前職退職理由として職場での暴力横行を正直に明かしても大丈夫なものか、 アドバイスをいただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 面接で退職理由を質問された場合

    お世話になります。 現在、無職、転職活動中の者です。 近々、転職の為に面接を受けるのですが、前職の退職理由を尋ねられた際に どのように答えるのが適切なのか、忌憚のない意見をいただきたく質問させていただきました。 前職の職場をやめた理由ですが、 私は前々職(以後、A社)でとある技術職の仕事に就いており、 前職(以後、B社)の役員からその技術を買われ、是非ウチに来ないかと1年ほどお誘いを受け、 長い時間考えに考え、決意してB社へ転職した次第です。 しかし、実際B社へ入社すると入社前に聞いていた話(条件)が大きく異なっておりました。 具体的に言うと、給与、休日、仕事内容です。 給与はA社よりも上がると言われていたのに実質まったく変わらず、 休日も入る前に言われていた内容と大きく異なってました。 仕事内容などひどいものです。 「A社で行ってきた仕事内容をそのままわが社で行っていただきたい」という話だったのに、 実際入社してみるとまったく関係のない仕事をやらされました。 もちろん話が違うと異議を申し立てたのですが検討はおろか聞く耳さえ持ってもらえず、 1年ほど働いて退職した次第です。 本来、次の仕事が決まってから退職するのがベストなのですが、 もともと休日が少ない上に、当たり前のように休日出勤させられてしまうので、 在籍したままだと転職活動もままならないために先に退職した次第です。 ※余談ですが、少し前にA社は私と同じような境遇の社員に訴訟を起こされ、敗訴したようです。  また、いざ私が退職願を出して退職理由を話すと、  会社は全面的に謝罪し、必死に私を引きとめてきました。   だったら始めから「少しくらい」条件を守れよ・・・、と思い、 こんなんだったらそのままA社で働いていたほうが前々良かったと後悔の毎日ですが、 前を向いて転職活動をしないといけません。 長くなりましたが、面接時に退職した理由を尋ねられた際は どのように答えるのがベストだと思われますか。 よく「面接時に前の会社のことを悪く言うのは良くない」 というのを耳にしますので困ってます。 できることなら事実をそのまま話したいです。 まぎれもない事実ですから。 宜しくお願い申し上げます。

  • 面接で聞かれる退職理由について

    近々転職の為の面接を控えています。 そこで必ず聞かれるのが前職の退職理由だと思いますが、私は過去に2度転職しており、1社目の退職理由をなんと答えようか迷っています。 1社目は新卒で入社し、わずか4ヶ月で退職しています。 本当の理由は、 1.社内で暴力が横行していたから 2.営業方針に問題あり(私の退職から数年後に業務停止命令もくらっている会社です) 面接時に前の会社の悪い話はしないというのは基本だと思いますが、上記のような話をすれば自分にとってマイナスになるでしょうか? 今の会社の面接では「入社してみて自分には合わないと思ったので、どうせ辞めるなら早い方がいいと思ってすぐに辞めた」と答えたように記憶しています。でもその答え方だと自分にとってマイナスになるのではないかと思っています。 たとえウソでもいいので何かいい理由を探しているのですが、わずか4ヶ月と期間が短いために困っています。 「営業方針に問題あり(私の退職から数年後に業務停止命令もくらっている会社です)」これを言ってみようと思うのですが、皆さんどう思われますか?

  • 職務経歴書の退職理由の書き方

    転職活動をしている20代です。 はじめての転職です。 昨年夏に新卒で入った会社を辞めました。 理由は、うつ病の療養です。 今年に入ってから体調も良くなり、転活をしているのですが、 職務経歴書の「退職理由」の欄が書けずに困っています。 もう職務に問題は無いのですが、 やはり病気が理由だと圧倒的に不利だと思います。 しかし、他にいい理由が思い浮かびません。 正直に書く必要は無いとも思うのですが、 無難かつ説得力のある書き方を教えてください。

専門家に質問してみよう