• ベストアンサー

世の中の検索エンジンサイトとかって特許でバッティングしないんでしょうか?

usami33の回答

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

大きく2つのケースが考えられます。 同業の場合、お互いに様々な特許を持っているので、通常はクロス特許でお互いの特許を相殺しています。 この場合は、新規参入は難し業界となりますね。 もう一つのケースとして、ここ(皆さん様々な名前のサイトで利用してます)のように、運営とサイトが別々で、見た目が異なっても同じデータが使用される場合などがあります。 これは、俗に言うエンジンと呼ばれるコアになる機能部だったり、データだったりと形体は様々です。 ・・・今の判りづらいの補足すると、要は開発しているところが同じで、開発元より機能を購入している場合ですね。

beenmet
質問者

お礼

>同業の場合、お互いに様々な特許を持っているので、通常はクロス特>許でお互いの特許を相殺しています。 >この場合は、新規参入は難し業界となりますね。 なるほど、訴えるだけお金の無駄ですよね。 >もう一つのケースとして、ここ(皆さん様々な名前のサイトで利用し>てます)のように、運営とサイトが別々で、見た目が異なっても同じ>データが使用される場合などがあります。 >これは、俗に言うエンジンと呼ばれるコアになる機能部だったり、デ>ータだったりと形体は様々です。 そうなんですか!このサイトは大きいので全部自前だと思ってました! なるほど、それじゃあサイト側に特許は有るはずもないですよね。

関連するQ&A

  • google等のシステムを使ったビジネス特許申請はできますか?

    いくら調べても答えが曖昧なままなので、お詳しい方、どうぞお知恵をお貸しください。 googleのサービスの中に、googleローカルなる面白いものがあるのですが、 このシステムを一部に使ったあるアイデアを思いつきました。 (当方で組んだプログラムに入力すると、結果の一部にgoogleローカルの結果が出るというものです。) さて、このような場合、ビジネスモデル特許というものは取得できるものなのでしょうか? 前提として、まだどこもやっていない仕組みで、特許についても これまでに申請はないようです。 言葉足らずなところが多々あると思いますが、宜しくお願いいたします。

  • プータローの質問サイトの悪用について、

    懲戒解雇になってから次の仕事もせずプラプラしているのが、ヤフー知恵袋やココとか弁護士ドットコムに愚問を投稿しては回答者をおちょくるようです、 愚問を投稿の都度、 「深夜~早朝までクダラナイ質問をしてヒマつぶしするより、早起きして、ハローワークへ行って仕事を探せ」 と私は書き込むのですが、私が書き込むと質問を取り消して「ふざけた回答があったので不愉快になった」とかの屁理屈を書き込みまた愚問を再投稿します どちらかふざけた書き込みなのでしょうか?思いつきのような元々回答者をおちょくる目的の質問をプータローかヒマつぶしにOK wave等を悪用しているのが悪いではありませんか?

  • このサイトと同時に、教えてgoo、知恵袋と、登録し

    このサイトと同時に、教えてgoo、知恵袋と、登録しました。知恵袋だけは昔から使用していますが。 中でもまだ2つしか質もしていませんが、このオーケーウエーブだけはいきなり8件も該当いただいたり、いきなりびっくりしているのが本心です。この3つのサイトのなかではやはりオーケーウエーブが一番回答高いのでしょうか?

  • ITに関する不明点を解説してくれる動画サイト

    ITについてわからないことがあったら、本を読んだりOK WaveやYahoo知恵袋を参照したりして、理解しようとしています。ただ、それらの方法だけでは中々理解できないこともあります。 (ここで言っている”わからないこと”とは、”Windowsの使い方”とかといった文法的なものではなく、Linuxのメモリの使い方といった仕組みに関するものです。) 有料でもかまわないので、有識者が解説してくれる動画を集めたサイトがあったら教えてもらえると幸いです。

  • いくつかのメジャーな質問回答サイトを教えて下さい

    yahoo知恵袋、教えてgoo(OK wave)以外でお願いします。 また、マイナーなのも教えていただけたら嬉しいです。

  • Q&Aサイトで一番利用者数が多いのは知恵袋でしょう

    Q&Aサイトで一番利用者数が多いのは知恵袋でしょうか? パーセントにすると、この3サイトはどれくらいになると思いますか? ・知恵袋 ・OK wave ・教えて!goo

  • 世界で1番面白いサイトが質問サイトのYahoo!知

    世界で1番面白いサイトが質問サイトのYahoo!知恵袋、OK WAVEとして、世界で2番目に面白いサイトってどこですか?

  • Yahoo!知恵袋とOK WAVE以外に質問できるサイトを教えて下さい

    Yahoo!知恵袋とOK WAVE以外に質問できるサイトを教えて下さい。

  • 複数の検索エンジンの検索結果を表示させる方法について

    お世話になります。検索窓から語句を入れ、検索すると複数の検索エンジンの結果を統合して表示する検索サイトを見たのですが、なぜそのような事ができるのか不思議に思いました。 しくみを概要で結構ですので教えてください。 ちなみに私はHTMLが理解できる程度で、プログラムの事は無知な人間だという前提でお願いいたします。 漠然とした質問ですみません。

  • 他のQ&Aサイトとのマルチポスト(マナー違反)

    マルチポストを他のサイトにしておきながら、更にOK waveでは規約違反に該当する、(自作自演)で傾斜した自分の思想を正しいものと残留させるマナー違反者がいます。 ヤフー知恵袋と弁護士ドットコムcelesteを二股、掛け持ちをして、更にヤフー知恵袋では、自作自演による方法で、傾斜した思想決着をしています、 OK waveでは、このようなマルチポスト、例えば、ヤフー知恵袋とOK waveとに同じ質問をすると言う事は、規約違反にはならないのですか?