• 締切済み

ばくてん、ばくちゅう してみたい!教えて下さい!

noname#86816の回答

noname#86816
noname#86816
回答No.4

してみたい気持ちは分かりますが、生半可な気持ちでするものではありません。 バク転などは首を折る可能性があります。首を折って、首から下が動かなくなった人もいます。 ジャンプ力だけで出来る技ではありません。 だから、体操部に入るか、体操教室に行くかです。それが嫌なら、きちんと体操の事をよく知り、体操経験のある人に教わった方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 体操のことで

    私は体操をやっています。 中2で身長が158cmです。 中2にしてはでかいですか? あと、体操やっててこの身長って不利ですか? & 片足の後ろブリッジが怖くてできません!! 前は普通にできたのに怖くてしょうがないんです。 このままじゃ平均台でも練習ができなくなっていくので はやめに克服したいです。 バク転は怖くありません

  • 男子中学生の身長について

    中2男子陸上部です。 身長がとても低くコンプレックスです。 155cmですね毛やひげがかなり生えています。(去年の伸び4cm) これってまだ身長伸びますかね?? また、伸びる方法があれば教えてください!

  • ジャンプ力アップには?

    僕は現在身長171cmで垂直跳びが81cmあります。 僕は一度でもいいのでバスケットゴールのリングにジャンプして届いてみたいんです。身長からして厳しいのはわかっていますが、172cmの人で(ちなみにバスケ部ですが)リングに届く人はいるのでいけるんじゃないのかなと思い質問してみました。どのような運動をすればジャンプ力があがりリングが届くようになるのでしょうか?運動はかなり得意です。また僕は陸上部に入っていて三段跳をやっています。 よろしくお願いします。

  • 走り高跳び 教えてください!

    中2 男子 陸上部に所属しています。 今年の5.6月ぐらいから高跳びをはじめました。 現在の記録は145cmギリギリです。100mのタイムは13.0秒justです。 そこで何を意識したら良いか、どんな練習をしたら良いか、また自宅でできる 器具を使わない練習 などを教えていただきたいです! 背面跳びは一応できます。 器械体操を少ししていたので、 そこまで体はかたくないと思います(苦笑) どうかおしえてください!

  • 走り高跳び‼︎ 教えてください^ - ^

    中2 男子 陸上部に所属しています。 今年の5.6月ぐらいから高跳びをはじめました。 現在の記録は145cmギリギリです。100mのタイムは13.0秒justです。 そこで何を意識したら良いか、どんな練習をしたら良いか、また自宅でできる 器具を使わない練習 などを教えていただきたいです! 背面跳びは一応できます。 器械体操を少ししていたので、 そこまで体はかたくないと思います(苦笑) どうかおしえてください!

  • 身長153cmの平均体重

    中2の陸上部です。 身長153cmの平均体重を教えてください。 あと、陸上選手だとどのくらいがいいですか? あと、痩せるにゎどのようなことをしたらいいですか? 回答よろしくお願いします

  • ジャンプ力

    僕は身長が174cmで高校バスケでFをやってるんですけどやっぱりFで174cmは小さいじゃないですか!?だからジャンプ力をあげたいんですよね。リバウンドにもたまに入るし。どんな練習をしたらいいんでしょう?ジャンプ力は上がらないもんなんですか?5月には引退試合だから、できれば短期間で効果がでる練習方法がしりたいです。なんかあったらぜひ教えてください。

  • 身長を伸ばすためには

    僕は中2で163cmしかありません、皆さんが知っている身長を伸ばす方法を教えてください。 最低何時には寝たほうが良い こういうものを食べたほうが良い こういう体操や運動など、ほんの些細なことでかまいません。 どうかおしえてください。

  • 陸上...  たとえばフォームとか

    現在中二(男)で陸上部に所属しているのですが 100mのtimeが13.92です かなり遅いです 部活には週三回出れます 家での練習は毎日30分ほどできます(なるべく室内の練習がいいです) 身長は170cm 体重は56kg 体脂肪率は14パーセントでした それで今年の3月20日までに100mのtimeを13,1秒台にしたいです お願いしますm(-_-)m

  • フックシュート

    僕は中一でセンターをやっています。身長は178cmくらいあります。そこでこの身長をいかすために、フックシュートを覚えようとしているんですが、あまりうまくいきません、ジャンプをせずに打つとだいたいは入るようになったんですが、ジャンプをするとボールの弾道が、低くなってしまいリングの奥にあたってしまって入らないことがあるんです、これはどういう練習をしたら、ちゃんとはいるようになりますか。フックシュートの上手な人教えてください。