• ベストアンサー

色々な人からのアドバイス

bluenote55の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

結論を先に言うとアマチュアの方からの技術的な指導は受けない方がいいでしょう。仮にその人がシングルプレイヤーであってもハンデが3であってもです。その理由は「自分がうまい」のと「人に教えるのがうまい」はイコールではないからです。私は1年半スクールに通って一人のプロの先生にずっと習った経験から一つ言うならアマチュアでうまい人とレッスンプロの決定的な違いは「教える」プロか否かです。つまりレッスンプロは自身がうまいだけではなくその人のその人のスイングに合わせて処方するノウハウを無数に持ってるって事です。スクールに通ってた時こんな事がありました。私より教えてもらう順番が先だった方に先生は「こここういう風に振ってください」とアドバイスされてました。私は人が教えてもらうのを見るのも勉強だと思い自分の練習の手を止めて見てました。やがて私の順番が回ってきました。しかし先生は先ほどの方とは全く正反対のアドバイスを私にしたのです。その時は頭の中が「???」でしたが後になってわかりました。つまり先生はその人の現状を見て「その人にとって一番的確であろう」アドバイスをしていたのです。こんな事アマチュアに真似できるでしょうか?自分の経験から得た感覚なり技術論を教えるのがせいぜいでそれがその人にとってがっちりハマるとは限りませんよね。それだけならまだしもかえって変な癖をつけてしまうなんて事も少なくありません。レッスンプロは何百人・何千人のスイングを見てきてる経験から教える引き出しもその分豊富なのです。なので早い段階である特定のレッスンプロの先生に習うのが最善だと思います。 他の方も言ってますが例えプロに習うにしても複数の人に習うのは感心しません。理由はもう言われてるので省略します。

関連するQ&A

  • ハーフスイングは手打ち?

    ゴルフ歴半年です。コースには昨年秋にデビューしました。128でした。来春に向けて練習場に通っています。まだ球が安定して真直ぐ飛びません。右に行ったり、左に行ったりです。友人にアドバイスを受けて今日はハーフスイング以下のバックスイングでひたすら7番アイアンを打ってきました。何球かは芯に当たって気持ちよく飛びました。 ただ疑問なのですが、このスイングはいわゆる手打ちなのかなと思いました。それとも体の回転は従来のフルスイングと同等にしたほうがいいのでしょうか。教えてください。 あと力を抜けばいいことはわかっているのですが、なかなかできません。コツ、方法等アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 発砲スチロールによるゴルフ練習の効果

    隔週くらいでゴルフレッスンを受けている者です。その先生から、正しいスイングを体に覚え込ませることが上達の近道だとのアドバイスがあり、自分の場合、特にフェースの向きがテイクバックで開き気味になる癖を直すことを言われました。練習場に通いつめるのがよいでしょうが、金と時間がありません。そこで、自宅でゴルフ用の発砲スチロール球を子供の短いクラブでハーフスイングで打って練習することを考えていますが、効果はあるでしょうか?発砲スチロール球でも狙ったところにストレートで打てれば、正しいスイングをしていると判断できるものでしょうか。お教えください。

  • 初めて2ヶ月目です。先日ふとダウンブローが出来ました。不思議と今まで苦

    初めて2ヶ月目です。先日ふとダウンブローが出来ました。不思議と今まで苦手だったロングアイアンも難なく打てました。玉筋も自分でも惚れぼれするほど真っ直ぐ飛び出しスピンがかかってました。 それから3日後に練習しに行くとまた打てなくなってました。その日はろくにウォーミングアップもせずにハーフスイングを数球打った後ふるスイングに入りました。 前置きが長くなりましたがやはりしっかりウォーミングアップしてショートスイングから初めて感触を確かめてから始めるべきですよね。 長年ゴルフをやられてるベテランの方でもスランプやあれっ今日はおかしいと思う時があるのですか?そんな時はどうなさるんですか? 自分はまだスイングが出来てないんだと実感した今日でした。 経験談やアドバイスお願いします。

  • ひどすぎるフックに悩んでおります。練習場で打ったとき、1番ドライバー、

    ひどすぎるフックに悩んでおります。練習場で打ったとき、1番ドライバー、7番アイアン、ピッチングのみで練習してます。フルスィングしたら、クラブ問わず、確実にきれいな円を描いてフック(まっすぐ飛んで途中でフックでなく、いきなりフック)がかかります。イメージ図としてJPEGファイルを添付しておきます。1番ドライバーですと、半径100-150ヤードぐらいのきれいな円(皮肉っぽいですね)を描いてフックがかかり、結局練習場の100-150ヤード先の左のネットにあたります。10球中9球はこの調子です。いまは、フルスィングなど到底まっすぐいかないので、9時3時のハーフスィングばかりでの練習としてますが、それでも、7番アイアンで30度ぐらいは左に曲がる曲線を描きます。ピッチングのハーフスィングのみ、きれいにまっすぐ飛びます。せいぜい50、60ヤード程度ですが。この感覚でいくと、7番アイアンでまっすぐ行く場合もあります。でもフルスィングでないので、7番アイアンで80ヤードぐらいです。コースデビューはまだですが、このままですと、グリーンにオンさせるまでのことを考えると、不安でいっぱいです。オープンスタンスを試したり、グリップを意識したりしていろいろやってますがダメです。このような強烈なフックを経験して克服された方、アドバイスいただけないでしょうか?ちなみに、アイアンテーラーメイド、BURBER2009 US仕様、軽量スチールシャフトアイアン(フレックスS、バランスD3)からXXIO2010カーボンシャフト中古アイアン(フレックスR、バランスC9)に買い換えたところ少しは、ましになりました。痛い出費ですが、これでダメならあきらめもつくという感じで思い切って買い換えました。でも打球数を重ねるにつれて、フックがひどくなります。一応、体全体でスィングしている感はありますが。以上、よろしくお願いします。

  • ゴルフ初心者の練習

    最近ゴルフを始めました。 まったくの初心者でコースもラウンドしたこてはありません。 友人に練習ばかりでは上達しないから、ハーフコースで一度ラウンドしようと言われています。 コースにもまわったことがないので、いま何をどうしたら良いのか分からず困っています。 いま週一のゴルフレッスンに通いだして1ヶ月で、9番アイアンでしか練習していません。 他のクラブでの練習も必要かと思うのですが、9番アイアン以外は、どのクラブの練習をしたら良いでしょうか? 他には、いま9番アイアンで練習しているだけで、ゴルフのことまったく分かりません。 他に何か準備や練習、確認などしておいた方が良いことはありますか? 教えてください。

  • ゴルフ5の測定器(アイアン測定)

    アイアンを新調しようと考えています。 ダウンブローで打つ方で、ゴルフ5の測定器で測定後に購入された方に質問です。 何本かアイアンを試打しましたが、全てのアイアン・全ての球がフェアフェイに乗らず左と測定されました。 ストレートで打ったつもりでも左。ナイスショットと言われても左。ハーフスイングでも左。 DGS200のVG3で試打しても左・・・あり得ない。 質問ですが、スイング改善点はあるにしても、ゴルフ5の測定器はダウンブローに打つと測定されないんでしょうか?もしくは、たまたまその測定器がおかしかったんでしょうか? ゴルフ5測定機に詳しい方。ご意見宜しくお願い致します。

  • ドライバー等の長物スイングのアドバイスお願いします

    ゴルフ歴約15年程度の者です。 7番アイアンからショートアイアンまでは、隣の打席の人も 『おお~ お兄ちゃん上手いね、まっすぐ綺麗に飛んでいくな~』 っと関心される位、綺麗な打球で飛んで行くのですが、4番アイアン~ドライバーまでの長いクラブを 持つと、途端に右へ左へ乱れ、スイングもリズムも滅茶苦茶になってしまいます。 こりゃダメだと、また7番アイアンを持つと、再び綺麗な打球になります。 7番アイアンはスイングを作るのに最適だとよく言われるので、練習して来ました。 実際、上手く打てているので、スイング自体に大きな問題は無いと思うのですが、 何故長いクラブを持つと無茶苦茶になってしまうのか自分でも分からず困っています。 よく、ショートクラブもロングクラブも基本は同じと言われますが、私は違うと思っています。 そもそも、7番アイアンとドライバーでは、少なくとも20cmは長さが違うので、スイングプレーンも まったく違った物になると思います。 どこをどうしたら、長いクラブが上手く打てるようになるのか、アドバイスをお願いします。 長いクラブが普通に打てるようになりさえすれば、80台前半をコンスタントに出すのも容易く なると思います。 いつも長いクラブが大叩きの原因になっています・・・_| ̄|○ ちなみに、使用クラブは以下です。 ドライバー=キャロウェイ ハイパーERC 10.5度、フレックス=S ユーティリティー3番=ナイキ SQ(四角い物) ユーティリティー2番=ナイキ SQ(四角い物) アイアン=ミズノ MP-32、 シャフト=ダイナミックゴールド、フレックス=R

  • ゴルフ 初心者

    ゴルフ初心者です。まだ初めて3日ほどで、練習場へ行って練習しています。先輩に教わりながらピッチングウェッジを使ってハーフスイングの練習をしています。そこで質問なんですが、ネットで調べると7番アイアンを使って練習するのがいいというのをよく見ます。どちらを使って練習するのがいいのでしょうか? ちなみに最高で80ヤードです。

  • ドライバーが真っ直ぐ飛びません(ドスライスします)

    ドライバーが真っ直ぐ飛びません(ドスライスします) ゴルフ歴2年です。本当にドライバーがダメです。ほぼ9割方右に飛び出し、更に右に曲がります。 だから練習場の右側面のネットに当たります。 スイングプレーンがアウトサイドインで、クラブフェースが開いて入るからこうなる事は頭では 理解しているつもりなんですが直りません。 でもアイアンはショートもロングも大体真っ直ぐ飛びます。恐らくスピンが掛かっているから 目立たないんだと思います。基本はスライス球なんだと思います。 ちなみに他のウッド(3番、4番、5番)はドライバーほどひどくありません。 だからアイアン5番打ってすぐに5Wや3W打つと真っ直ぐ行く事も多いです。 とにかくドライバーが全然ダメです。 本当はレッスンプロか上手い人に見て貰えば修正も早いとは思うのですが、何せ周りにゴルフする 友達もレッスンに通う時間もありません。 何かアドバイス、いい練習方法、参考になるwebサイト等ないでしょうか? 皆様のご指導を宜しくお願い致します。

  • アイアンを買い替えたいのですが

    質問お願いします。 ツアーAD75 Rシャフトに 替えてみたいのですが 70gを超える カーボンシャフトは 難しくなりますか? 私は ゴルフ歴5年 スコアが出るようになったら、競技に出たいと真剣に願って練習中です。ゴルフが大好きです。 スコア90 身長165cm 体重57kg です。 体力には 相当自信があります。 アイアンは テーラーの rac LT NS850 Rを (ビュンビュン振りたくなるのでゆっくりスイング出来るように、オーバースペックにしてみました。) お陰様で ゆっくりスイング出来 打ち急ぎなどは 無くなりました。 7I(400g) HS34m/S 135y ランは殆どありません。 安定してきたので ダウンブローや 頭を残しながら フォローしていく練習を増やしております7Iまでは とても 良いボールが出るように なりましたが 6I 5Iは かなり 厳しい感じです。 ハードさを 感じています。 カーボン Rを 試打してみましたが 6球中 5球が ハーフトップで 1球だけが 良い結果が出ただけです。 145y+ラン5y 弾道は 吹上がっているような ラインでした。 私よりも パワーのある方々も使われているので打ち方が 悪いとは 思っておりますが 手元が落ち着かず 振り心地は 違和感がありました。 他店で ツアーAD75 Rが装着されている アイアンを 計測無しで 試打しました 今のアイアンより 楽。 しっかり振れる。 手元も安定して 好印象でした。 ただ どんな球が 出ているのかは わかりませんが 球痕な 8球とも ほぼ真ん中でした。 欲しい!と 思っていたのですが 大型ゴルフ店の アドバイザーに 70g以上のカーボンを 使う位なら スチールシャフト75gの方がいいと思います。と コメントされましたが…理由を 聞くのを 忘れました。 ただ ハーフトップのボールを 低めですが いいですね~!?? 私には 良く理解できなかったでしたが… 後は 在り来たりのコメントばかりでしたので 質問しませんでした。 カーボンより スチールが 良いの コメントが 気掛かりでして 実際の所 どうなのか どなたか 詳しい方 無知な私に 辛口で構いません。宜しくお願いいたします。