• 締切済み

愛する彼に真実を話すこと・・

MAYURA555の回答

回答No.16

はじめまして。 他の回答者様とかぶってしまっていると思うのですが、ご了承ください。また、一意見ですので、多少偏りが見られることもお許しください。 海外留学という経験がないので、なんとも言えないのですが、想像するだけでも相当な金額が発生するのでしょうね。 それを全般的にサポートしてくださっているご友人に、脱帽です。 海外でのご勉強、大変だと思います。 そんな中で見つけられた一つの出会いを大切にしたいお気持ちも、わからないでもないです。 ただ、質問文を拝見する限り、そのご友人とも、大切な彼ともあまり長い期間を共にしてらっしゃらない、と感じました。 時間は関係ないのかもしれないですが、人と人とが信頼関係を築き上げるには、山と谷が必要だと感じるのです。 人生生きていて、山と谷ってそんなに出くわすものじゃありません。 だから、長い年月が必要なんです。 だとすれば、質問者様とご友人の関係は? 良好な関係を築いていらっしゃるのですか? その自信はお持ちですか? ご友人を信じていらっしゃるのであれば、何もかも捨てる覚悟で彼に伝えるべきです。彼がどう思うかは、そのときあなたがご友人のことをどれだけ信じているか、その思いがいかに彼に伝わるか、だと思います。 他の回答者さまが仰っているように、パトロンという形付けがされている以上は、あなたはその責務をまっとうしなければならない義務があります。それはおわかりだと思います。 お金は、沸いてくるものでも降ってくるものでもないですからね・・・ ご自分がその、ご友人の立場に立って考えてみたらよく分かると思いますよ。 どっちつかずだから、悩んでしまうんだと思います。 夢をかなえるのであれば、何かを犠牲にしなければ成り立ちません。 家族しかり、友人しかり、恋人しかり、でも一番傷つくのは自分です。 周りに迷惑をかけている自分なんです。いつか必ず返さなければならないから、また夢に向かって頑張れるんです。 本当に掴みたいのなら、そのご友人との縁は切ってください。 誰かに援助してもらっているうちは、絶対と言っていいほど、120パーセント成功できないです。 天才だって努力はするんです。 そのかわり天才は努力のしかたが半端じゃありません。 それがその人の人生だから、絵の世界であろうと、音の世界であろうと、関係ないです。 一つの世界でトップに立つ人間はそういう人間です。どこまでもストイックに自分の世界を築いて作り上げます。 国も関係ないです。 あなたが今まで生きてこられた環境は、あなたの魅力や、才能があったからこそです。これからは、周りに還元するために孤高に立ち向かう努力をしてください。 彼のことも、それで解決できるはずです。 一番大切なものがなんなのか、再度考えてみてください。 夢?友人?彼? そこであなたの答えが出ると思います。 お互い、頑張りましょう!! 長文失礼致しました。

関連するQ&A

  • もしあなたの恋人に・・

    もし、本当に愛している恋人に、 ”私には、将来仕事を実現させるためのパトロン(50代)がいます、その人は本当に父親のような存在です" と言われたらどうしますか? 気持ちは冷めますか? 別れを考えますか? 昨夜も投稿しました。 詳しいことが書いてあります。

  • 真実の愛って、あるんでしょうか?

    今年,歯科医師国家試験にうかって、福岡の大学病院で,研修医をしています,28歳の男です.今まで,もうあと少し(1年後),待っていてくれれば,結婚しようというひとと、今年の6月にうまくいかず,分かれました.今現在、歯科医師過剰で,来年、勤務医になったところで,給料が,ボーナスなしの、15万円とか,正直に話すと,あまり恋愛が,うまくいかず、わかれることになってしまいました.結構こういうパターンがおおいです。ま,生活も大切だけども、自分自身を,愛してくれるということは、ないんでしょうか?もし,自分が,歯科医院を開業して多額の借金もして,失敗したとき、家にかえると、誰もいなかった,というような目にあいたくないので、性格重視で,彼女を、えらんでいるつもりなんですけど、うまくいきません。ま,考えすぎなのかもしれませんが、どんなに,貧乏でも,その人自身を,愛するというような,真実の愛は,存在しているんでしょうか?それとも,俺は,愛に夢をみすぎているんでしょうか?

  • あなたならどうしますか???

    現在の自分のことなのですが、ちょっと行き詰まっていて、何かヒントが頂けたらと思って質問します。 もし、あなたが以下の分の「私」ならどうしますか?? 私は現在大学4年女で日本で就職活動をしています。去年1年間交換留学をして、向こうには8ヶ月付き合った彼氏がいます。彼の母国はそこではないのですが、あと数年はその国に住む予定です。今は遠距離恋愛中です。 私の夢は、将来翻訳家か通訳として活躍することです。 現在英語はTOEIC935あって、会話も留学には困らない程度できます。ただ、まだ通訳の域には全然達していないと思います。 というわけで、もう少し海外経験が欲しいのと、やはり仕事の経験も欲しいと思っています。日本でこのまま就職活動を続ければ、おそらくどこかには就職できます。ただ、そのまま日本に残ると彼に言ったら、「それではもう2人の将来は、重ならないじゃないか」と、絶望的にとられてしまいました。 私もそれほど日本に執着があるわけではないし、半年間のバックパッカー旅行や、留学1年間を通じて、海外で暮らしている人達を色々見ては来ました。そういう暮らしがしたいと、 思いますが、実際資金もスキルも無い状態です。ノウハウも分かりません。 学生のうちにバイトでお金をためて、大学卒業後早速彼のいる国に戻り、日本ほど良くない給料で何か働いていき、語学をもっと磨き、将来通訳になるための経験値を増やしていくか、それともやはり無難に日本で就職したほうがいいのでしょうか。 分かりにくくて大変申し訳ないです。この文章を読んで、 皆さんだったらどうするか、教えてください。 かなり真剣に悩んでいて、今でもこれを書いていて 泣けてきちゃってます。 分からない部分があればまた聞いてください。よろしくお願いします。

  • 彼女が居ることを隠していた彼の言い分・・・・・は真実ですか?

    今とても好きな人が居ます。1年間、体の関係はありませんが、2人っきりで食事・カラオケ・買い物・お祭りなどに行ったり・・・普通の恋愛初期の感じかな?と思っていました。(彼26歳、私28歳) 仕事のせいで頻繁に誘ったり(誘われたり)していた訳ではないけれど、メールやチャットで連絡を取っていました。一時は、夜になるとお互いにオンライン状態になっていて、話をするのが日課のようになっていました。 しかし、2,3ヶ月前に仕事の関係でチャットができなくなり、たまにメールをやり取りするだで、自分の気持ちを伝えることもなく少し疎遠になってしまっていまったので、思い切ってこの休み中に気持ちを伝えよう!と連絡を取ってみたのですが、彼の態度がかなりそっけなくなってしまっていて・・・・・思い切って尋ねてみたら、彼女が居ることが発覚しました。 その彼女とは3年半の付き合いで、彼女が居ることを言わなかったのは「私が尋ねなかったから」ということでした。彼は、私がおとなし目にアプローチしていたので「気持ちには気付かなかった」とも言われ、今までの付き合いも特に深い意味がある訳じゃないと言わんばかりでした。(メールにてやりとり) 振り返ってみれば、彼から誘われるよりも私が誘う方が多かったし、彼はとても硬派なタイプの人なので、友達として接していただけなのかもしれない・・・・・ともとれるのですが、彼女のことを意図的に「友達も同じの持ってる」とか言って、’彼女’という言葉がを1回も使わなかった様に思います。私は、真剣に彼の事が好きだったのですが・・・・・彼の方はそうではなかったのでしょうか?

  • 彼女が居ることを隠していた彼の言い分・・・・・は真実ですか?

    今とても好きな人が居ます。1年間、体の関係はありませんが、2人っきりで食事・カラオケ・買い物・お祭りなどに行ったり・・・普通の恋愛初期の感じかな?と思っていました。(彼26歳、私28歳) 仕事のせいで頻繁に誘ったり(誘われたり)していた訳ではないけれど、メールやチャットで連絡を取っていました。一時は、夜になるとお互いにオンライン状態になっていて、話をするのが日課のようになっていました。 しかし、2,3ヶ月前に仕事の関係でチャットができなくなり、たまにメールをやり取りするだで、自分の気持ちを伝えることもなく少し疎遠になってしまっていまったので、思い切ってこの休み中に気持ちを伝えよう!と連絡を取ってみたのですが、彼の態度がかなりそっけなくなってしまっていて・・・・・思い切って尋ねてみたら、彼女が居ることが発覚しました。 その彼女とは3年半の付き合いで、彼女が居ることを言わなかったのは「私が尋ねなかったから」ということでした。彼は、私がおとなし目にアプローチしていたので「気持ちには気付かなかった」とも言われ、今までの付き合いも特に深い意味がある訳じゃないと言わんばかりでした。(メールにてやりとり) 振り返ってみれば、彼から誘われるよりも私が誘う方が多かったし、彼はとても硬派なタイプの人なので、友達として接していただけなのかもしれない・・・・・ともとれるのですが、彼女のことを意図的に「友達も同じの持ってる」とか言って、’彼女’という言葉がを1回も使わなかった様に思います。私は、真剣に彼の事が好きだったのですが・・・・・彼の本心を教えてください?

  • 海外でお仕事している人、ご意見お聞かせください。

    海外に渡り、お仕事なさっている人がたくさんいらっしゃると思います。その中にも数え切れないくらいの種類のお仕事があるかと思います。現在、海外にいらっしゃる方、過去に住んでいたことがある方、どちらでも結構です。どのようなお仕事をされていましたか?またどちらの国で働いていましたか?差支えがなければ、その時のお給料も教えてくださると嬉しいです。 将来、海外に渡ることがずっと夢なので、少しでもたくさんの方の職業や経験などが知れると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 海外で働きたいのですが・・・。

    こんにちは。 自分は海外で働きたいという夢があります。 今まででも色々夢は変わってきました。(農家や先生、鉄道関係など・・・。) ですが、最近では貧困などで貧しい国がある事を知り、海外に興味を持ちました。 テレビでやっていた、日本が大好きな外国人・・・とても良い気持ちになりました。 自分自身、日本の文化が大好きです。 外国人とふれあえるような仕事にも興味があります。 結論、「日本の良さを海外に伝えて行く」ような仕事に付きたいです。 こういうだけで、具体的な職種は決まっていません。 現在中二なのですが、考えすぎでしょうか・・・。高校も近づいてきているので、決めなければいけないのですが、夢を明確に決めておきたいとおもっています。 「日本の良さを海外に伝えて行く」ような仕事は存在するのでしょうか? 昔は、通関士、外資系スタッフ。 現在はランドオペレーターという仕事に興味があります。

  • 先輩の彼氏の子どもを妊娠しました(長文)。

    私&先輩(女子)24歳、彼28歳で、全員同じ研究室の大学院生です。 彼は今年博士過程を卒業し、研究員として海外へ行きます。 私は1年程前から彼が好きだったので、最後に気持ちだけは伝えておこうと思って告白したところ、 「君のことを好きだったけど、3ヶ月位前から別の彼女がいる」と言われました。 その「彼女」というのが先輩のことだというのは、すぐに分かりました。 なのに私は、愚かなことに彼と2度ほど寝てしまったのです。 2回とも彼は途中で萎えてしまって射精しなかったのですが、挿入は生でしていました。 でも結局、今は彼女とは別れられないと言われ、それっきりです。 それから1ヶ月ほどで、妊娠が分かりました。 悩みはしましたが、研究や大学のことはおいても育てていくことに決めました。 悩んでいるのは、このことを彼に伝えるべきかどうかということです。 彼は今、臨時の研究員として県外へ行っています。 5月の頭にいったん戻って引っ越しの準備をしたら、すぐに海外へ発つ予定だと聞いています。 研究員というのはかなり雇用が不安定なので、これから先どうなるかはわからない、と彼は言っていました。 彼女(先輩)も、彼について海外に行くかどうかかなり悩んだものの、 今は大学に残って自分の研究をしながら、彼の帰りを待つことに決めているようです。 先輩には、彼とのことは何も言っていません。 私は、ひとりでも子どもを産むつもりです。 両親ともその方向で話はつけました。 彼には好きな研究を続けてほしいし、物理的・金銭的な援助は必要ないと思っています。 先輩のことも傷つけたくはありません。 でも、彼にはこのまま知らせないと言ったら、友人皆に反対されました。 確かに、子どもが将来自分の父親のことを考え始めたときに、彼がその子の存在すら知らないのは惨いとは思います。 私は彼に妊娠のことを言うべきでしょうか?

  • これは進化でしょうか。それとも退化でしょうか。

    自分は、長いこと(高校1年~現在までの5年間)友人がいないことや、恋愛に関して、自分が今まで一度も交際したことがないことに対し、非常にコンプレックスを抱いていました。 しかし、最近ある本を読んだことをきっかけに「別にいないのならいないで構わない。むしろ、人付き合いも苦手だから友人も恋人もいらない」と、思えるようになりました。将来、結婚できなくても構いませんし、孤独死上等という心持です。 (もちろん、人付き合いが『公』の部分で必要なのは心得ていますが) 今は、自分にとって最高の相棒である猫と暮らしています。 自分では何か『悟りを開いた』ような気がするのですが、ひとつの生物として生殖(子孫を残す)ということにこだわりを持たなくなったのは、退化ではないかとも思うのです。 これって進化なのでしょうか。退化なのでしょうか。

  • 恋に恋しているのでしょうか…

    私は21歳の女です。今まで異性とお付き合いの経験は無いのですが、最近無性に恋がしたくてしょうがない…という気持ちが芽生えています。 今まで恋愛にはあんまり興味は無かったのですが、きっかけは恐らく、同い年の友人や先輩の現在の恋愛、過去の恋愛の話を聞いていて、憧れを抱いたからだと思います。 恥ずかしながら「私も恋をしてみたい、男の人と付き合うってどんな感じなんだろう」と、毎日そんなことばかり考えています…。 ですが今好きな人がいるというと、そういうわけではなく、むしろもう何年も好きな人はいません。 仕事場や友達の中にも気になる人はいません。 そんな状態で「恋をしたい」とばかり考えてしまっている自分がすごく恥ずかしいです。 (そういう経験は無いのに)もしかして欲求不満なのかな、と…; 私はただ単に恋という夢に恋してしまっているだけなのでしょうか? また私と同じような体験(只管恋がしたいとそればっかり考えてしまう)を過去にした、今もしていらっしゃる方はいるんでしょうか…?