• 締切済み

「話しかけにくい」と言われます。

miharukasu65の回答

回答No.8

人は、話し掛けてくる人物を撰べません。 寄ってくるのは 良い人物ばかりじゃないです。 知人からも知らない人からも、 ベタベタベタベタ話し掛けられてばかりいる、話し掛けやすい人の憂いを想像してみて下さい。地獄ですよ。 自分から話し掛けましょう。

関連するQ&A

  • はじめまして。大学1年の女です。

    はじめまして。大学1年の女です。 今度、初の飲み会に行こうか悩んでいます。 というのも、私は人見知りで大人しいタイプなので初対面の人となかなか打ち解けられません。 飲み会のメンバーはほぼ全員が初対面の人です。人数は少なめです。ちなみに上級生の方が多めです。 性格に加え、外見も地味で浮いちゃう気がして不安です。 髪はセミロングの黒髪にパーマをかけていて、服装はminaのような服です。派手なのよりカジュアルなのが好きです。 また、黒の眼鏡をかけていてそのせいで余計に真面目そうに見られます。全く真面目じゃないんですが(^^; メイクは一通りはしていますが、薄い方だと思います。 こんな奴が飲み会に行っても大丈夫でしょうか…。 微妙な顔されたらどうしようかと不安です´` 後、お酒が全く飲めない(というか飲んじゃアレですけど…)のでどうしたら良いのか…。 そんな感じで参加しようか悩んでいます。 ちょっと違う質問ですが、眼鏡かけてる上に黒髪って重い感じしますよね?; 染めた方が少しは明るく見えるでしょうか? 質問だらけで大変申し訳ありませんが、回答していただければと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • かっこいい人に初対面なので軽く自己紹介したら「可愛い」と一言だけ返って

    かっこいい人に初対面なので軽く自己紹介したら「可愛い」と一言だけ返ってきました。これって誰にでもいい慣れてるのですかね?お世辞だったり? その人は自分から女の子に話かけるタイプではなさそうです。

  • 初デートの時の支度。(男女共にお答えいただきたいです)

    1、初デートの時、派手なネイルはしていかない方がいいんでしょうか? (私は派手派手が好きなのですが・・・。) 2、片思いしている人がいますが、その人と会っていた時はほとんどパンツ(派手な)だったんですが、初デートはやはりワンピ、スカートで行った方がいいんでしょうか? 3、男性は服装が個性的(木村カエラチャンとか、中島みかちゃん、土屋アンナちゃん、YUKI、CHARA風な感じの)な女性は引きますか? 4、私は正確が男っぽく、よく男友達に 「男だったらもっと仲良くなれるよ!」なんて言われます。 女の子らしい子と何が違うんでしょうか? (確かに口調はキツイですが・・・。) 真剣に悩んでますのでよろしくお願いします。

  • 外見を変えて得したこと・損したことは?

    こんばんは。 外見を変えただけで周りからの反応が良くも悪くも変わったり。 髪型を変えたり、服装を変えたり。地味系から派手系に、その逆も。 お洒落のセンスも問われますが、よく有ることではこんなところでしょうか。 外見を変えただけで得したこと・損したこと、ご自由に。

  • 同性に褒められるって嫌ですか?

     私は23歳女です。  女同士の付き合いが得意ではありません。っていうかはっきり言って女が怖いと言うか苦手です。  小学生のころから男と遊ぶことが多かったし、その傾向は大学生になっても変わらずでした。  で、女にどう接したらいいかがわかりません。  特に初対面の女です。  今日、初対面の女性何人かと会話する機会がありました。  で、緊張してたんでしょうね~私。いつでもそうなんですが、なぜか相手を褒めまくってしまうんです。 「いやあ、美人ですねえ」 とか 「なんだか○○(美人女優の名)みたいだねえ~」 言ってるときは、わりと本当にそう思って言ってます。まあ、お世辞になってしまってる部分もちょこちょこあるんでしょうけど。 でも、相手はそんなに喜んでくれません。 「わあ、ありがとうございます」 なんて言いながらもちょっと引いてる。  私は女の子には嫌われたくないんです。むしろ好かれたい。  初対面の男に対してはあたかも大昔からの友人であるかのようにかなりしっくり振舞えます。と、いうのも多分、好かれたいとかって思ってないから。はっきり言って男友達なんてどうでもいいんです。  でも、女ってネットワーク強力だし、なんか怖いんです。女のグループに属したことがないんでよくわからないけど。  褒めたところで仲良くなんてなれた試しがないんですが。  褒めてもない、むしろいきなり貶しあいしたような男とは友達になってたりします。  同性に褒められるって嫌ですか?  どうしたら同性ともいい感じで仲良くなれるんでしょう??  褒めてる時点で自分の領域に入ってくるな!というバリアを自ら張ってしまってるようにも思います。そういえば自分の既存の女友達は初対面で褒めてないような・・・。    

  • メル友と初めて会った!

    こんにちは^^質問させて頂きます。 今日メル友と初めて実際に会い居酒屋でご飯食べました。 彼女(21歳) 僕は、無口というわけではありませんが 初対面の子と話すのは苦手(人見知りするタイプ)で 話題が分からず探す状態で彼女と会話をしてました! がんばって話してましたが沈黙する時もあり、彼女から の話題もあり結構楽しくお酒を飲んでいました! 会計はもちろん僕が支払い彼女にできるかなと思いましたが 別れた後の彼女からのメールで 『今日はおごってくれて本当にありがとうございました ○○はすごく良い人だけど、ごめんなさい、 恋愛対象としては見られないです 他にいい人を探してください 本当に本当にごめんなさい』 俺はメールで 『そっか!俺に魅力なかったかな?最後に何処が 悪かったか教えてほしいんだけどダメかな? 言いたくないとは思うけど悪かった部分教えて! お願いします!m(__)m』 彼女からのメールで 『私けっこうしゃべってくれる人が好きなので! ダメとかそんなじゃなくて、ただ私がわがままなだけです。 ○○は全然悪くないです。』 彼女と会う前日に美容院行ってカラーとストパーをして オシャレをして会ったんですけどダメでした>< そこで質問なんですが女の子は初対面でもよく 喋る男の人が好きなんでしょうか? それとも僕が今回会った女の子が たまたま、よく喋る男が好きという女の子だったのでしょうか? ご回答の程お願い致します。

  • 彼氏の友達に会うのを避けてしまう

    付き合って半年程になる彼氏がいます。二人とも同じ大学の同級生です。 私の周囲は基本的に真面目で大人しい雰囲気の子が多いです。よく清楚系の女の子らしい人が多いと言われます。それに対して彼氏の周りは明るくいわゆるコミュ力が高い子たちばかりで、初対面でもフレンドリーでお洒落なキラキラ系な人が多いです。(男女ともに) 私は黒髪で服装もそこまで派手ではないので(普段ローリーズファームなどを着ています)、「真面目そう」「大人っぽい」と言われることが多いのですが、自分ではコンプレックスの塊で容姿に関して嫌なことばかりあります。なので、彼の周囲のとても明るくお洒落な人たちと会うと、「私の容姿について彼氏が裏で何か言われるのでは」とか「この人たちの中で私が一番ブス」とか考えてしまいます。 彼は私の容姿について否定的なことを言ったことはありません。むしろかわいいと言ってくれることもあります。友人には考えすぎだよと言われます。ですが、どうしても「◯◯だったらどうしよう」とネガティブな気分になって彼の友人たちと会う機会を避けてしまうんです。 同じ学校にいる限り少なからず会うこともあるし、彼は仲の良い友人たちには紹介してもいいと思ってるみたいです。どうしたらいいでしょうか。

  • 大人しい、気を遣う人は恋愛できませんか?

    同性から、気を遣いすぎ!もっと心を開かないと どれだけ出会いがあっても恋愛は無理だよ!と注意されました。 30代前半女性です。 人によっては話しやすい・苦手なタイプはいますが 自分では人並みの気遣いで壁を作っているつもりもなく 心を開いていると思っていました。 人見知りですが初対面の人に話しかける事もあります。 でも普段から大人しいのに加え口下手なので、 他の人だったら面白い返しが出来そうな話題も 言葉が見つからないという事が多いです。 何人かとお付き合いもしましたが飽きられるのかあまり長くは続きません。 恋人の意見を聞いて受け身ばかりというわけではなく、 こうしたいっていう主張もしますがだいたい恋人には 却下されて終わりというパターンです。 美容関係の仕事につき始めた頃からおしゃれは好きだったのですが、 付き合っていた恋人の中におしゃれにうるさい人がいて いつも駄目出しされていたのもきっかけでおしゃれには 気を遣いすぎるというのは自分でも感じているところがあります。 長々と書きましたが、このような性格で どうしたら長くお付き合いの出来る、 心を通わせあえる恋愛、結婚が出来るのでしょうか。 いい歳した女がお恥ずかしい限りですが 男性、女性の皆様からいろんなご意見を頂けると幸いです。

  • 30歳女性・恋愛経験が少ないです。どうしたら・・・

    私は30歳になりますが、極端に恋愛経験が少ないです。 今まできちんとお付き合いした方は2人で、男女の関係はほとんどありません。 もともと人見知りで人付き合いも苦手で友達も少ないです。 これではいけないと思いこの2,3年いろいろ交流を広げて みたのですが長年の人見知りで上手くいきません。 ですが外見が派手(自分ではわかりません)のようで 必ず第一印象で「それなりに遊んでいる人」と思われてしまいます。 メイクもナチュラルだし服装も大人しい感じなのにです。 去年出会ってお付き合いに進んだ方は外見で判断されたようで 身体目的でした。(その外見で遊んでないの?と驚かれました) 今お付き合いをしている方も2回目のデートで身体の関係を 求めてきていて前回のこともあるのでそれ目的?と構えてしまって そのときは断りましたけど彼の落ち込みようを見ると 好きだけどどうしたらいいか分からなくなっています。 彼は私に合コンで偶然2回も会ったこともあり 「一目ぼれ」「これは運命だ」と言っていますが・・・。 恋愛経験を積めば自然と真剣か遊びかを判断できると思うのですが 本当にどうしたらいいかわからなくて苦しくて彼に会ったり連絡したりが つらくなってしまいました。 彼に正直に恋愛経験は少ないと言ったほうがいいでしょうか? またこうしたらいいよなどアドバイスなどかありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 目立つ人へのまわりの反応

    カテ違いでしたらすみません(><) 似たようなことを前にも質問させて頂いたことがあるのですが、 私の大学は見た目、服装に関してとても地味な学生が多いです。 かたや私はお姉ギャル系(お水っぽい時も)で、学校ではかなり派手で、校内でかなり凝視されます。 他にも私まで派手ではないけど、お姉系なグループ、ギャル男系(悪そう)なグループが少しいます。 私はそういう服装が好きなのでつい見てしまうのですが、おそらくむこうも気づくみたいです。 どちらも年下の学年なのですれ違うことしかないのですが、お姉系のグループに時々笑われたり、恐らく目立つ白ファーコートを着ていた時にこっちまで戻ってひやかしな感じで笑われました。 ギャル男系にも小馬鹿にさえた笑いをうけたことがあります。 どちらも睨んで、姿をみかけても一切みないようにしたらなくなりはしたのですが・・ 今は似合ってるし、派手だけどかわいいといってくれる人もいるのですが、 過去に、中学のおしゃれしたての頃、気づかずにおしゃれ失敗して、まわりから変だといわれた時があったので、(その改良後からかわいくなったといわれましたが)昔と系統を変えた今、また私って変なのかなと思い、まわりのちょっとした反応がすごく恐いです・・ 見た目で嘲笑することは、顔見知りの関係上あるのでしょうか? または、私は話す声が大きく、リアクションもオーバーなので、行動なども関係あるのかと思うのですが・・ または、目立って目が合う分、ネタにしたくなるのかなと。 主旨がわかりずらくてすみません(><)目立つ人というのは、私みたいな扱いをうけるものなのでしょうか? また、服装に関しては変だといわれない限りは、気にしなくても大丈夫でしょうか?