• ベストアンサー

ドクターナースとは、どんな人でしょう?

検索しても、出てこないので、教えてください。 結構大きい病院の看護部長されている方ですが、肩書きを見ると、 ・病院の看護部長 ・ドクターヘリ管理主幹。 ・ドクターナース  以上の3種類の肩書きが有りました。  ドクターヘリが飛んで、現地でトラブルが発生した時に、  本部で色々と指示を出すのが、仕事の一部に有るそうです。  看護大学を出てられるそうですが、若い医者に色々とアドバイス  していることを考えると、医者と看護師の両方の資格があるのか、  看護学の博士号持っている意味だろうか。  ベテランナースの方が、現場経験が豊富ですので、他の病院でも  「処置方法が違う」若い研修医が怒られてるのは、私が入院したとき にも良く見かけましたので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zeng-zi
  • ベストアンサー率52% (22/42)
回答No.3

その表記がどのような感じで表示されていたのか分からないので答えにくいですが、想像の範囲で・・・ ・Nurse Practitioner(診断・処方などが許された海外の上位看護師制度の資格。海外で看護師経験がある人ならもっている日本人もいます。日本では肩書きの意味合いしかありませんが・・・) ・ドクターカーNs(救急部門のナースでいます。フライトNsみたいな職場での呼び方です) ・看護学博士(Dr.の学位があるという意味で) 無理があるかもしれませんが・・・いま一瞬頭をよぎったもので・・・

TEOS
質問者

補足

ストレートに言うと、ベテラン看護師が、若手医師に、 処置方法を指示するのは、OKなのか聞きたかったのです。 新人より、ベテランナースの方が臨床経験も多いので、 実際に、アドバイスを受けている気がしてるのですが、 法的にはどうなのかな?  看護師をやりつつ、医学部に通い、医師免許も持っている人も 居るので、それを意味するのか聞きたかったのです。

その他の回答 (2)

noname#75730
noname#75730
回答No.2

看護師資格を活かすために資格制度があります。 専門看護師や認定看護師など一定の実務経験が必要かと思います。 フライトナースの場合、認定看護師の資格のひとつで「ドクターヘリ・フライトナース」の資格者が同乗して患者さんの救護にあたります。 看護師も今や大学や大学院で勉強する時代です。 自己研鑽が求められる時代です。 日本初は川崎医科大(岡山県倉敷市)です。 興味がありましたらご自分でお調べください。

TEOS
質問者

補足

後で調べてみますが、ドクターナースの意味は、どう思いますか? そこを知っていたら聞きたかったのです。 もちろん、色々研修を受けて、経験を積んで、現場で腕を磨いているのは判るのですけど。

noname#75730
noname#75730
回答No.1

ドクターヘリに同乗するナースで「フライトナース」と呼ばれています。ドクターヘリが出来たと同時に出来た看護師の専門職です。 日本航空医療学会から「フライトナース」という本が出版されています。 詳しくは、「フライトナース」で検索してください。 「ドクターナース」で検索すると風俗関係のお店が出てきます。

TEOS
質問者

補足

ドクターヘリに同乗して、救護活動してるので、フライトナースの 資格は持っていると思います。 看護部長ですので、ベテランナースであるのはもちろん、フライトナースの統括もしているので、経験豊富と考えます。 ただ、若手のフライトドクターに、本部から無線指示を出していると言う事は、医師の資格が無いと、医療指示が出来ないと思うのですが、 ベテランナースが、若手のフライトドクターに指示出しするのは OKなのかが疑問に感じました。  私が入院している時も、若手の 医師が処置に困り、ベテラン看護師に指示出しをお願いするのを 何度も見ております。 夜勤の医師が、担当外の治療器具の操作が 判らず、看護師に挿入を依頼するのも見てます。 要するに、看護師が医師に指示だしするのがOKなのか聞きたかったのです。  まあ、街中で緊急事態に遭遇したら、誰の指示が無くても 止血や、AED等の応急処置はするとは思うのですが

関連するQ&A

専門家に質問してみよう