• ベストアンサー

人は何故苦しむのか、人は何故争うのか、苦楽、自他の隔てを何故超えられないんのか

hosiboshiの回答

  • hosiboshi
  • ベストアンサー率9% (15/158)
回答No.7

気の持ちようだと思います。 なんとなく楽しいなあと、実際苦しみのない、充実した、生死など考えない境地の時もあったと思います。 ただ、それがずっと続くことはないでしょう。 なぜなら世の中は色んなことがあり、色んなことをしていかなければならないからです。 例え悟ったとしても、その後、なにかを成していかなければならないと思います。 なんにもしないなにも考えない、無の境地にいっても、そこにはなにもないでしょう。 いや、いままでのしがらみがなんらかの形でついてくるのかもしれません。 色んなことがやってくることを楽しんで受け止めていくしかないのでは? 悲しみは理解できますが、多くの人がそこからどこに向かうかで悩む、通過地点とも思えます。 ちょっとは馬鹿になるのもいい考えだと思えますよ。 質問有難うございました。

noname#96011
質問者

お礼

禅の人のおいても本当に悟を得人は数少ないと思う今日この頃ですが。 他力宗系においても真の信仰を得てる人。。。 当たり前事ですが悟を得たから、病気にならないのでも、不遇の死に遭わないのでも、増してや空中浮揚が出来るのでも(笑い)、崇高な境地に達するのでもなく。肉体的からの苦からの解放でもなく。 全ての悩みから解放される事だと思います。真の心の自由を得ることだと存じます。 御回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 西田幾多郎  純粋経験

    苦楽 生死  自他  是非を分別智で考える前の経験の様ですが、二元の前の一元的経験。つまり理屈以前。  1、純粋経験を違う切り口で語って頂けないでしょうか。 2、座禅でしか経験できないものでしょうか。 出来れば本当に判ってる方のお願いしたのですが。理屈嫌いの方ですね。  

  • 人生の法則(苦楽)について質問です。

    明るいって暗く(苦楽)ないですよね。 明るいと、苦しみも楽しいこと(安楽)もないでしょうか? 暗いと、苦しみもある代わりに楽しみ(安楽)もあるようにできてるんでしょうか? 楽しいこと(安楽)ばっかりってないもんなんでしょうか? ワケ分かってる人教えて下さい。

  • 自他の境界?

    自他の境界がハッキリしてない←とはどんな状態でしょうか? 「お人好しだけど、自分をほっといて他人に手を貸すのはヘンではないか?」 って友達から質問されました 手に負えなくて、友達らで話しまして 「自他の境界がないんじゃない。または薄いか。だから全部しょいこもうとしたり手を貸すんじゃ」 ↑の文言がチラついて気になります。 むずかしいお題ですが、ひとことでいうなら 自分と他人が割り切れてない?ってコトになるんでしょうか?

  • 金は持てば持つほど、自他共に貧乏

    「金は持てば持つほど、自他共に貧乏に思う」 これはどうしてこういうような事をこの人は言ったのだと思いますか?

  • 話しやすい人

    話しやすい人 話しにくい人 根源的な違いってあると思いますか?生来の雰囲気とか。

  • 若く見える人!

    年齢より 若く見える人にお聞きします。 自他どちらでもかまいません。 若く見える人は 若く見えるだけでなく (容姿が) かわいい 綺麗 ということでしょうか? 容姿が良いから 若く見えるって事でしょうか?

  • 漬かった人と語り合うことは可能か

    問う人: わしらが漬かった人と語り合うことは可能か。 「人の道」: たとえ相手が完全に漬かっていよーと語り合うことは可能である。 問う人: 漬かった人とはどのよーに語り合う。 「人の道」:  どのよーに語り合うか、教えるから何か訊いてみー。 問う人: もし漬かった人が神は存在するかと訊いたなら、どー答える。 「人の道」: 神は存在すると答えるがよい。 問う人: もし漬かった人が神に何を祈ると訊いたなら、どー答える。 「人の道」: 神は祈るものではない。 神に祈ったり、願ったりしてはならんと答えるがよい。 問う人: もし漬かった人が神を信じるかと訊いたなら、どー答える。 「人の道」: 神を信じているのではなく、神を感じていると答えるがよい。 問う人: もし漬かった人があなたがたの神は何かと訊いたなら、どー答える。 「人の道」: それは万物の根源、宇宙の法則、アルケーの神であると答えるがよい。 問う人: もし漬かった人があなたがたの教えは何かと訊いたなら、どー答える。 「人の道」: よいか、このよーに力強く答えるのじゃ、 それは「人の道」であると。 問う人: しかし、どーして神は存在するなどと言える。 「人の道」: 何処も間違ってはおらん。 なぜなら神とは万物の根源、宇宙の法則だからである。 そして宇宙の法則は存在し、唯一絶対であることは既に分かっているではないか。 アルケーの神は存在する。 全て正しい答えである。 問う人: そーか、神とは万物の根源、宇宙の法則であったか。 「人の道」: これでどれ程完璧に神を信じているとゆー人達であれ、我々は彼らの遥か上にいる。 なぜなら彼らは単に神を信じよーとしているに過ぎないが、我々は神を感じているからである。 その差は途方もなく大きい。 これで彼らは尊敬と畏敬の眼差しで我々を見ることになる。 もしこのことがよく分らんのであれば皆にも訊いてみー。 問う人: 神は万物の根源、宇宙の法則であるから神は存在するゆーこと、 そしてたとえ相手が完全に漬かっていよーと、このよーにして語り合うことは可能であるゆーこと、 皆はどー思う。    

  • 人の生死に関わる職業について

    いつもお世話になっています、こんばんは。 タイトルの通り「人の生死に関わる職業」って多くあると思いますが、真っ先に思いつくのは主にどのような職業でしょうか? また意外な所で人の生死に関わる職業というのはどのような職業でしょうか? お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。

  • 「神経質な人が好き!」と言う人はいますか?

    私は自他ともに認める神経質です。 「神経質すぎて疲れる」と言われ振られたこともあります。 でも世の中には「神経質な人が好き!」と言う人もいるのでしょうか? それとも神経質な性格を少しでも治せるように努力した方が良いのでしょうか?

  • 「自他ともに許す女好き」

    某小説を読んで出てきた表現で、 それを言うなら「認める」だろ、と思ったのですが、 もしかしたらこういう言い方もあるのでしょうか? 結構有名な作家さんだと思うので 自分のほうの判断に自信がもてず、 質問させていただきました。 よろしくお願いします。