軍服の生地(素材)について

このQ&Aのポイント
  • 第二次世界対戦頃の日本の軍服の生地は厚手で丈夫な帆布かウール系と推測されます。
  • デニムのような伸縮性はなかったと考えられます。
  • 本物の軍服に近づけるためには、厚手の帆布やウールの生地を使用すると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

軍服の生地(素材)について

実在の軍服に使われていた生地を教えてください。 軍服といっても色んな国の色んな時代の色んな軍隊があると思いますが、第二次世界対戦頃の日本人にとって一般的な(日・米・独あたり?)軍服について教えてください。 自分でも調べてみたのですが「厚手の生地」「丈夫な生地」という記述しか見つからず、資料写真の見た目から帆布かウール系の生地かと推測しましたが生地名が明記された資料が見つかりません。 デニムのように伸縮性(ストレッチ)はあったのでしょうか。 現在手芸屋等で手に入る生地でなるべく本物の50~70年前頃の軍服に近づけるにはどんな生地を使えば良いでしょうか(サバゲーなどで実際に着るのではなく展示目的なので着心地や実用性は問いません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KITAIKKI
  • ベストアンサー率55% (462/838)
回答No.1

 第二次大戦当時の軍服に使用された生地ということですが、まず日本は夏服にはコットン、冬はウールが代表的なものです。まれにコートにラシャを使った例もあります。これらも戦争末期になると混紡から化繊地が混じって粗悪なものに変化しています。    変わったところでは航空隊の飛行服で、これには絹と綿の混紡が使用されていたそうです。    アメリカですがこれもやはりコットン製の生地が主流で、日本では杉綾織と呼ばれる織り方で織ったものということです。海軍ではダッフル地ややはりラシャ地を使ったものもあったようです。  ベトナム当時はコットンサテンやコットンポプリ、更にはナイロンを織り交ぜたリップストップ地が使われています。これは今でもサバゲをする人たちにはおなじみですよね。  ドイツに関しては手元に資料がないので確実なことは言えませんが、当時の写真を見る限りでは、明らかに綿布が主流を占めていることは間違いないと思います。 以上ご参考になれば幸いです。  

関連するQ&A

  • 袋物に適した生地

    キルティング以外で、トートや手提げカバンを作りたいのですが デニム地や帆布以外にどのような生地が適してますか? 子供の物や自分の買い物用など、いくつか作るつもりです。 大きな手芸店が近くに無く、ネットで購入しようと思っていますので 生地の名前だけでなく、特徴やお薦めポイントなども教えてくださると嬉しいです。

  • 帆布って染められますか?

    手芸店で帆布を買ってきました。 市販のバッグのような、カーキ(モスグリーン)色にしたいのですが、 市販の染料でこんな厚手の生地を染めることはできますか? また、おすすめの染料や、染める時のポイントなどあれば教えてください。 #URLなどあればお願いします

  • ファミリアのデニムバックみたいなのを作りたい

    ファミリアのデニムバックみたいなのを作りたいのですが、お裁縫はほとんどしないのでどうしたら良いのか分かりません。  春から子供が幼稚園に通うので、絵本バックや靴入れなどを手作りしたいと思います。 今日、近くの手芸屋さんに行って相談したところ、こちらの希望が漠然としすぎていて、まずはどんな生地の厚さでとか、裏地はつけるかどうかとか決めてから相談してもらわないと、こちらも生地の選びようがないみないな感じで言われて、結局何も買わずに帰ってきてしまいました。 画像のようなデニムバックを作りたいのですが、デニムでなくても紺色か水色の生地であれば何でもOKです。(←この何でもっていうのが店員さんをイラッとさせた原因かと思うのですが、正直、どんな生地の種類があるのかさえ分かりません) アップリケはアイロンで貼り付けれるものをと思っています。 下の切り替え部分は、ファミリアのは合皮ですが普通の布でと思っています。 生地の種類は何が初心者にお勧めでしょうか? デニムは縫いにくいですか? 厚さはどれくらいが適当でしょうか? 帆布のトートバックを自分が使っていて風合いが気に入っているのですが縫いにくいですか? 裏地を付けるメリットって見た目以外に他にありますか? 生地を購入できるサイトや、作り方のサイトでお勧めはありますか? 途中で生地を切り替えるって初心者には難しいんでしょうか? この画像では分かりにくかと思うのですが、ファミリアならでは縫製の工夫ってあるのでしょうか?  他に、このひと手間で丈夫で長持ちになるとか、3歳の子どもでも扱いやすくなるっていう工夫ってありますか? 質問ばかりでスイマセン。 どれか一つでもわかれば教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • この生地は何の素材(生地?)でしょうか?

    この生地は何の素材(生地?)でしょうか? ポリエステル65% レーヨン35% と表記させれています。 厚みは厚くないです。

  • 暖かさを決めるのは、素材?生地厚?

    ユニクロ・メリノウールみたいな、ウール100%の薄手ニット。 スーツ屋に売ってるような、ウール50・アクリル50%でユニクロより少し厚手のニット。 素材だけならウール100%なんでしょうけど、混紡の方が少し厚めに出来てる場合。 どっちが暖かいのでしょうか?

  • 特殊な生地素材を探しています

    少し変わった風船を作るため特殊な素材(イメージではテント生地のような素材)を探しています。 ご存知の方教えてください。 条件1:縦と横で伸縮率が大幅に違う 条件2:空気を通しにくいこと イメージしにくい質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  • 生地の素材にレーヨンを使うと

    どのような服が仕上がるのですか? 柔らかい感じになるのでしょうか?

  • 薄手のストレッチ素材の生地の使い方

    薄手のストレッチ素材の生地を大量にいただきました。 何か作ろうと思うのですが 子どものズボン以外に何もアイデアが浮かばなくて・・・ ストレッチ素材の生地でゆったりデザインのお洋服を作ると 変でしょうか? シャツなどでも・・・と思うのですが ストレッチ素材ですから、やはりピッタリめのデザインのものがあうんでしょうか? ストレッチ素材の生地でアウターに着るものを作っても 変じゃありませんか? ストレッチ素材の生地を扱うのがはじめてなので ちょっと戸惑っています。 また、ストレッチ素材を縫うときの 針と糸についてもアドバイスお願いします!

  • 軍服について、、

    始めまして、最近TYPE N-3Bを奮発して20.000で購入したのですが、、 ふとタグを見ると「MAID IN BURMA」と書いてありました、、 あれ?USAじゃないの??、、これはひょっとして偽者なのでしょうか、、、 かなり気になってます。ご教授お願いします。。

  • 軍服について

    N-3B TYPE(寒冷地の空軍用ジャケット) PEA-COAT(英国海軍の艦上用コート) MA-1 TYPE(米空軍のフライトジャケット) が、このようなスタイルになった理由を教えてください。 (気候、機能、軍事的な理由など)

専門家に質問してみよう