• ベストアンサー

くだらない質問第三弾!少し長くて、すいません、

これまた友達から心理テストみたいなモノをだされたので、みなさんにも聞いてもらいたいとおもいます。ある村に兎のウサ男とウサ子がいました。二人はとても好きあっていましたが、ウサ男の村とウサ子の村はとても遠く海に阻まれて、一年に一回船がでる時にしか会えませんでした。そしてウサ子は思いました。「私達はなんて不幸なんでしょう・・。もっとウサ男さんに会いたい・・。」そこに狐のツネ次郎が現れました。「ウサ子さん、ウサ子さん、私はお金持ちでとても大きな船をもっています。もし、私と一晩ともに過ごしてくれたら船を貸してあげましょう。」そして今度は後ろから、鷹のタカ吉さんが現れました。「ちょっと待ちなさい。私にはこの翼がある。もし私に百万円くれるなら、背中に乗せていってあげましょう。」二人はこう言ったのです。ウサ子は悩んだあげく、どうしてもウサ男に会いたかったため、結局ツネ次郎と一晩だけ過ごす事を決意しました。そしてウサ男の村に辿りつき、ウサ男に会いにいくと、二人とも大喜びで抱き合いました。そして、ウサ男はどうやって来たのかが、気になり、ウサ子に聞くとウサ子はこれまでの経緯を話しました。すると、ウサ男は怒ってウサ子に別れを告げ、行ってしまいました。ウサ子はワンワン泣きました。しばらくすると、熊のクマ三郎が現れました。「かわいそうな子だ。今日は私のうちに泊まって好きなだけ、お泣き」と言いました。しかし、このクマ三郎は最初からずっと見ていたのでした。 以上でこのお話は終わりなのですが、このお話の中であなたは誰が一番悪いと思いますか?ウサ男、ウサ子、ツネ次郎、タカ吉、クマ三郎、の全員から一人だけ考えてみてください。ちなみに私は断然ウサ男です!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ウサ子…何故彼に相談できなかったのでしょう?そんなことして彼が喜ぶとは思いません。 ウサ男…ウサ子がそこまで思いつめていたのを何故気づいてあげられなかったのでしょう?そして彼女の思いを最後まで分かってあげられなかったのは心が狭いというか本当に愛していたのでしょうか? ツネ次郎・タカ吉…いやらしい男達だ!!さいて~!!!コメントのしようがない。 クマ三郎…ウサ子の事を好きだったけどどうしようもなかったのでしょうか?全てを見てたとしても助けてあげる事はできないのかもね。下心は誰にでもあると思うのでまぁ仕方がないでしょう。でもその後はウサ子の気持ち次第なのでその後の行動によって良い人にも悪い人にもなるでしょう。 結論:私はウサ子です。 逢いたい気持ちはわかりますが軽率だと思います。ずっと黙っているつもりだったのでしょうかばれないとでも思ったのでしょうか?いずれにしてもウサ男がそんなことして喜ぶ筈はないのにね。     次はウサ男。 もっと女の子の気持ちを考えろ~って感じです。     残りは私にとってはただの外野ですが、こんな男達に体を許すなんて考えられない。最悪ですね。

YUUNAGI
質問者

お礼

全員のコメントを書いてくれてありがとうございます。やっぱりウサ子なんですかねぇ?大体の人はウサコが一番悪いっていいます。確かに自分勝手でウサ男の気持ちを考えなかったバカなウサ子ですが、私は悪いやつというよりは、かわいそうな感じが強くて選べませんでした(きれいごと?)でも確かにツネ次郎とタカ吉は悪いです。一番ではありませんが、いいトコがないという点で一番ですね。正直な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.6

 悪人と言うと「クマ三郎」ですが、許せないのは 「ウサ子」です。 計算高くもっとも卑劣なので憎むべきは「クマ三郎」 ですが、一番取り返しの付かない事をしたのは「ウサ子」 「ウサ男」に感情移入してるのかもしれないけれど、 年に一度でも、あえる事が楽しみだったのに・・・ それももうない・・・ 一番カワイソウなのが「ウサ男」なら許せないのが「ウサ子」 になる訳です・・・ ウサ男:心が狭いが、その絶望感は理解できる ツネ次郎:コレでウサ子を諦めるつもり(カモ) タカ吉:もうけ話にクビをツッコミつつもウサ子擁護派  ツネ&タカ:ウサ子がツネ次郎から100万借りる手で解決の道有り クマ三郎:卑怯だが心広い面も。 ウサ子:自己中。相手(ウサ男以外の気持ち)の事を考え     ていない。 全体的に見て、不幸になった男は、「ウサ男」のみ。 「ウサ子」不幸かもしれないが、原因でもある。 毎週会うなら、毎週ツネ次郎と・・・・  話の続きは、ウサ子は村に戻ってツネ次郎と結婚したとさ。 めでたしめでたし。 ・・・・の様な気がする・・・・ 俺って、変?

YUUNAGI
質問者

お礼

変ではないとおもいますよ。^^確かにかわいそうな人とだけ考えてみればウサ男かもしれません。私はツネ次郎と結婚して、めでたし、めでたしはちょっと悲しいとおもいますが。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3235
noname#3235
回答No.5

ウサ子に1票。 ダントツ1位というわけではありませんが、かろうじて。 私なら好きでもない男と一夜を過ごすくらいなら、 どうにかこうにかお金を稼いで、タカ吉に乗せていってもらいます。 それにしてもウサ男も了見の狭い男ですね。 ウサ男の気持ちもわからないでもない、いや、むしろわかるんだけど、 そうまでしないと、自分に会う術を見出せなかったウサ子に対して もう少し配慮ある態度を示すべきでしょう。 「(決して許されることではないが)もう2度と僕のためにこんな事してくれるな」とか。 ちなみに、タカ吉はあくまでもビジネスとしてウサ子に声をかけただけなので、特に悪いことはないと思います。 最後のクマ三郎の立場はよくわかりません。 最初から「傍観者」だったのなら、最後まで貫けよ、と。 最後の最後に出てきて何言ってんのって感じです。 (たとえ話なのにアツくなってしまった・・・)

YUUNAGI
質問者

お礼

怒りの回答ありがとうございます。ツネ次郎にお金を借りて、タカ吉に乗せていってもらうという手があるとほかの人は言ってました。みな人それぞれですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inukun
  • ベストアンサー率48% (20/41)
回答No.3

最初から全てを見ていたのならクマ三郎はどうやって海を渡ったんでしょうか もし、何か手立てがあるのにそれをだまって成り行きを見守っていたとしたら クマ三郎だと思います

YUUNAGI
質問者

お礼

あ、言われてみればそうですね^^。全く思いつかなかったので、確かにクマ三郎が一番悪いかもしれません。私が思ったのは、おいしい所だけでてきて、ウサ子を奪ってやろうとか考えていたのかなって思いまして。鋭い回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4748
noname#4748
回答No.2

なんか、ちょっとヘコむ話ですね・・・。 私はウサ子だと思います。ウサ男の気持ちを考えない、自分勝手な愛情の押し付け(言い過ぎ?)に映りました。 次点でウサ男。 残りの動物たちは悪くないと思います。むしろ好感が持てる。 男女で意見が分かれそうな話ですね。

YUUNAGI
質問者

お礼

ウサコですか。確かに自分勝手ですね。別に言いすぎって事はないですし。ツネ次郎やタカ吉に好感がもてるって、何かすごい心が広いですね。(^^)私は単に直感で女心を無視したウサ男にしたのですが。いろいろな回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoyoyo
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.1

暇なので私の答えをお答えします。 一番悪いのはウサ子です。 選択をしたんのはウサ子だから。。。 う~ん。答えになってますかねぇ。

YUUNAGI
質問者

お礼

やっぱりウサ子を選ぶ人って結構いるみたいですね。^^回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アンカークリック後に表示したページから戻ったときの再表示処理について

    仮に、家族一覧表示しているページで、 氏名にアンカーを設定しておきます。 アンカークリック時には、 別ページで詳細情報として、氏名・生年月日・性別を表示します。 表示されている氏名をDELETEキーでクリアして、 OKボタンをクリックしたら家族一覧へ戻ります。 追加する場合は、 追加ボタンをクリックして詳細画面を表示して入力を行います。 この時、クリアした家族の情報を一覧に戻った時に、 表示しないような処理は可能なのでしょうか? たとえば、3人家族で2人目の氏名をクリアした場合は、 一人目との間にSPACE行をあけるのではなく、 つめて2行で表示したいのですが、 JavaScript等でどのように実現すればよろしいでしょうか? 例) 1.初期の表示内容) 山田一郎 -------- 山田次郎 -------- 山田三郎 -------- 2.山田次郎をクリックして、詳細情報を表示 山田次郎 やまだじろう 男 表示している「山田次郎」をクリア 3.再表示内容 山田一郎 -------- 山田三郎 --------

  • 映画のタイトルを教えてください!

    映画のタイトルを教えてください! 20年近く前にフジテレビ(たぶん)の深夜にやっていた映画です。 4、5話からなる、イタリアのほうのエロを題材にしたオムニバス映画で、 ・月夜の晩に少年達がどこかの家の夫婦か恋人のsexを覗き見。 ・男二人、女一人でどっかの無人島に船で渡ってイチャイちゃして、男二人残して女だけ帰っちゃう。 ・エロイ初老のおっさんが屋根に上って女がシャワー浴びてるのを見てて落っこちて昏睡。 ・未亡人が夫の心臓を移植された男(この人は前と性格が変わっちゃった)を見つけてドーダコーダ。 もしかしたら昏睡した人が見てる夢なのかな?って感じです。 タイトルも「夢」とか「千夜一夜」とか、そんな感じのがついていました。 カラーです。70年代?80年代初期かな・・・。 その映画を見たころはベルトルッチの「ルナ」がたぶん同じ枠で違う日に放送されていたと思います。 よろしくおねがいしますです。

  • モテない男性への本音と建前のアドバイス

    知り合いに彼女イナイ歴35年の男がいます。ブサイクで デブでちょっと暗くて背も男なのに157cmしかありません。服装も全然オシャレではありません。 合コンとかもそれなりに誘いが来て行ってるようですけどメルアド交換すらしたことがなくもちろん合コン後に2人で会ったりは当然ないそうです。 リアルに普通に出会った女性に今まで15回以上告白したが全部失敗に終わってるようです。 で、先日どうしたら彼女ができるのか相談されました。まあ私も明らかにモテないほうですので同類かもしれませんが女性と交際したことは数人だけどあるんでアドバイスしました。 ただしあまりストレートにダメな部分などを指摘すると失礼かなとおもい建前的な勇気付けるアドバイスをしました。 彼にしたアドバイスは 「お前はたしかにカッコよくはないけど男は外見じゃないぞ!中身が肝心なんだ。真面目だし女と付き合ったら一途に愛していける良さもあるし。 とにかくガッツだよ!当たって砕けろだ。加藤鷹も言ってただろ、恋愛なんて99回失敗しても1回成功すればいいんだって。なので今のままのお前でこれからもアタックし続けていけばお前の良さをわかってくれる彼女がきっとできるさ!」 これが建前上のアドバイスです。 下が彼には言ってない本音のアドバイスです。 「背の低さは仕方ないにしてもまずダイエットしろ!あと服装は雑誌とかみて研究するとか店員さんにコーディネートしてもらったりすれば今よりは10倍マシになる。髪形も床屋なんかいかないで美容師にお任せしてカッコイイ髪型にしろ!それらの基本的なことをまずは揃えてはじめて他の男と同じ土俵に立てるんだからな!今のままでは間違いなく一生彼女できないぞ! 女からメールきても毎回すぐに返信するな!暇人だと思われるので。 女なんてちょっと冷たくするくらいが丁度いいんだよ。クールでガツガツしてない男がモテルっていうだろ?あれ本当だから! 告白なんか相手から好きって言わせるくらいでないとダメだよ。男から露骨に好き好きアピールすれば女って逃げていく生き物なんだから! あとな相手を一番深く知るには一晩体を重ねるのが一番てっとり速いから抱いたあとに「俺達付き合ってるんだよね?」って女に聞けばまず間違いなく女は「うん」って言うよ!」 本音はこんな感じです。本音のアドバイスを相手に言ったほうがよかったでしょうか?

  • 怪物に襲われる洋画のタイトルを教えてください。

    洋画のタイトルを教えてください。 ここで以前一度質問しましたが、回答を得られませんでしたので、文を変えて再び質問します。 1984年より前に、深夜テレビで見た外国の映画です。 場面は、無人島のような、ジャングルのような、街からは隔離された小島のような森林地帯に、10人以下の白人が何らかの理由で訪れ、救助が来るまで何日間かそこでサバイバル的に過ごすのですが、そこに元から居た正体不明の怪物から次々と襲われ、1人づつ死んでいきます。 襲ってくる怪物の正体は最後まではっきりと分からず、時たま体の一部がチラッと見えるだけです。 体長2~3メートル、体を覆う表皮は、黒くぶつぶつ黒光りするゴジラのような硬い感じで、熊のように後ろ足で立ち、前足で殴りかかり歯でかぶりついてきます。(夜だけ襲ってくるのだったかも。)怪力です。 熊がケロイド化したような、明らかに何らかの野生動物が怪獣化したものに見えます。 何が怖いかと言うと、最後まで、何が襲ってきているのか分からないままただ逃げ続け、1人づつ襲われ喰い殺されていくところです。 最終的に、救助を呼べる算段が付き、生き残った大人2人と子供1人が丸太小屋に潜みます。 怪物は知恵を付けて、夜だけそこを襲ってきます。 最後の晩に、唯一銃を持った勇敢な大人の男が、小屋を襲ってきた怪物と闘って、少々打撃は与えますが男は犠牲になって殺されます。(それまで皆、逃げてばかりだったのが、この時初めて反撃する。) その際、チラッと壁の破れ穴から怪物の目が見えるのですが、小さくて、白目の部分が黄色くて、まるで恐竜か爬虫類のようで気持ち悪いです。 やっと朝が来て子供が1人生き残り、救助隊から救出されますが、もしかして大人(女)も1人生存したかも知れません。結局最後まで怪物の正体はわからずじまいで、負傷した怪物が最後までその島に生き残る感じで終わります。続きがありそうな。 三毛別羆食人事件の生き残りを実体験するような雰囲気で、40年間いろいろ見た中でこれが一番恐い映画でした。 大人になった今、人体がまっぷたつに割れた本当の遺体を見ても何とも思わなくなりましたが、今見てもこの映画が恐いのか確認したいので、映画の題名を教えてください。

  • 【芸能界でのし上がる芸人の特徴に気付いた】とんねる

    【芸能界でのし上がる芸人の特徴に気付いた】とんねるずやダウンタウンに爆笑問題。 彼ら彼女らの特徴を分析すると彼ら彼女らに一致する特徴が分かった。 彼ら彼女らは共演した人やスタッフ、さらに番組で絡んだ一般人(お店等)にプレゼントを贈る。 無茶苦茶送っている。 要するにテレビ関係者を買収してのし上がっている。 若手芸人だとアンジャッシュの渡辺?渡部?だったかあの彼は、毎日、料理屋に外食するがテレビ取材で行ったら後日に料理店に贈り物をしている。 テレビ取材も入っていないとき芸能人仲間で行ってお店を騒がしくしてしまったら、ファンが握手やサインや写真をお願いされたり、なったら店側に後日、お詫びの贈り物をしている。 まるで北島三郎、和田アキ子、とんねるず、ダウンタウン、爆笑問題の次世代賄賂芸能人と言える。 あのデブのおかっぱの日村も賄賂を物凄く贈る芸人。どのくらい贈るかと言ったら自分の芸能事務所のマネージャーにもバンバン賄賂を贈っている。 サラリーマンのマネージャーは会社から給料を貰っているのに高級ブランドの品々を日村から賄賂として受け取っているくらいに数十万円クラスの高級品を賄賂で贈るのでテレビ関係者にかなり気に入られている。 自分の番組に出てもらえると賄賂が貰えるので日村は司会の番組が貰えている。司会をすると1本70-90万円貰えるがうち10-20万円分を高級ブランド物でキャッシュバックしている。この芸はとんねるずから学んだと思われる。 とんねるずは石橋貴明も木梨憲武も両者が賄賂のプロ。バンバン稼ぐがバンバン関係者に還元することで仕事が回ってくる。 ダウンタウンは浜田も松本も賄賂を贈っていないが浜田の奥さんがお礼を送りまくっている。奥さんが裏で賄賂を贈っているので本人たちは知らずに芸能界でのし上がれた。 爆笑問題も2人は贈っていないが、太田光の奥さんが社長で、ダウンタウンの奥さんと同じように太田の奥さんが関係者に還元しまくってのし上がった。 次の世代の賄賂芸人は渡部と日村。 ちなみに音楽界でもエグザイルの会社は賄賂を贈ってテレビに出させて貰っていることで有名でめちゃイケもめちゃイケ側から出てくれと言ったのではなく、エグザイル側がスポンサーとなって宣伝費をめちゃイケ制作側に払っていた。 ナインティナインティの岡村隆史はエグザイルのようなチャラ男が大嫌いな性分なので、自分からエグザイルに接触していくことはなかった。テレビ上は岡村がエグザイルに憧れて接触した体になっていたが。 エグザイルの社長が音楽祭の優勝を勝ち取るために1億円の賄賂を贈ったことを週刊誌にスクープされて、この示談のためにわざと写真週刊誌に妻の上戸彩と子供と一緒にいるところのスクープ写真を週刊誌側に提供して事態の収束を図り、暴力団のバーニング側には組の解散に当たる社長退任と引き換えに自分の会社をバーニングに手放した型となった。自分の妻と自分の会社を売って自分の小指を守ったと言われている。落武者である。

  • どうでもいい質問です(私にとってはきになる質問です

    仕切られた私 仕切りをつくられた私。質問です。 成人したばかりの若い男性が、車の後部座席の真ん中にのっていました。 両隣は私(女)ともう1人男。女男男みんな20代。 まんなかの青年は車酔いして気持ち悪そうです。 「具合が悪い若い青年と、女性(私)の間に しきりをつくれば、状況は少しは良くなるだろう。」 と考えた人がいました。 で、実際にしきりをつくられました。 片方の方にいた男です。 私が元凶だったのでしょうか? 足がくさいとか?横幅が広いとか? 女だから緊張するだろうとか? はたまたまさかヤキモチとか?

  • こんな質問者の質問には答えたくない!

    …と思う事ってありますよね? ずばり どういう言い方や締め切られ方をしたら頭に来るでしょう? 『○○○○の意見は聞く気にならん』とか『○○○ばんのような質問』と言う特定の質問者や質問を攻撃するのではなく 『こうではなくて、こうしたほうが良い』と言うアドバイスをお願いします。 この質問は他の質問を批判する事が目的ではなく私自身の戒めになればよいと思うのです。 私などは相当嫌われていますから答えたくないかもしれませんが よろしくお願いします。

  • 初めての質問ですが これで質問出来ていますか?

    便利なサイトがあると知って登録しました これでれで出来てるか確認したいと思い質問をしました

  • 質問の致し方についての質問です。

    ブレインストーミングの司会の様な質問を試みている事例を見掛けますが、 そういう質問の提出は適正なのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0

  • 質問についての質問

    つまらない質問に、どうしたら多くの人に回答してもらえるのですか?

このQ&Aのポイント
  • ヴェグスター150の45000キロ走行時に、雨の日の坂道で燃料切れの症状が出てきたためプラグ周りを交換し、その後キャブレーターを清掃して取り付けました。
  • しかし、エンジン始動後しばらくするとキャブレーターからガソリンが漏れてしまい、エンジンが停止してしまいます。
  • 燃料の供給が多過ぎるようで、負圧ホースを始動時に抜くと一時的にエンジンが動きますが、負圧ホースをつなぐとガソリンが流れるため、負圧ホースを負圧コックの前で分岐させて燃料供給の量を調整しています。しかし、完全に問題が解決せず、遠出ができない状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう