• ベストアンサー

養育費の話合いが、相手の親でまとまりません。相手は入院中で話合いに参加もしていません。

教えてください。1年弱前まで既婚者の立場でありながら、彼女も同意の上でお付合いをしておりました。やはり既婚と未婚という事で、別れを決めそれぞれの道をすすんでいましたが、彼女が妊娠していて、8ヶ月過ぎた頃に連絡がありました。 突然でビックリしましたが、彼女は、一人でやっていくつもりで今まで連絡しなかったと言いました。親に話し相手を詮索しはじめて、私に迷惑が掛かる前にと連絡をくれたようです。 彼女は、認知や養育費とかいらないと言っておりますが、私は、認知も養育費も少なからずするつもりです。4万円がそれでも限界です。 彼女の親にも挨拶や認知の旨を伝え、今後の養育費の話を次回することで最初の話合いが終わりました。 次回の話合いの日が近づいた頃に、出血があり急遽、彼女が入院してしまいました。 私は、無事出産し退院後に、体調が回復した後に話合いをするつもりでしたが、彼女の親は、娘がいなくても出来るからと、彼女抜きで話合いとなりました。 彼女抜きでの話合いは、前回と雰囲気も変わり、全てお前が悪いんだから、取りあえず出産準備で物入りだから、30万月内に振込めと親の口座番号を渡されました。 後、免許書を見られ、私の親の住所や電話番号などを押さえられました。お前が悪いんだからと、養育費の私の提示した額を超える10万円と言われました。 私の収入や、現在の支払い状況ではとても無理な金額です。 彼女との話合いだけでは駄目なんでしょうか? 親や私の家族にいやがせ等がないかとても心配です。対応策が知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171468
noname#171468
回答No.1

http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_18.html認知に付いて調停 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_07.html養育費の家裁の調停ソースです。  無事生まれてからになろう話と思います、話合い付かないなら家裁で調停を掛けて行く方がベストです。 >彼女抜きでの話合いは、前回と雰囲気も変わり、全てお前が悪いんだから、取りあえず出産準備で物入りだから、30万月内に振込めと親の口座番号を渡されました。  脅しなら恐喝になるので、今は怒りを持たれているでしょうが、生まれてから話合いをする事です。  これは母親との関係ですので、親でも脅しでもぎ取る事は如何な物かです。 >私の収入や、現在の支払い状況ではとても無理な金額です。 後、免許書を見られ、私の親の住所や電話番号などを押さえられました。お前が悪いんだからと、養育費の私の提示した額を超える10万円と言われました。  この文言も半分脅しです、支払い出来る範囲内です、所得証明など用意して家裁で調停しかないです。 >彼女との話合いだけでは駄目なんでしょうか?  親の出る幕ではないです、<親や私の家族にいやがせ等がないかとても心配です。対応策が知りたいです>  嫌がらせは親の威嚇ですので、恐喝なら警察です、しかし母親の親ですので、其処は謙虚な対応で乗り切って下さい。  奥さん(戸籍上)にも事実は伝えるべきです、後後相続権利は婚姻外の子どもさんも権利有りです。非嫡出子と言う身分で相続権利、嫡出子とは相続分は異なりますけど、権利は有ります。  

take-ssy
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。 早速調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.2

まずは奥さんと話し合う。 妊娠していることから不倫は明らかなのでここで彼女側に慰謝料を支払う義務が発生するでしょう。 それから DNA鑑定でしょう。 奥さんからすれば当然してもらいたいところでしょうね。 また彼女側も 子供が実際に質問者さんの子かどうかで 慰謝料が発生するのか養育費も出てくるのか決まるので重要なことでしょう。 おたおたしないことです。 出産費用は 慰謝料と相殺という形に持って行くのが妥当ではないでしょうか。 養育費は収入から決まるので 子供が生まれてから公正証書でも作りましょう。 相手は親や家族に嫌がらせしてきそうなのですか? それは多少は仕方無いかもしれません。 酷いようでしたらストーカーとして接近禁止にしましょう。 ともかく 誰にも知られずこっそりとは無理だと肝に命じてください。 ますは弁護士等に相談なさってはどうでしょうか? 30分いくらかで相談できます。 お小遣いでも十分相談に行けるでしょう。

take-ssy
質問者

お礼

解りました。 弁護士にも相談してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養育費のことで知りたいです。

    未婚で出産しました。相手は既婚者です。認知してもらい、養育費も話し合いで決めました。 その養育費ことで伺いたいのですが、相手の奥様から、払うなとか、多いから減らせとか、訴えられることはありますか?その場合、応じなければいけないのでしょうか? それと、もし未払いになってしまった場合、公正証書を作成していないと要求することはできませんか? 知識のある方がいらしたら、教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 認知や養育費について質問です。

    以前既婚ながら関係のあった女性の妊娠が発覚し、8ヶ月目にして連絡を受けました。 産む選択以外はないので、何とか協力していく旨を伝え、安心させる為認知をするということを彼女に話しをしました。 彼女自身は、自分で決めて自分でやっていくから迷惑かけたくないといっておりますが、子どもに対してやるんだからということで話が終わっています。現在、彼女は出産前に1週間ほど入院しております。 ただ、彼女の親が話をしたいとの事で、出向いていきましたが物入りだからと現金30万を要求。養育費と生活費で毎月10万円。この2つをまず言われています。出来ることはなるべくしたいが、月10万はとても無理。 調べたり、聞いた分では、2~4万の養育費で、生活費まで払うというのはありえないと聞いています。 話がまとまらないので、胎児の時でも認知出来る、胎児認知の書類だけは、安心させる為書きました。 結局後日ご連絡するというかたちで帰りました。 色々考えている中、自宅に認知届が、認知する私が提出していない中、届きました。私もですが、彼女も届けをいつ出したとか、出す予定とか、何も知らされておらず、彼女の親が勝手に出している状態です。 このような状態ですが、こんなに当人以外の人間が色んなこれからの人生に関わる事や、勝手にやっていいものなのでしょうか。

  • 養育費

    娘が未成年で妊娠して子どもを産みました。相手も未成年です。 出産前に相手の親とも話をして、認知をして養育費を払うと話がまとまりました。 出産後に未成年の相手と相手の親に養育費を毎月支払う念書を書いてもらいました。息子が払わなかった時は親が払う内容も書いてもらいました。 が、相手は行方不明。親はお金がないから払えないとのことです。 どうしたら払ってもらえますか?調停で、相手の親を差し押さえすることはできますか?認知もまだしてもらえてません。調停するとしたら、認知してもらえるようにもできますか。 詳しくわかるかた、お力を貸してください。

  • 別れた彼女が出産していました。~認知と養育費について~

    別れた彼女が出産していました。~認知と養育費について~ 私は既婚の男です。 以前付き合っていた女性が、出産したからと認知と養育費を要求してきました。 別れた後に妊娠が発覚し、出産に至ったようです。 (出産日から計算して、私の子供で間違いはないと思います。) 彼女が私と交際していた頃、年齢が年齢なので授かれば最後のチャンス、 シングルマザーでよいと話していました。 (私との結婚は、私の条件が合わないと断られました。) その後、私は彼女と別れ、別の女性と結婚しましたが、そのことを彼女は知らなかったようです。 妻も最初はショックを受けていましたが、今はその子供を引き取ろうと言い出しました。 彼女の事情より、このことで巻き込まれるその子の未来や、私達の子供に与える影響等々、 よくよく考えた末だそうです。 私の承諾無しに出産しておき、当然のように権利を求めてきたことに納得がいかないようです。 そこで認知ではなく引き取るということは可能なのでしょうか? 親権を争うことになるとは思いますが、どのような流れになるのでしょうか? そう簡単なことではないとは百も承知です。 妻は、引き取ることが出来ない場合、 養育費は払っても認知はして欲しくないと言っています。 回答を宜しく願い致します。

  • 子どもの養育費

    自分と同じ質問が見当たらなかったので質問させていただきます。 昨年結婚しました。 そのとき私には認知してもらった子ども(4歳)がいました。 色々と話し合った結果、今年養子縁組をして今の夫の戸籍に入りました。 養育費として認知した相手に月3万をもらっていたのですが、養子縁組をした場合支払われないようなことになるのでしょうか? まだその相手には養子縁組のことは言っていません。(言うつもりはあります) 認知も養育費もお互いの話し合いで決めています。 現在その子どもの教育費などはその養育費で払っています。

  • 子供の認知・養育費について

    高校卒男児の親です。 昨年高校3年の二人が誤って妊娠してしまいました。高校は卒業できましたが、経緯については以下の通りです。 (1)昨年11月に妊娠発覚。話合いするも最終的に産むとの意思表示。  将来的に結婚は考えられないとのこと。 (2)5月まで何の連絡もないので、こちらから連絡し予定日が6月と判明 (3)その後、認知・養育費の要求あり、一週間後の回答を要求 (4)子供には物心つくころまでなら会わせるニュアンス 以上の通りですが、二人が納得してのことであり、尚且つ相手の考えで産む場合に、認知・養育費はどうなるのでしょうか?

  • 相手の親から・・・

    私は27歳未婚、彼は28歳未婚、間に7ヶ月になる子供がいます。結婚を考えていたのですがダメになりました。原因は彼のほうにあります。 1つ目は出産前後の浮気です。2つ目は、出会い系サイトにはまり、生活は苦しいのに月々5万も支払いがあった事。3つ目は、給料をごまかしていた事。会社からの給与明細とは別に、自分で明細書を作って私に渡していました。ハネた分で携帯代につぎ込んでいたようです。同棲していたのは出産前の3ヶ月程で籍は入れず認知はしてもらってます。また、以前に700万くらいの借金があったようで、それに関しては彼の親が全額返済したとの事です。 ここからが質問なのですが、養育費は今のところ順調に支払ってくれていますが、いつ途絶えるともわかりません。というのは、昨日相手の親から電話があり、「彼が家賃を2ヶ月滞納している、家にも帰っていないようだ」との事。何かあるとすぐ逃げたり、嘘で嘘を重ねたり、連絡もとれなくなる人です。そのたびに相手の親から電話があり正直疲れています。できるなら多少金額がおちても養育費を一括で受け取ってスッパリ縁を切りたいのです。 本人に支払い能力がなければ無理ですか?また、相手の親を保証人につけたり、立て替えてもらったりという事はできますか?彼からのお金が途絶えた場合、どのように動けばよいのかもわかりません。 感情的な面を言えば、相手の親は「元気にしてますか、子供は大きくなりましたか」というような言葉はなく、こちらが彼からの支払いが途絶えた場合はなにか対策を考えていただけませんか?と言えば「二人の問題なので法的に私たち親が責任を負う義務はありませんから、しっかり勉強なさってください」と。悔しくて泣きました。彼との連絡は、今年に入ってからは殆どありません。子供に会いに来ようともしません。 相手も相手の親も許せません。何でもいいので知恵を貸して下さい。お願いします。

  • 認知と養育費について

    夫に隠し子がいました。 私とまだ結婚する前に、その女性は出産してました。 私という彼女がいたので、結婚できないこと、お金の援助も無理なことは夫に言われ、分かっていたと。 ただ縁が切れるのを恐れ、ただつなぎとめたいと思い、出産も決意したようでした。 私は彼女と面識があり、妊娠も直接聞きましたがしてないと嘘を。 すべて彼のことが好きで離れたくなかったからと。 認知は今してません。 ただ時々会ってたようです。関係も数回あるようです。 結婚してるのは知らなかった。してるならもう彼とは認知と養育費が済めば、精算しますと。。。 彼女は親とは不仲で、夫の親所有の空き家に住んでます。家賃も光熱費も、払うと約束して払ってないそうです。 自殺願望もあり、何度も彼に連絡がないと、そーいうメールをしてきてました、彼も悪いです ただこの彼女が、本当に関係と終わらせてくれますでしょうか? 諦めてくれますでしょうか?

  • 親同士が揉めてます。

    今、妊娠していて臨月です。 子どもの父親になる人と 自分の実家で同居していたのですが、 何度言ってもしっかりしてくれなく うちの親が痺れを切らして 9月に家を追い出しました。 それでも私は一緒にいたかったので みんなで話し合いをして 自分の親と絶縁をして彼の方の 実家で同居させてもらったんですが、 環境が悪くストレスがたまってしまい 二週間ほどで帰ってしまいました。 その後に、うちの親が2人を親同士が 協力して一緒に住まさせようと 向こうのお母さんに話してくれたんですが、 却下されてしまい別れさせるつもりらしいです。 弁護士も入れられてしまって 連絡もとれず会うこともできません。 うちの親も向こうの態度に激怒し 認知も養育費もいらないと言い 一緒にいるのは猛反対です。 もう私達は一緒にいることが できないのでしょうか? 親の言うことを聞いて 別れるしか方法はないですかね? どうすることもできず 毎日泣いてばかりです。 誰にも相談できないので ここに書かせてもらいました。 お願いします。

  • 養育費について

    こんにちは。私は25歳女性既婚者です。結婚後の養育費の支払いについて伺いたいと思います。先日バツイチの彼(35歳)と結婚をしました。旦那には前妻の方との間に子供(9歳)がおりまして5年ほど前に協議離婚で子供は元妻が引き取り、彼が養育費を月々4万円、入学の際には15万ほど成人まで支払うことになっています。また、子供が大学入学を希望した時は話し合いで取り決めることになっているそうです。この話し合いの中にはお互いの状況が変わった場合も含まれているようで、今回私と結婚したことで離婚をした際とは状況が変わったということで結婚を機会に養育費の変更が可能かを相談所などを通して話し合いをもとうか悩んでいるところです。  離婚の原因は生活費としていつでも使えるようにと前妻に渡したキャッシュカードで100万円ほどを一気に引き出されてしまったため信用できなくなったからだそうです。 このことは夫婦だったのだから奥さんは自由に使っていいといわれると思い離婚の際には何も言ってないそうです。 今更昔のことを言っても仕方がないのでしょうか?夫婦であろうと無断でお金を引き出すのはよいことではないと思うのですが。。。 旦那は、離婚をした際には親子3人で暮らしており家のローンを家族全員で支払っていましたが、母が亡くなり、父が再婚のため家を出て行き彼一人ローンを抱えて実家に残ることになりました。  そのため養育費の支払いが滞りがちになり、前妻から催促がきて差し押さえをするといわれたようです。今はなんとかボーナスなどを利用して遅れて支払いをしているようです。  離婚の際の取り決めで話し合いの項目に入るのではと思い、この状況の変化を前妻の方に相談したところ、家のローンは前々からあったものだし、そのようなことは想像できたことだから養育費の取り決めを変えるつもりはない今までどおりきちんと支払ってと言われたそうです。 今回私と結婚したことにより、さらに以前と状況が変わったので旦那はもう一度前妻に連絡をしようかと考えていますが、結婚したことを伝えることによってさらに養育費を請求してきたり、私には関係ないことだからと言われることを私も旦那も恐れて連絡することをためらっているところです。 そこでこのような状況の変化は養育費の支払いの話し合いの事項に関係があるのかないのかご存知の方教えて下さると助かります。