• ベストアンサー

食事の時に鳴く

家に3歳の雑種の犬が2匹います。そのうちの一匹で食事を上げる際、お座りをさせて待たすのですが私の命令よりご飯が気になるのかこの時にクンクンと言うかキューンキューンといった感じの泣き声をご飯が食べられるまでずーっと鳴いています。もう一匹のほうにはそのような症状はありません。この犬の鳴くのを止めさせる方法ってないでしょうか?

  • SONEN
  • お礼率71% (151/210)
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron-yuko
  • ベストアンサー率54% (25/46)
回答No.5

ずっとは困ってしまいますね… ご飯のとき以外は「まて」をさせても泣かないのですか?? ご飯の時だけでしたら、ご飯の時の「まて」は他のみなさんのお答えと同じように重要な意味合いはないので、あきらめてもいいかもしれません。 どうしても直さなければならないのでしたら、やはり忍耐強く泣き止むのを待つしかないのではないでしょうか。 ご飯を上げるときに、ご飯を犬に見せてから、犬の届かないテーブルの上などに置いて、犬から離れ、犬から見えないようにします。飼い主さんへの要求(わがまま)で泣くのですから、飼い主さんがいなくなれば泣き止むはずです。 泣き止んだらすかさず、誉めながらご飯をすぐにあげにいってください。 これを繰り返し行うのも手です。 私は犬の訓練所で働いているのですが、ご飯の「まて」の訓練はほとんどしません。一応「まて」はさせますが、待ったらすぐにあげてしまい、何分も待たせることはご飯では教えません。散歩の時の「まて」はしっかりとおしえますが… ではあまり気張らず、がんばってくださいね)^o^(

SONEN
質問者

お礼

ありがとうございました。教えていただいたことを参考に根気よくやってみます。

その他の回答 (4)

  • ron-yuko
  • ベストアンサー率54% (25/46)
回答No.4

「まて」のしつけは、ご飯の時に待たせるためではなく、家から道路に飛び出さないように家の玄関で「まて」をさせるとか、生活していく上で人に従わせることで犬の安全を確保するためのものです。 ですから吠えても「まて」が出来れば、上出来ではないでしょうか(^_^) でもあまりうるさいようであれば、犬が吠えるのは「早くご飯くれ!」と要求しているわけですから、1回忍耐強くなきやむまで無視をして、なき止んだらご飯を与えると犬はだんだん「吠えたら餌をくれる」が「泣き止んだら餌をくれる」と認識をかえていきます。 3歳なので時間がかかってしまうかもしれませんが、がんばってくださいね! 犬のしつけは忍耐ですから☆

SONEN
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。本当に犬のしつけは忍耐だと実感します。ご飯を上げる時に鳴いたらいつもその場で鳴き止むのを待つのですが、いつまで経っても泣き止みません。その場合大抵そのままご飯を上げてしまうのですが一度、ご飯を家に持ち帰って時間を代えてみたりした方がいいのでしょうか?

  • kanchan31
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

私も、No.2の方と同様の考えです。 待てのしつけは、おやつを与えたり、おもちゃで遊ぶ時くらいで良いと 思います。 ご飯は、お座りしたら、すぐに与えてあげたらどうですか。

SONEN
質問者

お礼

ありがとうございました。

SONEN
質問者

補足

ご飯の時はお座りをさせても一瞬したかと思ったらすぐに立ち上がって落ち着きなくしているのでその時にあげるべきか迷います。

  • P-sister
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

犬の食事を待たせるのは、実はあんまりよいことではありません。 犬にとって、「ごはん」は最大の楽しみのひとつです。しつけのために「待て」をするのはおやつを与える時のみにしたほうがよいと思います。もし、ごはんでしつけをしているのであれば、あまり長い時間は待たせず、まずは食べさせてあげてください。

SONEN
質問者

お礼

ありがとうございました。

SONEN
質問者

補足

おやつを使って「待て」をしつけましたが、ご飯の時にご飯のお皿を置く前から食べようとするのでそれを止めさせたいので「待て」をさせています。その時にずーっと鳴いているので困っています。

  • jerry2000
  • ベストアンサー率14% (21/144)
回答No.1

犬のしつけ大変ですよね。 私達人間にもあるような癖ですね。 これは多分直らないと思います、。

SONEN
質問者

お礼

そうなんですか これはあきらめるしかないのでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • 愛犬が食事の時だけ変身するんです・・・

    コーギー(2歳半)を飼っています。 以前ここで同じような質問をしたのですが、もう一度整理しなおしてご質問させていただきました。 コーギーを4ヶ月位前に元の飼い主から譲っていただきました。基本的なしつけは出来ているとのことで安心しましたが、下記問題行動で悩んでいます。これだけがこの犬の悩みです。それ以外は問題は殆どありません。 食事の際、こぼれたご飯を皿に戻そうとして手を近づけると、形相を変え牙をむき出しにしてうなります。 食事後、皿(空の)を取り上げようとすると、上記と同じように形相を変え牙をむき出しにしてうなります。一度だけ皿を取り上げる時軽く吠えました。(本日です) 「ご飯」に対して、異常な執着があると思われます。ただ単に食欲旺盛なだけでしょうか?それならいいのですが、食事の際は上記行動で大抵唸りますから、少々こちらの気が失せます。 ※飼って4ヶ月位ですが、過去に食事中にご飯を取り上げた等ということは一度もありません。犬の食事中は大抵こちらも何かをやっていますので、ずっと見ている訳ではありません。 上記行動は一瞬(食事の際、こぼれたご飯を皿に戻そうとして手を近づけると一瞬だけ、食事後、皿(空の)を取り上げようとすると一瞬だけ)だけで、その後は普通に戻ります。でもその一瞬が怖いのです。噛まれるのではないかといつもヒヤヒヤものです。 食事以外では特に「問題」と思われる行動はありません。 室内で飼っていますが、上記にも記載の通り一度食事後の皿を取り上げた際に軽く吠えただけで、我が家に来て4ヶ月経ちますが、吠えたのは今日の1回だけです。 本当にお散歩中も滅多に吠えず、自宅では皆無に等しいほど吠えず、「フセ」「マテ」等もきちんとと出来ます。 トイレもお散歩中にすることをしつけられており、自宅ではしません(このしつけは最近疑問に思っております。もし台風等の天候の関係や、病気の関係でお散歩にいけない場合、外でしかトイレをしないとなると、少々心配で、現在自宅でもトイレが出来るようトレーニング中です) 現在、食事中、食事終了時の問題行動だけが心配です。 どなたかお教え下さい。宜しくお願い致します。 ※噛まれたことは一度もありません。普段は本当に従順な犬です。

    • ベストアンサー
  • 近所の犬の夜泣きに困っています

    今年の4月に向かいの一軒家に引っ越してきた家の犬が夜中の23時~2時位に大きな声5分~10分間隔で吠えます。ちょうど寝ようとしている時なのでどうしても気になってなかなか寝ることができません。犬は雑種の中型犬で外に飼われており、かなり鳴き声は大きいのにもかかわらず飼い主はまったく注意をしていません。そこの家には50歳位の夫婦と犬しか住んでおらず共働きで犬は日中留守番をしていますが比較的静かで、うるさいのは夜中だけです。引っ越してきた際も挨拶とかが無く、めったに会わないこともあって付き合いはないような状態です。私の家でも小型犬を飼っています。少しは鳴きますがきちんと注意していますし、室内で飼っている事もあって近所からもいままで泣き声は聞いたことがないと言われています。悪いのは飼い主だと分かっていますし、注意しようかと考えてはいるもののかなり怪しい(特に主人)ですし、注意した仕返しになにかされるのではないかという懸念がありますのでなかなか言えません。手紙をかくとか保健所に連絡する等いろいろ手を考えていますが、1番効果的な注意方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 食事って大事ですか?

    こんにちは。 恋人同士で食事に行くこともあると思いますが、私の場合はだいたい居心地悪い雰囲気が漂います。 特に相手と向かい合わせの時がそうで、 「おいしいね」 「これ、うまい」 「…」 「そういえば、こないだ…」 「それ、すごい」 「…」 といった感じです。 一番仲がいいと思っているのは、散歩している時でしょうか。 多分、私が食事している時においしそうに食べてないんじゃないかとも思います。「おいしい」は連発してるんですが。 私はわりと気を使うタイプらしく、ごはんをついだりする役も多いです。 また、相手との食事の量もだいぶ違います。 昔、高橋英樹さんが奥さんを選んだ時、ごはんをおいしそうに食べるからという理由で一緒にいたいと感じたと聞きました。 どうしたら、相手とおいしくご飯が食べられて、気を使わせずにいられるんでしょう。 友達といたほうが楽しいんじゃないかなとも思います。 こんな女性とごはんを食べてて、すごく楽しかった、幸せだったという話を聞きたいです。 あと、ご飯を口に入れながら話すのはタブー(相手がどんなにそうしようとも)ですよね? 食事って難しいと思います。 相手と楽しく食事をするには、どうすればいいですか?

  • 飼い犬が深夜3時とかに吠えて、イライラします

    犬(メス、雑種、ソフトバンクのお父さん似)が深夜3時とかに吠えます 普段は、庭(外)に居るのですが、夜7時ごろになると、親が 犬を玄関に入れてヒモでつないでます。夜7時ごろから、翌朝 7時頃に外に出すまで犬はずっと玄関に居ます。 それで、深夜1時とか、3時に、ワンワン吠えます。 こちらが寝てる時とかイライラします。 無視していても吠え続けます。 しばらく放置しとくと「キューン、、、ク・・・」みたいに 言って吠えなくなったりします。 そして、また吠え始めるのです。 放置しても、あきらめずに吠え続けます 一体、犬は何が言いたいのでしょうか? エサではなさそうだし、排泄でしょうか? (散歩は1日1回、短時間、親が連れて行きます)

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩のことで困ってます。

    うちの犬、甘えん坊なのか、散歩の請求が激しいのです。(外犬、中型犬) 夜の9時に散歩に行くようにしても、それが2~3日続くと8時ぐらいから鳴きだすしまつです。必ず、その時間に行く・・・というわけにもいかなくて、待たすとうるさくて・・・ご近所のこともあるので、家で用を足してから散歩するようにしたらいいかなーと思うのですが、家では、かならz図と言っていいほど用足しをしません。散歩の時じゃないといけないみたいです・・・キューンキューンの声が聞こえると、お隣さんの、苦虫かみつぶしたような顔がちらついて気が気じゃありません!何かいい方法ないでしょうか?家で(庭)用を足すようにさせる方法があったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 食事の時間の時に犬が吠える

    以前犬との接し方で質問した者です。その説は大変お世話になりました。 今は大分接し方や世話に慣れてきたのですが、悩んでいることがあります。 我が家ではリビングにゲージを置き、そこで犬の世話をしているのですが、家族が食事をする場所もリビングなので、食事をするときは犬をゲージに入れるのですが、その時すごく吠えるのです。 私達が先に食べてから餌を食べさせたりなど様々な方法を取るのですが、なかなか治りません。しばらくすると鳴きやむのですが、出した後家族に噛み付いたり衣服や新聞などをかじったりするので、ゆっくりと食事が出来ないので困っています。 食事をする場所がリビング以外にないので、ひどい時は犬をゲージに入れて、狭い台所で食べる有様です。どのようにしたら食事時に犬が吠えないようにできるでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の食事に困ってます。

    生後10ヶ月になるメスの柴犬を飼っています。 食事をあげる時におすわりとマテをさせてから、よしを合図に食べさせています。 おすわりもマテもできます。よしを合図に食べはじめます。 でも少し食べるとご飯の周りをウロウロして、しばらくするとご飯の前でふせをしたまま口にしてくれません。 前までは一気食いをしていました。口にしなくなったのは最近になってからです。 生後6ヶ月頃から食べ終わったお皿を片付けようとすると吠えて威嚇するようになり、困っていましたが最近は食い付きも悪くなり困っています。 色々試してはいるのですが何が正解なのかわからず、良いアドバイスがあれば教えてください。 ご飯を取られると感じて威嚇をしているのかな?と思い、あなたのご飯は誰も取らないよってわかってほしくてお皿に手を入れて何粒か取り手から食べさせてみました。 最初は吠えて手を噛まれたりしますが、手から食べてくれます。でもお皿を近付けても自分で食べてくれません。こちらの様子を見てお皿の前でふせをしてしまったり、私の横に来て寄りかかったりします。 近くにいるのがダメなのかと思って視界に入らないようにしたりもしましたが、食べません。 その割に近付くと吠えてお皿を守ろうとします。 でもそれに対して大きな声を出したり手をあげたりはせずに、敢えてこちらは過剰な反応はしないようにしています。 食事意外の時は威嚇したり吠えたりはほとんどしません。 人が大好きで散歩中も撫でてもらったりすると大喜びで噛み付いたり威嚇するなんて1度もありません。 どうして食事の時だけ豹変してしまうんでしょうか。

    • 締切済み
  • 犬が鳴くのですが…

    14才の雑種(メス)の犬を外で飼っています。 最近、無駄に甘えるような鳴き方をする事が多くなり飼い主でも原因が解からなく困っています。 散歩は多い日で1日2回、少なくても必ず1回は十分な時間の散歩はしています。 ご飯もちゃんと与えていますしもちろん可愛がっています。 以前は散歩に行く時間帯の20分前位にクンクンと甘えるような泣き声で鳴いて散歩に連れて行きその後ご飯を与えれば甘えるように鳴く事はまったくありませんでした。 ですが、ここ5日くらい前からなぜか散歩後ご飯後でも鳴くのです。 散歩中の歩いている感じとかご飯を食べる姿を見る限りではまったく体調の悪さは感じません。 近所迷惑になることも考えられますので困っています。 犬の生態などに詳しい方、原因や考えられる事などありましたら教えて下さい。宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 散歩のときの吠えと食事の量について

    7ヶ月のプードルです。 普段は全く吠えません。(遊んでいるときに興奮すると鳴くぐらい) 外で犬の鳴声がしてもなきません。 散歩に外に出した瞬間からひたすら鳴きます。 散歩時、私が右側誘導で短く紐を持ち、左側に子供たち(3・5歳の女の子2人)が歩きます。 犬は前を行こうとしながら鳴きます(子供をちらちらみながら私の顔をみます) 子供がパーと先に走ると必死に鳴きながら追いかけます。 普段。 家飼いですが私(子供の母)が犬を叱ると長女の陰に隠れます。 長女は犬を助けます。 次女にはなめきって普段追いかけたりされているので反撃したり逃げたりしています。 以上でのしつもんです。 なぜ散歩時に犬は鳴いているのでしょうか。 子供達が犬より下なので心配しているのでしょうか。 防ぐ方法はあるのでしょうか。(他の犬がいるときはしっぽをフリフリ 鳴きません) 途中からひたすら帰りたがります。おトイレは家でしかしないのですが散歩しないほうがいいのでしょうか(私は必要だと思っています) 怖い気持ちやただの子供の心配からなら防ぐ方法があるような気もするのですが、何か気がついた点があれば教えてください。 食事の量。 2.3キロ 7ヶ月。 一日固形フード50グラムとトマト中1個をあげています(トマトなどの野菜が大好きです)サマーカットをしているのですがご飯を上げるときにはおなかがぺったんこです。(準備をするまで鳴きません) 量としてはどうなのでしょうか。 細身ですが獣医さんによれば問題なしとのことです。  散歩時に愛犬家さんから色々言われて「細すぎるわあああ!!」とか・・・ほんのり気になっています。 あばらは出ていませんがお尻の骨は軽く触るとくっきりです。 こちらも教えてください。

    • 締切済み
  • 雑種の子犬はこんなに頭がいいの?

    10月24日に雑種の子犬が家に来ました。 10月の半ばに山で兄弟らしい犬と一緒の所、保護されたそうです。 8月半ば生まれだろう、という事でまだ2ヵ月半の本当の子犬です。 家に来て、初日はそこら中にしまくりましたが...3日目にはトイレの場所を覚えました。嬉ションはしちゃってましたが...(^^ゞ トイレを置いてある場所とハウスは夜寝る時、ドアで仕切られます。数日はトイレをハウスにも用意しましたが(新聞紙を敷いただけですが...)今は主トイレでしかしません。 ご飯前の“おすわり”も覚え(“待て”はまだですが)、ハウスも覚えました。 噛み癖も甘ガミなら許し、強く噛んだときはNO!と言っていたら強く噛まないようになりました。 完璧に覚えたのか分かりませんが、実際びっくりしてます。 こちらのカテにざっと目を通しましたが、こんなに頭の良い子はナカナカいないようなので(親バカ)...。 そこで今回は、 雑種の子犬はこんなに頭がいいの? と言う質問をさせてください。

    • ベストアンサー