• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:馬鹿な店長&愛人を辞めさせる方法)

馬鹿な店長&愛人を辞めさせる方法

gmaho2の回答

  • ベストアンサー
  • gmaho2
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.3

会社と店長の嫁と相手の旦那に匿名の投書すれば間違いなく転勤か退職か降格になりますよ。

kyasariiin
質問者

お礼

匿名の投書で、 店長の奥様と女の旦那様にも投書は確かに 四方八方固まって良い方法ですね。 準備を進めたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 人員点呼を迅速にしたい

    火災の時に避難してみんなが揃っているか確かめるために人員点呼しますよね。うちの会社では建屋から皆が出てきて整列し、人員名簿を元に各職場単位で点呼を取っていますが、30分はかかっています。 でも消防車って電話して5分くらいで来ると思うんです。できれば、消防が来たらすぐに逃げ遅れの情報をお伝えしたいと思っています。そのためにはもっと素早く点呼を取りたいのですが、何か良い方法があれば教えてもらえませんか?従業員は500名ほどいます

  • こういった人に対しての対処方法を教えてください。

    引き継き3日目です アル会社に派遣されて3日目です。引き継ぎ期間中です。 引き継ぎしている方は、4年目のベテランさんです。 でも、ひとつの説明に対して10分とかするのに、いまいち指示がわからず(明確に指示してくれない)彼女の思う通りわたしが動かないようで、あなた、●●っていったじゃない?わからないの?という感じでこちらに非があるようになってしまいます。 たとえば、ファイリング。ファイル名いわず、タブの名前をいっていたようで、すみません、●●ってファイルないですけど?ってつたえたら、何段目の棚っていったよね?きちんとさがした?あるよね?という感じです。 このリストは、●●ファイルの中にはいっているから、さがしてといわれても、50ファイルくらいあるなかから、探さないといけません。きちんとリンク先(アドレスみたいなもの)を教えてくれません。 手で向こうの方法をゆびさして、あっちみて!ね、あっちみてっていったよね!なんで、向こうを指さしてるのにきちんとむけないの?あそこの茶器よ!あそこみて!という幼稚園児並のことをキーキーと感情的に・・・ こちらの住所(お歳暮でとどいたラベル)記録として残すために、コピーしていいですか?ときいたら、エコだからコピーはもったいないからだめなの、部長にそのラベルわたさないで、直接口頭でいえばいいでしょ? コピーの一枚するのも自由になりません。 その後、コピー1枚も自由にとれない職場はつらいですけどと伝えたら、社会自体がエコってことで無駄なコピーが不要とはいったけど、コピーとってはいけないと、すっとぼけた感じで・・・ なんだかたらたらと説明されるのですが、具体的になにを指示されているのかわからず、彼女の思いどおりにわたしが行動出来ない感じで、万年ヒステリーをおこしているかんじです。モラハラでしょうか? ほかの社員の人にたいしては、丁寧にかわいい感じにせっしていて、あとからはいった私にだけは威張り散らすような感じです。 そして秘書室にはいっているので完全個室になり、指導者の彼女と私しかいません。いじめるには、よい環境なんです。 彼女の性格はかわらないと思うので辞退しようと思うのですが、こういった性格のかただと、どういうアプローチがいいのでしょうか? いばられたら、いばりかえす、戦うのも考えましたが、そうすると仕事がすすみませんし、効率的だとおもわないです。 そして派遣会社の方にも相談しましたが、●●さんじゃなくてもそういう場合は辞めたくなりますよ、、、次のかたのためにも状況は改善してもらなわないとといわれました。 病んでいるので、誹謗中傷はおやめください。 ご意見お願いします。

  • 愛人と離れる方法

    1年半にわたり、付き合ってきた愛人がいます。2ヶ月前に、向こうから別れを告げられましたが、誘えば来るので、別れる前と変わらない状態が続いてました。相手が離れらんと、いつも強い立場でしたが、2ヶ月の間に別の男が出来ていたようで、異常な嫉妬心を持つようになり、立場が逆転。先日、会いたくないと宣告されました↓。典型的なバカ男です。冷静に考えると、全て僕が悪いため、諦めてますし、彼氏との幸せを願うばかりですが、問題は仕事上の付き合いがあり、毎日のように顔を合わせ、今度は一緒に仕事もする予定です。会わなければ、すぐに忘れれると思うのですが、会って普通に話をしていると、もとに戻りたいと思ってしまうのが本音です。先日も、仕事で会った後、ついメールをしてしまいました。(返事はありませんが。)どうすれば、良いか、アドバイスをくださいませ。

  • こういった人に対しての対処方法を教えてください。

    こういった人に対しての対処方法を教えてください。引き継ぎ3日目です アル会社に派遣されて3日目です。引き継ぎ期間中です。 引き継ぎしている方は、4年目のベテランさんです。 でも、ひとつの説明に対して10分とかするのに、いまいち指示がわからず(明確に指示してくれない)彼女の思う通りわたしが動かないようで、あなた、●●っていったじゃない?わからないの?という感じでこちらに非があるようになってしまいます。 たとえば、ファイリング。ファイル名いわず、タブの名前をいっていたようで、すみません、●●ってファイルないですけど?ってつたえたら、何段目の棚っていったよね?きちんとさがした?あるよね?という感じです。 このリストは、●●ファイルの中にはいっているから、さがしてといわれても、50ファイルくらいあるなかから、探さないといけません。きちんとリンク先(アドレスみたいなもの)を教えてくれません。 手で向こうの方法をゆびさして、あっちみて!ね、あっちみてっていったよね!なんで、向こうを指さしてるのにきちんとむけないの?あそこの茶器よ!あそこみて!という幼稚園児並のことをキーキーと感情的に・・・ こちらの住所(お歳暮でとどいたラベル)記録として残すために、コピーしていいですか?ときいたら、エコだからコピーはもったいないからだめなの、部長にそのラベルわたさないで、直接口頭でいえばいいでしょ? コピーの一枚するのも自由になりません。 なんだかたらたらと説明されるのですが、具体的になにを指示されているのかわからず、彼女の思いどおりにわたしが行動出来ない感じで、万年ヒステリーをおこしているかんじです。モラハラでしょうか? ほかの社員の人にたいしては、丁寧にかわいい感じにせっしていて、あとからはいった私にだけは威張り散らすような感じです。 そして秘書室にはいっているので完全個室になり、指導者の彼女と私しかいません。いじめるには、よい環境なんです。 彼女の性格はかわらないと思うので辞退しようと思うのですが、こういった性格のかただと、どういうアプローチがいいのでしょうか? いばられたら、いばりかえす、戦うのも考えましたが、そうすると仕事がすすみませんし、効率的だとおもわないです。 そして派遣会社の方にも相談しましたが、●●さんじゃなくてもそういう場合は辞めたくなりますよ、、、次のかたのためにも状況は改善してもらなわないとといわれました。 ご意見お願いします。 通報する

  • こういった人に対しての対処方法を教えてください。

    アル会社に派遣されて3日目です。引き継ぎ期間中です。 引き継ぎしている方は、4年目のベテランさんです。 でも、ひとつの説明に対して10分とかするのに、いまいち指示がわからず(明確に指示してくれない)彼女の思う通りわたしが動かないようで、あなた、●●っていったじゃない?わからないの?という感じでこちらに非があるようになってしまいます。 たとえば、ファイリング。ファイル名いわず、タブの名前をいっていたようで、すみません、●●ってファイルないですけど?ってつたえたら、何段目の棚っていったよね?きちんとさがした?あるよね?という感じです。 このリストは、●●ファイルの中にはいっているから、さがしてといわれても、50ファイルくらいあるなかから、探さないといけません。きちんとリンク先(アドレスみたいなもの)を教えてくれません。 手で向こうの方法をゆびさして、あっちみて!ね、あっちみてっていったよね!なんで、向こうを指さしてるのにきちんとむけないの?あそこの茶器よ!あそこみて!という幼稚園児並のことをキーキーと感情的に・・・ こちらの住所(お歳暮でとどいたラベル)記録として残すために、コピーしていいですか?ときいたら、エコだからコピーはもったいないからだめなの、部長にそのラベルわたさないで、直接口頭でいえばいいでしょ? コピーの一枚するのも自由になりません。 なんだかたらたらと説明されるのですが、具体的になにを指示されているのかわからず、彼女の思いどおりにわたしが行動出来ない感じで、万年ヒステリーをおこしているかんじです。モラハラでしょうか? ほかの社員の人にたいしては、丁寧にかわいい感じにせっしていて、あとからはいった私にだけは威張り散らすような感じです。 そして秘書室にはいっているので完全個室になり、指導者の彼女と私しかいません。いじめるには、よい環境なんです。 彼女の性格はかわらないと思うので辞退しようと思うのですが、こういった性格のかただと、どういうアプローチがいいのでしょうか? いばられたら、いばりかえす、戦うのも考えましたが、そうすると仕事がすすみませんし、効率的だとおもわないです。 そして派遣会社の方にも相談しましたが、●●さんじゃなくてもそういう場合は辞めたくなりますよ、、、次のかたのためにも状況は改善してもらなわないとといわれました。 ご意見お願いします。

  • 恋愛関係にあった部下との関係修復に悩んでいます。

    中小企業の社長をやっており、部下との関係修復に悩んでいます。 その部下とは、10年前に師弟関係から恋愛関係になり、6年前に別れた女性です。 それが昨年の夏、彼女が職場関係で悩んでいるときに私に相談してきたことをきっかけに肉体関係が復活しました。 結局、彼女は会社をやめて自分でお店を開きたいという希望があったことや、私の会社の雰囲気が悪化していたこともあり、経営者の勉強がてらウチで秘書にならないかと誘い11月入社しました。 秘書といっても中小企業です。総務全般を担当しなければならず、かなり重労働です。 それでも1月の初めまでは、仲良くやってこれたんですが、ある土曜日に事件が発生しました。 その日は、社長賞を取った社員に仕立ててあげたスーツを2人で取りにいくことにしていたんですが、彼女が寝坊してしまいました。 まあ、それはしょうがないと「今から来れるか」と連絡したら「今から出かけるから無理」「寝過ぎで頭痛い」と返答があり、まあ、彼女からしてみれば上司ではなく不倫相手へのメールだったんでしょうが、仕事モードの私がブチ切れてしまいました。 元々、彼女は飲食業開業に向けて土日は飲食店でバイトをしているのですが、それが体力を奪い、平日の私の会社では「疲れた」を連発していました。私は、彼女の仕事に対して不満を感じるようになりました。 私の感覚だと、会社の雰囲気が悪い。業績も悪化している。その原因は、社長である私のイライラ感にある。それを和らげて欲しいという思いでした。しかし、彼女は「会社の雰囲気が悪いのは社長のせい」と、従業員側のグループにいってしまいました。 そして、とうとう「社長は人間として尊敬できても、恋愛対象には見えない」と言われてしまいました。正直、恋愛関係はどうでも良いんですが、問題は、仕事に支障をきたしているということです。本来、社長と秘書にあるべき報告すら、こちらから話かけると怪訝そうな表情で返してきます。 もう辞めてもらうしかないのかなと思ったりしていますが、会社の状況をみるとそれもできません。ある意味で彼女は期待通り、社員同士の交流の要になっているからです。彼女を辞めてもらうことは、会社の崩壊に直結しそうな状態です。 そもそも安易に愛人採用した私に問題があることは十分に反省しています。それでも、今は会社の存続のために、どうにか彼女との信頼関係の修復をしなければいけません。 時間が解決してくれそうな気もするので、嵐が去るのを待っていた方がいいのか積極的に行動した方が良い(つまり、寄りを戻して!みたいに下手にでる)のか分かりません。 どうかご教授願います。

  • 店長?それとも店長様?

    よろしくお願いします。 仕事で私の担当のお客様にお店の店長がいらっしゃるのですが、メールを出す際にいつも○○店長と書くのか○○店長様と書くのか迷います。 店長様ってなんか変な感じもしますよね。 だれか教えてください!!

  • 残業した時間分、翌週勤務時間減・・・

    スーパーにて、パートで働いている者です。 残業時間の計算方法が変わり、 一分でも残業に加算され、月ごとに残業時間を合計して、 15分未満は切り捨て、という計算方法になりました。 その方法になってから、 月ごとの残業時間を計算すると、 店単位で人件費の予算をオーバーしているので、 以後、パート従業員は、 週単位で、日々残業した時間を合計し、 翌週、残業した時間分だけ、早く帰るようにしましょう(時間の調整)と言われました。 これは、あって良いことなのでしょうか? 残業した分、翌週の勤務時間を減らされるということは、 減らされた時間内でいつも通りの仕事をしなくてはいけない訳で、 ただでさえ人員が少なくてみんな残業続きなのに、 時間に追われて余裕が無くなり、働きづらくなるのではと感じました。 (残業しなければ良いのでしょうが、 どう頑張っても間に合わない日があるのです・・・ 人員を増やしてくださいと店長にお願いしましたが、 事が運ぶ様子はありません。) パートだから仕方ないのかなと思いつつ、 法に触れることはないのだろうか? と不安なので、 皆さんの勤めている会社ではどうなのか、お聞きしたく、質問しました。 ご意見などありましたらよろしくお願いします。

  • 会社を辞めたいのですが…

    会社を辞めたいのですが… 某質問サイトに掲載したのですが、質問内容が合わなかったのか、回答が付かなかった為こちらで質問させていただきます。 友人(今は友人とも言いたくない…)数人で株式会社を起業しました。 しかし、色々あってその会社を辞めたいと思っています。 単に辞めるだけなら、ここで相談する理由はないのですが、問題は役員になっている事です。しかも、会社設立から1年未満です。 会社設立に変わった友人とは別の友人からの情報では、役員は簡単にはやめられないんじゃないかとの事… やはり、すぐ辞めることは不可能なのでしょうか? (もちろん、今日明日とかではなくちゃんと辞表を出して、一定期間出社して辞めますが…) また、 ・起業時の資本金(?)は出してることになっていますが、実際は出してません。 ・役員と言っても全然下っ端扱いです(これも辞める理由)。 ・私がいなくなると、この会社の事業の半分くらいが機能しなくなります。もちろん、代替となる人員はいません。その為、「辞めさせない」ということは考えられます。 ・円満退職を望んでるわけではありません。喧嘩別れ上等です。(こっちも言いたいことがたっぷりある)ただ、子供のように「いやになったから明日から行かない」なんて事をする気はありません。 ・起業についてはほとんど手を出してません。現社長と副社長が動いて、ほとんどの場合「こうしたから」の事後報告ばかりでした。 恥ずかしながら会社の仕組みがよくわかってません。その為、伝えなければいけないことが抜けているかもしれません。その場合は指摘してください。 このような状態ですが、早めに辞める方法があれば教えてください。

  • 法的にで愛人と立証する方法を 教えてください。

    社員(女性)が社長の愛人だと、法廷で証明する証拠は又方法は どのようものがあれば、立証できるでしょうか。 【環境】 1. 社長は糖尿病のため、朝の会社への送り迎えから、適度な散歩の同行、 会社の資金の管理を365日愛人と思われる社員と共にしています。 2. 愛人との付き合いの期間は15~20年。 3. 社長は奥様とは、別居生活が15~20年。 4. 二人の住まいは、その愛人の会社が所有の1棟マンションで、 隣同士ですんでいます。 5. 愛人に能力以上の給与を渡し、別会社を作らせそこに 資金を流しています。 6. 仕事の打ち合わせという口実に、逃げれる環境を作っているようで、 本人は愛人ではないと主張しています。 このような環境で、愛人であるということを立証できるでしょうか。 このようなことにお詳しい先生、アドバイスのほど、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう