• ベストアンサー

火事を予防する対策は?

火事の多いこの頃ですが、一般住宅で火事を防ぐにはどの様な手段があるのでしょうか? 対策方法が出ているホームページなどご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

・まずできる事は年に2回のコンセント掃除。 特に普段見ることさえない冷蔵庫やテレビのコンセント。タンスの後ろのコンセントなど。この際、周辺のゴミやコードが束ねたり曲げられたり、複数重なっていないかもチェック。できれば防塵キャップをつけましょう。 業者にお願いしてコンセントを腰高以上に上げるのも一法です。 ・ヒーターや扇風機などは季節が変って使用する際には早めに出して点検。通風孔などにゴミが溜まっていたら業者に頼んででも掃除をすべきです。 ・テレビやラジオ、ステレオ。コンピュータの中も定期的に点検し、ゴミが溜まらない様にしましょう。 ・漏電検査は毎年やっていますか、地元の電気保安協会などで相談してみましょう。 ガスレンジは壁の傍ですか?断熱板やアルミの板を立てて居ませんか? 断熱板も物によっては熱を通します。逆に通った熱は放出されにくくなります。 年に2~3回は外して、壁に手を当ててみてください。レンジを使用後30品ほど経っても温かければ危険です。とくにアルミ板は災害の原因になり易いものです。 周辺に燃えやすい物を置くのが厳禁です。 冬にはセーターなど毛羽立っている服で料理していませんか? 毛羽立って居る服は火が移りやすく非常に危険です。女優の浦辺粂子さんもこれで亡くなりました。 火を使う時や近くに寄る時は割烹着を着るか、セーターなどは辞めましょう。 タバコを吸うなら居間で吸いましょう。寝室では厳禁です。 寝る前には水につける。そのままゴミ箱に捨てない事が大事です。 寝る前の一服がやめられないなら病院などの禁煙プログラムに入るべきです。 子供が居るならマッチなどを手の届かない所に置くのは当然ですが、ガスコンロや電磁調理器も元を切る事が大切。 子供は思わぬ行動をとります。 家の周囲や近所にダンボ-ルや新聞、園芸用品など可燃物が放置されていませんか。 家の脇や裏にも気を使いましょう。 道路から見て、スッキリしていない家と家の隙間(特に建売り住宅やマンション)は放火のターゲットです。また、車やバイクのカバーも不燃性のものに替えましょう。できれば駐車場には反応式の防犯灯をつけましょう。 もっとあるのですが、一般的に言われているより、ちょっと外れた部分を書いてみました。

その他の回答 (1)

noname#153814
noname#153814
回答No.1

オール電化にすることです。 調理はIHヒーター。 暖房はエアコンや蓄熱。 これで「火」を使いません。 10年も使っている電化製品はこまめに点検。 漏電ブレーカで見張り。 タバコはご法度です。

関連するQ&A

  • 火事の予防について知りたいのですが・・・

    火事の予防についてきちんと知りたいのですが、消防などの専門筋からの案内のホームページなどありませんでしょうか? このごろ火事が多くて本当に怖いです。少しでも多く防災の事が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 火事の原因と対策は?

    火事の原因は何が一番多いのですか?火の不始末は勿論としてもよく解らないのは漏電です。あとコンセントに埃がたまって火がでると言うのも聞いた事があり 怖いです。また、火事で人が亡くなる場合は火より煙が多いようにも思えます。当然、鉄筋より木造の方が火が廻るのははやいでしょうし、消火器備えても余り意味がないのですか?訳のわからない文章ですみません。根本的な対策とかないのでしょうか?

  • 一軒家なのですが火事対策として消火器はあった方がいいのでしょうか。

    一軒家なのですが火事対策として消火器はあった方がいいのでしょうか。 何か火事対策として用意しておくべきものがあったら教えて下さい。 警報機は付いてます。

  • 火事の後のマンションは?

    興味本位の質問で恐縮なんですが、以前から疑問だったので、教えて下さい。 集合住宅で火事になった場合、燃えた部屋はリフォーム等で元通りにするのですか? ボヤ程度だったらいいですが、激しい場合、消化剤などで直しようがないと思うし、下手したら配線などやられてマンション自体、使い物にならなくなると思うのですが。 かといってそのままにしといたら、住宅価値が下がってしまうし。 一般的に、ひどい火事の場合、そのマンションはどうするんですか?

  • 火事対策 コンセントを抜くのは意味ある?

    先日家の近くで火事があり、火事に敏感になってしまいました。 私は一人暮らしのワンルームに住んでいます。 タバコは吸いません。 キッチンにはIH100Vが一つあります。 外出する時は、冷蔵庫以外の電源を抜いて出かけています。 たこ足になっていて、 ・パソコン ・モデム ・モニター ・掃除機 ・アイロン ・ドライヤ ・スピーカー 等が刺さっています。 これ以上対策することはありますでしょうか? そもそも コンセントを抜くことは対策になるのか教えてください。 コンセントをさしっぱにしていても家事になる確率が低かったり 意味がなかったらやめようと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 自宅に不在時、充電中の火事対策

    自宅に不在時、充電中の火事対策 最近の事例で、機器を充電の時に、機器が燃え上がり、火事になることが、まれに発生しますが、 その対策として以下のことを考えてみました。漏電などの、新たな問題が発生しますでしょうか。 また、もっといい方法がありますでしょうか。 ■機器充電中の失火対策 (1)まずステレスの深めのトレイを用意 (2)水の入ったペーとボトルをトレイに並べる (3)充電機器をペットボトルの上で充電 (4)充電している機械が炎上した場合、水の入ったペットボトル溶けて、 機器は自動的に、トレイの中で水没自動消火となる。

  • 火事・・どうしたらいいでしょうか

        娘の幼稚園のお友達の家の近所、3軒お隣でおととい  火事があり全焼してしまいました。  11歳の小学校6年生の女の子がこの火事で  お亡くなりになりました。原因は判ってないそうですが、  引越しして約2年、車も新調したばかりでそれさえも、  全て燃えてしまいました。新聞にも載ってます。 昨日までお隣の方の善意でご夫婦は身を置かせて戴いていたそうですが、今日、  市が用意してくれた公務員住宅に移られたそうです。お一人だけしかいなかった愛娘さえもいなくなり、服、食器など不足してます。このような時、見知らぬ身ですが助けられる範囲で色々、かき集めて少しでも早く生活を戻してあげたいのですが、おせっかいにならない程度、どのくらいの目安で  かかわっていて良いのかわかりません。 また、市などはこういうときどこまで援助していただけるのでしょうか。  心も傷でいっぱい、でも生きていかないといけない・・・。  皆さんの周りで火事などで被災した方に何か出来た、これはそろえてあげた方がいいなどなんでもいいのでアドバイスください。  また、全国で同じ思いをされたかたなどのお声がけや励ましの手紙などはどうしたら ひろめられるでしょうか。テレビで取り上げられているヒト以外にも  頑張って欲しい旨、伝える方法おしえてください。  ボランティアの方たちはこういう個人レベルでもうごいてくれるのでしょうか。   そっとしておいた方がいいでしょうか。こういう痛ましいことがいつ、自分の身内に起るかも判らないです。人事ではないです。   火事には気をつけるとともに、こういうとき助け合いたいです。  どうぞお知恵を貸してください。 土曜日に車で生活用品などもっていく予定です。それまでいろんな方の  アドバイスをおまちしております

  • ニュースみてたら中学校の同級生の家が火事になってた

    精神障害者で障害者雇用で働いているものです。 この間、ニュースをみていたら 中学校の同級生の家が火事になっていることをしりました 地元で同姓同名でたしかあのへんに家あったなーという地域で 家事だったのでその人で間違えなさそうです。 火事は怖いですね。 我が家も両親が高齢なので火事が心配です。 仕事から帰ってきたら家がなかったなんてことになったらやりきれません。。。(´・ω・`) 火災予防にはどのようなことに注意すればいいでしょうか? 木造2階建て住宅の火災対策のアドバイスを頂きたいです よろしくおねがいします。

  • 火事の原因を知るには。

    自宅裏で火事がありました。 さすがに火事の後は、わいわいと話題に上がるものですが、 1ヶ月経過すると忘れたかのようになっているようです。 当方、一人暮らしで、単身者用マンションに仮住まいです。 その為、新聞やWEBニュースなどが情報源なのですが、 死傷者のないような火事では特にその後の経過などを知るすべもなく、 帰宅も暗くなってからで、噂話に顔を突っ込んで聞く機会もなく…。 警察のWEBでは【火事が起こった事実と、現在調査中】のみの掲示で、 その後の経過、結果は載せられていません。 単身者用のマンションには、 特に町内会の掲示のようなものは見当たりませんし、 都会地だからかなんなのか、回覧なども見たことはありません。 たまに、町内会からの掲示がマンションの入り口にありますが、 火事のニュースには特に触れられていませんでしたし…。 こういう情報を知る方法を何かご存知でしたら、教えてください。 別に必死になる必要もないのですが、知る方法があるはずなのに、 知らないのがちょっと悔しいのかもしれません。

  • 火事のあった土地について

    こんにちは。先日、実家が火事になりました。一軒家です。家を建て直す予定ですが、火事のあった土地は半年間置いたほうがいいということを聞きましたが、本当でしょうか。理由は、熱をもっているので、すぐ建てると再度火事になる恐れがあるとのことです。ネットで調べているのですが、なかなか文献が見つかりません。どなたかご存知でしょうか。専門的な意見があれば助かります。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう