• 締切済み

東京企業リサーチ

eroermineの回答

  • eroermine
  • ベストアンサー率18% (83/444)
回答No.1

独自ドメインも無い会社というのがなんとも、ですね。

関連するQ&A

  • 東京企業リサーチとの契約解除は可能でしょうか。

    「東京企業リサーチ」という会社がやってきて、「調査会員登録料金」として、157500円支払ってしまいました。 「商工リサーチ」と勘違いをしていて、あとで気が付き、解約をしたいと考えています。 「クーリングオフ」は消費者の権利として知っていますが、企業の場合は難しいと聞いています。 ただ、その会社が「詐欺集団」とでも認定できれば、解約できるものなのでしょうか?

  • 東京商工リサーチからの調査について

    会社の経理総務の担当になったものですが、先日東京商工リサーチから企業情報調査依頼という書類が送られてきました。 会社の財務情報や決算報告書の提出などを求めていますが、ここは民間企業ですのでどこまで開示していいか迷っています。 皆様の会社ではどのように対応されているのでしょうか。

  • ビデオリサーチ

    ビデオリサーチという会社がアンケート調査を依頼されたのですが、これに答えるだけでお金がもらえるというのですが、信じていいのですか??プライバシーは守られるのでしょうか? 回答お願いします、

  • よく○○商工リサーチとかのデータリサーチ会社から「御社の取引会社からの

    よく○○商工リサーチとかのデータリサーチ会社から「御社の取引会社からの依頼で現在の会社情報の調査ですが・・・」などと細かいことを聞き出そうとします。「取引先の名は申し上げられません。」と言って教えないのですが断ると「調査拒否と報告しておきます。」と言って脅しのようなすて台詞で電話を切ります。これって一体なんでしょう?その会社は情報提示で報酬を得ているのでしょう?何故 タダで当方の情報を知らせなくてはいけないのか納得しません。又、拒否したからといって 取引停止になった覚えはありません。どなたかこのシステムの在り方の是非をおしえてください。

  • 東京商工リサーチの評点

    初めて投稿させて頂きます。 転職先の企業情報を得ようと、 東京商工リサーチで調査してみたのですが、 情報として掲載されている「評点」なるものにつき、 例えば、何点から何点の範囲であれば優良企業… といった事につき、お詳しい方がいらっしゃいましたら 是非、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 東京商工リサーチから郵送されてくる企業情報調査票って書くと良いことある?

    東京商工リサーチから毎年財務状況を確認するための企業情報調査票が郵送されてきます。そういう会社は多数あると思いますが、皆さんはこれ記入して返信していますか?  私はこれを一方的に送り付けてきてまるで義務かのように電話で「記入して下さい」と言われるのが大嫌いです。郵送されてきたものを毎年捨てています。  人の大事な情報を郵送と電話一本で記入させ、忙しいのにこらちに無料で仕事させておき、そのデータを売るやり方も嫌いです。帝国データバンクは直接挨拶来て出来るだけこちらの手間のかからないように聞いてくれるので答えますが・・・  取引先が直接聞いてくれれば答えていますし、直接聞けないような取引先とは取引したくありません。  これってしておくとメリットなどありますか?  またはしておかないことによるデメリットなどありますか?  皆さんどうしていらっしゃいますか?

  • 東京商工リサーチ

    東京商工リサーチ(TSR)より企業情報調査票が届きました。 電話は来ていない段階ですが、民間企業から調査依頼が入った為の 調査票でしょうか?それとも、依頼はなくてもTSRが独自で調査票を 発送しているのでしょうか? 他企業から調査依頼が入った場合は、電話や訪問になるのでしょうか? 弊社は仕入れが多岐にわたっていたり提携先数が多い事業でなく、 しばらくは公開しない方が良いように感じており、調査票返送は 見送ろうと思っていますが、その場合は、TSRが独自調査した結果が 公開されることになりますか? 他企業から調査依頼が入れば、調査票返送したり弊社が応対を しなくても、弊社概況がTSRの独自調査のもと公開されるものなのか に関しても、ご教示頂けると助かります。

  • 日本経済リサーチ株式会社から調査案内書。

    日本経済リサーチ株式会社と名乗る会社から、調査案内書なるモノが届きました。 当社の取引先より、企業信頼調査の以来を受けたとのことです。 代表者より、連絡が欲しいとの内容なのですが、信用してもいいのでしょうか? 良いアドバイスを頂けると幸いでございます。

  • 信用調査会社への応対

    初めて質問します。 先日、東京企業リサーチという信用調査会社から、社長宛てに電話がきました。用件を聞きますと、 「取引会社からの依頼で、当社の社長と直接話したい。アポイントその他の件は全て、社長としか話せないという電話でした。」 (すこし、うさんくさい感じでした。) 電話番号から実際にある会社のようですが、実際の調査であれば、問題なく社長は応対するのですが、 逆にこういう電話で、恐喝まがいのことがよくあると聞きます。 URL等を調べてもよく分かりません。 東京企業リサーチという会社をご存知の方、会社情報を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 帝国データバンク 東京商工リサーチ 以外にありませんか?

    帝国データバンク 東京商工リサーチ 以外に企業調査を扱っている サービス企業ありませんか?