• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私って面倒くさい女ですか?)

私って面倒くさい女?

sawadahanaの回答

  • ベストアンサー
回答No.9

こんばんは。 不安な気持ちは、わかりますが 先に自分の中で、彼の答えを決めつけておいて その答えが出てくるまで、しつこくする癖は止めた方がいいですよね。 彼の言葉を一切、信用していないってことですから。 質問者さんが今信じてるのは、自分の不安だけですよね。 質問者さんの言い分を、彼の立場に置き換えてみたら 本当に好きなら、嫌だと思うことはしないし、観たいテレビの邪魔もしないでしょう。 彼が嫌だと思ってることが何か、質問者さんは知っていますよね。 彼を諦めるかどうかは、彼次第じゃなくて、質問者さん次第です。 自分の可愛いわがままを聞いてくれもしない男だと見切るか 彼の言うことも尤もだと、素直に受け取るか、どうか。 彼も、今の状況が良くないってわかってるけど、質問者さんがこうだから どうしていいのかわからなくて、今まで来ちゃってたように思います。 冷たい言葉で突き放せば良いのに、そういうことはできなかった彼の気持ち 想像できませんか? 「私をもう必要としない」とか、必要とか、不必要以前に 「一緒にいたいから、一緒にいる」を、ここ最近、忘れちゃっていますよ。 「しばらく会わないってどれくらい?」と不安なら 「じゃあ、3か月後に会おうよ。」って、自分から期限を提案すれば、良いですし 彼からの連絡は絶対ない、自然消滅が怖いなら、自分から会いに行けば良いだけです。 自分の不安に負けて、勇気を出して、頑張れないのは、彼のせいじゃないですよね。 このまま無理してお付き合いを続けても、二人とも、お互いに不満を抱えて 我慢して、無理してかなきゃいけないだけだから、疲れ切っちゃいますよね。 一度、勇気を出して、休憩しても、怖い結果にはならないと思いますよ。 個人的には、恋愛で精神的に不安定になってしまうときは 信頼できる女友達ともっと遊べ!って、神様からの合図だと思います。 参考になれば。

cmbcjpjpjp
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもためになりました。 読んでてそのとおりだなと思えました。 少し冷静になれた気がします。

関連するQ&A

  • 好きだけど、会うのが面倒‥

    ここ数日、彼(とってもマイペース)の気持ちがずっとわからなくて悩んでいたのですが、昨日解決した途端私のほうが面倒臭くなってきてしまいました。 来週から始まる映画の約束を私からしたのですが、よくよく考えたら面倒で行きたくない‥ そういえば、もう2週間以上前から彼からの誘いもありませんでしたが、時間はいくらでも作れたのに私のほうからも誘っていませんでした。 まだ付き合い始めて1ヵ月くらいなので、会っても気を遣ってしまうことを考えると会いたいより先に面倒臭さが勝ってしまうのです‥ もしかしたら彼も同じような気持ちなのかもしれません。 会っていれば、そういう気持ちはなくなるものなのでしょうか? 同じような経験のある方、お願いします。

  • 男性の心理がわかりません

    私には同じ職場に好きな人がいます。 その人は私に対してスキンシップをしたりかなり思わせ振りな発言も多く私を見てると構いたくなるとか私のことはなんでもわかってるよとかの発言をよくしてきます。 ずっと好きでしたが同じ職場なので相手に迷惑になると思い気持ちは伝えようとは思っていませんでした。 ですが、その人が今月いっぱいで今の職場をやめることがきまりました。 最後に後悔しないためにも自分の気持ちを伝えようと決心して先日二人きりになる機会があったのでちょっと話したいことあります。と言ったら、その話は話さないで!(笑) やめたあとにじっくり話聞くからと話させてくれませんでした。相手は多分私が告白しようとしたのは感ずいていると思います。 なら、もういいですと軽く怒りながら言ったら本当反応面白いし可愛いなと言われました。 私から告白されるのが嫌なら避けるなりしてくれたほうがよっぽど諦めがつくのにそのあとも必要異常にスキンシップをしてきたりします。 もうただ彼にはからかわれているだけなのでしょうか。 諦めて告白するのはやめた方がいいのかすごく悩んでいます。

  • 付き合うことって面倒?

    今までに何度か皆さんにアドバイスを頂いています。 今回は、付き合うことが面倒。でも本当は寂しい‥って、思ったことがある方や、その気持ちについて考えていただける方。アドバイスなど、お願いします。 私が今、気になっている彼は「今みたいに楽しく過ごせれば十分。そりゃ~本当は寂しいけどね」と言っています。 私と彼は休日によく遊びに出かけます。 話もお互いよく合うし、一緒にいてすごく癒される。何より笑っていられることがすごく楽しいです。 だから彼も、彼女が欲しいって別に思わないんだ、と言っています。 彼は、他に仲の良い友達も少なく、私とこうやって遊んだりしていることで楽しいと言ってくれているのは嬉しいんですが、実際私も、もし告白しちゃったらこの関係が壊れると思うと恐いし‥と考えていると告白しなくて友達でいいかな~と思ったりもしてます。 でも、やっぱり彼が好きだし尊敬できるし。だから付き合いたいと思うのですが、彼の話を聞くと付き合うと何かと面倒くさいと言っているのを聞いて、告白しないほうがいいのかなーと思ってしまいます。 まだ遊ぶようになってから一ヶ月なので、告白とかは先の話ですが、これからどうしたらいいか、どなたかアドバイスをお願いします。

  • めんどくさい女(?)

    男性の方へ 例えば、自分の気になる子が、相手も明らかに自分に気がありそうなのに、素直じゃない、思わせぶりなことを言ってみても反応が良くない、急に素っ気なくなる、 家で2人で映画を見るという状況を許しているのに、明らかに警戒して避けられている などの場合、男性はめんどくさくなって冷めますか? おそらく私に気を持っていてくれたであろうある男性のことを、自分では友達として以外、何とも思っていないつもりだった(というか、相手が本気だと思えなかったので自分の気持ちを深く考えないようにしていました)のに、あることがきっかけで、自分はその人が好きなんだと自覚しました。 ただ、自覚した時にはすでに、これ以上距離を詰められないようにといろいろ冷たくして彼の心を折ってしまった後だったので、とても後悔しています。 これからは素直になろうと思うのですが、こういう場合、もう手遅れでしょうか? 彼はかなりナイーブでプライドが高そうで、振り回されるのも嫌いなタイプだと思います。 そして恋愛では駆け引きをするタイプのようです。(友人談) 彼自身、気持ちを隠したかったみたいですが、あることがきっかけで、ほぼ完全に私にバレてしまいました。(本気度がどの程度かはわかりませんが、単なる体目当て、ではなさそうです) 私はその時、自分の気持ちに自覚がなかったので、彼のその態度を、見て見ぬ振りしてしまいました。 告白はされてませんが、彼的にはすでに、完全に脈なしか、もしかしたら弄ばれた、と感じているかもしれません。。 定期的に来ていた連絡も急になくなって、 それでも先日用事で連絡が来たので、流れで初めて私から誘ってみたのですが、今は忙しいからまた連絡する、と言われました。(忙しいのは本当みたいですが…) 意図したつもりではないのですが、疑心暗鬼ゆえ結果的に、ただの素直じゃない、かなりめんどくさい行動を取ったことになってしまいました。 これはもう、嫌われてしまったでしょうか?(;_;)

  • 生きることがめんどくさい

    21の女です 極度のめんどくさがりなのですが、生きるためのモチベーションを保てなくて困ってます。 生きることに執着がないので何に対してもやる気が起こりません。 好きなことと言ったら食べることくらいです。 生まれてこのかた努力が続いたことがそんなにありません。 小さい頃から宿題すらまともに出せてないようなめんどくさがりでした。 こんな生来のめんどくさがりでも、なんとかなるのでしょうか。 将来に不安しかないし何をやってもダメだと心底分かっているから、死にたいなんて諦めに走るのかもしれません。 同じような方でなんとかなった方、いますか? どうすればいいのでしょうか? 何に対しても無気力な気持ちです。こんなのではダメだとわかってはいるけど何もしようと思えません。

  • 恋愛がめんどくさい

    恋愛がめんどくさいんです。 今彼氏はいますが、今まで友達だったから 恋愛感情なのかよくわかりません。 でも彼のこと嫌いでもなくて、わたしのだめなところとか 彼は知ってるし、素のわたしでいれるから 付き合うことにしました。 友達に、ほんとに好きなの? と聞かれて、自分の気持ちがどんどんわからなくなります。 考えるのもめんどくさくて、 メールも電話もデートもめんどくさくて、 デートするくらいなら家でまったりしてるほうが好きだし、 友達と遊んでるほうが好きです。 恋愛向いてないと思いました。 高校で付き合ってた彼氏とも めんどくさくて、月に1.2回くらいしか遊びませんでした。 これっておかしいですよね? 今は18ですが、これから20過ぎたとき、 結婚することができなくて、一生独りなんではないかと思ってしまいます。

  • 片思いをしている自分が気持ち悪くてめんどくさいです

    私は今好きになって1年になる人がいます。 でも気づいた時からずっと、その人のことを好きな自分が めんどくさくて気持ち悪くて仕方ありません。 その人は2年前に同じクラスになって知り合ったのですが その時から殴ってきたりタックルしてきたりします。 クラスが変わった今でも廊下で会った時などにしてきます。 無言でしていく時もあります・・・ そんな人を好きな自分はドMみたいだし いつのまにか恋愛のオマジナイを調べていたり 片思いのポエムを見ては泣きそうになってしまっています。 そんな可愛いこと、私には似合わないし気持ち悪いです。 それにいつのまにかその人のことを考えていたり その人が話しかけてくるか来ないかだけで嬉しくなったり、悲しくなったりしるし 本当にめんどくさいです。どうせ告白する勇気もないくせに。 嫌いになりたいです。 これ以上こんなめんどくさくて気持ち悪いことしたくないです。 勉強も大事な時期なのに、その人のことを考えてしまってしょうがないです・・・ 知恵袋などで調べて 好きな人の欠点をみつけようとしてみたりもしました。 でも欠点はいっぱい浮かぶのにそれでも嫌いになれません。 欠点がいっぱい浮かぶ自体もう好きじゃないんですか? ただ好きだって錯覚してるだけなんですか? どうやったら忘れられますか? どうやったら考えなくて済みますか? そんな人を好きになってしまった私はおかしいですか?ドMですか? 長い&ごちゃごちゃな文でごめんなさい でももう自分でもよくわからないんです。

  • 女はめんどくさい

    いままでの経験上暇なのかな?とかめんどくさいと感じる同性と遭遇してきました。 いわゆる地雷なのかなとおもってます。。。 私もメンヘラ気質ですがわざわざ自分の考えを他人に押し付けたりしません。 内容はSNSストーカー自慢とか悪口です。本当に下らないしめんどくさくてつかれます。実際距離おきましたが未だに私もストーカーされてるかもです。執着心がすごくて気持ち悪いので無視を貫いてます。 もう一人はぽっちゃり系の夜職仲間で、体型をコンプレックスにおもってるのかすごく卑屈で細い子をひがんでて、挨拶が聞こえなかったとかしゃべらないとか気にくわないことがあれば文句言います。実際そういう人が太めのレベルで多くて苦手に感じます。 両方ともまともに相手しなくていいですか? 今後もこのようなタイプいるだろうし、なんかめんどくさくて喧嘩するのもあきれます。 家庭とかもったら人付き合いとか面倒に感じてしまいそうですが案外平気なのでしょうか?

  • 女って面倒くさいですね

    女性です。一人に恋してしまい、でもその人が好きになってはいけない人だったから身を引き、いまは連絡も取れない状態です。何年も恋してしまいました。 今はその人のこと十二分諦めています。諦めてから半年ぐらいですが、この半年で自分は別人になり、性格、人格まで、人生観まで変わってきているような気がします。それはとても怖いです。自分としては、悪いほうに変わってきています。と言うのは、人生を楽観的に見れない、人間嫌い、夢を持たない、面倒くさがりやなどなど。。 これら全部は前の私と正反対。。。私どうすればいいだろうか。。。新しい恋するのは無理です。。。女性はよくそんなことになるのでしょうか。。。男性もそうなのでしょう。。。私、このままそんな風に変わってしまうのでしょうか。。。怖いです。同じ経験の方、経験談教えてください。お願いします。

  • デートがめんどくさい・・・

    私は一年前に飲み会で知り合った男性と数回2人で食事や遊びに 行ったりしています。私は27歳で相手は3つくらい上なんですが 私は一度もおつきあいしたことがありません。。。もう結婚を考える年齢 だし正直焦りもあるんですが。この方とは7~8回ほど会ってると思います。 この方はすごく優しいのですが一度もおごってくれたことがないし。 まぁ、毎回おごってほしいとは思わないし彼氏ではないので割り勘でも いいんですけど、、、 以前ちょっと面倒でうそをついて前日に遊びに行くのを断りました。 そして今回も体調がちょっと悪くて当日に断りました。体調不良は本当 ですがちょっと面倒だったのもあります。。。 正直私はこの人が好きなのかわかりません。たぶん好きじゃないのかなっ。 でも彼氏がほしいってキモチがあったりします。ただ相手も私のことが好きであれば 一年前の何回目かで告白とかあったんじゃないかとも思うんです。 だからこの人のキモチもよくわからないです。だからと言って聞くのもおかしな話です。 今回も断ったとき「また誘うよ」ってメールが来ました。確かに毎回向こうから誘ってくれ 予定も全部決めてくれます。デートでちょっとしたスキンシップがあったりします。 例えばちょっと手を触るみたいな。(若干相手の手が震えてた気が・・・。) でも全然それ以上のことは何もありません。 外出が面倒なのも直したいんですが、相手の方とどうしたら進展するんでしょうか?