• 締切済み

二人の行動

limusicの回答

  • limusic
  • ベストアンサー率15% (26/165)
回答No.3

考えられるのは2つです。 1つ目は,彼氏がもともと”そういう人”だということ。 物事を深く考えないし,貰えるものは貰っとく…細かいことは気にしない! 店員もたまたまボケて渡しちゃった! (彼氏の悪口みたいになってますね,失礼) ⇒個人的に…こいつら頭悪そう! 2つ目は,彼氏と店員がぼーっとしていた。 ぼーっと…そう,ぼーっとしてたんです,たまたま。 ⇒個人的に…疲れてたんだよな!?2人とも疲れてたんだよな!? それと疑問に思うなら彼氏に「ちょっと,それ私のでしょ?笑」ぐらい言えば良いのに,と思いますが。 もともと彼氏が1つ目タイプなら言えませんけどね…(;><)

13h24k
質問者

お礼

>物事を深く考えないし,貰えるものは貰っとく…細かいことは気にしない まさにそんな感じの彼です。たまに能天気すぎてイライラすることがあるほどなので(笑) 店員さんもぼーっとしてたんですかね?(笑) 仕事はきっちりこなしてもらいたいですね。 思わずlimusicさんのご回答に笑ってしまいました。 これくらい軽く考えてしまえば楽ですね。 ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 彼氏の下品な行動について

    彼氏のこの行動についてどう思われますか。 先日付き合い始めたばかりの彼と食事に行きました。 デザートは、店員さんがいろいろな種類の小さなケーキをトレイに乗せて、 運んできてくれ、その中から好きなものを選んで食べられるというものでした。 トレイを持った店員さんが私にトングを渡してくれて、 好きなだけお取りください、手で取っていただいても大丈夫です。 と言いました。 中にはカップに入ったプリンなどもあったので、 手で取ってもいいというのは、 こういうものに対して言っていたのだと思います。 ケーキなどはトングを渡されているのですから、 それで取るのだなと、私は思っていました。 なのに、隣にいた彼は私が取る前に、 小さくカットされた一口サイズのケーキを、 手づかみでとったのです。 店員さんもさすがに、あ、そちらは手ではお取りいただかない方が…、 と、苦笑い。 私も彼の思わぬ行動に慌てて、 「ひとつずついただいても良いですか?」と店員さんに聞いて、 急いで彼のお皿に盛り付け、その後自分のお皿にも盛り付けました。 お店の対応も至らないところはありましたが、 彼も分からなければ店員さんに聞けば良いのに、 彼の下品な行動に正直引いてしまいました。 私はこのとき何も言わず彼を責めませんでしたが、 やはり気になっています。 もう30半ばの男性ですが、いくつになっても男性はこんなものでしょうか。 うまく注意する方法があれば教えてください。

  • 好きな人と2人で会いたいです!!

    よく通うお店の店員さんに一目惚れし、手紙を渡し 現在メールをしています。(まだ十日間ぐらい) 相手は彼氏なしの25歳で自分は18歳です。 食事に誘いたいのですが、断られたらどうしよう・・・ と、考えて中々言い出せません。 メールは毎日何通かちょくちょく交わして(自分から送る・・・) お互いの情報なんかは教えあったりしました。 最近はメールしたくてもネタ切れで・・・ お店に一週間に一回ぐらい行くのですがその時レジで一言会話するぐらいです。でもいつもその人を前にすると少し照れてしまってうまく話せてない・・・かも? こんな状態なんですが、2人きりで遊びませんか?と、誘うにはまだ時期尚早ですか?

  • ある男性の行動について

    あるバツイチ男性紹介のレストランにその男性と食事に行き食べてました。追加注文しようとした時、店員は片付けをして私たちに背を向けてました。そしたらその男性は店員に近づき肩をポンと叩いて注文したんです。その肩をポンの行動にびっくりしたのです。あと何とも女慣れ?してるようで少し引いてしまったのです。普通はすみませ~んと店員を呼びますよね?店員さんは年配の女性でしたが男性が女性の肩に触れて?注文するなんて……男性の皆さん、こんな事しますか?女性の皆さん、彼氏がそんな事したらどう感じますか?

  • コンビニのレジでポイントカード

    コンビニのレジで会計の前にポイントカードを出していますが、店員の人がポイントカードをつけない人がいます。 ポイントカードを付けてくださいと言ったらいいのですか?

  • 職場の男性の行動について

    同じ職場の人でそんな喋った事 ないのにもかかわらず 彼氏とかいてるん?? って聞かれました。 いてない言うたら彼氏とかすぐに できそうやなぁ(^^) って言われて そんなん出来ませんよ(^^) と返したら なんか可愛らしいし すぐ出来るよ!!みたいな感じに 言われて髪型とか 変えたら今日雰囲気違うな(^^) 何処行くん?とか 絶対聞いてこられます(・・;) 髪色変えた時も いいやん(^^) 似合ってるやん!! と反応してくれたり(・・;) 後わスーパーでレジ してるんですが店がこんでて 同僚の変わりにレジに その人が入ってたんですが しばらくして同僚の休憩が終わり 同僚が帰ってきて 店混んでるからそのまま 同僚と二人制すればいいのに わざわざレジでて私と二人制しにくる みたいな感じの行動をしてきます(・・;) どこのレジおっても絶対に私の所に 二人制しにきます(・・;) 行動が気になって友達に聞いたら その男の人、気になってるんちゃう? って言われたんですが そうなんでしょうか?(・・;) 後わだいたい私からわ 喋りかけないんですが 男性の方から喋りかけて きてくれます(・・;)

  • 店員の態度

    先日、ある洋服屋であった出来事です。 私が行った時は、店員は2人しかいなかったのですが、詰める 作業など担当してくれた人(Aさんとします)は、レジの際、 ポイントカードや店の資料など、それらをまとめて服の入った 袋に入れてくれました。 それから、車に戻り、リフォームしてくれる引き換え券、 ポイントカードと言った重要なものは、きちんと持っておこうと 思い、見た所、そのポイントカードが入っていませんでした。 車に戻るまでは特に見る事もなく、そのまま向かったので、落とす ような覚えは全くありませんでした。そこで、店の方に忘れていないか と思い、再び行き、そのことを尋ねてみました。 そうしましたら、まずは、2人いた内のもう一人の店員(Bさんとします)が、 「お客様がどこかに入れ忘れてしまったのではないのでしょうか?」 と言ってきました。 私は、きちんと無いことを確認した上で行ったので、「そんなはずは無い」という気持ちでした。そして、Aさんは、レジに向かい、 確認した所、ポイントカードが置いたままになっていました。それが分かった途端、Bさんは、Aさんに対し「バカ!!」と小声で言っていたのが聞こえました。 Aさんは、「申し訳ありませんでした」ときちんと謝罪をしてくれました。ですが、Bさんは、謝罪の一言は全くありませんでした。 その洋服屋さんは、自分好みのものが、結構と揃っていたので そういう点で行ってみたいと思うのですが、反面、そういった店員が いるかと思うと、気分よく行く事もできない気持ちもあったりします。 こう言うのは、視野の狭い考え方でしょうか?

  • 彼氏がこういう行動をとったら別れますか?

    飲食店に行ったときのことです。 現地集合で私が先に着いたのでお店に入って待っていました。 待合室?のようなものがあったので、名前と人数を店員さんに言ってそこで座って待っていると彼氏がきました。 彼氏もすぐに私に気付いて目配せをしました。 入口からちょっと離れていたし、間に他のお客さんもいたので声は出しませんでした。 それに気がつかない店員さんが彼氏に「何名様ですか?」と聞いてきました。 普通「先に連れがきてるので」というようなことを行って連れの人を見るなり指を差したり、「○○で先に1人来てませんか?」とか言いますよね? 何故かそれが言えずちょっと動揺している動きをして、チラチラ私を見ていました。 よく聞こえませんでしたけど、店員さんに何名ですか?と聞かれたから「えっと、あの、2人ですけど…えっと」というようなことをしどろもどろに言っているようでした。 店員さんも「何名ですかって聞いただけなのに…何で答えなんだ?難しいこと聞いた?」という感じで困っていました。 そうしてるうちに、返答待ちをしている店員さんを押しのけるように、逃げるように私のほうへ来ました。 店員さんは私と目があって、私が笑い返しつつうなずいたのと、彼氏が私の隣に座ったことで理解したようでした。 「何でちゃんと言わないの?連れが先に来てるって言えばいいだけでしょ?」と言うと 「そうだよね、そう言えばよかったんだけど…」 反省してるし、反省もそこまでならいいんですが、彼氏は「社会人失格だ…」と落ち込みます。 社会人失格だの、人間失格だの、超ネガティブな思考をします。 そしてメニューを頼むときにもおどおど。 店員さんが「まずはお飲み物からお伺いします」と言うと飲み物を決めていなかったのか「え?あ、決めてなかった、えっと…」とおどおどしつつ、メニューを開き出しました。 「決まった?」と私が言っても、店員さんが「ご注文どうぞ」と言ってもまだ決まらず。 ジレた私は「ひとまずお水下さい」と言いました。 次に「食べ物の注文どうぞ」となりました。 食べ放題だったんですが、ちょっと特殊で、1回の注文は(例えばですが)メニュAから4品まで、メニューBから4品までという決まりがあります。 ABそれぞれから、1人2品ずつ頼もうと思って私が先にメニューAから2品頼み、彼氏も2品頼みました。 次にメニューBから4品の注文になり、私が2品頼みました。そしたら彼氏は決めていなかったらしく「え、あ、」とメニューを開き始めましたがまたなかなか決まらず「後でいいです」と。 食事がくるまでちょっと時間がかかるし、なんかもったいない気がしたので「じゃあ、○○と○○お願いします」と私が言って注文が終わりました。 店員さんがいなくなると、彼氏が「メニューAしか決めてなかったよ」と。 「じゃあ頼もうとしないで即、後でって言えばよかったじゃん」と私が言うとまた「さっきのことといい、社会人失格だ」とネガティブ発言。 「何でこれだけで社会人失格になるの?」と聞き返したりしていたら、イスを叩いて「じゃあどうすればいいんだよ」と自暴自棄のようになっていました。 その行動にも呆れてしまって、顔を反らして呆れ返った顔をした彼氏がハッとして「ゴメン」。 飲食店に行くとけっこうイライラすることが多いです。 もし貴女の彼氏がこういう行動をしたら分かれますか? それともこれくらいじゃ別れませんか? 貴女の意見をお聞かせ下さい。理由もお願いします。 また、友人にこんなことあったんだ、と愚痴られたり相談されたりしたらあなたはどう答えますか? このことを友人に言ったら「よく付き合ってられるね」と言われました。 確かにこのことはすごく嫌ですし、友人にしたらどうしても理解できないことで付き合えないし、私にしたら嫌なことの1つというだけの、人それぞれの考えだとは思うのですが…。 よろしくお願いします。

  • ポイントカードは作っちゃったほうがいい・・・

    今はお店によって様々なポイントカードがありますが・・・ もういっその事、作ってしまったほうがいいと常々感じるようになりました。 過去コンビニやスーパー等で進められる度に面倒なので断って参りましたが・・・もう限界です。 店員さん 「いらっしゃいませ 〇〇カードはお持ちですか?」    私  「いえ・・・」 店員さん 「すぐにお作りできますが お作りになられますか?」    私  「いえ・・・」 店員さん 「失礼いたしました」    私  「・・・。」      ・・・・・・・・なにこれっ!? 毎回毎回 毎日毎日大変だよっ店員さんも私も! ものっすごい気まずいし、なんか申し訳ないし、毎回毎回面倒くさいしっ  店員さんだって私がもってないのいい加減しってるよっっ あとごめんなさいっ 実は私持ってますココのカード・・・ 店によっては作ってるやつもあるんです・・・ でも忘れちゃったんです持ってくるのをっっ! あと財布から出すのが面倒くさい時もあるんです・・・ ああ・・・なんでこんな事で疲れちゃうんでしょうか・・・ こんな気持にならないように 私はポイントカードは作るようにしたし、 なるべく持ち歩くように心がけるし、レジの前には必ず用意したりするようになりました。 今でも提示するのを忘れたりもしますが・・・ みなさんはどうですか? レジのやりとりは颯爽と済ませてしまっていますか?

  • この行動はナンパですか?

    皆さんこんにちは! この春から大学生の18歳の野郎です。 皆さんに聞きたいことがあります。 今日僕はコンビニで店員さんが気になったのでレジで 「高校生ですか?」ときいたら 「はい。そうだよ。」って返してくれたので 「○△高校(自分がついこないだまで通ってた地元の公立高校)?」ってまた尋ねたら 「△×高校(地元の私立高校)」って答えて、 あとは書くほどでもないとりとめない話して商品受け取ってそのまま帰ったんですが、 Q1〉上の僕の行動(店員に声かけて軽く話した)は店員にナンパしたってことになりますか? Q2〉見ず知らずの人に声をかけるだけでそれはナンパと言えるんでしょうか?ナンパの基準を教えてください。

  • ポイントカードは個人情報垂れ流しではないですか

    ポイントカードで作る際、住所や名前を書くタイプのものは個人(自分の)情報垂れ流しではないですか? 自分がいつ、どこで、何を買ったかせきららに記録されるなんて嫌です。 私は店員にお会計のときレジで、店員がポイントカードを機械にかけ、 「お客様は〇ケ月前に〇〇をお買い上げになりましたね。」という感じのことを店員から言われたことが数回あって 嫌な気持ちになりました。 また某コンビニでいちいち「ポイントカードは?」と聞かれるのも鬱陶しいです。 コンビニはたいてい混んでいるのでポイントカードを財布などから探して出す客がいると そのレジはさらに混みます。 そのわりに還元率は低いです。 こんなのでサービスといえるのでしょうか。 同じようなことを思ったことはありますか。