• 締切済み

オール電化の物件は必ずお得なのでしょうか?

一人暮らしの為に賃貸アパート、マンションを探しています。 そんな中、最近ではオール電化の物件も良く目にしますが、オール電化って電気と都市ガスより必ずお得なのでしょうか?お湯を使うのはシャワーと時々のお風呂ぐらいです。 確か『夜のお得な電気を利用して…』とか宣伝していた様な気がするのですが、昼間の電気は割高なのでは?とか思ったりしていますが、実際はどうなのでしょうか? 不動産屋に尋ねたら『いや~絶対にお得ですよ~♪』と答えてくれましたが、営業トークかもしれないですし、鵜呑みにするのは危険と思い、質問させていただきます。

みんなの回答

  • Wednes-D
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

細かい内容はすでに書かれておりますので、省きますね。 ☆まずオール電化ということで、ガスの基本使用料が0円になります。 ☆昼間は電気代が若干高くなるので夜型の生活(自宅において)にはメリット大 ☆洗濯、乾燥や炊飯、ポットの湯沸しなど、タイマーでできるものが深夜や早朝に動かせる環境ならなお良(騒音問題などを考慮して) ☆ガスコンロの代わりにIHなので、IH用の鍋類が必要(一人暮らし用ではオールメタル対応のものはあまり使われていません。)更に火力がそれほど強くない場合が多い(最近の物件でしたら強くなっている可能性も) ☆エコキュートの給湯勢いが弱い場合が多い ☆ガス警報機が要らない といった感じの特徴があります。 シャワーなどは場合によってはかなり水圧が低いので、一度試させてもらったほうがいいかと思います。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

一般的に家庭や暮しに於ける光熱費は給湯(風呂、シャワー、洗面)・電化製品・照明・調理・冷暖房費・待機電力等に分けられると思います。 その中で、電気・ガス(都市ガスとLPG)・石油・その他の熱源の選択を組み合わせたトータルが光熱費となるとします。            ↓ 従って、通常は給湯と調理、冷暖房費が熱源の分かれるところです。 つまり、ライフスタイルが変わらない中では、給湯(家計に占める比率が約40%程度)と冷暖房費(家計に占める比率は約20%程度)の効率、経済性、使用勝手、メンテを判断材料にされたらと思います。 オール電化のメリットも 光熱費に占める最大の費用、給湯(エコキュート)での時間帯別料金制度の利用がキーポイントになります。 ◇夜間料金(8~10時間):10電力会社別に料金制度は若干違うが、概ね通常料金単価の約1/3。 ◇逆に昼間は平均的な料金単価22円/KWHの約3割り増し。 ◇朝晩は季節割引等も含め平均単価の22円より少し低めの設定。 つまり、エコキュートで給湯を深夜料金利用で使用すれば、ガスに比べ機器の費用は別として、維持費が約1/3~1/5になり、家計全体の負担では 家計の光熱費100×(給湯比率40%×1/3~1/5)となるためにオール電化(エコキュート)が有利・割安と思います。 他の、調理(主にガスコンロとIH調理器)、冷暖房の(エアコンかガスファンヒーター、床暖房)の電気かガスかは維持費的には差が小さい。 さらに照明や電化製品(主に冷蔵庫・テレビ・洗濯機)は、ほぼ熱源は電気に限られます。 オール電化はこれらの給湯・調理・照明・電化製品・冷暖房費をすべて電気にて賄う事を条件にした電力会社の優遇制度でもありますので 給湯の熱源選択の如何が決め手となります。 「ただし、初期の設備費や賃貸での料金差、昼間中心の生活、給湯のウエートが極端に低い(シャワー中心)ライフスタイル、出張や外泊の多い単身生活等では、余り差が出ないケースも考えられます。」 従って、光熱費を中心に考えれば、エコキュート並びに時間帯料金制殿適用を前提に考えるとオール電化がお得と思います。 尚、ライフスタイル、電気とガスの使い勝手、安全性や機能については→個人個人で、信頼感、感性、選択プライオリティが違うと思いますので、見解は省かしていただきます。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.2

8時から22時まで家にいない人は電気代が1/3に成ることを 利用する事が原則です 昼間は少し高いですから仕事で外にて居る人には 大変有利なのです それ以外に家電は省エネですから 電気代が極端に安くなっています エアコンは大きなテレビより安いです 問題は販売価格が高いことです 安売りはあまり性能がよくないです

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

昼は割高になります。ずーっと家にいるならメリットは感じませんが、昼家にいる時があまりないなら夜の安い時間帯を生かせるオール電化のメリットを十分享受できます。

関連するQ&A

  • オール電化にすべきでしょうか??

    今、家を建てるにあたり、いろいろ検討しているのですが、 オール電化にすべきか、浴室のみガスにして電気、ガスの併用にしようか迷っております。 つまり、キッチンはIHと決めておりますので、浴室を電気かガスかで迷い中です。 オール電化について、本当に光熱費が得なのか? 結局メンテナンスなど費用がかかったりでガスと併用しても変わらないのではないか?また、お湯の出が悪いとか足りなくなるときいておりますが実際いかがでしょうか? 教えてください。また、意見をお聞かせください。

  • オール電化について

    北海道に住んでいるのですが、今住んでいるアパートを引越ししようかどうか迷っています。 住んでいるアパートは、お風呂・キッチンはLPガス、ストーブは灯油なのですが、冬のガス代が心配なんです。 というのも、今年赤ちゃんが産まれたのですが(家族3人暮らしです)、赤ちゃんが生まれるまでは、お風呂はほとんどシャワーでした。 今は夏なので、浴槽にお湯を張らず、ベビーバスにお湯を入れてべビをお風呂に入れています。 でも冬になると浴槽にお湯を張らない訳にはいかないので、それが毎日・・と考えると、オール電化のアパートに引越しした方が安くなるのでは・・?と思いまして。。 ちなみに今のひと月の光熱費は、 ガス代(LPガス)    \11000~12000位 水道代          \4300位 電気代          \4000円位 あと冬のストーブの灯油代 \16000位   冬は寒すぎてストーブを消せないので、ずっと付けていて、この値段です。 灯油も値上がりする一方ですし、いっそのことオール電化のアパートに引越しをした方が安いのではないかと思っているのですが、どうおもいますか? 子供が小さいため私も働けず、旦那の給料も安いので、今は2DKで家賃4万円の所に住んでいますが、多少家賃が高くても、オール電化の方がいいのか、今のところにいるべきか迷っているので、アドバイスをお願いいたします。

  • 新築オール電化で悩んでいます

    新築でオール電化にするか悩んでおります。 購入物件は都市ガスの予定なのですが、都市ガス設置費用(建築費に含み済)の差額分負担でオール電化にも対応できます。 キッチンは標準でIHと決まっています。 夫婦と子供2人なのですが、子供がまだ小さいため昼間家に居る事が多いです。 食洗機も利用しており、お風呂は夏でもお湯を張ります。 冬はオイルヒーターと加湿器を夜中つけています。 また、新たに床暖房も入れたいと思っています。 現在はマンションで電気は40Aで契約し、夏場・約6500円、冬場・約12000円、ガスは年平均約4000円と言ったところです。 このような場合、オール電化にした場合メリットはありますか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • オール電化とプロパンガスか悩んでいます。

    オール電化とプロパンガスか悩んでいます。 プロパンは、東日本ガスを利用していて、比較的安いと思います。(都市ガス並) 先日、印西のとあるオール電化マンションの水道代、電気代を確認したところ、水道代がうちの5倍していました。オール電化だと、お湯が出るまで時間がかかるようで、電気、水道でみたときに必ずしも勝っているとも思えません。LPGの価格が安ければ、オール電化にする意味って本当にあるのでしょうか?

  • オール電化

    新築でオール電化を検討しています。 そこで質問なんですが、オール電化にするとガスはまったくガスはひかないのですか?ガスをひかなかったらお風呂などのお湯は電気で暖めるわけですよね?そうしたとしても高熱費はガスを使うよりもやすくなるのですか?

  • 賃貸アパート オール電化orガス併用か?

    こんばんは。 私は賃貸アパートで嫁と2人暮らしをしています。 結婚を期に新しい賃貸アパートへの引越しを考えています。 いくつか良さそうな物件を見つけたのでどれにしようか思案しています。 その中で1つ気になるのが、オール電化の物件かプロパンガスの物件かです。 プロパンガスの物件は従来と同じ光熱費で当てはめることができるので 出費も予想できますが、 オール電化だと電気代がどの程度になるのか予想しにくいです。 ちなみに私の地域は都市ガスがないのでガスはプロパンのみです。 現在のアパートでの電気の使用量は春~秋は平均137kWhで約4000円 冬は平均250kWhで6700円 ガスはちょっとぼったくりの会社なので高めとなっています。 春のガス代は5.6m3で4596円 冬のガス代は10.7m3で10959円 暖かい時期のガス代は平均5000円 寒い時期は平均10000円 なので、光熱費は安くて8000円~高くて18000円て感じです。 これがオール電化の場合はどうなるでしょうか? エコキュートだと日中は高いと聞きます。 嫁は日中家にいますので、家事も昼間にすることが断然多いです。 ある程度の節約はしているのでオール電化でも平気でしょうか? 生活スタイルを夜に返れば安くなるとおもうのですが、 今までの生活スタイルでいきたいと考えています。 ガス代で5000円~10000円払っているのであれば、 オール電化の方が少し安くなるでしょうか? 本当はガス料金が安い物件であれば言うことなしなのですが。 予想しにくいと思いますが、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • オール電化

    オール電化 新築にあたりオール電化にするか迷っています 夫婦と小学生以下の子供が3人 電気代、ガス代は年間30万弱です とにかくお風呂シャワーで遊んだりしてお湯を大量に使います また食器類の洗物もかなり使っているような気がします 夏はクーラー、冬は電気カーペットにオイルヒーター使っているのでこれも高い原因かと思います エコキュート使ってオール電化にしたら火も使わなくて安全だし(特に子供のいたずらなど)夜間電力で大量にお湯沸かしておけば、かなり節約になるかなと思っております ただ、ガスの配管すらなくなるのでまったくガスが使えなくなりこれがどういう影響を及ぼすのか不安です。 さてそこで皆さんにお聞きしたいのですが、実際オール電化にされているご家庭で、良かったと思うこと、失敗したと思うことをざっくばらんに感想を教えていただきたいのです どうぞ、よろしくお願いします

  • お風呂はガスでキッチンはIHですがオール電化にした方がお得ですか?

    お風呂はガスでキッチンはIHですがオール電化にした方がお得ですか? 昼間は出掛けない限り家にいます。電気代は約12000円でガス代は約6000円ぐらいです。光熱費が今より安くなるならオール電化にするべきですね。 オール電化で昼間家にいて普通に生活しているといくらぐらいなのでしょうか? オール電化にするとなると夜間が安いので今よりは考えて電気を使うと思いますが... 分かる程度でいいのでアドバイス頂けると嬉しいです。

  • オール電化は本当にお得ですか?

    今、新築戸建のプランを決めていて、今はやりのオール電化にするかガスをひくかで迷っています。 ガスをひかない分だけ、従来より光熱費は安くなるのでしょうか?また、ガスがまったくなくて不都合な点は何かありますか?あと床暖房をいれようと思っていて、ガスと電気ではどちらがお得なのかよくわかりません。 オール電化にすると火を使用しない分、安全性の面では、いいと思っています。もしオール電化にしている方いましたら、是非、通常のガス、電気を引いている家庭とオール電化の家庭とで、ランニングコストがどのくらい違うものなのか教えて下さい。家族構成は父母、私、妻、子供3人の7人家族です。よろしくお願い致します。

  • オール電化は可能?お得?

    去年新築の建売を購入、引越しして暮らしています。 元々はガスコンロが設置してありましたが どうしてもIHクッキングヒーターにしたくて、引越当日に 工事して変えました。 IHはとても快適で気に入っていますが オール電化ではないので、給湯はプロパンガスです。 お風呂以外はほとんどお湯を使わないのですが ガス代が月に5000円以上になり 驚いています。 旦那と2人暮らしですが、引越す前の マンションでは都市ガスだったため ガスコンロと給湯を使っていても2~3千円代でした。 電気代がとても高くなることは覚悟してましたが 月に4~5千円も高くなってます。 そこで、オール電化が気になってきたのですが プロパンガスからでも変えられるのか、 工事代や本体の購入代をかけてでも 得になるのか? わかりずらいと思うので、あまり具体的でなくても 良いですが何かアドバイスがあれば教えてください。 ちなみに、お風呂と配電盤は2階にあり キッチンは1階、2×4住宅です。 (このせいで、IHクッキングヒーターの工事が少し大変でした)

専門家に質問してみよう