• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オール電化)

オール電化にするべきか迷っている理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は新築にあたりオール電化にするか迷っており、電気代やガス代の節約を考えています。
  • 質問者はお風呂や食器の洗浄に大量のお湯を使用し、夏はクーラーや冬は電気カーペットやオイルヒーターを使用しているため、高いエネルギー費用がかかっていると感じています。
  • 質問者はエコキュートを使用したオール電化のメリットとして、安全性と節約効果を挙げていますが、ガスの使用ができなくなることに不安を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktgwsny
  • ベストアンサー率27% (41/147)
回答No.6

電気代が、7000円(春秋)~20000円(冬)位で済んでいます。 これが一番大きい。 オール電化で安くするこつは、如何に安い深夜電力を使うかです。 一番電気代が掛かるのが冬です。 深夜電力でお湯を作るにも、水は冷たい外は寒いで効率が下がるし、保温されてると言っても夏に比べればお湯の温度も下がります。また冷たい水と混ぜて適温を作るわけですから、必然と熱いお湯を使用する量も増えます。(逆に夏はお湯が減りにくい) 皆さん書かれてますが、お湯に関しては節約するように使い方を気をつけた方が良いです。 深夜料金で貯めたお湯で間に合うようにする事が重要です。 食洗機は、さほどお湯は使いません。 あとオイルヒーターは電気食いですよね。 やはり基本はエアコンになると思います。 深夜料金の時間にタイマーでセットし、部屋を暖めちゃうなどの使い方をする事で、安く済ませられます。  良い点としては、 料理に関して、油が飛び散りにくいです。これは、炎による上昇気流が無いためです。 あと、IHの清掃が楽です。 デメリット・・・ 停電時に使えません。 昼間は電気代が高くなるので、昼間に多く使う場合はあまり効果がないかも。 土鍋が使えません。(中に金属プレートを入れて使う方法もありますが、いまいち) ガラストップが割れそうで、ちょっと気を使う。(うちだけかも?) アルミ鍋が使えない。(オールメタルだと使えますが効率悪いし、あまり意味ないと思う。) もしエコキュートが壊れたら、ガスに比べて高い。(壊れなければ問題ない) 停電、土鍋は、カセット式のガスコンロを常備してますので、これで対応します。 余程ガスに拘りがあれば別ですが、そうでなければさほど問題はないかなと思います。

tabon1
質問者

お礼

回答ありがとうございます ガスに拘りはありません、むしろ火がない分、安全だと思っています 皆さんにご意見頂戴して我が家ではデメリットはほぼないと思いました 関西電力のショールーム行って体験した上で導入の方向で検討しようと思います あとはオイルヒーターの代わりに床暖房を入れるかどうかですね ご意見ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

経費的に安く上がるのは間違いないですが、良く心配されるのはIHコンロですが、電磁波が心配なら電子レンジも使えませんから気にする事はありません。 本格的な中華料理などで底の丸いフライパンは使えませんが、どっちみちガスでも業務用くらいの火力がないと意味がありません。 IHの方が火力が強く、細かな温度設定や、タイマーなどを上手く利用すれば慣れるとガス以上の調理が出来ます。 殆んど有りませんが、停電のために卓上用のカセットコンロを用意しておけば、ガスの配管なんて全く不要です。 コンロのIHf200Vで火力がありますが、しっぱんに販売されている卓上式のIHコンロは100Vで火力が弱すぎますから、テーブルでお鍋等の時はカセットコンロをお勧めします。 万が一IHで使えない鍋にもカセットコンロなら使用できますから便利です。 エコキュートは貯湯式で追い炊きも出来ますが、費用がかかりますから、なるべくタンク内の湯量で足りるお湯の使い方を家族で意識する事が大切ですし、経費節減になります。 うちでは電気温水器で470lですが、盆や正月は子供達家族が帰ってきて11人になりますが、全員でお風呂も調理も出来よう皆で協力して使っていますから、お湯が足りなくなったのは最初の1年目だけです。

tabon1
質問者

お礼

回答ありがとうございます 皆さんに頂いた回答みますとIHがネックになるようですね ただ、お鍋などほぼ使いませんしカセットコンロもありますし料理は問題なさそうです エコキュートの賢い使い方と仕様をもっと勉強してみます

noname#203273
noname#203273
回答No.4

新築してオール電化にした者です。 電気代は下がりましたし、特に問題はありません。我が家もガス管は引いていません。 >とにかくお風呂シャワーで遊んだりしてお湯を大量に使います これは、ガスにするにしても電気にするにしても、直した方が良いですよ。 >エコキュート使ってオール電化にしたら火も使わなくて安全だし(特に子供のいたずらなど) >夜間電力で大量にお湯沸かしておけば、かなり節約になるかなと思っております 特にエコキュート(電気温水器も)にすると、深夜電力でお湯を沸かしますので、むやみやたらにお湯を使うと湯切れの心配もしなければなりません。お子さんが3人とのことですので、エコキュートにした場合、大容量のタンクを選ぶと思いますが、使い方によっては湯切れを起こします。当然、フルオートのおまかせ機能や常に大量に沸かす機能もありますし、我が家でもおまかせ機能を使用していますが、その場合、湯量が足りなくなると深夜電力ではなく昼間やアットホームタイムの割高の電気でも沸かすことになりますので、電気代もそれなりにかかることになります。節約はまず現在の使い方から直した方がよさそうですね。 あと、最近の食洗器なんかは節水になるようです。我が家では重宝しています。

tabon1
質問者

お礼

お湯の節水はしなければいけませんね でもなかなか我が家では現状難しい問題もありまして・・ 深夜に満タンのお湯を作る、深夜に食洗器を使う、これだけでも電気代がすごく節約できそうに思えてきました

  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.3

家を新築した時からオール電化です。 良かったと思うことは、何と言っても光熱費が安くなりました! 私が住んでいる地域はプロパンなのでガス代が高く、前に住んでいたところでは電気代月8000~11000円:ガス代月10000~14000円といったところでした。 今は電気代のみ月平均11000円くらいです。ほぼ半額になりました。 失敗というほどのことは今のところありません。強いてあげれば子供が花火をする時に、夫婦共にタバコを吸わないのでライターもないし、コンロも無いので「火」がありませんでした。わざわざ近くの実家までライターを取りに行く羽目になりました。 あとはIH専用の鍋やフライパンを購入するという初期費用がかかったことと、夫婦共に料理がすきなのですが(因みに私は夫:元コックです)、面白みが無くなったことくらいです。 ただ、昼間の電気代は通常より高いです。昼間も結構な電気を使うのでしたら、太陽光発電も併用しないと光熱費が安いという利点は薄くなると思います。 正直都市ガスの値段を知らないので、エネファームの事とかに感して無知ですので、偏った意見になること御了承願います。

tabon1
質問者

お礼

回答ありがとうございます 太陽光発電はすごく良さそうなのですが、住宅建てる担当者さんいわく、値下がりが年々進んでいるのでしばらく待つ方が多いとアドバイスもらい、今回は見送りにしました 昼間の電気使用量がポイントですね、よく考えて見ます

回答No.2

オール電化住宅に住みだして2年です。 うちは、夫婦2人の家庭ですが、以前はガスと電気代で年間約25万円位してました。 でも、オール電化にして年間15万位になりました。 電気代が値上げになりましたが、ガス代は、もっと上がったし・・・ 住宅の火災保険もオール電化割引があるし(特典のない保険会社も一部あるようです) ガスがない事に対しては、ほとんど不便に感じた事はないですが 今まで使っていた鍋で使えない物があったので買い直したことと 土鍋が使えないので、カセットコンロを買いました。 あとは・・・スーパーで売っているアルミ?の鍋焼きうどん等が作れないかも? でも、IHにオールメタル表示があれば使用できます。

tabon1
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電気代10万も下がりますか、魅力的ですね やはり料理関係がネックに感じられることが多いのですね でもうちは料理の重要性低いのでとにかくお風呂のお湯代の節約メリットが高そうです

noname#200318
noname#200318
回答No.1

基本的には失敗はないと思います。ですがガスがないと料理などが少し不便になるような気がします。なぜなら電気でやるよりガスでするほうがおいしく感じられるからです(個人差ですが)あとはすごくいいことだと思いますよ。ガス代より電気代のほうがやすいですからね

tabon1
質問者

お礼

回答ありがとうございます 料理は普段から手の込んだもの作らないので我が家では重要度低いそうです やはり電気代のほうが安いのですね

関連するQ&A