オール電化のメリットとデメリット:光熱費の節約方法や交換時期について

このQ&Aのポイント
  • オール電化にすると光熱費を10年で約60万円削減できる可能性がありますが、考慮すべき点もあります。
  • ガス給湯器の耐久年数は一般的には10年程度ですが、12年使用することもできます。また、IHクッキングヒーターの利用についてはオークションで半値で売られているものを利用することもできますが、注意が必要です。
  • オール電化にするかどうかの判断は、10年間の光熱費削減効果や将来の費用見込み、現在の設備の状態などを総合的に考慮する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

オール電化にするかどうか

光熱費のシュミレーションをしてもらったところ、オール電化にすると現在より10年間で約60万安くなるという結果がでました。 現在は子供2人が4歳以下なのでガス代にしても安くすんでいるのですが(高い時で8000円、安い時で2500円)子供が大きくなるにつれ今より光熱費が高くなると思うので実際は60万円以上安くはなると思うのですが、悩んでいます。 エコキュート・IHクッキングヒーターと工事費でだいたい100万円の見積もりだったんですが、耐久年数は12年くらいとのこと… 10年で60万円安くなるとはいえ、100万円かけてオール電化にする必要はないかなぁと思いつつ、現在使用しているガス給湯器もガスコンロも12年くらい使っているので、そろそろ買い替え時かと思うとその費用を払うならオール電化にした方が良いかなぁと悩んでいます。一括払いは無理なので、ローンにしたいのですがそれだと金利もかかり総額がけっこう高くなってしまいますし… だらだらと書きましたが、相談にのっていただきたい内容は 1.10年間で60万円光熱費が安くなるならオール電化にする方が賢明でしょうか? 2.去年と今年、オール電化にしないかと勧誘にこられた業種にそれぞれ 「ガス給湯器は10年使えば良い方だから、もうそろそろ壊れるはず」という内容の事を言われたのですが、近所の人は同じ年数使われているのに誰も交換した形跡がありません。 12年使えたというのは長い方なんでしょうか? 3.IHクッキングヒーターはオークションで半値で売られていたりするので、それを利用したいのですが何か問題があるでしょうか? その他、アドバイス等あればよろしくおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salacool
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

続きです。 トータルコストについて: 使い方にも依りますが、 イニシャルコストはガス給湯器が安い。 ランニングコストはエコキュートが安い。(但し、電気温水器はエコキュートの4倍くらいかかるので、安くはないです。) トータルコストは、使用年数にも依りますが、10年と考えてれば、ガスも電気も同じくらいになると思います。 耐久年数に関して: エコキュートは製品自体出始めてから7,8年というところですので、はっきり言えませんが、ヒートポンプ部が10年~15年くらい、タンク部は15年以上もつと思います。ガス給湯器も10年~15年くらいはもちます。ちなみに今まで使っていたガス給湯器は17年目に自動お湯張りが壊れました。まあ、10年以上だとメーカも部品扱わなくなるので、そこら辺が目処だと思います。後、エコキュートの方が部品点数は多いので、壊れる可能性が上がりますが、別に全ての部品が突然壊れるわけでは無く、一部の部品なのでそれを取り替えるだけで、全取替えになるわけではないので、修理代とかもそんなには高くならないと思います。

momoharu
質問者

お礼

大変わかりやすく説明していただき、とても勉強になりました。 うちはエコキュートの設置場所が風呂と台所から離れた場所でないと置けないため、配線の延長など工事に追加料金がかかってしまい、36万円と言われました…。 エコキュートは4.5割引き、工事のついでに以前から台所にもう一つ欲しかったコンセントを付けてもらう、水道の蛇口が壊れかけているので新しいもの(3万円くらい)の交換、外に放置していた洗濯機を持って帰ってもらうという条件で80万円(国からの補助金を引くと75万くらいですね)という見積もりに今のところなっているんですが、IH込みで80万というのを聞くとうらやましいです! ガス給湯器を17年使われたとのことで、それを聞くとうちもまだまだガス給湯器を使えるのなら急ぐ必要はないかなぁと思いつつ、国からの補助金も去年に比べて金額が下がっていますし、今の段階でオール電化にしておくほうが無難なのかなぁとも思っています… >別に全ての部品が突然壊れるわけでは無く、一部の部品なのでそれを取り替えるだけで、全取替えになるわけではないので、修理代とかもそんなには高くならないと思います。 ↑とても納得でき、安心しました。 機械に詳しくないので「壊れる」と聞くと何が壊れてどう修理なのかという事まで考えず「新品に交換」=「高い」ものだと思っていたんですが、部分的に直すこともできるということなんですね。 ここ最近、いろんな人の話を聞くとやはり光熱費は子供が大きくなると女の子の場合特にお風呂のガス代がかかるそうで、うちは女の子がいるので将来的にガス料金が高くなるかなぁと心配になってきました。 車を買うことを考えれば全然安い金額ですし車より長く使えるものなのでそこまで悩む必要もないのかもしれませんが… とても参考になるご意見ありがとうございました!

その他の回答 (8)

  • hana1222
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

CFCオール電化と検索してみて

  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.8

No.1の方もおっしゃっていますが、初期費用をかけずにオール電化にするのであれば、リースは良いと思います。 中国地方にお住まいという事ですと、↓こちらのリース制度が使えます。 @電化パック プランA http://www.enela.co.jp/denkap/dp0101.html 標準工事費+長期無料保証付きですから、機器などが故障したとしても安心です。 リース期間が終わる頃には、エコキュートなどのオール電化機器も今よりも、もっと性能が向上し、価格も安くなっているはずです。 配線は、リースで付けたものを利用し、機器だけ買い換えるだけで済みます。 もしも、購入されたいという場合は、↓こちらに工事費込みの価格表がありますので、よかったらご覧ください。 標準工事費+8年保証付きの価格 http://smile123.jp/ ちなみにエコキュート補助金制度は、リースでも使えます。 ただし、機器設置前に申請し、受理されてから決められた期間内に工事する必要があります。(下の参考URL参照。)

参考URL:
http://www.jeh-center.org/ecocute/e-index.html
momoharu
質問者

お礼

リースの方が故障や新製品が出た時の事を考えると良いんですかね~ また悩みはじめました(笑) 詳しく教えていただいてありがとうございます。 実際にリースの会社に見積もりをもらってから検討してみますね♪ ありがとうございました

  • salacool
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

私はこの度、オール電化にしようとしています。 見積に関して: 三菱の370リットルのエコキュート(フルオートで普通の角型)とナショナルのIHと工事費で、税込\845000でした。国からの補助金¥45000もたぶん受理されると思うので、実質80万円になります。 主な工事費は、設置、配管、撤去(200Vの配線工事は含んでいません。)で約23万円くらいですね。製品はエコキュートを4.4割引、IHを3.4割引にしてもらいました。 momoharuさんはだいたい100万円とのことですが、200Vの配線工事を含んだところでちょっと高めだと思います。私は東京電力の協力店から5社見積を取って、合い見積しました。安くなると思いますよ。 後、飛び込みの勧誘からは買うのはあまりお勧めしません。やはり、オール電化もリフォームの一部と考えて間違いなので、実績のある業者に工事を頼みましょう。 また、オークションからの購入ですと当然、施主責任になるので、安心して使うのならば、業者を通した方が初期不良や偶発故障の際、業者責任になるので良いと思います。

  • mifu33
  • ベストアンサー率23% (76/319)
回答No.5

1.10年間で60万円光熱費が安くなるなら この前提が不確かですね。深夜電力は1/3ですが、昼間は概ね2割増し、夏季ならもう少し割高です。なので、昼間に冷暖房を多く利用する人はぜんぜん安くなりません。逆に、昼間の使用が少ない方はかなり安なります。その辺はいかがでしょうか? 3.オークションでなくネット販売ですよネ?私もネットで三菱のIHを59%割引で購入しました。施工さえやってもらえるのなら特に問題は無いでしょう。故障等が無ければですが。

momoharu
質問者

お礼

昼間は仕事で家におらず、夫の帰りも夜の11時を過ぎる事が多いのでお風呂の追い炊き機能なんかも魅力的だなぁと思ったんですが…どうですかね?? オークションのコーナーに出ていたんですが、出品者はお店のような感じでした。実際に購入されたとのことで聞いて安心しました! 参考になります。ありがとうございました。

  • B_one
  • ベストアンサー率55% (246/445)
回答No.4

我が家はIH・エコキュートでオール電化にしました。 以前は、風呂や給湯は灯油のボイラー、コンロは集中配管のプロパンでした。 家族は夫婦と子供二人の4人家族です。 はっきり言って光熱費はアップしました。 導入コストも考えると、後悔しています。 IHクッキングヒータは火を使わないから安全ですが、逆に火を使えなくて不便です。 冬に鍋物をするときなど、土鍋は使えませんし・・・ 焼き魚も、ガスで焼いた方がずっと美味しいです。 エコキュートについては、寒冷地には向きません。 4人家族なら充分と言われたタンク容量でしたが、 真夏はともかく、10月頃から翌年5月ぐらいまでは、夜だけの沸き上げでは湯量が足りなくなります。 導入後2年ぐらいで、エコキュートでエラー表示が出て、室外機を交換しました。 保証期間内だったから良かったものの、いつまで保つか心配です。 新築で導入するならともかく、わざわざオール電化にするのは初期費用等考えても徳はないと思います。 温暖な地方で、少人数、老人家庭で経済的に余裕があるのでしたら、 エコキュート、IHを使ったオール電化を導入するのも良いかしれません。

momoharu
質問者

お礼

今まで「光熱費が安くなる」という話しか聞いたことがなかったので、逆に高くなったという方のご意見で大変参考になります。 うちは中国地方なので寒冷地ではありませんが、経済的には余裕はありません…(汗) エコキュートは今のところ370リットルを検討しているのですが、子供が大きくなるにつれ湯量が足りなくなる可能性もあるかもしれませんね… 機械って当たりハズレがあると聞いたので、私も故障が怖いです。 灯油のボイラー、プロパンの方が断然高いのだと思っていたんですが、そうでもないんですね!? う~ん。まだ急いでやる必要はないような気がしてきました…。 子供がもう少し大きくなって本格的に光熱費が高くなってからまた考えてみることにしようかな… 大変参考になるご意見、ありがとうございました。

回答No.3

田舎で水道屋やっています。 参考意見として書かせていただきます。 オール電化増えてきましたね。。 水道屋なんでエコキュートもガス給湯器も石油給湯器も取り扱っているのですが、これが一番いい!というのは正直ないように思えます。 どれも一長一短があり、家族構成や光熱費の使用状況、好みなども合わせてどうするか決めています。 「オール電化は火を使わないからお年寄りにも安全!」なんて言っていますが、70を過ぎた老夫婦に100万円の工事をして、10年後に壊れたから交換でまた100万円!なんて言えません。。 覚えておいていただきたいのは機械や電化製品は必ず壊れます。 修理も必要です。 10年後にエコキュートが半額になるとは思えません。 (電気温水器も10年前と価格は同じぐらいか付加価値が付いて高くなっている) 機器の導入金額 = 交換時の導入金額 と思っていてください。

momoharu
質問者

お礼

水道屋さんという中立の立場の方のご意見を聞けてとてもありがたいです! 説明を聞くにしても電気屋さんは電気の良い事を並べるでしょうし、ガス屋さんはガスの素晴らしさを並べるでしょうから、優柔不断な私にはどちらの説明を聞いても納得して余計に混乱してしまうので… 機器の導入金額 = 交換時の導入金額 確かにそうですね。現在のガスコンロ、ガス給湯器は家が中古だったために前の人が使っていたものをそのまま引き継いで使っているので値段のことなど全く知らなかったのですが、今回検討してみて値段の高さに驚きました。 元の値段を知らないし最近の値段も知らなかったので簡単に「キレイなのがいいなぁ」と思っていたのですが、設置する時の値段を知っていたら「まだまだ使える!」と思っていたかもしれません。 もう少しじっくり考えてみます。ありがとうございました。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.2

こんばんは。 我が家も、ガスはお風呂だけなので、オール電化にしようか迷っています。 地震で一番復旧の遅いのは都市ガスですし、亀裂でも入ってしまい漏れたら怖いなぁと。 ところで、 >「ガス給湯器は10年使えば良い方だから」 これは早くないですか? 我が家もそうですが、周囲の家も10年で取り替えている家など見たことないです。 一応耐用年数はそんなものらしいですけど、実際はもっと長いのでは。 電気温水器の問題点 ・タンクがやたら大きい ・タンクに水あかやレジオネラ菌発生するかも ・タンク内の清掃が面倒 ・シャワーが減圧式で低水圧 ・設置費用がバカ高い これらがひっかかって、踏み切れないのですが、 安全性を考えるとなぁ・・・なんて、いまだに迷っています。 また、IHクッキングヒーターですが、ご自宅の電気量は大丈夫でしょうか? 100Vの卓上IHでは、食事作りにはコンロ数が足りなくてどうしようもないでしょうから、200Vは必須かと思います。 我が家は新築時にシステムキッチン部分に200V専用の引込口配線取替工事を施し、 電気量も1.5KAで契約しています。(IH用に60A独立させるため) 普通の住宅では100Vしか通っていないところが殆どで、 レンジなど負荷かかるものが多いキッチンでは分離させておかないと、 すぐ落ちてしまうと当時言われたのです。 オークションで買う前に、ご自宅がそういった工事 (専用回路増設工事、アンペアブレーカー・漏電遮断器取替工事、分電盤取替工事、引込口配線取替工事) が可能かどうか確認される必要があると思います。 これらの工事費用も予算に入れないとなりませんしね。

momoharu
質問者

お礼

書き方が足りなくてすみません。200ボルトの配線取替え工事費、さらにIHクッキングヒーターを自分で取り付けれる直前までの工事費込みの見積もりです。 タンクは確かに大きいですよね~ 清掃のことは考えてませんでした!これは再度聞いてみようと思います。 参考になるご意見ありがとうございました!

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.1

我が家はオール電化ですがエコキュートではなく電気温水器です。 エコキュートの耐用年数はわかりませんが電気温水器は20年以上持ちますよ。物にもよるのでしょうが・・・。 ガス給湯器も15年ぐらいは持つと思いますよ。10年と言うのは早いものでそれぐらいで故障したり壊れたりする事もという程度だと思うのですが・・・・。 うちの場合はガスだとプロパンになるため割高なのでオール電化にしました。エコキュートも検討してみましたが耐用年数がいまいちわからなかったので電気温水器です。 今思えばリースでも良かったなと・・・・。 今後もし壊れたらエコキュートでリースかな・・・・と思ってますが当分壊れそうにありません。 またオール電化(エコキュート)の場合はリースという選択もあるので検討してみては?メンテもしてもらえるし万が一故障してもリースなので気にしなくていいですからね。エコキュートならリースでも十分光熱費は抑えられる様ですよ。(友人談)

momoharu
質問者

お礼

リースという方法は全く考えていませんでした! なるほど~そういう考えもあるんですね。 そちらも検討してみます。早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オール電化 エコキュートについて

    キッチンがIHクッキングヒーターで、風呂等がプロパンガスという場合での質問です。 (1)オール電化でない住宅でIHクッキングヒーターは光熱費にかなり負担がかかるのでしょうか?かえってプロパンの方が安かったりするのでしょうか? (2)オール電化にした場合元は取れるのでしょうか? (3)もしオール電化にするとしたら電気給湯器などよりもエコキュートの方が良いのでしょうか? 知識があまりないので質問におかしいところがあったり説明不足な部分もあるかと思いますがよろしくお願い致します。

  • オール電化は可能?お得?

    去年新築の建売を購入、引越しして暮らしています。 元々はガスコンロが設置してありましたが どうしてもIHクッキングヒーターにしたくて、引越当日に 工事して変えました。 IHはとても快適で気に入っていますが オール電化ではないので、給湯はプロパンガスです。 お風呂以外はほとんどお湯を使わないのですが ガス代が月に5000円以上になり 驚いています。 旦那と2人暮らしですが、引越す前の マンションでは都市ガスだったため ガスコンロと給湯を使っていても2~3千円代でした。 電気代がとても高くなることは覚悟してましたが 月に4~5千円も高くなってます。 そこで、オール電化が気になってきたのですが プロパンガスからでも変えられるのか、 工事代や本体の購入代をかけてでも 得になるのか? わかりずらいと思うので、あまり具体的でなくても 良いですが何かアドバイスがあれば教えてください。 ちなみに、お風呂と配電盤は2階にあり キッチンは1階、2×4住宅です。 (このせいで、IHクッキングヒーターの工事が少し大変でした)

  • マンションをオール電化に

    今度中古のマンションを買います。ガスコンロは 購入時にIHクッキングヒーターにしてくれる そうです。どうせなら給湯もヒートポンプ 給湯器に変えてオール電化にしたいです。 技術的に出来ますか?また費用は?

  • オール電化について

    オール電化にしようか迷っています。家を建てる地域(新潟)はまだプロパンガスなので、グリルはIHクッキングヒーターに、給湯は石油を考えていますので、ガスは引かない予定です。また、リビングには床暖房(石油の温水式)を入れます。 この設備の場合、石油ではなくオール電化にした方がランニングコスト等トータル的にはいいのでしょうか?温水式の床暖房は電気式に比べると手入れが大変と聞きいています。

  • オール電化のマンションについて

    一人暮らしをしている大学生です。今度引っ越そうと考えているマンションがオール電化のワンルームなんですが使い勝手はどうなんでしょうか?とくにIHクッキングヒーターが気になります。光熱費や使い勝手などいろいろ教えてもらえないでしょうかよろしくお願いします。

  • オール電化の値段が業者により違うのはなぜ?

    オール電化の値段が業者により違うのはなぜでしょうか? 370リットルの給湯器、IHクッキングヒーター2口IH、なんですが、80万円のところと60万円のところが有ります。 60万円の業者は新聞のチラシ業者です、80万円の業者は地元の昔からある電気業者です。 こんない値段違うもんなんでしょうか?

  • オール電化で成功?失敗?

    フリープランの建売住宅を購入します。 基本的にガス整備ですが、私が個人的にオール電化が良かったのでその旨伝えたところ値段が高くなっちゃうから‥とやんわり言われました。でもIHクッキングヒーターぐらいは何とかしたい!とお願いしたら料金追加無しでクッキングヒーターはガスからIHに変更してもらえることに。 既にガスなど宅地内整備されているので、このまま電化はIHだけにしてお風呂はガスにするべきか悩んでいます。オール電化はガス代がかからない分お得とも聞きますが、うちは子供が居るのでお風呂は深夜ではないしガスのが安くお風呂が沸くとも聞いたし‥。 もしかしたら業者間でガス使用による金銭リベートもあるかもしれないのでオール電化にする事によって他の部分で融通が効かなくなる事も有り得るし‥ 考え過ぎて訳がわからなくなってしまったので、オール電化のメリット、オール電化にして失敗だと思ってる人、ガス併用してる方のご意見など些細な事でもかまいませんのでご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • オール電化の見積価格が適正かアドバイス下さい

    オール電化についての質問です。 築11年の戸建てを中古で購入し、4年住んでいます。現在築15年です。 風呂、キッチンは都市ガスを使用して、電気・冷暖房等は通常の電気を使用しています。 床暖房はなく、灯油を使う製品もありません。 ガス給湯器は建築当時から使用しているもので、そろそろ寿命かと言われています。 オール電化に興味があったので、友人からの紹介があった会社に見積もりを取りました。 いつもは即決はしないのですが、説明に来られた方の話が丁寧で分かりやすく、誠実さを 感じたので、即決で契約を行いました。 しかし、周りとの比較が出来なく不安になってきたので、以下の見積書を参考に 適正価格かどうかアドバイスいただけないでしょうか。 1本体価格 \680000  (内訳)  電気給湯器(ダイキン)EQ37MBFV…750000  リモコン(ダイキン):BRC981D1…45000  IHクッキングヒーター(日立):HT-F7…204000  小計 \999000 →値引き→ \680000 2 給湯器取付部品 \160700 3 給湯器工事費 \208800 4 IHクッキングヒーター部材費 \10000 5 IHクッキングヒーター工事費 \25000 1~5計 \1,084,500 →値引き→ \1,000,000 合計百万円の工事です。 もし現場で何かあっても、絶対追加工事費等は頂かないと言われています。 クーリングオフも使用可で、5日間余裕があります。 よろしくお願い致します。

  • 築30年の家にオール電化は?

    築30年の家でバランス釜を使っていましたが、給湯器を新設することにしました。(冬場にお風呂が沸くまで90分かかってました。) リフォーム屋さんの見積りで、ガス給湯器(工事費込)を20万で見積りしてきましたが、それと同時にオール電化を90万で提案してきました。 そこで質問です。 現在の年間光熱費は、電気代18万、ガス代15万ですが、 オール電化導入後は、電気代23万、ガス代0円となる予想です。 光熱費は魅力的なのですが、ただ30年経過の家にそこまでする必要があるか悩んでいます。 参考までにご意見を聞かせてください。 バランス釜からガス給湯器(20号)への変更でガス代は下がるのでしょうか? それとも、オール電化を検討した方が良いでしょうか? お願いします。

  • オール電化について教えてください。

    築18年(建坪40坪)の家で、老人の二人暮らし(クーラーはかけないし、温風ヒーターも現在は、電気節約の為に、使用していません)なんですが、オール電化を考えていますが、、、 今は、ガスコンロです。お風呂もガスです。 今度、給湯器を新品に変えるんですが、23万円らしいです、オール電化んら、建坪に関係なく、80万円くらいいるよ、なんて聞きました。 あと、現在使用している、ガスこんろなども使えなくなる、なんて聞きました。 電気製品を、オール電化用に、買い揃えないとだめなんでしょうか? すいません、アドバイスをお願いいたします。