• 締切済み

NSXに取り付け可能なチャイルドシート

友人がNSXに乗っているのですが子供が産まれるらしく、 チャイルドシートを探しています。 本人は探してみて「存在しない・・・」と諦めかけています。 私も色々とネット等で探してみましたが良い情報が得られず悩んでいます。 純正品があったみたいですが今は売ってない様子です。 純正品は普通の市販品と何が違って装着可能になっていたかも判らない・・・。 NSXに取り付け可能なチャイルドシートを知っている方、 またはこれなら付くんじゃないかな?っていう製品を知っている方は 何か情報を宜しくお願いします。

みんなの回答

  • junko1852
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.6

『ロープで縛る』との発言者です。 行きがかり上、補足させて下さい。 ロープで縛る、なんてみっともないと思われるでしょうが、縛りのプロであれば、装飾感をもたせた縛りが出来ます。着物の中帯などを使ったら、映えると思います。 NSXにチャイルドシートを付けたい方ですから、通常一般の方法よりいいのではないでしょうか。

idcookie
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 『ロープで縛る』との事ですがネットでチャイルドシートについて色々調べてる時にNSXでは無いけれど古いワンボックスの2列目にチャイルドシートを付けている方の写真がありました。 その方は2列目のシートが3点式シートベルトでは無いためにトラックとかで荷物を固定するベルトを2本がけで止めていらっしゃいました。 逆に通常取り付けよりもかなりガッチリ止まっていると書いてありました。 更に3点式シートベルトに付けると言っても少し調べたらハッキリとは判りませんでしたがどうやら肩側のベルトをチャイルドシートの部品で固定して擬似的に伸び縮みしない2点式シートベルトを作り出して固定している?な事が感じとれました。 だとすればベルトや紐で縛るって事でも同じかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 私は 孫のためにNSXにチャイルドシートを着けていましたよ。 タカタが製造してホンダアクセス純正のガーディアン折りたたみ型 C-120と言う形式です 但し我が家にあるのは99年製造です。  折りたためて大変小さくなるので収納も楽ですし使用時も座面が低いので2人の孫も全く嫌がりませんでした 2人の子供用に何台か購入しましたが最後はほとんどこれを2台並べて使用していました。  今 私のNSXには3人目の孫用に使用していますがインテR用レカロが付いているのでシートの上にマットを敷いて着けていますが純正の皮シートなら楽勝につきますよ。  製造されてからかなり経過していますから オークションでしか手に入らないと思いますが 赤とグレーで小ぶりで装着も簡単なのでどんなスポーツカーでも付くと思いますよ。  因みに4ヶ月以上と書いてあります。  

idcookie
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。 ホンダアクセス純正のチャイルドシートはホームページで確認しました。 タカタのガーディアン折りたたみ型C-120と言うのですね。 そこまでは載っていませんでした。 当然と言えば当然かもしれませんがタカタでちょっと見てみたらC-120と言う物の詳細は見れませんでした・・・。 下の回答のお返事にも書きましたが友人のは純正の革シートでした。 やっぱりオークションで中古しかないですかね? もしご覧になっていましたら詳細を少し書いてもらえませんでしょうか? 例えば普通の一般に売られている製品との違い(取付ベースの大きさ・シートベルトの固定方法等々)を書いて頂けると有り難いです。 又、その製品と見比べて比較してみて一般の現在売っている様な製品でも取付可能だと思いますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.4

回答番号:No.1-2 です。 もしかしたらレカロだったらレカロシートに装着可能なチャイルドシートが存在して、それなら助手席を適合するレカロシートに換装した上でレカロチャイルドシートを装着出来るカモ?と思って調べてみたけどダメですね…orz やっぱり助手席はNGって見解です。各メーカーの適合表を調べた経験はおありかと存じますが、2シーターは全て見事に対象外になってます。…助手席NGなのだから当然なのですが。 結論としてメーカー公式で「NSXに取り付け可能なチャイルドシート」はこの世に存在しないということになりますね。 ホンダ純正オプションでかつて存在していたというチャイルドシートもおそらく同じことで、物理的にどうこうって問題ではなくて道義的にメーカーとして認められない(世論がそうなった)からってことなんでしょう。 逆に考えれば、メーカーが認めていないだけで実際には「NSXに取り付け可能なチャイルドシート」はいくらでも存在する筈です。 要はサイズと固定方法に問題が無ければイイ訳ですから、これはもうオーナーが実際に色々試して(NSXの助手席にシートを合わせて)みるしか無いでしょう。 NSXのオーナー自体そう多い訳でも無く、かつNSXにチャイルドシートを装着しようというオーナーはさらに極小であると考えられますからそういう情報はあまり期待出来ないと私は思います。 世間に聞いて得られない情報だったら自ら動いて実地で調べるしか無いでしょう。そういったことを行なった上での >本人は探してみて「存在しない・・・」と諦めかけています。 では無いのでしょう? カタログ眺めただけで「存在しない・・・」と判断しているなら笑止千万。カタログ上に存在しないのは当たり前です。 尚、チャイルドシートを装着する際に一般的にはシートベルトを利用するのですが、NSXみたいな車だとシートベルトの位置関係で通常の装着が困難である場合が往々にしてありえます。 そういった時には回答番号:No.3さんの仰るように【ロープを使って縛る】という方向性になりますが、ただのロープってのもなんなんで「荷締めベルト」等を使う方がよりスマートで確実でしょう。本来推奨されていない行為を行なう以上は自分で色々頭を使わなければいけません。 で も ね 普通に考えたらこういう場合、車の買い替えor買い増しってのが人の親としては自然な判断だぜ? 私も車好きだからNSXが大好きで手放せないってぇ気持ちは充分理解できるけど、NSXの助手席にチャイルドシート載せようとはカケラも思いません。 中古でも軽でも何でもイイから、NSXとは別に奥様&お子様用の車両を別途調達すべきです。まさかその程度の余力も無しに趣味と子育てを両立できるなどと夢を見ている訳ではありますまい?

idcookie
質問者

お礼

再度のご意見有り難う御座います。 友人のNSXはレカロでは無く純正革シートでした。 本人たちがチャイルドシートのカタログと本田ディーラーで諦めかけていたので 友人としてなんとかしてあげたいなという気持ちから探し始めた感じです。 私もネットを色々見ていたらhokyuさんのおっしゃるとおり道義的にメーカーとして認められないから設定されていない感じかなと思いましたが私個人としてはチャイルドシートの取付に詳しくない為にどういう条件さえあえばシートに取り付けられるかが判らない為に質問しました。 (座面サイズ?やベルトの条件等々) あと私の書き方が不十分であったせいかもしれませんが奥様は車を所有しています。 ただし共働きの為に今後保育所等に預けた時に100%奥様が迎えに行ける状態ではない(奥様は夜勤有りの看護士さんです。)のでNSXにもチャイルドシートを・・・。って事らしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junko1852
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.3

NSXにチャイルドシートをつけないでください。 人それぞれの考え方ではありますが、NSXにはふさわしくありません。 必要なら、それなりの車を買い増すか、買い換えるべきです。 どうしてもというのであれば、通常のものをロープを使って縛る、という方法があります。当然、簡単に脱着はできなくなって、赤ん坊の専用車になってしまうわけです。

idcookie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人的にはNSXが大好きで手に入れた車なので子供の為に買い換える 気はないみたいです。 (奥さんの乗れない車になるのはOKみたいですが・・・。) ネットで調べると純正品じゃないシートでNSXに取り付け可能で付けている写真とかがあった(写真からメーカーは判断不能でした)ので 取り付けベースがはまるかはまらないかが問題なだけもするんですがそんな簡単な物じゃないんでしょうか?と思っているのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.2

回答番号:No.1 です。 ちょっと気になったので調べてみました。 一応、助手席にチャイルドシートを装着することは法律的には禁止されてはいないようです。 ですがメーカー的には「推奨しない」という見解のようです。まぁ自己責任で宜しく!ってことなんでしょう。

参考URL:
http://yumi7650.exblog.jp/2491765/
idcookie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに推奨はしていないみたいです。 さらにちょっと調べたら法律的には付けられない車はチャイルドシートを付けなくても免除みたいな解釈が・・・。 でもそれは避けたいです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.1

チャイルドシートって基本的にリヤシートに装着しなきゃダメなんじゃなかったっけ?チャイルドシートが出始めの頃は明確に定まってなかったかもしれないケド、普通に考えて死亡率の高い助手席にチャイルドシートってのはどうなんだろう…(NSXって2シーターだよね) もしかしたら現行の道交法ではその辺りが明確に定められているのカモ(?_?) あとは物理的にNSXのシートに汎用型のチャイルドシートを装着出来るとは私には思えないです。NSXのシートってバケットタイプな訳だし。普通のチャイルドシートはある程度フラットな面が無いとしっかり固定できない筈です。おそらく純正品はNSXのシート形状に合うように作られていたのでは無いかと推測されます。(コレについてはディーラーでご確認下さい)

idcookie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 純正品は助手席装着品で写真を見る限りではシート形状に合うように作られている感じじゃないんです。 だから他にはまるシートがあるんじゃないかな?って思って探してみています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レビンAE111に合うチャイルドシート

    初めて投稿します。 表題の通り、平成二年式AE111に乗せることのできるチャイルドシートについて 質問させていただきたいと思います。 このたび友人から、 トヨタ純正のチャイルドシート(現在使用中)を譲ってくれるという話になったのですが、 古いレビンでは装着可能なのでしょうか? ネットでいろいろ調べてみたのですが、 難しくてよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 80スープラに装着できるチャイルドシート

    80スープラに装着できるチャイルドシートを探しています。 シートはトヨタ純正の皮シートで、助手席はエアバックがついているので、 できれば避けたいです。 一回購入すれば、新生児から大きくなるまで一つで買い替えの必要もなく、 なおかつ、子供にとってやさしいチャイルドシートはありませんでしょうか。 純正にどんなものがあるのか、またメーカーの適合機種でなくても、 なんとか取り付けられるものがありましたら、教えて下さい。

  • 3歳からのチャイルドシートは何がお勧めですか?

    2歳9ヶ月の子供がいます。 今までは、新生児から4歳頃まで使えるチャイルドシートを使ってきましたが、うちの子のお腹が標準よりポッコリでているせいか?(体重は14キロ)、バックルがお腹を圧迫して、本人も「お腹痛い」と言って嫌がるようになりました。 そこで早急にチャイルドシートの買い換えを考えているのですが、やはり、メーカーの思惑どおり、次は3歳~11歳頃まで使えるものに替えて、さらに次は、ジュニアシート(座面だけのもの)を買わなくてはならないのでしょうか? 店に見にいって、現在、候補として考えているのが、コンビのプリムジュニアで、これだったら1万ちょっとで買えそうなので、これにしようかと思っていますが、問題は装着です。 新生児用シートは、チャイルドシートをまずシートベルトで完全に固定して、子供はチャイルドシートに付いているベルトとバックルで固定しますが、3歳以上用のものはシートベルトのみでチャイルドシートと子供を同時に固定するようになっているので、本当にこれで、本体がしっかり固定できるのか、また、もししっかり固定してしまったら、子供が乗り降りする度に、ベルトをきつく引っ張らないといけないのかと、不安を感じています。 田舎なので、着脱法について説明してくれる店員もいません。どこのメーカーのものも、だいたい同じ方式だと思いますが、使っている方の使用感はいかがでしょうか?乗り降りは不便ではありませんか? 3歳からのチャイルドシートについてお勧めの製品があれば教えて下さい。

  • プジョー306に最適なチャイルドシート

    今春、子供が産まれます。現在、ベビー用品をいろいろと調べているのですが、チャイルドシートの選択で悩んでいます。 そこで、プジョー306に乗っていて、チャイルドシートを実際に装着されている方または過去に装着されていた方がおられましたら、そのメーカー及び型式並びに感想等を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ボルボのチャイルドシート

    お教え下さいっ。 2000年式(現行型)のV70に乗っています。 チャイルドシートは、様々有りますが、市販されているのはボルボには合わないのでしょうか? (純正シートしか安全性とか、型に適応が無いのでしょうか?) 純正はそこそこ高いですし、どうしたらいいのかと思ってます。 よろしくお願いします。

  • BMWのチャイルドシート

    92年式のBMW318iに乗ってます。 今度、子供が産まれるのでチャイルドシートを買いに行きましたが、「正式にはピッタリと装着できるものはありません」と言われました。 BMWにチャイルドシートを取り付けてる方がいましたら、どんなものを付けてるか教えて下さい。 たぶん、ディーラーには売ってると思うのですが、価格が高いのではないかと心配です。

  • チャイルドシート?

    カテ違いならごめんなさい。 私は車を所有していないのですが、2歳8ヶ月の子供をこれから車に乗せる(友人や親戚など)機会が増えそうなのです。 ただ、チャイルドシートを買うまでではない(自分の車ではないのでかさばると不便なので)と思っているのですが、子供の安全の為にそういうのは付けたいのですが、気軽に付け外しができ、持ち運びができそうなチャイルドシートみたいなのってあるのでしょうか? 子供の身長は95cm程で体重は14kgくらいです。 何か情報がありましたら、ぜひ教えてくださいっ!! よろしくお願いいたします!!

  • ベビーシート・チャイルドシートの選び方

    こんにちは。 初めての子どもなのでお聞きします。 皆さんベビーシートやチャイルドシートはどのようなものを選ばれてますか? 車メーカー純正品で、ベビーシートチャイルドシート兼用だと10万円近くするので躊躇してます。

  • チャイルドシートの装着でシートが汚れませんか?

    子供ができましたので、こんどチャイルドシートを買おうと思っています。 チャイルドシートの装着方法はわかるのですが、気になるのが、チャイルド シートと直にシートに載せた場合、シートとこすれて シートがだめにならないかです? もし傷などがついてしまう場合、その対応方法(商品)を教えてください。 ちなみに、スエードのような素材で、色はベージュです。

  • シートベルトの有効長とチャイルドシート

    1歳半の子供がおり、今年の秋に第2子出産予定の妊婦です。 新しいチャイルドシートの購入を検討しているのですが、2台ある車のうち、私の使用している車(旧型アルト)のシートベルトの有効長が短いらしく、装着できるチャイルドシートの種類が限られてくるようなのです。どちらの車にも装着して使用したいので、必然的に私の車につけられないものは購入対象から除外ということになります。私の車は装着できるチャイルドシートが限られてくるので、きちんと車との相性を調べて購入しなくちゃね、と夫に話をしたところ、シートベルトが短いことだけが理由ならば、それを解消するような、例えば、シートベルトの長さを長くするような道具があるのではないか、と言うのです。私はそのような話は聞いたことがありませんし、そのような道具も見たことがありません。どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • スキャナーが動かないのか、パソコンに送ったデータを見つけられないのか分からないです
  • スキャナーが読み取らない原因としては、接続の不良やドライバの問題が考えられます
  • 対策としては、接続を確認し、最新のドライバをインストールすることが重要です
回答を見る