• ベストアンサー

首の神経からくるしびれについて

親が左手がしびれるといって、病院に行ったところ、首の骨がまっすぐになっていて(通常は曲がっている)神経を圧迫しているために起こったことだと…。飲み薬もらってますがよくなりません。 指のぐーぱーはなんとなくできますがぼたんをかけることは難しいようです。 どれ位で(期間)治りますか?治りますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.6

No.2です。 首の骨が真っ直ぐなのはストレートネックといいます。これに先ほど言った頚椎 症が、混ざっているのかもしれませんね。ただ、命を取られる様な病気ではあり ませんし、手の痺れと聞くと大変驚きますが、結構、日常的に見る症状なんです よ。なので心配は要らないと思います。 また薬を飲んだからといって、一朝一夕に収まるものでもありません。ただ、ち ょっとでも軽快が見られないようなら、親御さんにお薬があっていないのでしょ う。主治医に言えば、変更してもらうことも出来るはずです。 MRIの結果がでたら補足していただけますか?

math31
質問者

お礼

遅い時間にもかかわらず丁寧なご回答ありがとうございました。ほんとに助かります。 「ストレートネック」という言葉も初めてしりました…。手の痺れについてはあまり珍しくないとのことで、安心しましたが、ただ2週間たった今も症状が変わらないということが気掛かりになります。。 治るまでには根気が必要なんですかね。 MRIの結果が分かりましたら改めて報告させていただきます。 本当にありがとうございました。

math31
質問者

補足

報告です。 詳細は分かりませんが、明日から約2週間ほど入院することになりました。手術はせず、点滴と投薬で治療していくそうです。 良くなることを祈ります。

その他の回答 (6)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.7

No.2です。 補足ありがとうございます。 >明日から約2週間ほど入院することになりました。手術はせず、点滴と投薬で治療していくそうです。 そうですか、ちょっと心配ですね。 詳細が分かったら、また補足していただけますか?

math31
質問者

補足

報告です。 こんばんは、報告が遅くなりました。母は昨日から入院しました。 昨日は採血となぜか骨髄検査もあったようです。 そして、今日から約3時間かけて投薬治療になります。(点滴で、3日間の予定) 本当に治るか心配です。 また、MRIの結果、首からくる手のしびれではなかったようです。脊髄の炎症だったと… 神経って難しいですね。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.5

No.2です。 No,4に補足します。「単なる変形」と「骨の出っ張り」の違いがよく分かりませ んが、なにか大きな勘違いをされているようですね。骨の出っ張りとは、骨の 棘と書いて「こつきょく」言います。この骨棘とは、歳をとり黒髪が白髪になる ように、ピチピチお肌がシワだらけになるように、大部分が老化現象なのです。 こういう病態を頚椎症と言います。だからNo,2にも書いたように、老年期のレン トゲンを見れば大抵の方はそうなっています。しかし、75歳以上の方100%この 病気で苦しんでいますか?何が良いたいかと言うと、骨棘と症状は比例しない訳 です。手術とは少なからず侵襲をともなうので、何でもかんでも適応はしません。 リハビリ、投薬など保存療法で目処が立つものは、そちらの方が良いです。 まずは保存療法で頑張ってみた方がいいと思います。手術は主治医とよく相談の 上、慎重に決めましょう。 整体、カイロプラクティックは半日講習なんかで治療家を気取っている“素人” です。非常に危険です。絶対にいかないで下さい。通うなら看板に、鍼灸、整骨 按摩、指圧、マッサージと揚げているところ。もちろん彼らは厚生労働省の認め る国家資格者です。(スタッフに無資格者いるケースもありますので確認してみ ましょう) 整(接)骨院では医療保険を薦めてくる場合があります。 しかし、整骨院で保険が認められているのは急性の捻挫、打撲、脱臼、骨折で、 それ以外は不正請求です。承諾すれば、患者さんは犯罪に加担することになるの で、そういう申し出があればはっきり断りましょう。不正は業界ぐるみで行われ ており、慢性首痛を「首の捻挫」など嘘の受傷理由で、荒稼ぎしています。 全国に何千何万と整骨院はありますから、我々の医療費、消費税が上がるのも 納得できますよね。鍼は医師の同意書があれば保険適用になります。

math31
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。 昨晩状況を尋ねましたら、薬も効かないらしく全然よくならない、近いうちにMRIの検査をおこなうようです。 もともと肩凝りは持っていて、首のあたりにある筋(神経?)を痛めているためだそうですが、、不安な毎日です。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

No.1です。 書き方がまずく誤解を与えたようです。 「ほとんどの場合、完全に直すには手術して骨を(軟骨を)削ることになります。」とは、骨が出張ってくる病気の場合の事です。(単なる変形ではありません) この場合は、その部分を削り取ることで完治し、その部分での再発は希です。 軟骨がつぶれて神経を圧迫している場合や、脊髄の曲がりなどで症状が出る場合は、矯正やリハビリで有る程度改善されます。 ただし、完治することは難しく再発の可能性は高くなるようです。 >あなた様は手術をされたのでしょうか…? 幸いに私は経験しておりませんが、私の弟が首の脊髄の変形で、15年以上手足のしびれを我慢して過ごしています。 手術するほどでもないとのことで、医者に掛り有る程度治るようですが、しばらくすると再発して不自由な生活をしています。 本人も、手術をしなければ完全に治らないと医者に言われていると言っていました。 一方、サークル仲間の人は首の骨が内側に成長する病気で手術をしました。 この人の場合は手術をしなければいずれ半身不随になってしまうと言うことで手術に踏み切り、その後10年以上再発することなく過ごされています。 ただし、多少首を回しにくそうにしていますが、言われなければ気が付かない程度です。 また、もう一人の友人は20年来の腰痛に悩まされ、針や整体に通って過ごしていましたが、歳を取る毎に痛みがひどくなり、昨年夏にようやく手術を覚悟して無事に退院されました。 手術によって半身不随になる可能性も有り、ずいぶん悩まれたそうですが、同じ経験をした人達に後押しされ、信頼できる医者という話でずいぶん遠くの病院に掛ったそうです。 その後、長年の痛みが嘘のようになくなり、頻繁にゴルフを楽しんでいます。 ご質問者様の親御さんはどのような状態か判断しかねますが、首の骨がまっすぐに成った原因が単なる生活習慣や外圧で有ればリハビリで一時的に治る可能性が有ります。 しかし、何らかの骨の異常で曲がりが変わったとすれば、リハビリだけでは完治することは難しいと思われます。 あくまでもリハビリは一時的な矯正であり、再発の可能性は否めません。

math31
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。理解できました。 うちの親は離れて暮らしているため、詳しい症状は分からないのですが、首の骨については、普通の人は頭を支えないといけないため少し湾曲になっているそうです。しかし、うちの親はまっすぐなのでどうしても負担がかかり、あと姿勢もよくなかったみたいです。 いまで3週間たちますが、しびれは引かないみたいで、心配になります。 根気ですね。

  • hhhhkkkk
  • ベストアンサー率17% (25/145)
回答No.3

大きな病院に紹介してもらった方がいいです ヘルニアかOPLLか脊椎症ではないかと思われます もし上記の病気なら治るまで時間かかります

math31
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 一つ追加で教えていただきたいのですが、しびれがある感覚はやはり生活しずらかったですか?ストレスになりましたか?

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2

>飲み薬もらってますがよくなりません。 飲み薬には相性がありますので、無くなったら医者に聞いて見ましょう。 >どれ位で(期間)治りますか?治りますよね? 程度、仕事、趣味、運動など生活スタイル、筋力、マクラ、など大きくかかわり ますので、やってみないと分かりません。と言うのが正直なところです。 あまり芳しくない様なら、牽引や電気などのリハビリのことも医師に聞いてみて ください。週3以上通えば、かなりよくなる場合もあります。 No,1さんに補足します。 >ほとんどの場合、完全に直すには手術して骨を(軟骨を)削ることになります。 ほとんどとは大袈裟すぎます。程度によっては手術もありますが、リハビリでか なりよくなります。 また完全に治すとありますが“完治=手術”ではありません。骨の変形などは、 早い話、老化現象です。では、ある程度の年齢になると、皆さん同じ症状で悩ま されるでしょうか?答えはNoです。骨に変形があっても、症状が無い人は沢山い ます。問題は炎症なので、まずは薬で炎症を抑え、症状が落ち着けば、リハビリ 適度な運動をし、筋力をつけ、マクラを正しいものに変える。など生活全般を見 直せば、かなりよくなると思います。“完治”という言葉は正確に認識しなけれ ばなりませんね。

math31
質問者

お礼

大変丁寧なご回答ありがとうございます。 やはりリハビリもしっかり併用していかないといけないみたいですね。長くなるかもしれませんが、1日でも早く治るよう頑張ります。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

神経が脊髄内で軟骨に触れているのでしょう。 場合によっては骨のゆがみだけでなく、骨が出張ってくることも有るそうです。 ほとんどの場合、完全に直すには手術して骨を(軟骨を)削ることになります。

math31
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あなた様は手術をされたのでしょうか…?神経系はなんとなく怖いので、できればリハビリで治していけると嬉しいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう