• 締切済み

一人で観光に行く人の心理が分りません

寂しくないんでしょうか? だって回りはカップルや友達で来ているんですよ。自分だけ一人ですよね。周りは楽しそうに騒いでいますよね? 虚しくて悔しくならないんでしょうか? でも実際は結構一人旅はするようですよね。アミューズメントパークまで一人で行ったというのを聞いたことがあります。一体どういう心理なのでしょうか? 不思議すぎて夜も眠れません。教えてください。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

アミューズメントパークは行きませんが(団体でも行きません)、 一人旅行はよく行きます。 自分のペースで回れるし、見たい場所に好きなように行くことが出来ます。 寂しいとか虚しいとか、そういうことは一切ありません。 誰かと一所に行くと、我慢(譲歩)が必要になります、見たくも無いところを時間をかけてみるのが苦痛、自分の地元にもあるような店での食事は最低、行った先ならではの食事がしたいが誰かと一緒だとままならないときがある、一度、観光地なのにチェーンのステーキ屋で食事させられたことがある。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.5

大勢の団体で観光に行く人の心理が分かりません アホらしくないんでしょうか? だって回りはバカップルやホモ達で来ているんですよ。自分だけ自由ですよね。周りは煩そうに騒いでいますよね? 煩わしくて悔しくならないんでしょうか? でも実際は多人数でしか行動できないようですね。トイレまで三人で行ったというのを聞いたことがあります。一体どういう心理なのでしょうか? 不思議すぎて夜も眠れなかったら昼にでも寝てください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8820)
回答No.4

聞くところによると・・ ・人と一緒だと人にも合わせなければならないため、行動制限がされて自分の行きたいところにいけなかったりしたい事ができない。 ・誰かと一緒だと見ず知らずの人と話す事はほとんどないが、他にも一人で来ている人がいれば色んな人と話す事ができる。 ・一度、自由を知ってしまうとやめられない。 >アミューズメントパークまで一人で行ったというのを聞いたことがあります。 カラオケ好きが一人で行くのと一緒で、無類の乗り物が大好きな人なんかは行くのかも?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtron
  • ベストアンサー率14% (40/285)
回答No.3

>>不思議すぎて夜も眠れません。教えてください。 ^?^へぇーーぇ. 一人旅すきでつ.特に人気のない所がイイでつね.山野を一人で歩くなんて最高でつ.孤独感とか寂しさとか全く感じないでつ. しかし、 >>アミューズメントパークまで一人で行ったというのを聞いたことがあります コレは同意でつね. 悔しくはないでつが、孤独感を強く感じまつ. なので、人ごみの中で孤独感を感じない方は、人気のない所は嫌なのかも知れないでつね.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • res9ers7
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.2

こんばんは。 1人で旅するのが好きです。 そもそも、寂しいという心理は、心が満たされない時に起こるものだと思いますが、私は旅している間、常に心が満たされています。綺麗な景色が目の前にあると、心が震えます。誰もいない道を1人で歩いていると、普段は考えることはない、哲学めいたことを考えたりもして楽しんでいます。1人で読書をしている時も、私の心は常に幸福です。 >虚しくて悔しくならないんでしょうか? 1人でいることは、何も恥ずかしいことではなく、虚しいことでもありません。 勿論、友達と一緒にどこか行ったりするのも好きですが、1人でどっか行きたいなぁ、何か考えたいなぁ、と思う時だってあるのです。人それぞれです。 私は、どっちも好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 私は一人旅は出来ませんが、したいと思う人の一人です。一人旅が出来ないと言うのも、別に寂しいとか虚しいとかでは無く、ただ単に私は方向音痴で迷子になる可能性が高い、と言う理由で出来ないのです。 さて、一人旅に行く人の心理が知りたい、との事。人それぞれ理由はあると思いますが、私の友人で一人旅好きの人達が口を揃えて言うのは、他人と一緒に旅行に行くと100%自分のペースで物事が進まない、と言う所ですね。後は“旅行に行く=毎日の現実から離れてリフレッシュしたい”と言う気持ちから、“自分に自分の毎日の現実を思い出させる人”と一緒に旅行に言ったら意味が無くなる、と言った様な事も言っておりました。 後、一人旅が好きな人と言うのは、元々”誰かがいないと寂しい”と感じる人では無いのだと思います。私にも普通に友達もいますが、基本は一人でいる事が好きです。時には相手の事が好きかなんて関係なく(親友だろうが、家族だろうが)“ただ一人になりたい”と思う時があるのです。だから一人旅に出た先で、周りがカップルだらけだろうが、友達と一緒だろうが関係無いのです。逆に“ああ。自分は一人で来てよかった。自分が行きたい所に行きたい時に行けるし、食べたいものを食べたい時に食べれるし...”と感じている人も多いのでは無いか、と。 “誰かと一緒に楽しむ”のでは無く、あくまでも“自分が楽しむ為”と言う所が目的なのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人旅を楽しめる人と楽しめない人の違いは

    一人旅を楽しめる人と楽しめない人の違いはなんでしょうか? 私は楽しめます。 知らないところを知るのは楽しいし きれいな景色を見るのは好きです。 よく一人旅できない人は旅行中の食事は一人じゃ寂しいと言いますが 確かに寂しいけど それでも美味しくて幸せな気分に感じられるし 楽しめるから私は余裕で一人旅できます。 恋人のいない他の友達は 一人旅すると余計に寂しくなると言います。 男にもそういうことをいってる人がいます。 一生独身なら一人で旅行へ行くしかないのに どうして楽しめないのでしょうか? 私には不思議です。

  • 1人旅で北海道や沖縄は寂しい?

    旅行は大勢で行く方が楽しいっていうけど さすがに1人旅で行くのは寂しくなりますよね? 僕の場合1人で行動するのが苦手で心細くなるし 周りのカップルとか見ると嫉妬するタイプなんで、知らない人に声掛けるのも苦手です。 男はつらいよの寅さんみたいに人情ある出会いなどは実際にはあるのでしょうか?

  • 心理学に詳しい人に質問です。

    人の真似をする人にはどんな心理が働いているのですか? 「仕事で先輩や上司のやり方を真似する」などの いい意味での真似ではなく、 友人間で、発言や考え方、所有物などの真似をする場合です。 その友人は、私の言動や所有物をけなすのですが 最終的に真似をしています。 他の友人たちに、私の考え方や発言を 自分の発言として言ったり 普通に同じものを買ってきたりします。 自分にそういう考え方がないので 全く理解できず、納得がいきません。 不思議でしょうがありません。 どういう心理なのか知ることで 納得がいくかもしれないので できたら、教えていただきたいです。 このままだと、友達が一人減ってしまいそうです。

  • 趣味一人旅について

    大学1回生です。 今、一人旅をしようと考えています。 周りには一人も一人旅をしているような友達はいません。一人旅をしようと普通は思わないものなのでしょうか。。。 やっぱり自分はさみしい奴とおもわれますか? 本当は、友達とわいわい旅行したいのですが、自分で企画するような性格でないので誘われたら行く感じです。僕は、気の合わない友達といるなら一人でいる方がすきです。 正直今の大学に一緒に旅行したいと思う友達は、ほぼいません。 これも、一人旅をしたいと思う大きな理由です。 ほかに一人旅をしようと思った理由は、趣味がほしい・大学生にしかできないことをやっておきたいからです。一人旅は趣味になりますか? これらの理由は、正直就職のときのネタ?がほしいからです。 こんな考えどうおもいますか? 今のところ大学中に真剣に取り組んだものがありません。バイト・サークルも軽くやってる感じです・・ 皆さんが大学中に真剣に取り組んだことをよければ教えてもらえないでしょうか。 文が汚くてすいません。 回答よろしくお願いします。

  • 世界中を旅して回る人の心理

    知人に世界中といっていいのか分からないが、既に40ヶ国以上も旅をしている人がいる。 海外旅行が好きな人は結構いると思うが、1人でそこまで旅に出るような人はあまりみかけない。 彼らの心理が何なのかが気になる。 「旅をした者は長生きした者より多くを知る」なんて名言もあるが、彼らを突き動かすものは一体何なのだろう…。1人で旅をするのが好きな方いたら是非教えて下さい!

  • 自分の彼女が女の一人旅をしたいと言ってきたのですが、どーしてもよからぬ

    自分の彼女が女の一人旅をしたいと言ってきたのですが、どーしてもよからぬ心配ばかりですごく悩んでます。どーしたらよろしいでしょうか? 今年の初め自分に内緒でフィジーに旅行してきたみたいなのですが、(俺には女友達と二人旅と言っていたが、後で写真を見るとどーも友達の写真1枚もなく問いただすと一人で行って行っていたと。。。)そして今回は京都に一人旅をしたいと言っています。 周りの友達や女の子に聞くとやっぱり他の男でもいるのではないか?って言われます。自分もそう思うし、旅先で何かあったらと思うと余計心配です。 相手は20代前半の若い子なので考え方も違うし、心配されるのも嫌がっております。なので別れようか、快く旅に送り出そうか悩んでいます。 それとフィジーはどんな所でしょうか?女一人旅でもおかしくないところでしょうか? 初めてこうゆう所に質問するので文章の乱れが多くてすいませんがどなたかご相談に乗ってください

  • 一人旅できる人って…

    おはようございます。 私はこれまでに、ヨーロッパ方面に3回一人旅したことがあります。ツアーなどではなく、個人手配の旅です。といっても、全く一人というわけではなく、現地では町の人に聞いたり、また話しかけられたりして、皆さんにいろいろ助けてもらってふれあいを楽しんでいます。 親戚や友人、会社の人は「すごいね!」と勇気をたたえてくれたり、現地の情報を喜んで教えてくれたりしますが、「海外に一人で行くなんて無理…」という人もいます。 一人旅ができる人って、何が違うのでしょうか。10代の若者でも海外に臆することなく一人で飛び出す人もいる一方、例え言葉が話せても一人では行けない、という人もいることを知り、不思議に思っています。 ちなみに私は一人旅は大丈夫ですが、生活するのは誰かと一緒が良く、一人暮らしはあまりしたくないというクチです… 皆さんの考えをお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 気になる彼は、一人旅が好き

    こんにちは。お世話になってます。 気になっている男性(20代なかば)がいますが、旅行好きで2~3日でもまとまった休みがあるとふらっと旅に出ているようです。海外も好きで友だちとも行ってるみたいなんですが、ふらっと国内で旅行するのは一人で行ってるみたいなんです。 今まで、まわりに海外旅行好きの女友だちはいましたが一人旅好きの友だちがいなかったので、同じように一人旅好きなかたが教えてください。 1、一人旅には何を求めていくのでしょう?たとえば日常生活から離れるためでしょうか?それでしたらたとえば旅先にいるのがわかっててメールなんかされると迷惑ですか?最近やっとメールできる仲になれたのですが送っていいものかどうか…それからやっぱりアバンチュールのようなものも求めているんでしょうか??ちょっと気になります。 2、一人旅の好きな人はストイックなイメージがあるのですが(主観です)旅の前後に「どこまでいくの?」とか「どうだった?」とかいろいろ聞かない方がベターなのでしょうか? 3、彼氏または彼女が1人旅好きだけれど自分はそうでもないという方いましたら、教えてください。あんまり旅先でのことや出会った人とのことを寝堀歯堀聞かないようにしていますか?私なんかは1人旅されるとほったらかしにされてるようでさびしい気持ちがするんですが…パートナーの旅行好きな気持ちにどのように接しているのでしょうか?

  • 1人で町を歩くと孤独感を感じます…

    32歳男性ですが、社会人になってからずっと1人で町中を歩くことに寂しさを感じています… 周りを見渡すとカップルや家族連ればかりで嫌になります…行きたいお店にも行けない…1人じゃ入りにくさを感じます… 友達は皆んな既婚者で遊べないし、彼女作ろうにも自分には恋愛なんて不向きだし… 周りを気にしない方法ってないでしょうか…

  • 男の一人旅

    妻とは休日が合わないので滅多に旅行とか 行かないです。同僚とも行きましたが、最近は あまり行かない。 思い切って男の一人旅をしてみようかと 思っております。別に周りの目とか気にならないです。 夜の歓楽街とか避けますし、マスクとかします。 男の一人旅は楽しいもんですか。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品を使用して、プリンターからスキャンしてPCに取り込む方法をご紹介します。
  • EPSON社製品のスキャン方法について、簡単な手順を解説します。PCへの取り込みも簡単に行うことができます。
  • スキャンしたい書類をEPSON社製品のプリンターにセットし、専用のソフトウェアを使ってスキャンすることで、簡単にPCに取り込むことができます。
回答を見る