- 締切済み
転職活動。退職後?就業中?
現在、上司と先輩1名と自分の計3名の事務所に勤めて約3年半になる20代後半女性です。 6月頃に上司から「事務所がいつまで続くか分からない。辞めるなら辞めても構わない。」と言われました。理由は上司の体調不良です。 悩んだ末、9月頃から転職活動を開始しましたが約2ヶ月で30社は落ち、今はゆっくりなペースで活動をしています。 なかなか仕事が決らない上に職場の状況に参って今後どうしたらよいのか分からなく困っています。 職場の状況とは、以前なら何でもなかったことにも上司から「バカか!」「辞めさせるぞ!」などと怒鳴られながら働いています。 怒鳴られる理由は、上司の指示を1度で聞き取れないからです。上司はもともとハキハキ喋るタイプではなく体調不良も重なり、何を言っているのか理解出来ないことが多々あります。上司は理解出来ない私にイラつき怒鳴りつけ、さらに指示が曖昧になるという悪循環です。 不況のなか退職後に転職活動をすることが踏み切れず、かと言って今の職場の状況で働くのもしんどいです。 希望は事務職で6月に独学で簿記2級を取得しました。 何かアドバイスがあれば伺いたいと思います。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- murano47
- ベストアンサー率20% (80/390)
独学で簿記2級とはすごいですね。 私は何回かトライしましたが、受からないので諦めました。 それはともかくとして2ヶ月で30社応募とはすごいペースですね。 でもそれがだめだったとなると、履歴書、職務経歴書の書き方、内容に 問題があるような気もします。 一度誰かに見てもらった方がいいかもしれませんね。 仕事は事務職じゃないとだめですか? この不景気の時代ですから、あまり限定せずに、思い切って営業とかに チャレンジするのもいいかも。 それと次は簿記1級やマイクロソフトの資格にも挑戦されてみては? 肝心の答えですが、どれだけ怒鳴られても、もう会社を去ることにしたわけですから、 給料がもらえるうちはしがみついていた方がいいです。
人材に関わる仕事をしています。 転職活動。退職後?就業中?の質問にお答えします。 私は、『就業中』がいいと思います。 その理由は以下の観点から ○就業中の方が採用担当者への印象がよい 採用担当者が休職中の方や、今定職に就いていない方へ抱く印象は 衝動的に会社を辞めたのか?計画性が無いのか? など感じさせてしまうため、マイナスな印象を与えます。 ukkoukkoさんは、辞める理由が職場環境についてですので、 切り返す言葉に想定される 『もっと自分に合った職場で働きたいから』 の言葉の信憑性が退職後だと若干弱くなります。 ○この不況下ですので、辞めた後に希望の職に就けるか分からない。 現在事務職は非常に倍率が高いです。 ukkoukkoさんが職場にどんな条件を求めているかは 詳しく伺わないと分からないのですが、 多くの事務系転職希望者が希望する都内の大手系の会社は 現在倍率が数十倍を超える会社も存在している状況です。 ○転職活動を通して他の職場を見られる 他の会社を見ることで、 価値感を今の会社と他の会社で 比較するチャンスがあります。 ひょっとしたら、今の場所でも学べることがあるかもしれません。 (↑現状を伺うとこれは難しいそうですが・・・) 30社落ちの状況を伺うと 非常に大変な思いをされていると拝察いたします。 ただ、おそらくですが、 その多くは書類選考での結果が 多く含まれているのではないか?と感じます。 ukkoukkoさん自身、 なぜその会社がいいのか? どうしてそこで働きたいのか?等 自分の意志を込めたアピールをしてみても良いかもしれません。 転職活動にもポイントがあり、 書類選考を突破するためのノウハウも存在します。 ぜひ簿記2級を独学で取得した経験を活かし、 【自分の売り】とは何だろう? 【自分が働きたい場所(環境)】はどういうところだろう? ということに注力して活動を続けられることをお薦めいたします。 長文失礼いたしました。
お礼
ご連絡ありがとうございました。 今のところ書類審査に関しては、8~9割は通っているかと思います。ただ1次面接から先に進めません。毎度のように就業後に面接に向かい不採用の連続で、体力的に本当に大変でした。 今は怒鳴られる毎日が辛く次の就業先を妥協してしまいそうですが、長く働けるような良い職場に就けるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました。
- paru0524
- ベストアンサー率33% (75/221)
私も就業中が1番いいと思います。 貯金はたくさんあるのなら、別かもしれませんけれど。 失業すると本当にお金が心配になります。 (失業保険も国保や年金の支払、日々の生活費で消えていきます、転職活動も交通費などかかりますし。) なかなか決らない、どうしよう、どうしよう。 でどこでもいい、で手当たり次第に応募して採用される。 けどやっぱりどこでもよくなかった、こんなところで働けないで数ヶ月で退職してしまう。 これが1番はまるパターンかな?と思います。 この数ヶ月で辞めたがすごく足をひっぱって、まともなところへの再就職がかなり厳しくなります。 とりあえず希望をもっと明確にしましょう。 最低限これだけあれば、自分は我慢できるのレベルがいいと思います。 その最低限の条件をいくつかクリアしている企業に、応募するのが私は1番ベストだと思っています。 たとえば給料は額面18万以上欲しい、休みは年間休日100日以上、通勤時間は1時間以内、職務内容は事務職が半分以上などとします。 受けようとする会社が、給料は17万円だけど、休みは110日で通勤時間30分の事務の仕事メインだったら。 給与は希望よりも低いですけど、受ける価値はあると思います。 これが給与は15万、休みは年間休日100日、通勤時間30分、事務職メインだとちょっと厳しいですね、副職が許されないと3万は結構痛いです、賞与があれば考えてもいいかもしれません。 こんな風に一つ一つじっくり考えて、応募されていかれては?と思います、私自身数打てば当たるで安易な転職して苦労ばっかりしたので。 ただ実際に行って見て、そこで働きたいと思う会社は少ないです。 そういう会社に落ちたらへこみますけど、ここはもういいわ、と思うところは落ちても気にしないのが1番です。 今年はどうなるのか、全く先行きが不明ですけれど。 めげずに頑張って転職活動してくださいね。
お礼
ご連絡ありがとうございました。 確かに様々な支払いがあるんですよね…。 今は怒鳴られる毎日が辛く早く退職したいと思ってしまいますが、不況ということもあり無職期間が長引く可能性があることを考えると、なかなか踏み切れません。 早く現状を打破したいです。 ありがとうございました。
私が思うに「就業中」に1票。 並行活動がいいと思います。 考え方の軸を、就職活動に70、現職を30程度に落として、就職活動が 本気、現職は金稼ぎでいいのでは無いでしょうか? どちらかというと「希望は事務職」というような売り込み方では 厳しいと思いますので(そんな人は山ほどいる)。 「これがしたい=結果的には事務職だけども」という形でPromotion できるような自分の販売戦略演出を考えた方がいいのではないかな と思います。 (雇用も商品ブランド戦略も同じこと。 人から、あえて選んでもらうということですので。) 何でもできるとしたら、どんな仕事がしたいですか?
お礼
早速のご連絡ありがとうございました。 やはり就業中がベストですね…。自分でも分かっていますが、怒鳴られる毎日に早く退職したい気持ちが高まっています。何とか現状を打破したいと思います。 希望の件ですが、文字数の関係上、自分の方向性を書けず、頼りない印象を与えてしまいました。 第1希望は経理事務ですが簿記2級では武器にならないようですので、一般事務から営業事務と経理にかかわることが出来る仕事を中心に探しています。 また、再度自己PRや志望動機など見直してみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご連絡ありがとうございました。 やはり就業中ですね。 今の職場は精神的にいつまで続くか分かりませんが、良い企業に出会えるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。