• ベストアンサー

都会から離れて田舎暮らし・・・

nonbay39の回答

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 少なくとも土地は安いでしょう。

boosman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに土地は安いでしょうけど移住するにはそれなりの覚悟は必要かと・・・。

関連するQ&A

  • 都会ぐらしと田舎ぐらし 驚いたこと おしえてけれ

    都会の人が田舎暮らしして驚いた事、奇異に感じたこと、その他 逆に田舎の人が都会暮らしをして、びっくりした経験、変に思った事 結構なんでもないと思っていることが文化の違いで 驚くことがあります 私の場合都会人ですが 最近夏場など田舎暮し します、驚きの連続です まず田舎の人はとにかく丈夫で長生き 朝が早い、ピンポンパーン あす朝7時から 溝掃掃除をします 掃除道具も持って集合してください・・・そんなんしるかい 郵便ポストに集荷時間が書いてない・・設置してる店の爺に聞いたら、いつか取りに来るわいな心配せんでも・・レンタルDVDの回し借りで集荷時間気になるんじゃ。 石油ボイラーで風呂を沸かす ボーッっとすごい音がする・・都会では灯油風呂なんて無いよ、っていっても絶対信用できないらしい・・あんたとこが違うだけでよそは灯油やろ? ・・都会の狭い家で灯油ボイラーなんかあるかいな 家の中に上がってくる。ピンポンがない・・・そんなの いっぱいあります 皆さんの体験など教えてください 都会、田舎 どちらでも OK

  • 都会暮らしから田舎くらしってどうですか?

    高校まで信号機もコンビニもない田舎で過ごし、三十前前の今までそこそこの都会で暮らしているものです。 子供の頃は不便な田舎が嫌々で、近隣の都会に出ることばかり考えていましたが、近年、中学の同級生が結婚して地元に帰っていたり、同窓会で集まったりするのを機に、田舎の暮らしもまんざらでもないかな・・・という気がしてきました。 結婚したら夫婦で実家に帰ってみたいな、くらいに思っていますが、都会くらしから田舎の生活に戻るのにやっぱりギャップとかいろいろとあると思うんですよね? 田舎暮らしの経験は勿論あるわけですが、それも子供のころの話で実際に所帯を持つとまた川ってくるものがあると思います。 Uターンなんかで田舎暮らしをされている方のお話をぜひ、聞かせてください。

  • 都会暮らしか?田舎暮らしか?

    都会で年収600万円の暮らしは、地方で年収300万円の暮らしと同じだと聞いた事があるのですが、本当ですか。だとすると都会で年収300万円の暮らしならば、地方で年収150万円位の暮らしと考えてよいのですか。 地方で年収150万というと、パート主婦層や実家暮らしの単身者です。年収200万円以下がワーキングプアと言われますが、やはり都会で年収300万円の生活は想像以上に厳しいですか。 私は地方生まれの地方育ちです。都会へ出た事は一度もありません。 都会は田舎に比べると求人数がはるかに多いので、その点で憧れます。また家賃も調べてみたのですが、都会には、私の住んでいるところの半分ほどの家賃で、良さそうな物件がいくつもありました。 都会暮らし、田舎暮らしそれぞれに良い所、悪い所があると思いますが、今後どちらに住もうか悩んでいます。よろしければ皆様のアドバイスを頂きたいです。お願い致します。

  • 田舎暮らしと都会暮らしのどちらも選べない!

    田舎での生活は憧れるけど、都会へのアクセスも良いところで生活したいです。 埼玉県周辺でこの条件にあったエリアはありますか?

  • 【都会暮らしと田舎暮らしの違い】

    【都会暮らしと田舎暮らしの違い】 都会暮らしは「働きながら暮らす」 田舎暮らしは「暮らしながら働く」 と表現されていました。 あなたはこの表現に同意しますか? あなたなら都会暮らしと田舎暮らしの違いをどう表現しますか?

  • なぜ田舎暮らしに憧れるのですか?

    こんにちは、 将来は田舎で暮らしたいという方にお聞きします。 なぜ田舎暮らしに憧れるのですか? 私はまったく田舎に住みたいと思いません。 風習やしきたり、人間関係が大変、お店が少ない、環境が変わるのが嫌 こういった理由から田舎は避けたいと思ってます。 でも憧れる人がいますよね。 どうしてですか?

  • 田舎と都会についてです。簡単ですのでよろしくお願いします。

    田舎と都会についてです。簡単ですのでよろしくお願いします。 Q1、皆さんは田舎と都会、どちらが好きですか? Q2、Q1の理由を教えてください。 Q3、Q1で選んだ所で嫌いだというところを教えてください。(なければいいです。)

  • 都会と田舎、どっちが好きですか?

    私は断然、田舎派です。 田舎で生まれ育ち、家からは出たかったので遠い田舎に就職したのですが、一年の研修後、都会に配属されました。 一人暮らしだったので仕事の多い都会に以後20年ほど住みました。 最近、初めに就職した田舎で主人の両親と同居になって、やっぱり田舎はいいなぁ、と日々実感しています。 理由 (1)自然が多い。ホッとする。雨が降らなくても夕焼けの日がある。空気が美味しい。 (2)人が優しい。都会だと、悪いことをされない様なルールが多いけど、田舎はこちらが善人と言う前提で接してくれるので、自分も優しくなれる。 (3)食材が新鮮で安い。都会はじゃがいもなら北海道、さつまいもなら鹿児島、と全国の有名な所から運んでいるので、輸送時間が経ちすぎて、どこが美味しいの? 田舎は有名でなくても、大体必要な食材のほとんどがその土地で作られているので、有名でなくても美味しい(*^^*) 都会での食欲不信が解消しました。 皆様の回答をお待ちしています(^-^)/

  • 都会と田舎、ずっと住むならどっち?

    都会と田舎、ずっと住むとしたらどちらがいいと思いますか?できれば理由もお願いします!! 都会を選んだ方は、 1、東京などの大都市 2、福岡、札幌などの中心都市 のどちらかも答えてください!!

  • 田舎→都会、都会→田舎、移住してもう戻れないって人

    いますか? 1:田舎から都会、いわゆる「上京」というパターン。そして 2:都会から田舎、いわゆる「田舎暮らし」UターンIターンというパターン。 長年暮らしてて、もう戻れない、つまりこの暮らしが気に入ってしまったって人いますか? 1か2、またその理由も教えてください。 よろしくお願いします。