• ベストアンサー

超、美味しいうどんの作り方

北九州の方に凄く美味しいドキドキうどんって言うのがあるのですが。 この味を作りたくてもなかなか上手くいきません。 誰か分かる方、是非お教え願います。 この他にも美味しいうどん出汁の作り方知ってる方いれば 是非是非、教えてくださいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私のうどんだし一人前のレシピです。 水500ccに昆布を入れて火にかけ 沸騰直前に昆布を取り出します。 次にだし用に厚く削った鰹節または混合けずり節を入れ アクを取りながら8分煮ます。 火を止め鰹節が沈んだらこします。 淡口醤油、酒、みりんを各大さじ1、塩少々、砂糖少しを 入れ、5分くらい弱火で煮るとできあがり。

syun135
質問者

お礼

回答有難うございました。今度チャレンジしてみます。

その他の回答 (2)

noname#173453
noname#173453
回答No.3

参考までに 市販のだしを薄め、しいたけ、蒲鉾、ゆず、うどんをいれ 最後に三つ葉を しいたけや蒲鉾などだしのですものを入れるだけで すごく美味しくなります (お手軽レシピでごめんなさい)

syun135
質問者

お礼

回答有難うございました。今度作ってみます。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.2

九州地方はアゴ(トビウオ)を使って出汁を取るところが多いので、まずはこれを何とかGETしないとね。

syun135
質問者

お礼

回答有難うございました。今度チャレンジしてみます。 きっとヒントになると思います。

関連するQ&A

  • うどん

    昆布とかつおでだしをとって醤油 酒 砂糖等で うどんスープを作ってるのですが やはり粉末のうどんスープを加えないと味がいまいちです おいしいうどんのつゆの作り方教えてください。

  • 甘い伊勢うどん

    伊勢うどんが大好きです。 初めて食べた頂き物の伊勢うどんはとっても甘くて、その味を求めて楽天で色々なところからお取り寄せしてみました。 もちろん美味しかったのですが、初めて食べたものより若干出汁の味が強く、甘さ控えめに感じました。 最初に頂いて食べたメーカーの名前は分からず、またあのとっても甘い伊勢うどんがどーしても食べたいのです(;´д⊂) どなたか、とっても甘い伊勢うどんをご存知の方はいらっしゃるでしょうか…? 皆様の経験の範囲で構わないので、お取り寄せが可能な甘い伊勢うどんを教えて下さい。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • どんなうどんが好きですか?

    ちょっと前には讃岐うどんがブームになりましたが、どんなうどんがお好きですか? 好きなうどんを作ってみてください。 1 麺 讃岐うどん系のコシのある麺?稲庭うどんのような細い麺?     それとも軟らかめ? 2 ダシ いりこ出汁・カツオ出汁など 3 トッピング 海老天・ごぼ天・おあげ・天かす・卵など 4 薬味 ネギ? 5 唐辛子 一味唐辛子・七味唐辛子など 6 その他

  • かけうどんに使うめんつゆの作り方を教えてください

    かけうどんをつくりたいのですがめんつゆの作り方がわかりません。 簡単な方法を教えてください。あといちいちかつおとか昆布でだしをとるのはめんどくさいので市販のだしの素を使いたい(多少味が落ちるのはわかっています)と思っています。ほとんど料理をしたことがないのでわかりやすく教えてください。

  • うどんが大好きです!ご当地うどん教えてください!

    私の住んでいる石川県のうどんは、平均して柔らかくもちもち系の麺でお出汁が濃厚な鰹出汁で甘みのある薄い色のお出汁です。 小松うどんとかも有名ですが、県外から入ってきた讃岐系うどん屋さんも大人気です! うどんが大好きです!ご当地うどん教えてください!

  • 美味しいうどんだしの作り方

    もうかれこれ何ヶ月も美味しいうどんのだし作りに挑戦しています。 いわゆるさぬきうどんでいうあつあつのかけのだしです。 しかし未だ納得のいく味になりません。 だしをマグカップで飲むには本当に自分で作ったのだろうか と思えるほどとても美味しく感じるのですが それをうどんにかけると美味しいとは言えなくなります。 まずくはないけど…程度でいまいち納得出来る味ではないのです。 もしかしてちょっとしたポイントだけなのかもとも思ったりします。 どのような事が考えられますでしょうか。 過去使った材料としては昆布は羅臼、利尻、日高 かつおぶしは厚削り高知産、千葉産、宮崎産(鹿児島だったかも)とどこか 花鰹も何種類か(どこ産かは覚えていません)、他に混合節やサバ節、 いりこは香川産と宮崎産(もちろん頭とはらわたはきれいに取り除いてます) 量も通常にあるネットやレシピ本の量から1.5倍、2倍、3倍と増やしたりしました。 水は京都の地下水(名水にもなっています)、塩は粟国の塩か海の精 しょうゆは東マルの薄口、みりんは本みりん、酒は料理酒を使っています。 1杯のうどんだしの原価がおそらく300円ぐらいになったりします。 それだけ色々組み合わせたりしてもうどんにかけてだと これだ!!が未だにありません。 よろしくお願いいたします。

  • バザーや学園祭など露店のうどんのだし汁

    教えて下さい。 バザーとか露店?みたいな簡単な店で作られているうどんのだし汁が似たような 味ですが(薄味でだしがきいている)これはやっぱり、市販用?業務用?とかなのでしょうか? おいしいので自分でも作ってみるか、買ってみたいのですが。。。 自分で作るにはなかなか出せないもので。もし分かる方がいらっしゃいましたら、 どこのメーカーの出しスープー?粉?の名前を教えて下さい。  ちなみにヒガシマルのうどんスープは味が違っていました。 よろしくお願い致します。

  • にゅうめんとうどん 

    家にそうめんが何袋かあり、仕事の帰りも遅いことからにゅうめんにして食べることが多いです。うどん汁の作り方(水3C、出しの素小さじ1、薄口しょうゆ・みりん・酒各小さじ2→これも出しの素ではだめ?)これにねぎやゆずの皮を入れて食べているのですが、味が物足りません。そもそもにゅうめんを食べたことがなかったのでどういうものかもよく分からず、悩んでいます。何かだしになるようなものを入れたほうがいいのでしょうか?(肉や魚など) また、にゅうめんとうどんの汁や入れる具などは違うものですか?それとも同じですか? アドバイス・おすすめレシピ等いただければ思いますのでよろしくお願いいたします。

  • あなたにとって「うどん」とは?

    讃岐うどんのように、出汁じゃなく麺自体が美味しい方が好きですか? カツオやいりこや昆布の美味しい出汁が効いたうどんが好きですか? 最近、麺自体に主体をおいたさぬき系うどんチェーン店が増えてきていますが、それが今時のニーズなんでしょうか? 両方を兼ね備えたものならば最強なんですが、私自身は麺自体が美味しいだけのものも美味しいんですが、毎日は無理で、どちらかというと関西の出汁が効いたうどんの方が飽きずに好きなんです。 アンケートですので、気軽に回答ください。 皆さんのご意見お待ちしています。

  • うどんの味のポイント

    麺類好きです。うどん店やメニューを選ぶ時に何を重視するか? うどんのパーツを中心に聞いてみたいと思います。 麺のかたさ、だしの味、具材、看板メニュー、限定感、サイドメニュー、食べ慣れた味、価格を含む総合力などたくさんあると思いますが、味のポイントにおいて重視する項目の3番目までを教えて欲しいです。

専門家に質問してみよう