• ベストアンサー

28歳=彼女いない歴 恋愛って本当にタイミングだけ?

sayakochanの回答

回答No.3

負のスパイラルじゃなくて、一人でいることが習慣というか当たり前になってしまっているんだと思います。 同じ行動パターンだと出てくる結果もおなじになりがちですがそういうことじゃないでしょうか。 元をたどれば学生の頃から積極的ではなかったそうですが、もっと振り返ると10代のころからそうだったのでは? そしてその延長に今がある。 きっと何かを変えないと今のままな気がしませんか? もてていたり、恋人といい関係を作っている男性を観察していると穏やかであれ、無口であれ、おしゃべりであってもコミュニケーション能力が高い人が多いと思います。 相手がどんな気持ちになるかをよく分かっている分かろうとしているし、一方、自分はどうしたいか、どう思っているか、つまり自分を客観的に見ることもできています。 あと、観察力もあります。 その辺りじゃないでしょうか?

futurecage
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、私は一人っ子でもありますし、昔から一人で過ごすことが 多かったです。高校も大学も部活してなかったし、人付き合いが 少なかったですね。そういう意味では、一人があまり苦にならない 性格かもしれません。 ツーリングにも一人でとか、海外旅行も一人でとかそんな感じでした。 確かに、10代から、積極的ではなかったというか、10代のときは 女性と普通に話すことすらできなかったです。それほど意識しすぎて いたんでしょうね。でも、今は普通に世間話とかできますけど。。。 昔は、おはようって言われただけで、顔真っ赤にして、声が震えて たなぁ。まぁ中学のときですけど。 確かに何かを変える必要があると思うけど、何かがわかりません。 基本的に、普通の人よりも、本気で彼女ほしいって思ってないのかな。 というのも、基本的に私は淡白ですので、女性と性交渉したいとか あんまり思わないんですよね。だから、普通の男性みたいにがっついて 口説こうとかしないんでしょうね。 それに、基本的には相手に示す興味が薄いのかもしれません。 だから、相手の名前とかすぐ忘れるし。。。 まぁ、観察力とかも確かにないかも。 でもこのあたりは、努力でどうなるものでもないしねぇ。 長年のつけが、今きたってことでしょうね。

関連するQ&A

  • 好きな人とタイミング

    恋愛はタイミングが全てか。 好きな人がいる時は、他の人を見れなくなるか。 恋愛相談です。1ヶ月ほど前に関西に住んでる人が好きになりました。(私は関東在住です。) インターンを通して仲良くなり、同じチームのメンバーで先月旅行に行った次の日に告白しました。 告白した時点で、彼には関西に住む彼氏持ち女の子(セフレ?)に片想い(沼ってるって表現の方が正しいかもしれません…)しているのを知っていし、会ったのは2回ほどだったのですが、もともと遠距離なため、ここで動かないと何も変わらないと思い勇気を出して告白しました。 考えたいと言われ、その後1回会ったのですが、その後電話で「タイミングが悪い。3ヶ月後には東京行くけど今は遠距離だし2.3回あっただけじゃ正直わからない。何より自分は今片想いしてる子が好きだから、今きちんと君を見ることが出来ない。可愛いと思うし、価値観合うなって思ったから振って友達ですらいられなくなるのが怖かった。その子のことが踏ん切りついたら連絡する。友達としてまずは会って、いいなと思ったらデートに誘う」 と言われました。 話をしていて、片想いの相手のことがすごく好きなんだなと思っていたので、どう頑張っても正直入る隙がないと感じていました。 また、これは本心なのかわからないのですが、タイミングって絶対大きい。遠距離じゃなくて先に君に会ってたら結果は変わってたかもしれない。と言われのももやもやしています。 ここで3点質問したいのですが ①すごく好きな人がいた場合、どんなに魅力的でもまともに見れないか。 ②好きになるのはタイミングが大きい思うか。 ③冷めるのを待っていていいのか。 今ダメならもう今後も恋愛対象として見られないのではないか。 どうか、ご回答お願い致します。 補足として、 沼っている女の子も春から関東に来るので、私の方が有利になるわけではないです…。 また、今好きな人は、その子と付き合いたいという気持ちよりも、相手に罪悪感がなく、浮気して中途半端にされてるのが悔しくて許せないからその子を絶対に落としたい、と思ってる部分もあると思います…。その子への執着心でダラダラ続いてるのかなとも思っています。

  • モテる人、恋愛できる人はやっぱり若くて美人?

    女性の恋愛について3つ聞きたいです。 1.モテる女性というのはやっぱり、100%美人なのでしょうか? 男を引き付けてやまない「魔性の女」も、皆美人ですか? 2.男性は「女は顔」「美人か可愛い子と結婚」「可愛い彼女が欲しい」「結婚相手は絶対20代」 と口をそろえて言いますが 実際、彼氏を連れて歩いている人や結婚する女性は皆美人だったり、 若い女性という訳ではないようです。何故でしょうか? 3.容姿が優れている女性でも、彼氏ができない人や結婚できない人、 ましてやモテない人は存在するのでしょうか。 彼氏ができない人やモテない女性はブスだけだと思っているのですが、違うのでしょうか? タイトルと質問内容が矛盾している気がしますが、どうか目を瞑って下さい・・・。

  • 恋愛と結婚は違うというのは本当か。

    恋愛と結婚は違うというのは本当か。 30歳女性です。 まわりで恋愛と結婚は違うといって結婚した人ほど、 仮面夫婦もしくは離婚している人が多い(特に男性が恋愛と結婚は違うという人ほど)なと 感じることが多々ありました。 女性がちゃんとしている人(学歴)だから好きじゃなく結婚した(出会ってすぐでき婚)、 案の定すぐに他に女性を作った、 やはり心から好きな人でなかったので興味もなくなってしまった、 でも金銭的理由から妻が離婚してくれないなど。 極端な例(外見がドストライクだが性格が悪い)などの理由を除き、 恋愛と結婚にさほど違いはないのではないかと実体験を通じて思います。 ちなみに家族に質問してみたところ、 自分が心から好きになった人とするのがベスト、 嬉しいことは二倍、自分が心から好きになった相手だと思えば我慢も沢山できるとの意見を頂きました。 皆様の意見を頂ければと思います。

  • 恋愛観の格差、どう感じますか?

    自分の理想や希望が満たされる事ばかり追い求めて 不都合な部分は次々と都合が良いように変わる事を要求し相手を疲れさせ 気持ちを冷めさせて束縛や脅迫の末に破局を繰り返す人や、 そうした価値観で人を見る人に育てられて同類になってしまった人。 相手を異性というより人として丁寧に向き合って 身近な人の幸せも考えて結婚したり結婚を選ばなかったりする人。 産まれる親を選べないとは言いますが、 親の鏡のようにそりゃ離婚するわって価値観に染められた子供を見ると この理不尽な格差ってどうにもならないのかと思う事もあります。 恋愛観の格差、感じた事はありますか?

  • 恋愛 結婚 タイミング

    多少語りっぽくなってしまいますが悩んではいませんが冷めた感じがいやなので質問します。 今20代になったのですが高校で三年間付き合ってた彼女が今でも心から離れません。ひきづっているわけではないのですがこれから先出会う人は多少なりとも妥協になってしまいます。ベストは高校の時の子なのですから。 そう考えると出会いってタイミングですよね、その子と今出会っていたら結婚だって考えられたかもしれません。  彼女ができてもいつも結婚までの恋愛って割り切ってしまいます。 そして時がきて30歳くらいに付き合ってる人がいたとしたらそろそろかなとかまぁいいかみたいな妥協もありつつ結婚していくのでしょうか?みんながみんな本当に好きな人と結婚できないと思います。 あと恋愛に環境は大事でしょうか? 僕は卒業して中距離恋愛になったりする環境が変わるときがとても不安です。 みなさんの意見お願いします。 なんか解決のしようがないような深い内容ですみません。

  • 恋愛のタイミングを逃してるのか、縁がないのか。

    前回ご相談させて頂いた続きになるのですが。 ある男性からデートに誘われて1度だけ二人で食事に行ったのですが、 その後デートのお誘いはなく。 1ヶ月くらいして飲み会をしましょうといって、私に会社の同僚を紹介してきました。 私は二人で会いたかったので、2週間位して、こちらから飲みに誘いましたが、 また紹介したい人がいると言われました。 正直、私は一度も誰か紹介してほしいとも、飲み会をしたいとも言っていないし、 彼にアプローチしつこくしていた訳でもないのに、どうしてかと不思議に思い 電話で聞いてみたところ。 ちょうど彼と私が2人で会うことになった同じ時期に、会社の女の子から アプローチされて、実はいま付き合っているので、私に悪いと思って 別の独身男性を紹介しようとしてたそうです。 彼は話しやすくて、仲良くなりたいかも・・・と思っていた矢先だったので、 正直ショックでした。 同じくらいの時期にアプローチされた女の子と付き合いだしたのであれば、 もう私には連絡せずに放っておいてくれたらよかったのに。 飲み会しましょうとか、何かの集まりがあるから一緒にどうですかとか、 お誘いを受けてたので期待していたのですが、好きになる前に振られた気分です。 少し前にも、ある男性からアプローチされて、 4,5回デートを重ねて、ようやく私の気持ちもほぐれてきた頃 急に連絡が来なくなり、こちらから連絡したら、 来月から研修で半年間地方に行くことになったと告げられたりして、 結局付き合おうとかの話はまったく出ませんでした。 せっかく向こうから好意を持ってくれたにも関わらず、 私も好意を持ち始めた頃に相手には別のお相手がいたり、 告白もないまま遠くに行くことになったりするのは、 私が恋愛のタイミングやチャンスをつかみきれていないから なのでしょうか。 どうしたら良いタイミングで恋愛を進めることができるのでしょう。 コツとかあれば教えてください。

  • 本当の恋愛って・・・

    片思いの女性から後になって思われることって意味のあることでしょうか? 見えない部分が分かったにせよ、どうして最初から自分を 思ってくれなかったの?って感じがします。 やはり、最初から相思相愛というのが真実に思えて仕方ありません。 それに関連して何人もの人と付き合ってやっと出会いましたって言う大人になってからの条件から入る恋愛より、損得勘定の無い若い時期の初めての相手がやはり、本当の恋愛のような気がして仕方ありません。 でも、それがまかり通るならばすでに自分の人生は終っているんですけどね・・・。」

  • 恋愛に向いてない私。

    元婚約者について考えます。 彼氏は あまり女性には仕事や学校や人間関係は必要ないと思うタイプのようで、大学を卒業後は すぐに入籍してほしいみたいでした。 長電話が好きで 3〜4時間は電話しており、メールも返さないと怒る彼氏でした。 飲み会中も電話とメールしないと怒る彼氏でしたが交際8ヶ月後に就活やバイトが忙しいから別れたいとメールと電話で伝えたあと、なかなか別れるのに納得してもらえなくて周囲の友達も巻き込んでしまい別れるまで1年くらいかかりました。 彼氏のこと そのうち 恋愛対象として見れなくなりました。 弟みたいにしか思えなくなりました。 自分が変なのでしょうか? 同性の友達と会ったりお酒飲むのも嫌がる彼氏で、家族と学校とアルバイトと就活以外は嫌がる子でした。 私は自由人なのでしょうか? 私の性格は 人見知り マイナス思考 ネガティブ 生真面目 遅刻癖あり で、学校や仕事のない日は家から出ないタイプで女友達といるよりも一人でいるか 男性といるタイプです。 元彼氏は 女性にはあまり学科や仕事や人間関係は必要がないと思ってたようでした。 自分はあれから結婚したけど 自由人で束縛されたり努力するの苦手で結婚向いてねえな〜って思います。

  • 恋愛って何?

    大学生の♂です。 以前、ある飲み会である女の子と知り合いました。それまでは、挨拶程度だったのですが、飲み会の時は普通に話しました。 お酒を飲んでいて、酔っていたせいか(その女の子は酔っていたか分からないが)お互い手をつないで話したりしていました。その後、布団の中でイチャイチャしました。エッチはしていません。 僕は頭を撫でて欲しいといわれたので、頭を撫でたりはしましたが、その女の子の体を触ってはいませんが、僕は体を触られたりはしました。 その飲み会では、その女の子は彼氏はいないと言っていました。 しかし、最近、その女の子が彼氏と一緒にいるところを見てしまいました。 その時は、お酒を飲んでいたせいもあり、マズイことをしたなと、とても反省しています。もう二度度とやらないと自分に誓いました。 しかし、その女の子が彼氏がいないとウソをついて、僕とそんなことをやっていたことにとても憤り感じています。自分は単に遊ばれたのかと思っています。 以前にも女の子に、彼氏がいるのに告白されました(もう彼氏がダメなら、とり合えず僕を彼氏にしておいて遊ぶお金だけを出して欲しいみたいな感じで)。もちろん、断りましたが・・ いずれの場合も好きになった子ではありません。 今まで異性と付き合ったこともなく、恋愛経験がゼロに等しい♂です。 最近、女性を信じられなくなってきています。はっきり言って何が恋愛なんかよく分かりません。 友達の前では強がっていますが、恋愛恐怖症になりそうです。女性が何を考えているのか分かりません。女性に関しては何か疑いを持ってしまいそうです。 ずっーと好きだった女の子に告白しても振られてしまうし、もう大学生なのに恋愛に関しては、まったくいいことがありません。辛いことばかりです。 本当にいい女性は存在しますか? どうしたら良い恋愛ができますか? いろいろアドバイスをしてください。

  • やはり恋愛に重要なのはタイミングなのかな?

    やはり恋愛に重要なのはタイミングなのかな? 30歳男性です。半年ちょっと友達の女性がいます。 たまにですが一緒にテニスとかスキーとかする感じです。 ここ1ヶ月くらいでしょうか。色々とイベントがあって複数ですけど 一緒に過ごす時間が多くて、そんなときふと、もしかしたら俺、この子のこと 好きかも??いやまさか、ずっと友達だったんだし違うかも。。。 と悶々とすることがあり、でも気になるので。2人で遊びに行かない?って メールしました。そうしたら、xxの映画が観たいかも。と。 ただ、そういう話しが出たけど、実際なかなかお互いの時間が合わなくて。 ようやくお互いの合う日程が決まったんですが、そこまでが長くて、しかも じゃあxx行こうか?とかそういうメールにも、xxでいいよー。とか ほんとメールもドライ過ぎるほど短くて。 私は付き合った経験はこの年にして1人だけ(性経験なし)ですけど、今まで 女性と遊びに行ったことは最近は多いです。でもそういうとき、相手からも 結構顔文字付きで長めのメールが多くて。 今回は、相手からメールこないし、いつも自分から。しかも短い返信だけ。 なんだかなぁと。好きかも、もっと知りたいかもと盛り上がってたのは 結局自分だけかも。 もう少し、とんとん拍子にメールのやり取りとかあれば、俺もっと本気に なってたかも?今はなんかテンション下がってきた自分がいて。 なんか自分だけうきうきしてて馬鹿みたい、といっきに覚めた自分がいて なんかどうでもいいやーと思う感じに。そうなる自分が寂しいけど。 質問1 やっぱり、これはタイミングという問題?みんなもこういう経験あります? 質問2 こんなにあっさりしたメール、しかも相手発信はないってことはずっと テニスとか皆でしていたから、単に断りずらかっただけかな?そう思いません? でも、折角OKしてくれて2人で遊びにいけるから、楽しい時間過ごしたいなって 思ってます。