• ベストアンサー

扶養範囲内でパートをするかどうか

今年結婚をし、現在仕事はしておらず、夫(サラリーマン月収30万前後)の扶養にはいっております。 パートで働こうかと思うのですが、扶養範囲を超えて稼ぐとしたら、いくら以上稼げば、扶養範囲内で働くよりも損をしないのかおしえていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

不思議ですねー。なんで主婦になると税金きにする んでしょう? OLやサラリーマンで、税金払いたくないから給料 下げて!っていう人いませんよ。それがなんで主婦に なると税金払いたくないからってなっちゃうんでしょ う。ほんとに理解できません。 たしかにayshiさんが103万以下の収入であれば 旦那は年末調整時に配偶者控除が受けられます。 ayshiさんの収入が103万~141万までなら 配偶者特別控除が受けられます。 結果として旦那の所得税は多少安くなりますが 税金というのはayshiさんが稼いだ以上に税金で もっていかれないんです。 だから1万円でも裕福な暮らしをしたければ税金 など考えないで稼ぐだけ稼いだ方がいいんです。 これはOL時代とまったく変わりません。 でも1円でも税金払いたくなければ稼がないこと です。でもこれじゃ本末転倒じゃないですか。 次に考えるのはayshiさんの収入が130万以下なら 健康保険+年金は第3号被保になって旦那の扶養に 入れるのでayshiさんの支払いは0円です。 でも年間130万超えるようなら旦那の扶養に入れ ませんからayshiさんがご自分で国保+国民年金に 加入しなければなりません。年間で30万~40万に はなるでしょう。 だったら130万以下に抑えるか、ご自分で国保+国 民年金を払う分を補えるだけの稼ぎがなければ損しま す。 次に旦那が会社でもらっているであろう家族手当の 支給要因です。たいてい妻の収入が103万以下なら っていう社内規定が多いんじゃないかなー。 それは旦那に聞いて下さい。 だから税金だけを考えれば稼げるだけ稼ぐ。 次に、130万を超えるようなら国保+国民年金を払 う分だけの稼ぎが得られるかを考える。 次に旦那の家族手当を加味して考える。 という訳です。 ayshiさんが103万(配偶者控除の対象)に抑える ことによって旦那が家族手当年間30万もらえるの であればパートで130万の稼ぎをする必要ももない でしょうし。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>夫(サラリーマン月収30万前後)の扶養にはいっております… 税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 しかも、税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >いくら以上稼げば、扶養範囲内で働くよりも損をしないのかおしえて… 38 (103) 万、あるいは 76 (141) 万をほんのわずかだけ超える場合を除いて、損をすることはありません。 基本的に、税金とは、稼いだ額以上に取られることはありません。 以上、税金のカテですので、税金面のみの回答です。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

お金を稼げば損をすることはありません。稼いだお金に応じて税金を納めるだけのことです。納税は国民の義務です。正しく納税を・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう