• 締切済み

この症状、病気でしょうか?

今日から出た症状なのですが、うちの犬、冬で寒いのに「ハアハア」と息切れしています。体は震えていて、目つきは弱々しく、しっぽを足に挟(はさ)んでいます。あと、日なたに居たがります。でも、食欲はあります。この症状、病気でしょうか?

  • 回答数1
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • azu-rag
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.1

心配ですね。息切れするのはどんな時でしょうか。お住まいは、寒い地域ですか?あと、わんちゃんの年齢・種類などもう少し詳しく教えていただければ、もっと情報が集まるかもしれませんよ。 どちらにせよ、年末年始で病院が閉まる前に、行きつけの病院で相談されるのがベストだと思いますが。

yunomineko
質問者

お礼

ありがとうございます。ときどき、なんにもしてないのに息切れしたり、息切れしてないときになでたりするとハアハアします。うちは埼玉県です。犬は、ビーグル犬で、産まれてから4年ぐらい経っています。 今日は、おとといより顔色(?)がよく、小屋に入って(ふとんも敷いてあげました。)寝てました。起きたときに、室温に戻した無糖・無脂肪ヨーグルトをたべさせたら、ペロッと食べちゃいました。だんだん治ってきてるみたいな感じです。

関連するQ&A

  • なにか思い当たる病気はありますか?

    最近、 ・よく熱が出る ・体中が痛い ・頭痛 ・腹痛 ・息切れが酷い ・走ったりすると目が回る ・2段ベットの上にのぼるだけで息切れする ・食欲がない などがあります。 でも ・血液検査 ・脳波検査 ・心電図検査 には異常がありませんでした。 なぜ上のような症状が出るのか 不安で仕方がありません。 誰か思いつく病気がありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 病気の症状

    いつもお世話になっています。 現在バセドウ病の症状に悩まされています。主な症状として、大量の汗(1時間外を歩くとびっしょり) 激しい息切れ、疲れて動けなくなる、いつも暑く冬でも半袖でもいいくらい、手足の振るえ、食欲が ありたくさん食べるのですが、あまり太りません。症状を見る限り、バセドウ病だと思い、病院に診断 にいったのですが、血液検査(甲状腺の血液検査)などを行い、先生もバセドウ病に関して携わり がある方に見てもらったのですが、バセドウ病ではないと言われました。 疲れがひどく、休まなくては動けず、起き上がる事も出来ない時もあります。白髪も急に多くなり、30代なのに髪の毛が白髪が目立つ位増えてきました。 手の震えがひどく、字をかくのも苦労しているのですが、甲状腺の病気でもない・・・・ 私はてっきりバセドウ病だと思っていたのですが、違うとなると何なのか・・・。 血液検査では、甲状腺の値も基準値内ですし、喉もはれていません。眼球も出ていません。 違う甲状腺の病院に行くべきでしょうか?今後どうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • この症状として考えられる病気は何でしょうか?

    夜寝るときの動悸、動悸がおき始めてから血液検査では白血球数が3200~3400と低い値(これまでは異常なかった)、以前は息切れなどしなかったような階段、たまに体の節々が痛くなる。 以前に病院に行ったときには何も問題ないと言われましたが(白血球が3200でも個人差内だと)、自分では何か絶対に病気があると思っています。 動悸、息切れがある時点で結構自分としては辛いです。。 まだ20台前半の男です。 同じような症状をお持ちの方、専門家の方などの御意見おまちしております。

  • この症状いったいなんですか????

    「 動機・息切れ・吐き気・痺れ・貧血・めまい・吐血・やせている・睡眠時間が短い・食欲がない 」 この症状が起こる病気を教えてください。 複数でもかまいません。 (複数の例→動機+息切れ+etc=○○病と貧血+etc=△△) ちょっとのことでも小さな情報でもかまいません。 教えてください。

  • 4歳のメス犬、この症状は何かの病気なのでしょうか?

    二日前に近所の犬とじゃれ合っている時、突然左の前足をビッコをひくように持ち上げ、悲鳴とも取れるような泣き声で数秒くらい痛がっていました。その後徐々に足を地面に着くようになって1分もしたら何も無かったかのように普通にしてました。昨日も同じ様なことが起きて一瞬悲鳴をあげてすぐに元気になりました。この症状は何かの病気なのでしょうか?足全体を触ったり、揉んだりしたのですが全然痛がる様子もありませんし、見た目も傷等はありません。今日は一度も痛がりませんでした。病院へ行って診てもらおうと思っているのですが、その前に同じ様な症状を経験された飼い主の方や、専門的な知識のある方のご意見を聞きたく、ご質問させていただきました。ご回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • このような症状がでたら何かの病気ですか?

    高2の女です。 このような症状がでたら何かの病気ですか? 『常に起こる症状』 ・体がだるい(立っていたり、座っているのも 辛く寝ている体勢がいちばん楽です) ・首と鎖骨がこっている(吐き気がするぐらいこっています) ・朝起きるのがしんどい ・なにもしていないのに常に疲れたと感じる ・寝ても寝ても寝たりなくて、疲れがとれない ・すごい汗かき(ちょっと歩いただけで汗だくになったり緊張で汗が吹き出たりがあります。顔や頭からの汗がひどいです。) 『常にではないですが結構頻繁に起こる症状』 ・胸が苦しくなる ・喉になにか詰まっているような違和感がある ・ジリジリという感じの耳鳴りがする ・手がしびれる ・吐き気 あと、食欲はついこないだまでは食べたあと気持ち悪くなるくらい食べていたのに、ここ3日くらいはあまりありません。 私は普段から部活で運動しているので運動不足とかではないと思います。 詳しい方回答お願いします。 病気の場合何科にいけばいいかも書いていただけるとありがたいです。

  • 心の病気?

    私は心の病気なのではと思っています。 症状としてはよく喉が渇く 微熱 眠気・疲れ 手の冷え 体のだるさ 息切れ・動悸 肩のこり 喉の痛み 足に青いあざなどの症状がありますが、食欲不振 不眠 吐き気などの症状はありません。 それでもうつ病や自律神経失調症などの場合はあるのでしょうか? もし何か原因があるとしたら、失恋(お恥ずかしいですが)と病気では?との不安からストレスが来ているのかも知れません。 他の病気ではとも思ったのですが、3月に血液検査したときは異常がありませんでした。 学校へは行く気力はなんとかあるのですが、最近決まったアルバイトには行く気力が起きません。 ただ、自分の趣味を楽しむこともできて、友人達と話して笑ったりとできます。 自分はうつ病なのではないかと親や友人に話すと「そんなに元気にしゃべっているのだから問題ない」と聞いてもらえません。 うつ病などをインターネットで調べていると死にたくなるくらい酷い方もいらっしゃるようですが、私の場合は笑ってもいられますのでやはり違うのでしょうか? 長文失礼しました。

  • 老犬のこんな症状は病気でしょうか

    15歳 認知症の老犬介護をしています。 ほぼ寝たきりですが、食欲はあります。 最近 こんな症状が出てきました。  普段 右半身を下に横になった状態で寝ていますが 上半身<首>を背中までひねり、胸の辺りに顔を乗せている感じです。前足もずっと動かしています。 息が荒く唾液も出ているので間にタオルを挟んでます。喉もかなり渇くみたいです。  起きている間中この体勢で 様子を見て体を反対<左下>にすると手足を激しくバタつかせますが 疲れているのでしょう、そのまま眠ってしまうことがあります。 眠らずその状態が長く続く時には元に戻してます(犬は内臓の関係で右下が楽で好むと聞いたことはあります。)   ご飯を食べる時もこの姿勢です。 苦しそうで 見ていてつらいです。 これは認知症による症状の一つなのでしょうか? それともなにか病気なのでしょうか? 病気では無いとしたら、このまま放置するしかないのでしょうか。 かかりつけの先生からは 原因らしきお答えはいただけません。 皆様のお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
  • この症状は何の病気なのでしょうか?

    以下の症状がある場合は病気だと聞いたのですが、病名をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 ●胸元にかゆみを伴う発疹ができる ●急に太る ●足は太らない この3つの症状がある場合はある病気にかかっているそうですが、病名までは分からずこちらで質問させていただきました。 推測・心当たりでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 症状からどんな病気の可能性が教えて下さい。

    友人が最近、めまいがひどいと言っています。 肺も痛く(つる様な感じ)から足等もつる症状もあります。 また、腰の脊髄の痛みもある様です。 何か病気の可能性はあるのでしょうか?