• 締切済み

リサイクルなの?無駄遣いなの?ビニール袋

phtvltcの回答

  • phtvltc
  • ベストアンサー率54% (23/42)
回答No.4

矛盾に気付かれたのが素晴らしいと思います。  ・リサイクルした方がいいと思うし、そういう情報もある  ・でもなぜか、その逆だという情報もある どちらが正しいかを見分けるには、それぞれの信頼性を比べるしかありません。 この場合、下記がご参考になるかもしれません。 ・ http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6 ・「環境問題のウソのウソ」(書籍) 他でも書きましたが、ミリオンセラーでも有名人でも「教授」でも、言っておられることが信用できるとは限りません。間違ったこと、誤ったことを言われる方はいつもおられます。 ・他の専門家のチェックを受けているか ・根拠のない想像や、陰謀論をこっそり使っていないか ・情報をねつ造していないか ・そもそも本当に「専門家」なのかどうか と言ったことを確認して、自衛するしかないです。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • ビニール袋のリサイクルについて

    買い物でもらうビニール袋は最終的に燃やす以外に,回収してリサイクルとかはしていないのでしょうか?最近はマイバックを使っていて,昔ためていた分をどうにかしたいのです。ご回答よろしくお願いします。

  • ビニール袋どうしてますか?

    ビニール袋なのですが・・・・ 結婚してから3年程経ちますが今まで買った事はありませんでした。 毎月、新聞屋さんからもらうもので間に合っていたので・・・・ それが先日、ビニール袋がまったくなくなってしまった事に気づきました。 買い物ついでにスーパーから頂戴しようかと思いましたが変な罪悪感(?)からいざとなると多めにもらう事ができませんでした。 たまに手に巻きつけてもらっていってる人みかけるので、マネしようと思ったのですが無理でした・・・ そこで皆さんはビニール袋ってどうしてますか? 買っているのでしょうか?あまり使わないので買うのもなんだか勿体無いような気もするのですが(せこくてすみません(>_<)) また、スーパーのビニール袋をもらってくるのはどうなんでしょう?(軽い犯罪にはなりませんか?)

  • いつから買い物でビニール袋を貰うようになったのでしょう?

    こんばんわ。 ついこの前に、マイバッグ運動で質問したのですが、また質問したいことが出てきました。 マイバッグ運動がはじまったのも、スーパー等で買い物をする時にビニール袋を貰うようになってからです。 いつのまにかビニール袋を貰うのが当たり前になってしまったんですよね。 そして、買い物籠を持ち歩かないようになり、買い物の際ビニール袋を貰うようになったのは一体いつからだったのでしょうか? やっぱり大手スーパー(ダイエー、イオン等)ができてからなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • スーパーのビニール袋より安いゴミ袋は存在しますか?

    このご時世ですので、最近150円でリサイクル袋を購入し使用しています。いつも購入していたスーパーのLサイズの袋が1枚5円ですので、30回リサイクル袋を使えば、とりあえずは環境にやさしいと言えるかもしれません。 ただ、ここで問題が発生しました。 有料回収でないゴミを今まではスーパーの袋を使い捨てておりました。 今も袋のストックがなくなると、リサイクル袋を所持しているのも関わらず、5円払い袋を購入して買い物をしております。 また、スーパーの袋に変わるゴミ袋は1枚単価が7円~と価格が高いのです。もう100枚ぐらいまとめてスーパーの袋を買いたい衝動のおそわれます。地域差などもあるかと思いますが、皆さまは最近どのようにしておりますでしょうか?また単価の安いスーバーの袋より大きいビニール袋は存在するのでしょうか?

  • 余ったビニール袋の再利用

    コンビニやスーパーで買い物すると 大きいものから小さいものまで ビニール袋をもらいます. ごみ袋として使っても余ってしまいます. ビニール袋をもらわないのが一番ですが 環境のために再利用できないでしょうか?

  • スーパービニール袋の“クルクル取り”って、どう思いますか?

    よくスーパーで見かける光景です。 レジ精算が終わって袋に詰める時に、脇にある薄めのビニール袋の巻き物を、目にも止まらぬ速さで、クルクル・・・手にとって、平然と帰る買い物客がいます。 昨日も、それこそハムスターがカラカラと回すくらいの速さで、数十枚×2回持っていったおばさんがいました。 きっと注意したら、“ちょっと位いいじゃないの”“お客だから当然よ”と言うに決まってます。 さてそこで、まずこの行為自体どう思いますか? 「節約上手の主婦」はこうあるべきでしょうか? 皆さんが許容する“ちょっと位”とはどの位でしょうか?

  • スーパーのビニール袋

    スーパーのビニール袋 は地球環境を考慮すると、自分も減らしたほうがいいと思います。 でも、スーパーから手渡され自宅にたどりつくビニール袋は様々な用途に利用でき、実際重宝し便利で無駄にしてません。 エコバッグに変えたほうがいでしょうか? エコバッグ/ビニール袋の真に有意義な用途について、アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • ビニール袋のしわの取り方

    スーパーでもらう買い物袋よりちょっと厚めのビニール袋 なんですが、(商品の入れ物でした)持ち歩いていると しわがたくさんできていました。 このしわをとる良い方法はありませんでしょうか。 低温でアイロンをかけたらきれいになるでしょうか。

  • トイレにビニール袋を流してしまいました

    子供がスーパーの買い物袋(ビニール製)を流してしまいました。 トイレがつまらないかどうか心配です。トイレに流してしまったビニールを溶かすような溶剤などはないでしょうか?とりあえず、スッポンがないので、何かあった時のために買ってこようかと思いますが、溶剤などもありましたらお教え下さいませ。

  • ビニール袋とポリ袋の違い

    ・スーパーなどでお買い物をした後にもらうスーパーのロゴが入った白い袋がポリ袋 ・魚や肉などを入れる透明の袋がビニール袋 と言う認識であってますか?ご回答よろしくお願いします。