• ベストアンサー

男性の方に本音で聞きたいのですが。

一度、聞いてみたいと思っていましたが・・。付き合う女性・そして結婚相手の女性の出身大学はやはり気になりますか。自分がレベルの高い大学出身だとある程度はそれに近いレベルを求めるものですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

こんばんは。 最初に結論を述べますが、 私は出身大学を気にしませんし、大卒かどうかも気にしません。 統計を取ると、たぶん、高学歴の人は高学歴の人と結婚する割合が高く、そうでない人はそうでない人と結婚する割合が高い、という傾向がはっきり出るはずです。 これは、 ・価値観を共有できるか否か ・出会いの機会 の問題になるかと思います。 まず、後者のことから言えば、高学歴同士は、大学や職場で同じ学歴の人と出会いやすいです。 (短大卒の事務職の女性とも出会いますので、そういった女性は高学歴の男性を射止める可能性が大きいですが。) そして、高卒の人は結婚するのが早く、大卒の人は結婚が遅い傾向にあります。 早い同士、遅い同士で、年齢が揃いやすいという面もあるでしょう。 そして、前者ですが、 私は、お馬鹿キャラの人に対しては恋愛感情を持つことができません。 学歴とは関係ないのです。 大卒以上でも、お馬鹿キャラの人はいます。 逆に、高卒や中卒でも、価値観を共有できる人はいるのです。 私は結婚していますが、 私は有名大学の大学院修士修了で、兄弟は、皆、大卒です。 父も、大学の前身の卒業です。 一方、私の妻は専門学校卒で、妻の親兄弟には大卒が一人もいません。 それでも、私は妻と価値観を共有していますし、妻の親兄弟も人間として素晴らしい人達だと思っています。 結婚前のことを言えば、 何人かの女性と付き合いましたが、その中で大卒は1人だけです。 ・・・というわけで、冒頭の結論に戻りますが、 私は出身大学を気にしませんし、大卒かどうかも気にしません。 以上、ご参考になりましたら。

noname#77007
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。 他の方々のコメントも大変参考になりました。一度、聞いてみたかったことなんですよね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#160321
noname#160321
回答No.10

私の知る東大卒の女性は全員(失礼ながらスゴイお顔だな-と思う方も^^;)ことごとく大学教授夫人になりました。 女性は、結婚出来なさそうだったら東大を出よう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.9

 既に殆ど回答が出揃ってしまっていますが、も一つ。  結婚相手と考えると、家(或いは単に親)が納得出来ないケースがある様です。 ※高卒女性の同僚というか弟子というか・・・が嫁ぐ時、『向こうのお父さんに「高卒でウチに入るなら、結婚までにこれぐらいはやっておけ」と言われた』と、大学受験生向けの問題集をやってました(!)大学受験の経験が無く24歳にもなってそれはムリ・・・あまりに気の毒になってしまい、大卒同僚を集めて皆で手伝っちゃいましたが・・・そんな結婚でホントに幸せになれるのかな~っと、他人事ながら心配でした。 ※代々続く医者の家系で、自分と同世代の3兄弟も揃って医者でしたが、3人とも看護婦と結婚したら・・・そこのお母さんが、『家が看護婦に乗っ取られた』と泣いていました。 ※も一つ。やはり代々医者の家庭で、医者の長男が女医(しかも国立医学部卒の医学博士)と結婚しました。まぁそのオンナってのが学歴以外は何も評価出来ない、『こんなオンナがヒトの生き死にを左右出来るなど悪魔の仕業だ』と思わせるバカ女だったんですが、そこのお母さんは大喜びで、結婚式で一人ハシャいでいました。  実はこの長男、その前に高卒で商社勤務の女性(このヒトも紹介してもらいましたが今時珍しいほど賢い女性で、良妻賢母という感じ)と結婚しようとして、一族の猛反対を食らって断念してるんですよねぇ。 ・・・この話、どれも30年も前のことではなく、せいぜいここ10年に起こった事です。21世紀にもなってこんなことが・・・『家』に伝統とか歴史がある『いいとこのお坊ちゃん』は、本人が全く気にしていなくても『嫁の学歴』が問題になるんだな、と。

noname#77007
質問者

お礼

本人同士でなくても、その周りの評価というものもあるのですよね。一番、厄介なものなのかもしれませんね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.8

高学歴な女性が高学歴な男性と付き合うというのは、高学歴な男性が高学歴な女性を求めているからではなくて、低学歴な男性が高学歴な女性だとコンプレックスを抱いてしまって倦厭するために、結果的に高学歴な女性は高学歴な男性と付き合うことが多くなるから…というような気がしました すべて憶測ですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.7

女性の容姿・学歴は、男性のプライドを表しているといわれています。 自身の学歴は、自身の努力・向上心の現れだとして、プライドのレベルとは一致しませんよね。

noname#77007
質問者

お礼

女性の容姿・学歴は、男性のプライドを表しているといわれています。 ・・そういうものなんだなって参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.6

付き合うというのは、言葉がないとできない。 使っている、あるいは理解できる語彙がかけ離れていてはコミュニケーションがとれない。 よって、大学は気にしないが結果として同等の大学出身者と付き合うし、結婚するようだ。 自分もそうであったし、友人もそうである。

noname#77007
質問者

お礼

確かに、そうですよね!参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.4

出身大学のレベルというよりその人自身のレベルを求めると思います。   そうすると、結果的に、近いレベルの大学を出た女性になることが多いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.3

全く気になりません。 学生同士ならば気にっもなるのでしょうが、社会人になった今は気にしません。 普通の会話でもネタ振りで出身大学を聞くことは有りますが、それでどうこうは無いですね。 実際に付き合い始めて数ヶ月で初めて出身大学を知った事もあります。 女は顔と性格が良ければそれで良しです。

noname#77007
質問者

お礼

そうなんですね。私は、男性も結構、女性の学歴を気にするものなのかと思っていました。一度、本音が聞いてみたかったんですよ。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

気にならないと言ったらうそでしょうが、そこまで気にしません ただ、逆に自分よりレベルの高い大学だと気にするかもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

人の好き好きでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方に本音で聞きたいのですが(2つ目)

    結婚する時、相手の女性が専門的な職業だったり、公務員の方がやはり助かるという気持ちはありますか。男性も打算というか、そういう現実的な事を考えるものなんでしょうか。それとも、相手の女性が頑張ってきた対価として評価し、結婚したいと思うものなんでしょうか。大学を卒業しても女性が企業に就職して総合職になるのは難しいと思うし、辞めたら、正社員になるのは無理と思われ、男性に頼っていくしかないと思うのですが、そのような場合、やはりしっかり給料をもらっている女性の方が良いと思うのかと思いまして・・。

  • 男性の本音(女性は参考にしてくださいね)

    世の中の女性のレベルが6段階に分かれていたとします。 あなたは、どのレベルの女性と“性的な意識”をせずに友達になれますか? 人間性はあなたが人として許せる程度以上のレベルは保っているという前提です。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: レベル6(アイドル・芸能人級) お金も払ってでもセックスしたい。デート代ももちろん全額負担してでも友達になりたいと思えるほど 容姿にすぐれている。 レベル5(素人最高レベル) もし、相手から交際を申し込まれたら即ok。こちらからも隙があれば、付き合いたいと思うと思えるほど容姿に優れている。 レベル4(素人上レベル) 多数の一般的な社会人男性からみて、普通にかわいいねと思われる程度の容姿。 彼氏がいない時期があったとしても誰からかアプローチはあるというレベル。 レベル3(素人中レベル) ブスでもないけど、興奮するほど美人でもない。普通に大学時代に彼氏を作って処女喪失して 普通に恋愛している程度。(彼氏がいる時期といない時期が半々) レベル2(素人下レベル) 清潔感があるから、会話してもいいけどなければ無理。基本的にバーで一人で飲んでいても酩酊状態の男以外は声をかけることはないと思われるレベル。基本的に酔っていない状態でセックスしたくなることはないレベル。 レベル1(素人最低レベル) 相手から100万円もらってもセックスするのが嫌というレベル。ある意味、貴重な存在。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 個人的には、私にはどのレベルも”性的意識なし”に友達になることはできません。 レベル6~3までは性的意識をしてしまうだろうし、レベル2、1はそもそもセックスしたいと思えないので友達になることはないです。      

  • 男性の方、本音を教えて。

    1.正直なところ、男性は 彼女がいて、結婚をまじかにひかえていても やっぱり、いろんな女性と遊びたいですか? 2.浮気をする男性に限って 彼女の行動をいつも把握していないと気がすまないという 気持ちはどうゆうものなのでしょう? 3.本気と浮気は、ハッキリ分けているのでしょうか? 4.遊んで帰って来た日に限って 「愛してるよ~!」「好きだよ」の連発  (・・? これって、ウソ? 本音を聞かせてくださーい。

  • 男性の本音を知りたいです。

    職場で、年齢的にも結婚をしないといけない年の人が、 自分も結婚をしたいというようなことをいいます。 合コンに行く話や、風俗に行く話等、女性の話などもよくしています。 私は、結婚適齢期で、一応女性なのですが、 そういう女性の前でも、そういう話って男性はするものなのでしょうか? 聞いていて、いやな時があるのですが、そういう話をするということは、女性として意識していないから、本音の気持ちとしてそうことを言うのでしょうか?

  • 男性の本音が聞きたいです。当方も男です

    愛があればなんでもクリアできるとおっしゃる方がいるとは思いますが。 結婚相手の女性の収入って気になりませんか?(当然、性格などの相性がいいという前提です) 収入0でもいいですか? 自分の親の面倒や自分自身の状況(収入源など)、妻子を養うなどプレッシャーはないですか?

  • 自分(女性)より背の低い男性ってどう思いますか?

    この場では、女性の方に自分より背の低い人のことどう思うかを聞きたかったのと・・ 何かアドバイスかエールでももらえればと思っております。 まず、僕は男子校出身であり、今年、大学1年生になりました。 男子校出身だったこともあり、大学では楽しく過ごせる女友達がつくりたいのですが、 僕の背が156ということもあり、ほとんどの女子が僕より背が高い状態です。 だから、いざ、話しかけようと思っても、頭では相手はそれほど自分の背のことについて それほど気にしてはいないだろうとは思うのですが、なかなか話かけられません。 一度、話しかけられれば、このあいだ、サークルの紹介で自分を含んで3人(ふたりは女性)で話を したときなんだかんだ言って3時間ぐらいのうち2時間ぐらいは僕がしゃべってたので・・ 話せば打ち解けられるとは思いますが、どうしても最初に女子に話しかけるのが苦手です。 回答はできれば5月5日ごろまでにもらえればと思っております。 こんなことを、わざわざ質問しましたがひとつつきあってください。よろしくお願いします。

  • 男性は若い女性の方が好きなんですか?是非、本音で

    現在27歳の女です。 交際してた男性は30歳で交際1年ぐらいです。 立派な大学を卒業しており、就職先も凄くて安定してました デート代も毎回全額負担してくれて、紳士的でした・・・しかし 最近になって様子の変化に気づき、調べたら浮気してました 相手は20代前半でいかにも素直そうで人を疑わない感じの癒し系の子でした (長くなるので、突き止めるまでの過程は省きますが) 結局、彼氏とはケンカになってしまい 最後に言われた彼氏の台詞が今でも引っかかります 『もう27歳だし、お前に次なんてねーよ!今から相手探して、運よく1年以内に見つけて28歳、最低でも2年は交際するとして30歳(笑)!それで結婚できなかったらお前は終わりだな!焦って結婚しようとしてもすぐ離婚だろうさ!男は若い女が好きなんだよ!』 と言われた事です。 あれから半年経ちますが 一向に彼氏が出来る気配がありません・・・ 元彼の捨て台詞通りのシナリオどころか、それ以下の状況となってしまい 悔しさと同時にやっぱり若い子の方がいいのだろうか?と思うようなりました ネットを見ると30歳はもうババア。とか26歳過ぎたらもう不倫要員だな。とかそんな意見を沢山見かけます。。。 今の時代、30歳の女でも余裕でしょ!っと思ってたのですが それって・・・もしかして「相手を選ばなかったらってこと?」と不安になりました。 実際はどうなんでしょうか? 女性って若い方がいいのでしょうか?

  • 男性の方・本音でお願いします

    今の主人と半年前に結婚しました。 結婚式後、海外へハネムーンに行き帰国してからわかったのですが 主人はハネムーン中に自分の女友達にお誕生日おめでとうと言うメールを送っていました。 主人とその女性の関係は 昔、友達の彼女として紹介され15年の付き合い 彼女はその時の彼氏(主人の友達)と10年程前に結婚したらしいけど 誕生日には携帯を持ち出した頃からお互いメールをしてる、 でもそれは彼女のご主人も知ってて、連名で送ってくるし、男女関係や恋愛関係はない、ありえない。 会えばそう言う子じゃないってわかるよって。 それプラスその時に知りましたが、ある県に出張行く時はたまにそのお友達夫婦のお宅に 泊まってたそうです。 それと後で思い出したのですが、(主人は元々口下手で人付き合いもすごく苦手 友達はいるけど、心を開ける友達は本当に少ないんです) 私達が付き合いだした頃主人側の友達から 「こいつを手懐けるなんてYちゃん以来だよな~、あ、ごめん、Yちゃんてこいつの友達の奥さんで子供もいるから気にしないで(^^;」って言われた事があったんですが、メールの宛先の名前と一致します。 ハネムーン中にメールも良いんですよ。 だけど、海外に来てまで日本にいる女友達の誕生日を気にするなんて・・ 。 男性の意見としてどうでしょうか? 無神経なご主人だとかそう言う事でなく、主人から見てこの女性の存在ってかなり特別だと思いますか? それとも、男性って新婚旅行はそんな特別なもんじゃなく あ、誕生日だ、メールしないと~って思えちゃうのかな。。? 主人の性格だと友達の彼女を口説くなんてありえないから もしかしたら昔 彼女に対し口に出せない恋をしてたのかもしれないなぁなんて思ったりもします。 辛口覚悟です。 男側の意見が聞きたいですm(_ _)m

  • 男性の方に伺います。

    イケメンな後輩の結婚相手がフライトアテンダントだ、と聞かされた時、ご自分の彼女と比べたりしますか? 例えば、自分はどうしてこんな女と付き合っているんだろう?とか、自分にはもっとレベルの高い女が相応しいのでは、とか考えたりしますか。 本音を聞かせて下さい。

  • 男性の方に質問です

    「ちょっと一般の考え方とは違うようだ」とは自分でも自覚しているので、 念頭に置いた上で適切なアドバイスをいただければ幸いです。 私は27歳に既婚者です。 ふとしたきっかけから主人には付き合っている女性がいると知りました。 すでに私が冷めているのかもしれませんが、結論から言ってしまえば、 相手の彼女も辛い想いをしているようなので離婚しても構わないと思っています。 「私は慰謝料の請求もしないし、主人の引越しの費用を負担してもいい」と言っているのですが、主人は離婚してくれません。 相手の女性は若く、有名大学の出身で、何より主人のことを愛していると思います(私が主人を嫌いになったという意味ではありません)。 また私達夫婦には子供もいないので主人にとってもさほど悪い話ではないはずです。 もしくは私自身、腹違いの兄弟がいるので、 「彼女を日陰者にしておくくらいなら、家族ぐるみで長く付き合いたい」と思っています。 私がこのような考えなのに、彼女だけが一途に悲しい想いをしているという食い違いが非常にもどかしいです。 「主人は女性を悲しませておいて何の努力もしない人なのか」と思うと、 そのほうが、この先結婚生活を続けていいものかと疑問視してしまいます。 男性の心境とはどういうものなのでしょうか。 またこの3人の食い違いを修正する方法はないのでしょうか?

dcp―j557n紙詰まり
このQ&Aのポイント
  • dcp―j557nで紙詰まりの解消方法について相談したい
  • dcp―j557nの紙詰まりトラブルで困っています
  • dcp―j557nで紙詰まりが解消されない問題について
回答を見る