• 締切済み

お酒で記憶をなくしてしまいます

この前職場で飲み会がありました。 新社会人なのですが、学生の頃の痛い失敗もあり、今まで気をつけて飲んでいたのですが、調子に乗ってしまい、飲みすぎて記憶をなくしてしまいました。 記憶がない間に、先輩に暴言を吐いてしまったらしく、尊敬する先輩に本音はそれかと、職場での居場所がなくなってきてしまいました。 覚えてないので謝る事しか出来ず、内容も他の方に聞いたのですが、あまりにひどかったらしく、詳しくは聞けませんでした。 先輩には記憶がないというのは嘘だと思われています。 完全に自業自得なのですが、本音は違うという誤解を解きたいし、今後このような事がないようにお酒で記憶をなくさない方法をご存知の方は、教えて頂きたいです。 体質がかなりやっかいで、飲めるときはいくら飲んでも記憶をなくさないのに、飲めない時はあっという間に記憶をなくしてしまいます。 かといって、ここでやばいという自覚もなく、気づいたら次の日の朝で、大変な事になっている、という感じです。 会社の飲みなのですが、他の会社の人とも一緒に仕事をしていて、その中にお客様もいます。 今回は同じ会社内だったのですが、来週お客様もいる中での飲みで、先輩には、今回の事は許さない。けど、いきなりおとなしくなるのもおかしいから出された酒は飲め、と言われています。 正直どうすればいいのかわからないので、是非力を貸して頂けるとありがたいです。

みんなの回答

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.9

<お礼>拝見しました。 《暴言の原因》は日ごろ、アナタさまが 意識的あるいは無意識的に抑制している 負の感情、ネガティヴなおもいの蓄積です。 日々のミッションのプロセスで 素直な気持ちになれないことや、 先輩の皆さんへの反発心・怒りetc.は ないでしょうか。 アナタさま自身、 自らを真に許し、尊重し、慈しむことができれば 他の人を尊重し尊敬することができるようになります。 チャリティ活動やヴォランティア活動etc.の 社会貢献をつづけたり、 日々、職場の先輩・後輩のみならず ご家族や知人・友人への 感謝や労いのコトバを忘れずにいれば マイナスのエネルギーの蓄積を防げるでしょう。 できれば 超一流ホテルのバーで カクテル・ウィスキー・シャンパンを飲む スタイルに変えましょう。 それと人生の目標を決めましょう。 そうすれば飲ミニケーションの仕方も 時間を無駄にしない方式に変わるでしょう。 もっとオトナの飲み方をしましょう。 <よかったこと日記>をつくって、 宜しくなかったことは 違う色のペンで書くなど、その日の出来事を 反芻する機会をもつことでも オトナの行動 を磨けるでしょう。 垂直思考を休ませて 水平思考を採用してみませんか。

回答No.8

あなたのように本当に忘れてしまっている方もいるでしょうけど、 あくる朝に「覚えていない」といって、失態をとぼけて済ますような ずるい人もいますから、果たして本当に記憶をなくしたといっても 信用してもらっているのかは甚だ疑問です。 でも、ここではっきりしておきたいことは 上司への暴言の内容は、あなたが不満に思っていることなのではないでしょうか? まったく思ってもいないことを言うことはないと思われます。 次に 上司を身内だとか味方だというふうに思って安心していませんか? 甘えてしまってもいい人だと勘違いしていませんか? 想像してください。 例えば、暴力団の方と5,6人で飲んだとして、 酔っ払っても、言いたい放題の暴言をはいてしまうでしょうか? そうなってしまうようなら病院で検査してもらいましょう! しかし そういうような緊張感の中では酔っ払えないと思うのなら どこかに上司への甘えとか 酒に依存した自己主張が隠れていると思います。 放置すれば、そのうち器物破損や傷害罪、 あるいは殺人罪で訴えられることだって起こりかねませんよ。 そうなる前に解決しないと人生を棒にふってしまいます。 甘えてもいい相手とだけ、その環境で飲むことにしましょう。

minaraiPG
質問者

お礼

確かに、甘えすぎてしまっているのかもしれません。 厳しい事を言ってきますが、それは仕事の上であって、心の底では本当に優しい先輩たちなので、そういった部分で甘えが出て、緊張感がもてなかったのだと、確かに思います。

  • potan
  • ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.7

こんにちは。 今回のことはもう起こってしまったことですから、 深く反省して、先輩には心より謝罪するしかないと思います。 問題は来週のことですよね。 お酒は適量をキープする。それが理想ではあるんですが、 どうしてもその場に流されてしまうことってありますよね。。 私はそれは、飲むことをすすめた周りの人間と、 飲んでしまったご本人、責任は半分半分だと思ってます。 (回りがやめとけって言ってるのに、暴走した場合は別ですよ。 または飲みたくない旨をキチンと伝えなかった場合も) 話が逸れました。 体調によって許容量に差が出るとのこと。 基本的に、やはり体調が悪いときには嫌な酔い方をするらしいです。 なので、飲み会には体調を整えて出ることが大事なのかもしれません。 ・寝不足禁止。前の晩は早く寝る。理想は数日前から早寝を心がける。 ・ストレスがたまっているようなら、先に発散しておく。 ・飲む前に空腹を満たしておく。  多分飲み会が始まれば、何より先に乾杯だと思うので、できれば飲み会の前に、何かつまんでおく。 ・上と少し被りますが、お酒の前には牛乳を飲むといいらしいです。 ご質問に直接関係ないですが、お酒を飲んで記憶をなくす。というのは、 実は忘れているわけではなく、元々記憶していないのではないか。 という話があるそうです。 確か記憶を司っている脳の部分がアルコールで麻痺云々・・だったような。 だとすれば、いくら思い出そうとしても無理ですよね。笑。 あまり大したことは言えませんが。 これで飲み会が楽しくなくなってしまったら悲しいので。。 少しでも参考にして頂ければ幸いです。

minaraiPG
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、毎日終電帰りで、場所も現場は遠いので、しっかりとした睡眠というのはいささか厳しいかもしれません。休みの日になると、一日中寝て終わってしまうこともざらなので。 また、ストレスというものがよくわからないので、どう発散していいのかもわかりません。 ただ、今回は確かにほぼ食べ物を食べずに、飲んでいたため、来週はきちんと食べて、出来るだけ量も抑えてみようと思います。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.6

自分でコントロールできない人間が飲酒すべきではありません。 今後は酒を断つが良いでしょう。 それくらいの決意をすべき失態をあなたはおかしています。

minaraiPG
質問者

お礼

そうですね。 本当にその通りだと思います。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

会社と家では同じでない。まあがんばって回復してください。 飲ます社員も馬鹿だけど・・

minaraiPG
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに会社と家は違いますね。

回答No.4

自分自身が酒に呑まれるのであれば、セーブするしかないと思いますよ。 お酒を飲むと理性が無くなりますからね~ ほどほどに・・・

minaraiPG
質問者

お礼

はい。 もっとしっかりと自覚を持って出来るだけセーブをしていこうと思います。

  • kenji_aki
  • ベストアンサー率50% (29/58)
回答No.3

申し訳ありませんが、記憶を失くしたというのは事実とは違うと思います。 こう考えると分かりやすいかと考えますが 夢を見ますよね。夢の中での出来事も詳細に把握しています。 でも、起きるとどんな夢を見ていたか忘れている。 良くあることだと思います。 つまり、貴方は先輩に語っていた間はちゃんと貴方であったはずです。 思考も、まともとは云えませんが働いていたはずです。 自分が何を言っているのか、先輩をどう思っているのかも意識していたはずなのです。 残酷なようですが、記憶をなくしたからと言って弁解できるものではありません。 多分、夢見心地の感覚で言わなくてもいい事を言ってしまわれたのでしょう。 私も、お酒はたっぷり飲みますが未だに記憶を失ったりハメを外す人間の思いがわかりません。 偶に、可笑しな行動もしたりしますが、ちゃんと何をやってるか認識しています。お酒の力を借りて盛り上げる感覚ですね。 やっていけないことはお酒を飲んでもやりませんし。 よく、お酒を飲んで暴力を振るう人間がいますでしょう。 彼らは、元から暴力的なのではと考えます。 ですから、お酒で箍が外れて行動に出るのでしょう。 愚痴や、暴言も、失礼ですが元から溜めていたものを吐き出しただけなのではと考えます。 お酒で記憶はなくなりません。なくなっていると思っている間でも常に自分で自分を認識できているはずです。 常に自分が何を言っているのか把握して、言ってはいけない事は絶対に言わないように、頭を働かせること。 お酒が入っていても理性を働かせる事は出来るはずです。 それが出来ないようであれば、お酒を控える外ありませんね。

minaraiPG
質問者

お礼

私はそういう人間なのですよね。 本当にショックです。 自分自身に本当に嫌気がさします。 できる限り、お酒を控えます。

  • mia0808
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

つい先日、酔っ払った男友達にタクシーの中で襲われかけた者です。 全く記憶がなかったそうですが、友達が普段は彼女思いのいい子でなければ確実に訴えるところです。 理性や記憶がとぶ事が、いかに今後の自分にとってリスクを背負うか考えてみてください。 一度、失敗をしているのなら、記憶が飛ぶまで飲まないで、軽くセーブすべきです。会社のほとんどの人も理解してくれると思います。 会社での飲みだから気持ち酔ったふりでもいいと思います。 楽しく酔いたければ、お友達と飲む時だっていいでしょうし。 人から落ちた信頼を回復するのは時間もかかりますし、質問者さんが、大きな過ちを犯さないという保証もありません。 質問者さんにとって良い環境になっていく事を祈ってます。

minaraiPG
質問者

お礼

mia0808さんが嫌な思いをしたように、周りの人を傷つけてしまいますよね。 私の先輩にも本当に嫌な思いをさせただろうし、それを見ていた人たちにも不快な思いをさせてしまいました。 覚えてない、では本当取り返しがつきませんよね。 酔ったふり、というのはセーブする上でいいかもしれません。 参考になりました。ありがとうございます。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

暴言を吐く原因になるネガティヴな感情をクリアしてしまうか、 それが無理なら、 カクテル2杯だけとか、 30分だけのお付き合いetc.と決めて飲みましょう。 どちらかにしないと、失敗を繰り返してしまうでしょう。 自己管理が大切です。酒席であっても節度を守れるのが 社会人・企業人としての基本中の基本ですね。

minaraiPG
質問者

お礼

暴言を吐いてしまう原因になっていることがわからないため、後者の方になるのでしょうが、飲みの時間は2時間制の飲み放題ということがほとんどです。 なので、人から勧められたお酒以外は飲まない、というルールにしておきます。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お酒が飲めない

    今度、職場の人の家で飲み会があります。 片思い中の会社の先輩も来ます。 私はお酒を飲みたいですが、全く飲めない体質です、、、 飲めない人間が参加しても良いのでしょうか(-.-) 飲まない人の立ち居振舞い教えてください。 周りには飲めない事は言ってるのですが、、。 何で来るの?ってなりますかね? 好きな先輩が来るから行くんですけどね。

  • お酒の強要

    私はお酒にあまり強くありません。 むしろかなり弱い方だと思います。 ・コップ一杯のビールを飲んだだけで動悸がする ・全身が真っ赤になり、目も充血する ・ペースが乱れると必ず頭痛、吐き気にに襲われる ・酷い時は歯がガチガチ言う程震えが止まらなくなる この間入った会社でお酒の強要が酷くて本当に辛いです。 同じ部署の人が皆強い人なので、弱いと伝えても「たくさん飲んでいれば慣れる」と言われて聞き入れてくれません。 入社して間もないのでハッキリと言う事もできず… 先輩からは 「飲めないのはお客様に対して失礼だ。飲めるようになれ」 「これから○○(私の名前)は飲めるようになるようきっちり指導します」 と言われ、プレッシャーが重くのしかかってきます。 ペースを落とそうとコップを空けないでいると「何で飲まないんだ」と言われて次から次へと注いできます。 この間は寒気と震えが止まらないのでもう無理です。 と伝えたのに「駄目!」と言われてお酒を渡されました。 案の定体調を崩し30分以上駅のトイレから出られず、顔面蒼白で家に帰ってきました。 その時ばかりはもういっそのことぶっ倒れた方が楽だとさえ思いました。 今はもうお酒に恐怖すら抱きます。 接待や上司との飲みが憂鬱で仕方ありません。 仕事柄常にお酒がつきまとってくるので、会社に行く事も辛くなってきました。 烏龍茶や水、サワー系さえも頼める雰囲気ではありませんし、 ビールも瓶で頼むので自分のペースでなんて飲めません。 水が欲しいのに「ビールが飲めないなら飲めるお酒を頼め」と言われます。 本当に辛いです。 元々お酒が強い人に「俺もよく吐いてたから大丈夫だ」と言われても全く励みになりませんし、ますますプレッシャーを感じてしまいます。 自分の体を犠牲にしてまでお酒を飲まなければならないのでしょうか。 それが社会人なのでしょうか。 まだ入社して3ヶ月しか経っていないのにこんな泣き言言っていいのかと思うのですが、このままでは精神的に追い詰められてしまいそうです。 友人に相談した所 ・「私が倒れたら責任取ってくれるんですか」と言う ・病院に行って診断書を書いてもらう ・異動願いを出す ・手遅れになる前に辞める と言われました。 この事を悩み始めると涙が止まらず、どうしたら良いのか分かりません。 何か良いご意見がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • お酒で記憶をなくす

    おはようございます。 お酒で記憶をなくした事は何回か経験があるのですが、 今回の記憶のなくし方は、今までと様相が異なるので、 ご意見をいただければと思い、こちらに投稿いたします。 今まで記憶をなくした時は、大概自分の限界酒量を越えたときに起こり、 足取りはふらつき、喋っている内容も変になることがあり、 帰ったら靴はちらかし、服は着替えているものの荷物は散乱している、という感じでした。 昨日の場合は、酒量はやや大目でも、限界を超えた感じはありませんでした。 しかし、二次会まで行ったのに、一次会の途中からほとんど記憶がありません。 一緒にいた人によると一次会・二次会とも会話・行動は普通だったようです。 (気心しれた友人で、私の様子がおかしかった時はおかしいとはっきり言ってくれます) 会計も元々私のおごりで、自分できちんと一次会・二次会ともにすませたようです。 レシートは持ってますしお金もその分だけ減ってますが、お金を払った時の記憶はありません。 所々覚えているところはあるのですが、覚えているところでは特に変な行動はしていないようです。 しかし、会話の内容や自分の行動のほとんどを覚えてません。 家に帰ってからも靴は揃え、荷物もきちんと片付け、ハードコンタクトを外してきちんとケアをしており、風呂に入った形跡もありますが、記憶はありません。 一晩寝た現在は特に心身ともに調子は悪くなく、二日酔いもありません。 行動・会話が普通なのに、記憶だけがとんでるという状況がかえって不安なのですが、 記憶の飛び方が年とともに変化するとかあるのでしょうか? それとも何かの病気の可能性とかも考えられるのでしょうか? 先日の定期健康診断では特に異常なく、生活スタイルの変化も数年前に記憶がとんだ時に比べて特にないのですが。

  • お酒を飲むとエッチな気分になるのは何故???

    私はそれ程お酒が強いというわけではありません。 少量でイイ感じに酔ってふわふわした感じになりますが それ以上飲むと具合が悪くなってしまいます。 なのでいつもあまり飲まないように気を付けているのですが お酒を飲むといつもエッチな気分になって、ものすごくセックスしたいような気になります。 正確に言うと、セックスよりも男の人のモノが欲しくなる(フェラがしたい)のですが・・・。 特に学生時代はそれでいろいろ失敗してしまいました。 翌日記憶がなくなるほどは飲んでない(飲めない)ので、いつも記憶はちゃんとあるのがマシなような厄介なような・・・。 就職してからは、特に社内や仕事関係の方との飲みではかなり気をつけてほとんど飲まないようにしていますが それでもやっぱり多少は飲む必要があることもあって、なんかしてもいいかなあっていうか したいなあっていう気分になってしまいます(今のところまだ仕事関係では間違いはありません)。 普段の時は、まったくそんなこと(セックスしたいとか)考えることもないような人に対しても お酒が入るとそういう気分になってしまうのは何故なんでしょうか。 私だけじゃなくて同じような人も結構いるんじゃないかとも思うんですが こういうのって歳を取れば直ってくるのでしょうか? 徹底してお酒を飲まない!しかないのでしょうか。 (弱いけど飲んだり、飲み会の雰囲気は好きだったりします) カテがもし間違ってたらすいません。

  • 酔って記憶がありません・・・。

    友人男女2対2で飲みがあったのですが途中位からほとんど 記憶がありません。 最後の方になると酔いもさめ、女の子たちが若干引いていた様 な覚えがあります。 何かやってしまったと思い次の日、謝罪と自分が何をしたの か聞きたくて電話したのですが…連絡がとれたのは2人、もう1人 には連絡がとれません。 メールでも連絡したのですが返信はなく、あまり連絡するのも 嫌がれると思い、そのメール・電話の2回だけでやめています。 他の2人が言うには何もやっていないと言っていますが…本当の 事なのかどうか… 自分をコントロールできなくて本当に情けないです…。 連絡がとれない子とは中学を卒業してから連絡をとっていなくて 今回の飲みで何年かぶりに再会しました。 昔その子から告白された事があったのですが、当時は別の子付き 合っていたので断りましたが、ずっと気にはなっていました。 今回久しぶり会って昔と変わらず優しそうな子で、これから 連絡をとってもっと彼女の事が知りたかったのですが上記の通り 散々な結果です。 もう以前の様な仲には戻れないのでしょうか?

  • お酒が飲めない

     お酒が飲めない30代の男ですが、今まではそんなに気にしていなかったのですが、職場の同僚達がお酒の話をしたり飲みに行ったりしているのを聞くと、とても羨ましく思えるようになりました。ですから、なんとか飲めるようになりたいと思います。  私はお酒は小さいコップ半分も飲めません・・・  そんな私でも飲めるお酒はあるのでしょうか?  また皆さんの中で、飲めなかったけども飲めるようになった方や、なぜ飲めないのかと言う事を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 酒がまずくなる

    サラリーマン管理職です。 以前の職場(同じ会社ですが私が異動してます)で先輩だった人や同期と飲みにいきますが、最初は近況や家族の話、世の中の話題などワイワイやってます。 しかし、段々と進むにつれて、会社の役員や管理職に対する不平不満になり酒がまずくなります。 なんだか攻撃の矛先が自分にむけられているようで・・。 以前の職場ということから彼らの今の状況が良くわからないこともあるんですが、職場を良くしようと思うのならば自室課の上司へ企画なり提案なりし続ければいいのでは?と思うのですが、「俺はもう年だから」とか「どうせ打ち上げても聞いてくれない」で終わります。 酒の席での愚痴。と思えばいいんですが、後ろ向きな発言には嫌気がさします。 しょっちゅう飲みには行くんですが、最後には本当に酒がまずくなります。誘うのも誘われるのも止めようかと思います。 少なくとも相手が定年でリタイヤしたあとに付き合ったほうがいいのか・・。 どうなんでしょう?

  • お酒を飲むタイミングがわかりません。

    初めて質問します。 24歳の会社員です。 最近、会社の先輩とそのお友達(彼の先輩)から紹介してもらった年下の彼とデートを重ねて、はれてお付き合いすることになりました。 そして今度、4人でお祝いをしょぉってなりまして、居酒屋に予約を入れたんですが…。 もともと私も彼もお酒が好きというタイプではなくて、けして飲めない訳ではなく勧められたら飲むというか、どちらかといえば食べる方が好きなタイプです(笑) でも今回ゎ私達の為にお祝いをしてくれるので、こういう席では私も彼もお酒は飲んだ方がよいのでしょうか? ちなみに、紹介してもらった時も居酒屋だったのですが、行く前に先輩から『お願いだから(お酒)飲んでょ!』と言われたので、その日はめちゃ飲みました(-∀-;) ただ、途中酔ってきてソフトドリンクを一度頼んだら先輩から『は?』ていう態度を取られたので(;_;)正直『なんで?』て思いました。その時は先輩と彼は車だったので飲んでなくて、彼の先輩と私だけ飲んでたのですが、こういう時ってお酒しか飲んじゃだめなのかなって思いました。 また今回だけでなく、 会社の飲み会や忘年会はもちろん飲まなきゃと思って飲みますが、先輩とプライベートで食事をする時、4人いて私だけ電車であとの3人は車ってなった時に必然的に3人は飲みませんが、私には『飲みなょ』と言われたりしても私1人だけ飲むのも気まずいし、別に飲みたくないのになぁって思ったりします。 こういう時も飲んだ方がよいのでしょうか? なんか長々とすみません(;_;) この年になってこういう質問すらも、本当はお恥ずかしいことなのかもしれませんが、こういうことに慣れてなくて(T-T) どなたか教えてくださぃ。 よろしくお願いします。

  • お酒を飲んで酔った時の感情や言葉

    お酒を飲んで酔った時の感情や言葉 これは本音でしょうか? そうではなくて、勇気が出るだけだと言う人も居ます。 という事は嘘を付く勇気もでるという事で本音がでるわけではない… 私はいま、自分の中で解決していない事があり、 お酒を飲むと、その事を普段とは違う感情がでてくるのです。 自分でも自分の本音が分からないといった感じで… お酒を飲んだ時に出てくる感情ってなんでしょうか??

  • 酒の席での失敗について

    地方から上京2年目の男子です。宜しくお願いします。 うちの会社は4課で一つの部になってます。 先日、部の歓・送別会が行われました。 僕は個人的なトラブルであまり乗り気ではなかったのですが出席予定でしたので参加し日頃の会社での、うっぷんを晴らす様に大酒を飲みまくってしまいました。 そこで下の階の課のあまり美人ではない、その酒の席の主催者的存在の女の先輩社員の方に「先輩はブサイクですね。」って本音をつい滑られてしまいました。 勿論、酒の席でもあり顔見知りの社内の人に冗談のつもりで言いましたが、他の先輩達も加わり、大ブーイングを喰らうだけでなく週明けに、たかがこんな事ぐらいで、ご大層に会社側から事情聴取される事になってしまい困惑しております。 一応、周りがうるさいし僕も言い過ぎましたので謝罪に行きましたが 先輩は 「口頭ではなく社会人としての言動にきちんと責任を取ってもらうから」 と言います。 僕は昨年、田舎から上京しましたのでよく分かりませんが、僕の地元ではこんな表現は挨拶言葉です。 いくら何でも、たかが酒の席での会話でなぜ会社から呼び出されるのか疑問で、大人げが無いと思います。 今月いっぱいは同じ会社に付き合っている人が居ますがこの件に関しまして、僕のバカキャラに、ただタダ呆れ帰るだけで完全に無関係を装い他人の振り状態です。この行為も問題ですが、とりあえず失言を徹去しなければいけません。女ってこの様な場合、何を言えば相手を許す気になりますか? また、他の会社ならこんな事で会社から事情を聞かれるなど実際あり得ますか?ご回答お願い致します。