• ベストアンサー

花束の加工

haiji-chanの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

生け花の先生の免許を持っています。以前お友達のお花屋さんで販売やブーケ作りなどをして働いた経験があります。 全く初心者でしたら、いきなりバリバリ仕事がスムーズに出来るものではないと思います。 扱い一つでもお花には個性が有ります。 例えば、菊の花は首から折れやすい。    カーネーションは節から折れやすい。など様々です。 初心者と知っていて雇用して下さる所なら、問題はないと思います。 やる気と向上心が有れば大丈夫だと思います。 寒いと予測します。(暖房は花を早く開花させたり傷んだりが早くなるため、暖房がない、或いはほとんどないに等しい可能性があります。風邪などひかないようにカイロ等を身に付けて温かくしておく必要があるかも知れません。) お花一本一本は重くないですが、まとまるとかなりな重量が有ります。 もしかしたら、多少は肉体労働的な仕事も含まれるかもしれません。 綺麗なお花に包まれ、香りも良いですし、花束づくりは、自宅でお花を花瓶に挿す時のお勉強にもなるかも知れないですよ。 経験がないことを体験が出来て、お金が貰えるなんて良いことだと思います。 身体に気を付けて楽しみながらお仕事して下さい。 頑張ってくださいね。成功を祈ります。

関連するQ&A

  • 花束の加工の仕事

    花束の加工(花束作り、仕分け、梱包など)のアルバイトをするのですが、作業は初心者に難しいでしょうか? また、ひもを結ぶのが苦手なのですが、何か結んだりしますか?

  • 頂けるならどんな花束を頂きたいですか?

    シチュエーションはお任せします。 入学、 卒業、 就職、 退職、 誕生日、 出産、 えーと、他にあるかな?結婚だけは除外しようかな。あんまり花束をもらうイメージが無いから。 回答者さんに近い想定で、もし頂けるならどんな花束をもらいたいですか? 独断と偏見でOKです。 理由も欲しいです。 私は…カスミ草だけの大きな花束を頂きたいですね。理由は、単純にあの小さな白い花が好きだから。あれいっぱいの花束ってなんか素敵だなぁって思うからです。 花言葉も花束を送るマナーもよく知りませんが^^;

  • 花束について

    卒業式に花束を贈るんですが、600円の花束はだいたい何本くらいになるんでしょうか? (カスミソウを入れます)

  • 2、3日花束をどうにかしたいです

    こんばんは。今日お友達に誕生日の花束を渡すつもりでしたが、急遽友達が外せない用事があって渡せませんでした。 渡せるのは3日後くらいなのですが、その間花束をどうしたらいいでしょうか?ちゃんとしたお店で買って、花束にしてもらっています。花瓶にさしておけばいいのでしょうか?また暑い部屋は厳禁でしょうか?わからないことだらけですが、お教え下さい。お願い致します。

  • 花束の渡し方

    いつも悩むのですが、送別会等での花束の持ち方・渡し方を教えて下さい。根元をどちらの手で持って花を自分に向けるのか、相手に向けるのか分かりません。 きれいな花束の渡し方を教えて下さい。

  • 花束を渡すまで、どこに隠すと良いでしょうか?

    好きな女の子に花束を渡そうと思います。 当日は以下のような流れです。 夕方ごろに会う。 ごはんを食べる。 街中にある某有名観覧車に乗る。 観覧車の中で花束を渡して告白する。 女の子をびっくりさせたいと考えており、 観覧車の中で渡す瞬間まで花束を持っているのは悟られたくないのですが、 花束を隠し持つ良いアイディアを思いつきません。 花束のサイズはそれほど大きくないものを予定しております。 今、自分で考えているのは、花がつぶれないよう何か箱に入れておいて、 バックパックに入れておこうかと思っています。 ここで問題なのは、適当なサイズの箱が見つかるのかということと、 花を箱に入れておいて大丈夫なのかということです。 紙袋に入れて手で持つということも考えましたが、 勘が良い子なら気づきそうかな?とも思ったりします。 理想的なのは「今まで花をどこに隠し持ってたの?!」と思わせれる方法です。 どなたかアイディアをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 補足 このショップの、スタンダード、サイズSの花束(ブーケ)を予定しています。 http://www.aoyamaflowermarket.com/product/gift/gift1.html

  • 花束について

    店頭で花束を作成して貰う場合、どのくらい時間をみれば良いでしょうか? 帰省する予定の日がちょうど彼女の誕生日にあたり、 迎えに来てくれる彼女に内緒で花束を渡したいんですが、 予定では駅に到着してから、迎えが来るまで30分程度しかありません。 作成して貰う花束の内容決めてあります。駅構内に花屋さんがあるのは わかっているので、30分まるまる使えるとしたら間にあいそうですか? 無理なら花急便に頼んで配送して貰うかなと思います。 店先で花束を作って貰った事が無いので、いまいちわかりません。 どなたかご存知の方宜しくお願いします!

  • 彼女に花束を!

    24歳の男です。彼女に花束をプレゼントしたいのですが、 どうやって渡したらいいのか悩んでいます。 彼女と三年近く付き合っていますが、一度も花束をプレゼント したことがありません。 どうやったら、いい感じで渡せるか教えて下さい。 (車のトランクとかに入れたいのですが、車をもっていません)

  • 花束を渡すとき(渡し方)

    住んでいるマンションの管理人さんが定年退職されます。 マンションが出来て以来、10年以上、 私の住んでいるマンションを担当されている方なので ちょっとしたことで、時々お世話になったりしていました。 最後の日に、お礼の挨拶をしようと思うのですが その時大げさになりすぎない程度の、小さな花束を渡そうかと思っています。 その花束を渡すときなんですが、持ち帰りしやすいように 花束を入れる袋を花屋さんで一緒にもらってくるつもりなんですが その袋からは出して、花束だけを先に渡すほうが良い、ですよね? (そのあとで、もしよかったらこの袋をお使いください…という感じで 袋も渡すようにしたほうが良い?) 袋に入れたままで渡すのはおかしい・NGでしょうか?

  • 加工の仕事を何十回もやり転職を繰り返しました。

    私は生産(梱包・流れ作業)が得意でその後、加工製造の仕事に就きましたが、頑張って何ヵ月いても覚えられなく転職を繰り返しました。メモはしっかり取っていました。 これは仕事内容が合わなかったという事ですか?