• 締切済み

何故いつまでも派遣の仕事を続けてたのか?

今社会問題で派遣のクビ切が問題だとされてますが その中に若い方もいらっしゃいますが 何故 彼らが長年派遣に いつまでもこだわって派遣の仕事を していたのか分かりません? 確かに人生には色んな事情があるのは分かりますが しかし長年派遣業に勤めてる方は僕には理解出来ませんし ある程度の方は 他の同企業に再就職へと転職出来たのでは ないかと感じます。 それに派遣から 社員に変わる事が出来たのではと 感じます。 同企業へ転職が無理と自分で感じたのであれば 新たに自分で勉強して何らかの資格を取得して 再就職などの道を自分で拓かなかったかと 感じますが 中には長期に渡り派遣を続けている方もいると 聞いてますが・・・?

みんなの回答

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.3

例えば、参考URLのように「正社員登用制度」のある期間工なども契約期限内に解雇される予定で居ます。 期間工は契約社員ではなく、直接企業に雇ってもらっていますが、非正社員であることは間違いありません。 >それに派遣から 社員に変わる事が出来たのではと感じます。 自動車業界においてこれほど難しいことはありません。越えられない何があると思います。もちろん一部には社員になれる人も居ますけどね。 参考URLでも社員登用希望の要望を出してる記述もあります。「なりたくない」訳ではなく、「なれない」訳です。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20081210-OYT8T00093.htm
回答No.2

うちの会社にも200人強派遣社員がいますが、先月末で40名に契約満了で辞めていただきました。 派遣社員で優秀な人は正社員になって頂いていますが、派遣社員のほとんどは失礼ですがやはり社会人として欠けたところがある人が多いです。 欠けたところとは人間性が大半です。 自己中心的で、言われたことしかやらない。言われた仕事を来ないしていないのに定時だから、休憩時間だからとほっぽってしまう。 けんかっぱやい。言われた仕事を終わらせると寝ている。 そういう人には正社員にならないかと声かけできません。 そういう自分自身の至らなさを直そうとせず、すべて社会の責任にして いる人たちには冷たいですが自業自得と言わざるをえません。 中には一生懸命やっていても世渡りが下手で自分をアピールできてない 人もいるのでしょうが、それもその人の社会人としてのスキルがかけて いたといわざるをえないでしょう。 ※私の価値観は、自分の趣味のため正社員にあえてならないというスタンスでいる人を除いた派遣社員に関する考えです。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

日々の肉体的な激務と精神的な緊張の中で、多くの人は、休日に体を休めるのがやっとのことで、「派遣から脱出したい」とか「この数年先、どうなるのだろう?」なんて考える余裕が無い方が派遣で働く方には多いのではないでしょうか? また、雇い主ととしても、勤務的に余裕を与えると、「こんなところで働くのは得策じゃあない」と派遣労働者が知恵をつける可能性があるので、考える余裕が無いような労働環境と賃金レベルに抑えたいという思惑もあると思います。 また、資格取得にしても、それなりの学習する時間と受験教材の費用に、受験料が必要になります。派遣で働いていると、そうした余裕が全くない状態の方も多いのではないでしょうか? 一部には、「派遣は気楽でいいよ」と思って積極的に続けている方もいらっしゃるようです。その方は、派遣切りに会おうとも、自分の選択の結果ともいえますが、「正社員になりたい」と思いながらも、キヤノンのような悪質な企業が多く、それも難しいまま派遣あるいは偽装請負で、現在に至った方も多いようです。 新自由主義と言って、労働法制は規制緩和で進みましたが、実態は企業側がやりたい放題の産業革命当時の「旧自由主義」に戻っただけです。とすれば、古い共産主義・社会主義がよみがえり、労働運動が盛り上がるのも、歴史の必然かもしれません。 もちろん、共産主義がどういう顛末をたどったかは、皆が知るところですから、まったく同じようにはならないでしょうけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう