• 締切済み

マザーボード P5Q3 Deluxe/WiFi-AP@n

[P5QDeluxe] DDR3対応版。メモリーはオーバークロックすることでDDR3-2000に対応するって書いてあるんですが、メモリーは、何を購入すれぱいいですか? こちらでは、お店にDDR3は、置いていないので購入先も宜しくお願いします。

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.1

人によって評判は様々ですが・・・ http://www.ocworks.com/category-152.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • [マザボ]P5Q3 Deluxe/WiFi-AP@n E0ステッピングについて

    こんにちは。 今回2回目になり、質問をさせていただきます。よろしくお願いします。 このマザーボード「P5Q3 Deluxe/WiFi-AP @n」ですが、E0ステッピングのCPUには対応できているのでしょうか…。 もちろん、BIOSの問題なのでしょうが、八方手をつくしましたが自分では答えに到達することができず、悩んでいます。 それというのも、Q9550のE0ステッピング版が発売され、対応されているのならばそちらにしよう、と思ってのことです。 実際どうなのか、よろしくご教授お願い致します。

  • P5Q-Deluxe

    P5Q-Deluxeを購入してPCを組み立てたところ、問題が起きました。VGA未検出のビープ音が鳴り、画面が映りません。そこで別のPCI-Explessのスロットに差し込んだところ問題なく映りました。スロットの不良かな?と思い購入店に持ち込んで確認してもらいましたが、購入店の動作チェックでは問題なく画面が映りましたので、交換はしてもらえませんでした。こういった場合、どういった原因が考えられるのか教えてください。単純に相性の問題や他パーツの故障とかだと別スロットで起動するというのがどういうことなのかわかりません。 参考に構成書いておきます。 M/B:P5Q-Deluxe CPU:E6600 Memory:Corsair CM2X1024-5400C4 VGA:GeForce8800GTS 320MB 電源:SEASONIC SS-600HM よろしくお願いします。

  • ASUSのP7P55DのマザーボードとOC

    自作パソコンをCorei7 LGA1156で組もうと思っています。 これまで2回組んだことがあるので手順は理解しているつもりです。 マザーボードの選定にあたり定番のASUS P7P55Dにしようと思っています。 そこで調べてみると以下の種類があることがわかりました。 P7P55D http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=RBA8CzWoopUlYRFZ P7P55D-E http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=9i872VNaAILRp8bS&templete=2 P7P55D-E LX http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=DfyAB26HiDpiiu8f&templete=2 P7P55D-E EVO http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=6tYErg5Gvuxs4VGz&templete=2 P7P55D Deluxe  http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=yZD4yFdLw1l3gZ35 これだけ種類があり、一番安いのがP7P55Dです。 私の使用目的はオーバークロックがしてみたいというものです。 P7P55DにはOS上からオーバークロックの設定ができる、 TurboV EVOというものがついているのでいいかなと思っています。 またBIOSからオーバークロックの設定もしてみたいのですが、 この一番ノーマルなP7P55Dでも可能でしょうか? オーバークロックというものをしたことがないので、 どんなマザーボードならできるのかわかりません。 どんなマザーボードでもオーバークロックは可能なのでしょうか? いろいろと質問をして申し訳ないのですが、 お詳しい方ご回答いただけますと幸いです。

  • DDR3メモリー オーバークロックモデルについて。

    DDR3メモリーを増設のため購入しようと考えているのですが、すでにスロットに装着しているメモリーはオーバークロックモデルではないのでオーバークロックモデルと一緒に使用はできるのでしょうか。  最後に オーバークロックモデルはCPUの寿命を縮めると聞いたのですがなるべくオーバークロックモデルは使用しないほうがいいのでしょうか?そんなに負荷がかかるのでしょうか? お願いします。

  • 対応メモリについて

    マザーボードの対応メモリーに「DDR3 2133*(OC)/1866/1600/1333/1066MHz」と記載されているのですが、 DDR3-2133には標準で対応するのでしょうか? それともオーバークロックしてこの周波数に対応するのでしょうか?

  • CPUのクロックとメモリーについて

    私は、Pen4時代の人間で最近、またPCを組もうかなと思い パーツを色々みてるのですが、もう時代に取り残されていましたorz そこで質問なのですが ・Core 2 Duoの場合 FSBクロックが1066MHzで、マザボーのベースクロックが266MHz この場合は、メモリーは「DDR2-533」を買えばいいのですよね? (BIOSでのクロック比率が、1対2なら。) また、 ・Pentium Dの場合 FSBクロックが800MHzで、マザボーのベースクロックが200MHz この場合は、メモリーは何を買えばいいのでしょうか? DDR2には、400MHzの物は無いので、「DDR2-533」を買えばいいのでしょうか? 起動時に、400MHzとして認識してくれるのでしょうか? 最初からオーバークロックって事は無いですよね? 最後に、「DDR2-800」は、今のところオーバークロック用なのですか? それとも、対応しているCPUがあるのでしょうか? なんだか、とっても混乱中です(笑) どうか、よろしくお願いします。

  • p5b deluxeでCore2Duoをオーバークロックしたい

    p5b deluxeでCore2Duoをオーバークロックしたいんですが どうすればよいのでしょうか? すべて自己責任で行いますので詳しい方教えてください 具体的な方法でなくてもどのような流れでOCするかでも結構です。

  • P8H67-V REV 3.0のマザーボード

    P8H67-V REV 3.0のマザーボードに DDR4メモリーを使用することは可能でしょうか? メモリは下位互換しかないでしょうか? よろしくお願いいたします

  • メモリー追加で、教えて下さい。マザーボードは、購入した状態のECSのP

    メモリー追加で、教えて下さい。マザーボードは、購入した状態のECSのP4M800PRO-478に、メモリーを増設して、2Gにしようとしています。DIMM DDR2 SDRAM PC4200 1GB CL4を 1枚購入して刺せばOKでしょうか?2枚購入して、古いのは捨ててから、 刺すのが安全なのでしょうか?現在は、992MB RAMとマイコンピュータの右下に表示されています。

  • メモリー追加で、教えて下さい。マザーボードは、購入した状態のECSのP

    メモリー追加で、教えて下さい。マザーボードは、購入した状態のECSのP4M800PRO-478に、メモリーを増設して、2Gにしようとしています。DIMM DDR2 SDRAM PC4200 1GB CL4を 1枚購入して刺せばOKでしょうか?2枚購入して、古いのは捨ててから、 刺すのが安全なのでしょうか?現在は、992MB RAMとマイコンピュータの右下に表示されています。

このQ&Aのポイント
  • 常陽銀行のサービス・手続きに関する質問です。
  • MFGM000151という表示が数日間続いており、動作ができない状態です。
  • この問題について、解決方法や対処法を教えていただけると助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう