• 締切済み

男子なのに男子を好きになってしまいました。の回答の冷淡さ。今からでもどうにかして僕のアドバイスをあげたい。

noname#186483の回答

noname#186483
noname#186483
回答No.1

今からどうにかは出来ないと思いますが、どうにかしたい!と思う方は 居ても、質問までして助けてあげたいと行動する質問者様はとても優し い方なのだと感じました。素晴らしいです。 私は同性愛者では無いですが、男が男を愛そうと女が女を愛そうと立派 な恋愛だと思います。告白された相手が嫌がれば身を引くべきですが、 これは同性愛者に限った事ではなく男女間でも同じ事だと思います。 第三者が『気持ち悪い』と感じようと周りに迷惑をかけてなければ堂々 としてればいいと思いますし、同性愛者の方を気持ち悪いと思うのは人 の感性なので口を出すつもりはないですが(ブ男と美女、ブ女と美男が 付き合ってて『え?』と思うのと同じ事だと思うので) ですが本人に聞こえる様に言う方の方が私にとっては気持ち悪いです。 そんな行動(本人に聞こえる様に言う)が人として気持ち悪いのです。 そして質問者様は冷淡な回答に対して憤りを感じたようですが、その 質問を見てないので何とも言えませんが、否定の回答ばっかりならば 微妙ですが、同性愛を認める意見もあったならその質問をした人には 良回答だったのでいいのじゃないでしょうか? 人にはそれぞれ価値観が違いますし、感性も違います。その質問をした 人も『男を好きになったけど、本当は女の子を好きになりたい・・・』 と思ってたかも知れません。 同性愛なのかの判断も出来ないし、もう1度ちゃんと女の子を見てみよ うと思って冷淡な回答に対して良回答をつけたのかも知れません。 人はそれぞれで叱られて何くそ!と伸びる人もいれば、叱られてダメに なる人も居る。誉められて伸びる人も居れば、誉められると失敗の連続 な人も居る・・・・。どっちがいいかは本当に人それぞれです。 それに質問者様が心配してる人が本当に同性愛者ならば、冷淡な回答に 良回答をつけようと、この先も男を好きになると思います。 なので心配要らないと思いますよ。この質問&回答で人生を全部かけて る人なんて居ないと思います。みんな参考程度にしてますよ。 この回答で良回答のアドバイス通りにした!って言う人も居れば、良回 答をつけながらもアドバイス通りにしない人も居ると思います。 質問した人が本当に同性愛者なら今回の冷淡な回答とうりばかりには していられません。 今回の好きな人は諦めたかもしれませんが、また次の恋愛すると思いま す。それで男を好きならば冷淡な回答なんてどうでもよくなると思いま すし、悩んだらまた質問してるかも知れません。 それにここの他の質問も見てると思うし、この質問も見てるかもしれま せん(見てるとイイですね♪) 質問に対しての回答者は縁と言うか、運と言うか・・・・。同じような 質問をしても、良い回答者が現れる方も居ますし、酷い回答者ばっかの 人も居ます。難しいですね・・・・。

sbrj
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 僕自身初めてここに質問をしたのでどんな回答をされるか、もしかしたら非難されるかもしれないと心配していましたが優しい人がたくさんいて安心しました。 ちなみに僕が男の子が好きなのも「同性愛」として特殊なものとみなされているのが大きな障壁なのだと思います。「好きになった」「惚れた」という中でとしてそれがただ男の子であるという普遍なものとしてみてくれれば違和感があるように思われることはないと思んじゃないかって思ったりします。 女性は男性にフられたり手に入れられなくても潔く諦めて引きずらないみたいなのですが、男性は女性を手に入れられなかった場合、いつまでも引きずって女性を思うという傾向があるらしいのですが、そういう男性でもこのような場合「ほかにも男の子がいるのだから諦めるのが潔い」と考えるのでしょうね。 確かに諦めたり、相手に迷惑のないようにするのは重要だと思うのですが僕は今このときは一生戻ってこないし、やっぱり男子だから中学生ぐらいでまだあどけなさの残る可愛らしさのある男子を好きになって付き合えるのは今だけしかないと思うのです。親の立場で言うなら「こんな可愛い時期」というのも成長していずれは去ってしまう、恋人や夫婦間でも女性(男性)の若いときのみずみずしい可愛らしさというのも年をとれば色あせてしまう、花が枯れるように可愛さの絶頂をのがしたくないというニュアンスが理解してもらえればと思います。 そのような人生のそれぞれのタイムリミットも切ないものだと思います 。中学生のときは男子でもまだ可愛かったりいちゃついたりできる最終時期だと思うんです。そんな時代が去ってしまってさびしいのに「人は他にいるし今後がある」という回答がふさわしくないと思ったのです。 「今後」など無いのです。 でも回答がふさわしいかふさわしくないかよりも、人それぞれの意見を理解するということが大事なんだと思います。 「あ、そっか貴方はそのように考えていたのか」とか「あ、やっぱりそれは自分が間違っていたな」と自分の思い違いを認め合うのも大切なことだと思います。実際自分も皆さんの意見を見てとても参考になりました。 いずれにせよ、人それぞれが幸せと感じて生きていれば何よりなんだと思います。

関連するQ&A

  • よろしければ、回答をお願いします。

    よろしければ、回答をお願いします。 はしめまして。私は17歳の高校生です。 恋愛初心者で、どうしたらいいか迷っています。誤字や文法間違いがあるかも知れませんが、みなさんに回答していただければ嬉しいです。 今、私には卒業したら結婚したいと言ってくれる彼氏がいます。 ドジで面倒をかける私にいつも優しく、大事にしてくれて、誠実な人で、部活仲間です。 付き合う前は全く恋愛対象だとは思わず、アプローチをされてもドキドキすることはなかったのですが、この人だったら一緒に幸せになれるかなと思って付き合うことにしました。 もうすぐ付き合って一年になります。 付き合って、その人はいっそう私を大事にしてくれましたが、典型的な草食系男子で、一緒にいると落ち着き癒されます。 ですが、私はその人に対して愛情を返していないような気がして、彼のことが好きならもっと大事にしてあげなきゃと思うのに、忙しい時は自分ばかり優先させてしまいます。 最近、両親の収入が減り、自分の物だけでも自分で出そうと思って始めたバイトと、部活で疲れているせいにしていたんですが、彼氏のことを好きではないような気持ちになってきたんです。 そんなとき、仲良しグループの一人の男の子に二人で遊びに行かない?といわれました。そのとき私は彼氏がいるからいけないといったのですが、ふと気がつくとその人の仕草などを思い出しています。 大事にしてくれる彼氏がいるのに他の人を考えるなんて自分はひどい人間だと思います。 遊びに誘ってくれた男の子は留年していて、気ままな性格です。知り合ってそれほど長く一緒にいるわけでもないのですが、みんなでいるときにも急に手を握られたりしたので、人と仲良くなるのが好きなひとなんだと思っていました。 その子は今まで付き合ったことがないといいますが、学校事態の男女比で男子の方が多く、女子もたいていの人が付き合っているので選択しにくい環境です。 私は不細工でとりえもなく真面目さでしか評価されたことがないような人間で、たとえ、その子と付き合っても性格違いすぎてうまくいかないと思います。 私は恋愛初心者でよく自分の気持ちが理解できません。 彼氏を大事にしたいという気持ちもその子に惹かれる気持ちもあります。 彼氏をもう一度好きになるようになれるでしょうか。 彼氏を裏切っている状態を何とかしたくてずっと悩んでいましたが、自分では解決できませんでした。 アドバイスをよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 高校2年の男子です。恋愛についてですが、今、実際気になっている人がいま

    高校2年の男子です。恋愛についてですが、今、実際気になっている人がいます。 告白しようか迷っています。 これまで恋愛経験0なのでまったくわかりません。 その人と同じ陸上部でよく二人で一緒に帰ったりするんです。 でもその人は結構人気者でほかの男子としゃべってるのもよく見かけるし、まず僕のことがスキかどうかもわかりません。 それに、もし付き合えたとしても同じクラブだといろいろクラブのみんなに気を使ってしまう気がしてなんとなく告白しづらいんです。 それでも僕は、一度くらい青春してみたいし、将来にも役に立つと思うしどうやって告白すればいいですか?

  • 男子高校生です。回答お願いします。

    前にもここで質問させてもらいました。 僕は学校祭の最後に上がる花火を一緒に見る彼女、もしくは友達以上恋人未満的な人を早くつくる方法を聞きました。 ですが最近結構仲良く話す女子ができました。 彼女はおとなしくてこっちからしか話さないけど、笑ってくれるし、たまに彼女からも質問してきて、話もはずみます。 彼女が一人でいるときはついつい話しかけてしまいます… (1).女子は男子が結構話しかけてくるとどう感じるんですか? メルアドはまだ聞いてません。 (2).もう聞いても大丈夫な感じですか? 学校祭を一緒にまわったり、花火を一緒に見ようと誘いたいんですが、勇気がまったく出ません。 (3).どういう風に誘えばいいんでしょう? (学校祭のフィナーレなので、最後にやる花火は当日にも誘えます。) …質問多すぎるけど回答お願いします。

  • 男子が女子と一緒に夜更かしするときについて。

    部活の合宿で夜更かしをしました。 一緒の部屋で夜更かしをしたのは、私ともう一人の女子と男子の3人です。 3人でずっと遊んでいたりして(寝転がりながら)、女子二人は無防備でした(当たり前ですが…) そしてついに一人の女の子が寝落ちしました。 当然2人きりで話すことになりました。 もちろん、変な展開には陥らなかったです。 そこで質問です。 女の子二人と男の子一人で夜更かしをするとき、男子はどんな気持ちなのか知りたいです。 少しは変なことを考えてしまうのかなと思って、どうなるんだろうと思いましたが、別に何ともなかったです。 (決して、私は変な展開を望んではいません。単純に男子の心が知りたいだけです。) 御回答よろしくお願い致します。

  • 自分に賛同する回答を良回答にすると何か文句ありますか

    自分はこう思うのですが的質問するとそれに賛同する回答と否定的回答が有るのですが、自分は肯定的な回答を良回答にするようにしています。 それで後で別な質問をしていると前回の質問で否定的な回答した奴がしつこく来て賛同する回答者だけ優遇するななど批判や文句をつけてくることが有るのですが、どの回答を良回答にしようが自分の勝手じゃないのですか。 回答を否定されるとそんなに悔しいものでしょうか。 賛同する回答を良回答にするのは違反でもなんでもないのでしょう。 逆上して文句つけてくるなら最初から回答して来なければいいのでは。

  • 同じ部活の男子

    こんにちは。私は高校2年の女子です。 私は吹奏楽部に所属しているのですが、そこで仲良くなった同じパートの男子がいます。 その男子は、普段男子とはあまり話さない私にとっては数少ない男友達で、クラスが近いのもあって部活じゃない時も普通に話したり、部活の時はよく一緒にいたりしました。 ある日、私とその男子ともう一人の男子(この男子も同じ部活ですが、同じパートではないです)と3人で部活の後に話が盛り上がり、長い間話してた時がありました。 恋愛の話を主にしていたのですが、私はその二人のことを恋愛対象として見たことはないので、こういうのがいいとか理想を語ってた感じです。 その出来事のあと、なんだか同じパートの男子がなんだか変なのです。 いつものように2人でいた時に、自分が恋愛に興味ないと思ったら大間違いだからね?って言われてしまい、正直気持ち悪いと思ってとても反応に困ってしまいました。 最近では、部活終わって私が自主練をしていたらこっちにきてそれを聴いていたり、私が女友達と話してたらいちいち入ってきたり…… なんだか前とは違うので混乱しています。 その男子は私のことをどう思っているのでしょうか? 長々とすみません。回答よろしくお願いします。

  • シャイな男子なについて教えてください

    私は現在高3で、高1の時からずっと同じ部活の同い年の男子が好きです。 彼はとてもシャイで、女子とは必要以上に喋らないような人です。 男子といる時はとても明るいです。 1年の時も2年の時もバレンタインにはチョコを渡しました。 彼はケータイを持ってないです。 他の男子と一緒にいる時はその男子と一緒にからかってきたり冗談を言ってきたりするんですが、2人きりになると全然喋らないし声は小さいし目も合わせてくれません。 私もかなりシャイなのでなかなか積極的になれません。 そこで質問なんですが… 1:どうやったら私の気持ちに気付いてくれますか? 2:バレンタインに2人きりでチョコを渡すだけじゃ好きということは分からないんですかね? 3:シャイな男子は好きな人にどうやって接しますか? 4:どのような脈ありサインを出しますか? 5:皆さんは、好きな人がケータイを持ってなかったらどうやってアピールしますか? 長々と失礼しました。 部活の引退も近付いているし気持ちを伝えようか悩んでるんですが…タイミングがないし彼がケータイを持ってないのがけっこう壁だし、何より勇気がでません。 回答よろしくお願い致します。

  • 回答してくれたら良回答にチェックを入れるべきか

    回答があった場合、 必ず良回答・次点ポイント両方を回答者に割り振ってから締め切るべきでしょうか。 現状、「わざわざ時間割いて回答してくれたのだから」という意味を込めて、 その回答で解決しなくても、間違っていることがわかったとしても、 回答者が一人であれば、必ず『良回答』にチェックを入れて締め切っています。 (解決しなかった旨、締め切る理由、お礼を投稿した後)。 二人であれば『良回答』『次点』両方ともチェックを入れています。 過去ログ検索で質問に『良回答』マークが表示されるのは、 検索した人に対して、  この質問は良い回答を得られているから参考にしてはどうか、 という意味だと思っています。 それなのに、 解決しなかったにも関わらずお礼の意味だけで「良回答」にチェック入れる行為は意味が無いようにも思うのですが、 どう思いますか?

  • 良回答嬉しいですよね

     こんばんは  いつも 教えてコーナー を楽しみにしてます。  なんでこんなにはまっちゃうんでしょうか。    良回答もらうととっても嬉しいです。お役に立ててよかった-って思います。  けれど、特に一生懸命答えてもそれに限って求めていた  お答えではなかったのか及第点はいただけなかったりしますね^^。  みなさんはいかがですか?  どんな思いで教えてコーナーに参加されてるるんでしょうかー。  やっぱり、ランキングみるとたくさんの回答をされて  ポイントもはんぱでないですねー。  お役に立ちたい気持ちとかいりいりありますがいかがですか。  また、1つの質問に3人答えていただいたとき  良回答、次点と2人選びますが1人だけあげないのが  気がかりです。同じくらいいい回答をいただいてて  甲乙つけがたいですがどうしてますか?

  • 男子から女子へのイジメについて

    男子から女子へのイジメ これって女子が悪い??? 某別掲示板で(2ちゃんねるではありません。もっと中年が集まる掲示板)、男子数人 からイジメられてる小学生女子のお母さんから 「男子たちが、娘をイジメル。理由は娘がすぐ泣くからとか、気が弱いからとかではなく、むしろ逆。娘は正義感が強く 悪いことは悪いという性格。 なので男子たちが娘の容姿をひやかしたとき、男子たちにイジメは駄目かっこ悪い、特に男子が女子をイジメルなんてかっこ悪い。と言った。男子たちはそれが面白くないと、 一人ならまだしも数人でむらがり 娘一人をイジメル 突き飛ばしたり ひやかしたり 男女一緒で何かする場合だとハブいたり とか」 らしいのです。それでそのお母さんに娘が泣きついて、お母さんが担任に話をしたら、担任がイジメルなと男の子に言ったらしい のですが もっとイジメが酷くなったらしいのです。そういう相談でした。 その相談に対して その掲示板で帰ってきた答えは。お母さんに肯定的なのもあったのですが、中には (1)「そのお嬢さんが女のくせに角が立ちすぎ 、もっと かわいいスカートとか来て ふわふわした格好をして 男の子好きする女の子になるべき」 とか (2)「あなたの娘にもどっか悪いところがあるんじゃないの?男の子たちばかり責められない。だいたい 正義論ばかりふりかざす人って 女の子はもちろん 男の子でも可愛げない。 もっと くだければイジめられない」 (3)「いっそ 女の子らしく泣いちゃえば だったら 男の子が相手だったらいじめられないかも」 (4)「お母さんがしゃしゃり出るのがいけない。娘一人で解決させるべきです。お母さんは娘にアドバイスだけしてればいい」 (5)「正義論ばかりふりかざすより、ちょっと 人の悪口ぐらい合わせて言えるような 悪いところもある子の方が良い」 という答えが返ってきました。 この(1)から(5)の回答どう思いますか?的を得てますか? 私の経験では あまりおとなし過ぎる 泣き虫すぎるのも 男子から「キモイ」と言われていじめられてましたが。 あと、イジメは駄目ってきっぱり言う。女の子っていじめられるもんなんですか?男子は意地悪な女子の方が好きなんですか? 正義論をきっぱり言いすぎるのもかえって駄目なものなのでしょうか? あと、回答した人は 30過ぎの大人の子持ちばかりです。この件についてはどうでしょう?