• ベストアンサー

リードを引くと鳴く

 お世話になります。  パピヨン♂3ヶ月になった子についてですが、3回目のワクチンも 終わり、後10日位で外での散歩が出来るので、首輪とリードを付けて 慣れさせようとしていますが、付けている状態ではなんとかおとなしく しているのですが、軽く引っ張るだけでキャンキャン走り廻り、引くことが出来ない状態です。  その子にもよると思いますが、みなさんは同じような状態だったで しょうか?  又、どの様にして慣れさせましたでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muu_ta
  • ベストアンサー率61% (34/55)
回答No.2

お散歩デビュー楽しみですね^^ 始めは皆そんなものですよ~^^ 今はお家の中で練習しているという事ですよね? >キャンキャン走り廻り・・・ は、じゃれている感じですか?怖がってる(又は嫌がってる)感じですか? もしも怖がったり嫌がってる場合、無理にリードで引くと、よけいにパニックになる可能性があるので、まずはリードで引くというより、カラー&リードを気にしない練習からしてみると良いと思います。 1、ご褒美用のフード(又はおやつ)を数粒手に持ちます。 2、カラー&リードを付けたワンコの鼻先でニオイを嗅がせ持ってる事を知らせます。 3、ワンコが興味を持ったら、ニオイを嗅がせながらゆっくり歩きます。 4、ワンコがつられて着いてきたらOK。1粒あげます。 上記と同様の方法でお気に入りのおもちゃで気を引き、リードを付けたままでおもちゃで遊んであげたりもしてみて下さい。 フードやおもちゃに夢中になって、リードを気にしなくなったら◎です。 いざお散歩デビューになって外に出ても、まったく動けなかったり、リードにじゃれついて前に進めなかったり・・・という子もたくさんいますが、すぐ慣れますから焦らず、あまり無理強いせず楽しんでくださいね^^ リードに慣れて外の音やニオイや景色に慣れたら、グイグイ自分勝手に歩かせるのではなく、リーダーウォークの練習を始めて下さいね。

goutyannjp
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  キャンキャン走り廻りは怖がってです。  いきなりリードを引かないで、おやつを持ち一緒に 歩くというやり方 考えつきませんでした。  早速実行してみます。  アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、どの様にして慣れさせましたでしょうか? A、構わずにスタスタと歩きました。 ただ、息子達が<構わずにスタスタ>としても頑なに抵抗。 ですから、ある程度のスキンシップによる信頼関係の構築を事前に。 仰向けにして数分の抱っこしたり、オネムになったらナデナデしたり。 「来い」と命じて来たら「よし、いい子だ」と体中を撫でて褒めたり。 まあ、色々して常に質問者の目を追うようになればしめたもの。 こうなれば、後は、<構わずにスタスタ>で歩くと思います。 で、散歩中にも名前を呼んで目を見るように仕向けられたらよいと思います。 で、呼びかけに応じて目を見たら、「よし、いい子だ」と体中を撫でて褒められたら・・・。

関連するQ&A

  • リードについて

    生後3ヶ月のトイプードル(オス)を飼い始め1ヶ月くらいになります。 2回目のワクチンも無事終え、5月に三回目ワクチン後お散歩デビューとなります。カラーとリードに慣れさせようとしてますが、カラーはどうにかなれてくれてます(まだ1キロと小さいのでSSサイズでもぷかぷかなんですが)。でも、リードとなると、引張りっこの遊びと認識してしまい、上手にリードとして機能しません・・・ どうにかしてリードを引っ張りっこと思わせないようにできますでしょうか?そのうちなれるのでしょうか?うちのトイプーは元気がありあまって紐を見ると興奮します。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 柴犬(オス2か月半)リードを噛んで困ります

    以前にもこちらであまがみについて質問させて頂いた者です。 その際はお世話になりました。まだ完全にとは行っていませんが 以前よりはかなりましになった感じです。 お尋ねしたい、アドバイスを頂きたい状況について書かせて頂きます。 3月23日生まれで5月の連休明けに家に迎えました。 もう少しで3か月となりますので次回のワクチン接種、狂犬病の予防接種後になりますが散歩となると思います。 迎えた時から田舎ですので家の庭に出して便をさせていたのですが 便を家の軒下に入ってすることが2回ほど続いたので首輪だけを2日ほどつけてからリードもその後外に出すときだけつけるようになりました。 普段はサークルで首輪だけの状態ですが首輪は特に嫌がっているようでは無いようです。 リードをつけたときに付けるまでは最近問題なくできるのですが いざ私が動こうとするとリードを噛みます。犬の首に近い部分です。 少し広い場所で私が犬と一緒に走ろうとするとリードを噛んだ状態で 走ってくる感じです。私より先に行こうとする時もあります。 ひどい時は私が止めるように近づいて鼻を掴んだり鼻をピンと指で やって叱ろうとした時も犬の方が首を振って引きちぎろうとするくらい 激しく首を振って噛んでしまう状態です。 かと思うとそばに近づくと噛んだリードを放す時もあります。 私が走っていなくてもリードを噛んだ状態でついてくる時もあります。 凄くへんな感じですし散歩に出てこれでは仕方ないので困っています。 上下関係ができていないのかもわかりませんがアドバイスを頂けないでしょうか? 他の掲示板で表現は悪くなりますがリードを噛んだときに犬に近づいて リードを垂直に持ち上げる(噛めないようにする)というのを読みました。犬の首を激しく締めない程度にやってみたことはあるのですが効果はないようでした。 今は首輪はポリのような素材だと思います。リードも犬が噛む部分は同じ素材です。素材はあまり関係ないような気がしていますが、、 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • うさぎの首輪・胴輪・ハーネス・リードについて

    家の中で、うさぎを飼ってる人に質問! 家の中にいる時は、飾りとして or 飼いうさぎの証明として、首輪は、常に、つけてる?それとも、首輪も洋服も何も着せないで、まっ裸の状態? (っていうか、首輪だけならまだしも、服なんか着せると、嫌がって、齧って切っちゃうと思うけど) それと、 外での散歩をしてる人へ質問。 うさんぽする時は、首輪にリード or 胴輪にリード はしないで、 裸のまま、公園等で放して散歩。 or 首輪にリードして散歩してる or 胴輪にリードして散歩してる の どれをやってるる? **************************** それと、 家の中では、飼いうさぎの証明として、常にうさぎに飾りとして、首輪をつけておきたい。 そして、外の散歩では、そのいつも付けとこうと思う首輪に、リードだと、首が細く て可哀想な感じがするから、 胴と首の両方に輪っか が装着できるタイプで、それにリードもつけられて、でも、 帰宅した時は、家の中で、胴輪と、リードだけ外して、首輪だけに できる、っていう商品ない?★

  • リードをいやがります

    4ヶ月のヨーキーです。首輪には慣れたのですが、リードをつけるとおびえた様子で、しゃがみこんでしまいます。家の中でも同じで、ハウスの中に入ってしまいます。何度もトライしてはいるのですが、なかなか慣れてくれません。お散歩を楽しみにしていたので、とても残念です。特にリードをつけて、人がリードを持って立つとおびえがひどいようです。何とかお散歩をできるようになりたいのですが‥‥。

    • ベストアンサー
  • 散歩中に首輪からリードが外れる

    散歩中に首輪からリードが自然と外れる事があります。 今まで大型犬だけ飼っていて、これまで外れたことはありませんでした。 最近、中型犬を引き取りまして、この子を散歩に連れて行った時に外れました。散歩開始から三ヶ月目ですが、三度外れました。 まだ少し引張り気味ですが、特に暴れもせず歩いています。 一度目は首輪が変なのかと思い、首輪を別の物にしました。しかしまた外れました。 次はリードが変なのかと思いリードを変更しましたが、また外れました。 最初に使っていた首輪とリードは、DCブランドの洒落た物だったので、新しく買った物は犬専門店で扱っているオーソドックスな皮製首輪と、普通の丸い綱のリードです。 毎回必ず首輪にあるリードと接続するための金属のリングと、リードの先端にあるフックがしっかり接続出来ているかを確認してから散歩に出発しますが、ふと外れてしまう時があります。 なにか異常があるのかを確かめましたが、特に何の異常も見付からず、リードの先についているフックの出っ張り(フックを解除するために押し下げる部分)を人間が押し下げて解除する以外に外せません。 なので何かの拍子に、偶然そのフック解除の出っ張り部分を何かが引っかかって押し下げているのが原因としか思いつきません。 ですので、ここ最近は散歩の時に非常にハラハラしています。 このような現象は今まで経験したことが無かったのですが、皆様は経験ありますでしょうか? また、なにか対策等があったらアドバイスいただけると助かります。 ちなみに今考えているのは、2頭同時散歩用リード(リードの先端がY字状に2本に分かれているもの)を使い、この場合は首輪に接続するフックが2つになるので、その2つのフックで接続しようかと考えています。これなら一つが外れても、もう一個別のフックがあるので安全性があがるかと思案中です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • リード噛んじゃいます;

    家に3ヶ月のチワワがいて、 来月からお散歩にいけるようになるんですが、 リードを首輪につけると噛んじゃって家の中を散歩させるのも無理なんです。 おやつでつってもリードのほうが気になるみたいで 全然歩いてくれないんです;; かじり防止スプレーが家にあるんですが、 結構臭いのでリードが嫌いになったら駄目だと思うので まだリードにはつかったことがありません。 どうすればリードをかまないようになるんでしょうか; 教えて下さい(≧人≦)

    • ベストアンサー
  • リードを付けると動こうとしません

    ミニチュアダックスを飼いだして3ヶ月が経ちました。3回目の予防接種も終わり、そろそろ散歩デビューと考えています。 ところが、首輪は1ヶ月前から付けているのでOKなのですが、リードを付けるとその場から動こうとしません。 お座りの姿勢のまま頑張るのです。 私がしゃがんで「おいで」と言うと、来るのですが、私が立ち上がると頑として動きません。 少しでも動くと誉めるようにしているのですが、何か他に良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 2か月のパピヨンのお散歩の練習について

    2か月のパピヨンです。家の中でリードをつけてお散歩の練習するのに、リードは、つけさせてくれますが、リードを引くと苦しくなるのか「キャン」と鳴きますご主人の左を歩かせるには、どうすればいいのですか? 子犬を飼うのは、初めてなのでくわしくお願いします。子犬の時までに、どんなしつけをさせればいいのですか?・ご飯のとき、お座りはできます。・「まて」もできます。・首輪は首だけのものです。

    • ベストアンサー
  • 子犬にリード

    生後90日くらいのフレンチブルドックですが、そろそろ散歩に行く準備をしようと思い首輪とリードを買いました!首輪は抵抗なくつけれたのですが、リードがかなりいやがります。いま首輪はつけっぱなしの状態です。リードをつけるとその場から動かなくなり悲鳴をあげます。なにかいい解決策はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 散歩しないんです

    4ヶ月半になるパピヨン♀が居るのですが、散歩をしません。 どうしたら散歩してくれるのでしょうか? まず、首輪にリードを付けると、そこでお座りをしたまま動こうとしません。 リードを外すと動き回ります。 この場合は、リードに問題が有るのでしょうか? どのようにリードに慣れさせたら良いのでしょうか? 何方か、良いアドバイス等お願い致します。

    • 締切済み