• ベストアンサー

リードを付けると動こうとしません

ミニチュアダックスを飼いだして3ヶ月が経ちました。3回目の予防接種も終わり、そろそろ散歩デビューと考えています。 ところが、首輪は1ヶ月前から付けているのでOKなのですが、リードを付けるとその場から動こうとしません。 お座りの姿勢のまま頑張るのです。 私がしゃがんで「おいで」と言うと、来るのですが、私が立ち上がると頑として動きません。 少しでも動くと誉めるようにしているのですが、何か他に良い方法はないでしょうか?

  • 回答数6
  • ありがとう数54

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.6

もう、他の方の回答で解決したも同然な気もしますが、ちょっかいかけます。失礼。 立ち上がると動かないのは、室内でも室外でも? でしたら「しゃがんだ姿勢→中腰→立ち上がる」という段階で少しずつ慣らすといいです。ミニチュアってことは、小型犬なわけで、ソレで怖がりなのかもしれない。 首輪でなれているなら、みなさん同様室内でのリードを。どうしてもダメならリードじゃないものでも。ハーネス?とかいうらしいです。アレだと首も絞まらないしいちいち首輪を買い換える必要がないので楽ですよ。 それに犬にも負担が少ないらしいですし。 長くその状態が続くようでしたら、No,1の方の回答のように、無理矢理引っ張るのもどうでしょうか。ただの甘えや我儘程度の事なら収まりますよ。 それから。これは散歩して暫くするとわかってくるんですが、他の犬と気合負けすると、その犬の家の前を通らなくなります。その犬に敬意を表していることなので、あまり無理に通さないで下さい。 人付き合いならぬ犬づきあいってヤツです。 散歩始めは静かな場所の方がいいです。車道とか人通りが多いとビクビクしてしまいます。最初から慣らしておいた方がいい、という意見もありますが、どうなんでしょうね。 抱き上げた状態で散歩コースをぐるぐる回って、ちょいちょい地面に置く、というのもありますよ。 散歩好きな犬さんになって、友達ができるといいですね。

hana2801
質問者

お礼

回答ありがとうございます。みなさんのおかげで、今朝初散歩できました。 室内、室外共に頑なに動かなかったのですが、私が「しゃがんだ姿勢→中腰→立ち上がる」姿勢をとり、動き出すのを待っていたら、とってもゆっくりですが歩き始めました。 でもすぐに立ち止まるんですけどね。 その後も抱き上げたり、声をかけたりしながら、近所の学校を一週してきました。 ご近所のワンコの様に元気良く散歩をしているのを見かけるとうらやましくなります。 我が家のワンコも散歩大好きワンコになってくれるよう、努力しなければ! みなさん本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • miyusan
  • ベストアンサー率18% (11/60)
回答No.5

私も、以前hanaさんの同じような質問に 回答したことがあります うちのワンちゃんも 3ヶ月の頃 散歩の練習と思いリードを付けたら 固まってました^^; で、初めはリードに短めのリボンを付けて家の中で 散歩の練習して試しにリードを付けて見たら 嫌がることもなく歩いてくれましたよ 最初はきっと。。「なんだ?この長いの??」 って思って恐いんだと思います 最初の散歩はまず、抱いて家の近所を回ってみるのも いいかも。。最初だと車、バイクの音でもビビってしまいますからね 慣れさすのが一番ですよ

  • asuaya
  • ベストアンサー率29% (77/257)
回答No.4

 リードを付けてもしゃがんで声を掛けると来るのなら大丈夫ですよ。  なれないリードと外を怖がっているだけですから、最初はリードを付けてから抱っこして、少し散歩すると良いかもしれません。公園などの広い場所に出てから降ろして声を掛けながら遊んであげたら如何でしょうか。  無理に引っ張ると散歩嫌いになってしまうかもしれないので、慌てずにいきましょう。  リードと外が怖くないと分かったら、ある日突然散歩好きになりますから(*^_^*)

  • kitti
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

こんにちは。 私にも以前そのような経験があり、参考になればと思い書いています。 私も今1歳4ヶ月になるチワワを飼っています。 この子も、飼い始めた当初は一切外に出たがらず、抱いて外に連れ出してもその場から一切動かない状態でした。けれど散歩嫌いだった犬ですが、今では散歩が何より大好きです。 多分車の通る音や自転車、歩行者などが怖く知らない場所に連れて来られて不安で仕方ないのだと思います。犬は急に知らないところに連れて来られただけでも不安なのですから当然と言えば当然ですよね。 私の場合どのようにして改善していったかというと、最初のうちはその場で自動車などを見せ徐々に慣らしていきました。 リードが苦手な犬もいるので、お家の中でもリードをつけて自分のそばに越させる練習をしたりしてみるのもいいと思います。 自動車の音などに、おびえなくなってきたら徐々に距離を伸びして見るといいと思います。 それでも動かない場合は、軽くリードを引き「おいで」と呼んで、ちゃんと来たら大げさなくらいに褒めてあげて下さい。 いろんな人と会い犬を人間の住む環境に少しずつ慣らしてあげるといいと思います。 何事もあせらず根気強く頑張っていく事が大切です☆頑張って下さいネ。

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.2

今の時期そういう子は多いですよ。 無理にひっぱることはありません。 のんびり動くのを待ってあげるのが一番です。 隣に座って動くのを待ってもいいですよ。 リードとカラーをつけそのまま抱っこで散歩し、ちょっとひろい公園で1メートル離れ呼んで見る。 それの繰り返しで歩くようになります。 今の時期は無理をすれば散歩嫌いになっちゃいますよ。 まだまだ赤ちゃんですからゆっくりで大丈夫です。

  • el123
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

こんにちは。 これは、犬のわがままなのでしゃがんでるのを無視してそのままひっぱるのがいいと思います。初めて犬をお飼いになったのでしょうか? ちょっと犬がかわいそうと思うかもしれませんが、長い間犬と一緒に暮らすのだから犬は飼い主の言うことを聞かなければならないのです。 その為には犬のわがままを許してはいけないのです。 ただ、犬にとって辛い事をした後は犬と遊んであげたり、ごほうびをあげたりして、この人の言うことを聞けばいいことがあるんだと、思わせなくちゃいけません。

関連するQ&A

  • お散歩中のリードや首輪について

    3ヶ月のミニチュアダックスですが、数日前からお散歩を始めました 首輪でなく胴体式のハーネスを使って リードをつけています お散歩中になんども身体をゆすってぶるぶる するのですが、身体に合わないのでしょうか? 小さいうちは首輪でよいのでしょうか? どなたか教えてください

    • ベストアンサー
  • 首輪かハーネスか

    こんにちは。お願い致します。 生後8ヶ月半のミニチュアダックスを飼っております。 これまで散歩のときは首輪にリードをつけて出かけています。 歩き始めてからしばらくは、嬉しさのため どうしてもリードを引っ張ってしまいます。 あまり首に良くないかなとふと思って・・。 これまでは成長期にハーネス(と言うのでしょうか?胴輪?)は 良くないと思っていたのですが・・。 皆さんは首輪かハーネスか、どちらをお使いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 大きい犬の首輪とリードの選び方

    生後3ヶ月のボーダーコリーを飼っています。 もうすぐお散歩デビューするので首輪とリードを買いたいのですが、 種類がありすぎてどれがいいのかわかりません。 うちのボーダーは平均よりかなり大きいので大型犬になると思います。 それと車通りが多いので、はずれにくいものがいいです。 首輪とハーネスはどちらがいいですか? 素材は皮やナイロンなどいろいろありますがどれがいいですか? 首輪とリードの幅は最低何mmあったほうがいいですか? など…いろいろ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 首輪と胴輪とどちらが良いのでしょうか?

    こんにちは。わたしの犬もいよいよ散歩デビューしましたが、皆さんが散歩の際に使用する首輪は、いわゆる首輪にされていますか?それとも胴輪にしていますか?ミニチュアダックスは胴が長くて、首輪はかわいそうかなと思って今までは胴輪を使っていましたが、散歩の際にはどちらのほうが良いものでしょうか? どのような商品が良いのかご推薦のものがありましたら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • リードをいやがります

    4ヶ月のヨーキーです。首輪には慣れたのですが、リードをつけるとおびえた様子で、しゃがみこんでしまいます。家の中でも同じで、ハウスの中に入ってしまいます。何度もトライしてはいるのですが、なかなか慣れてくれません。お散歩を楽しみにしていたので、とても残念です。特にリードをつけて、人がリードを持って立つとおびえがひどいようです。何とかお散歩をできるようになりたいのですが‥‥。

    • ベストアンサー
  • 子犬にリード

    生後90日くらいのフレンチブルドックですが、そろそろ散歩に行く準備をしようと思い首輪とリードを買いました!首輪は抵抗なくつけれたのですが、リードがかなりいやがります。いま首輪はつけっぱなしの状態です。リードをつけるとその場から動かなくなり悲鳴をあげます。なにかいい解決策はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 散歩の際、犬がリードを引っ張る

    ミニチュアダックスを飼っていますが、 散歩の際、リードを伸ばすと必ず、自分の好きな方向に 飛び出し引っ張ります。リードを短くし、横を歩くようにすると横について歩きます。 うまい調教の仕方ありませんか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 咳をしている子犬にはリードかハーネスどちら?

    3ヶ月半のポメラニアンを飼っています。 1ヶ月ほど前ペットショップから購入した時点で咳をしていました。 なかなか治らず、慢性化してしまい今は週3回ほどネフライザーなどの治療に通っています。 3回の予防接種も終わりそろそろ散歩に行きたいのですが、首輪かハーネスどちらがいいのか迷っています。 首輪を持っていますが、咳をすると苦しそうなのでついつい外してしまってなかなか首輪に慣れてくれません。 ハーネスにした方が ワンコにとって負担が少ないのでしょうか? どなたか ご存知の方アドバイスお願いいたします。

    • 締切済み
  • 柴犬(オス2か月半)リードを噛んで困ります

    以前にもこちらであまがみについて質問させて頂いた者です。 その際はお世話になりました。まだ完全にとは行っていませんが 以前よりはかなりましになった感じです。 お尋ねしたい、アドバイスを頂きたい状況について書かせて頂きます。 3月23日生まれで5月の連休明けに家に迎えました。 もう少しで3か月となりますので次回のワクチン接種、狂犬病の予防接種後になりますが散歩となると思います。 迎えた時から田舎ですので家の庭に出して便をさせていたのですが 便を家の軒下に入ってすることが2回ほど続いたので首輪だけを2日ほどつけてからリードもその後外に出すときだけつけるようになりました。 普段はサークルで首輪だけの状態ですが首輪は特に嫌がっているようでは無いようです。 リードをつけたときに付けるまでは最近問題なくできるのですが いざ私が動こうとするとリードを噛みます。犬の首に近い部分です。 少し広い場所で私が犬と一緒に走ろうとするとリードを噛んだ状態で 走ってくる感じです。私より先に行こうとする時もあります。 ひどい時は私が止めるように近づいて鼻を掴んだり鼻をピンと指で やって叱ろうとした時も犬の方が首を振って引きちぎろうとするくらい 激しく首を振って噛んでしまう状態です。 かと思うとそばに近づくと噛んだリードを放す時もあります。 私が走っていなくてもリードを噛んだ状態でついてくる時もあります。 凄くへんな感じですし散歩に出てこれでは仕方ないので困っています。 上下関係ができていないのかもわかりませんがアドバイスを頂けないでしょうか? 他の掲示板で表現は悪くなりますがリードを噛んだときに犬に近づいて リードを垂直に持ち上げる(噛めないようにする)というのを読みました。犬の首を激しく締めない程度にやってみたことはあるのですが効果はないようでした。 今は首輪はポリのような素材だと思います。リードも犬が噛む部分は同じ素材です。素材はあまり関係ないような気がしていますが、、 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • リード噛んじゃいます;

    家に3ヶ月のチワワがいて、 来月からお散歩にいけるようになるんですが、 リードを首輪につけると噛んじゃって家の中を散歩させるのも無理なんです。 おやつでつってもリードのほうが気になるみたいで 全然歩いてくれないんです;; かじり防止スプレーが家にあるんですが、 結構臭いのでリードが嫌いになったら駄目だと思うので まだリードにはつかったことがありません。 どうすればリードをかまないようになるんでしょうか; 教えて下さい(≧人≦)

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう