• ベストアンサー

満腹感につきまして

お世話になります。 私は24歳男です。 食のことで質問です。 最近周りの人に言われて気づいたことなのですが、 普通の人はモノを食べ続けていれば「もういいや~」と 満腹感が出てくると思うのですが、 私は食べているときは満腹感を得ることはなく、 少し時間が過ぎてから「食べた感」が出てきます。(30分ほど) ですので、後々キツくはなるのですが、 食べているときは満腹感を感じないので いつまでも食べ続けられます。 ただ、私は決して大食ではなく、 少しの量でも時間さえおけば 「食べた感」を得られるので かなりの量でも、少量でもどちらでも問題ないと言った感じです。 今まではそれが普通なんだと思っていましたが、 最近になって「それ絶対おかしいよ」と 言われるようになりました。 これって私の身体のどこかがおかしいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら 教えてくださいますようよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

お腹がふくれたという感じは、胃袋がいっぱいになれば解るでしょう。 でも、満腹感は脳に糖分が行き渡ることで得られます。 食事が胃袋に到達することで消化を始め、それを吸収して糖化された栄養が脳に届くまでは時間が掛かります。 食べるペースが早い人や、咀嚼をしっかりしないで飲み込む人は、消化されて栄養が脳に届くまでに胃袋がいっぱいになり、結果食べ過ぎに成ってしまいます。 ご質問者様は、咀嚼の仕方が少なく消化されるのが遅いのでは無いでしょうか。 一口に30回以上しっかりかみしめ、食べたものに唾液を十分に混ぜ合わせると、消化吸収が早くなります。 しかも、十分唾液が混ざり合うことですでに口の中で糖化が始まり、食物本来の旨さを十分に味わうことが出来ます。 芸能人がテレビで見せる様な、一口ほおばってすぐに”美味しい”というのは、外側に付けられた味だけで、素材そのものの本来の味は解っていません。 当然食べる速度は遅くなりますが、消化吸収は早くなりますので、食事中に脳まで糖分が届くことになり、食べ過ぎる事無く満腹感を得られるはずです。 あまり噛まずにすぐに飲み込む食べ方や、次々とほおばる早食いは健康にも良くありません。 良くかみ砕き、しっかり味わって時間をかける食事は、美味しく楽しい物になります。 是非おためし有れ。

その他の回答 (1)

  • pick-chan
  • ベストアンサー率60% (453/755)
回答No.1

専門的なことはわからないので私の経験からお答えします。 もしかしてjune_nanoさんは早食いの癖ありませんか? 私は以前、仕事の関係で早食いしまくっていたのですが、 (どんな量でも最大10分、通常の量なら5分程度で完食してました・・・) その頃はそれこそあるだけいくらでも入って、 食べ終わってしばらくしてから動けなくなったりしてました。 その後仕事を変えたこともあり、 ゆっくり食べるようにしたところ、 適切な量で、満足感をきちんと得られるようになりました。 おそらく、満腹中枢がきちんと機能するために必要な時間を、 奪っていたのではないかと思います。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう