• 締切済み

彼女が志望校を自分に合わせる

高1男です。中3の彼女がいるのですが、彼女は僕の高校より軽く 偏差値10くらい上を狙える学力があるのに僕の高校に入ると言って います。前から「もったいない。上を狙った方がいい」と言って いるのですが僕と長く一緒にいたいからと言って聞きません。今日も 「親は説得した」とか言ったので言い合いになってついに泣かせて しまってそれ以上何も言えませんでした。 僕も彼女のことが大好きなので正直とても嬉しいのですが彼女が後悔 しないか心配です。素直に喜んであげるほうがいいのでしょうか。

みんなの回答

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.6

まだ高1のあなたでさえ判っていることを、彼女の両親はよく許可するな~と、そっちの方がビックリです。 もし彼女の親とも面識があるのなら、あなたのの考えを伝えてみてはどうでしょうか…?? ご両親もあなたの気持ちを知ることで、あなたが彼女を大切に思う気持ちを理解してくれると思いますし、感謝もするでしょう。 また、彼女も周囲の意見を受け止めやすくなると思います。 一緒にいる時間が増えることで、しなくても良いケンカをすることにもなりますから(例えば学校生活内での知らなくてもいい事まで知ってしまい、誤解も生まれたりします)、程度な距離感を保つことも必要だと思います。

hagoran
質問者

お礼

ありがとうございます。彼女の両親と面識はありません。もしかしたら今回の事情を知らないのかもしれないので、この機会に会うことも考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • algester
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

あなたが本当に彼女のことを好きだと思うのであれば上の大学を狙うことを進めるべきだと思います。 少しでもいい高校に行くことは彼女にとって絶対にプラスになります。将来必ずあなたに”ありがとう”と思うときがくるでしょう。 そもそも同じ高校に行ったからいつでも会えるわけでもないし、違う高校に行ったから全然会えなくなるというわけではないのです。 むしろたまに会って、お互いに会いたくてしょうがなかった気持ちをぶつけ合うということをしたほうがもっと好きになることができるし、長期的な関係が結べるのではないでしょうか。 質問を見る限り、あなたも彼女にいい高校を進めてることがうかがえるのですが、その気持ちはあなたが彼女を本気で思ってるからこそ達した結論にほかならないと思います。 本気の思いは必ず伝わります。 頑張って彼女を幸せにしてあげてください。

hagoran
質問者

お礼

ありがとうございます。彼女のことは本気で好きです。頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.4

とても微笑ましい話なのですが、彼女もあなたも若すぎるので、中長期的視野で人生を考えるのが難しい、というのは無理もありません。 おまけに、思いっきりラブイズブラインド状態の彼女は正常な判断力を失っています。 (悪いことではありません。それだけの気持ちがもてるのは今の特権です) ただ、結論から言うと、他の回答にもありますが、彼女の実力に見合ったところを勧めるべきですね。 彼女の全人生の責任をあなたが取れる覚悟があるば別ですが、あなたも彼女もこのあと長い長い人生があります。 お互いにもっともっと広い世界が広がります。 彼女からすれば、親が説得すればするほど、反抗する気持ちが強くなるでしょう。 あなたが諭すしかありません。 当然、高校進学後の付き合いや、彼女への気持ちが変わらないことをしっかりと伝えてやってください。

hagoran
質問者

お礼

ありがとうございます。正直彼女が泣くのを見て気持ちが揺らいでいましたが、彼女のためにしっかり気持ちを伝えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blackhole
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.3

恋は盲目です!! 一緒にいたくてしょうがないのでしょうね^^ でも、彼女の可能性(?)を考えると、私も彼女の学力にあった高校へ行ってほしいと思います。 今はあなたのことが大好きなんでしょうけど、それが何年、何十年先まで続くとは考え難いです。 彼女が中3とのことですし、これから様々な出会いがあると思うので・・・ なので、「気持ちはすごくうれしいよ。」「高校は別でもできるだけ会うから!!」「学校が違うぐらいで君への想いが変わるわけないよ!!」など言って、安心させてあげてください^^ うまくまとまるといいですね◎

hagoran
質問者

お礼

ありがとうございます。僕も彼女と少しでも長く一緒にいたいですが彼女のために説得してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.2

「別々の高校になっても君を大切にするよ!」 と言って安心させた上で 「志望校に行きなさい。そんな君が魅力的だよ。」 と誘導してあげてください。 彼女にどれだけの覚悟があるのかわかりませんが 彼女の一生を背負うにはまだまだ若すぎると思います。 嬉しいお気持ちもわかりますが、その辺どうですか?

hagoran
質問者

お礼

たしかにまだ若いですよね。頑張って説得してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pedechan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

もっと上を目指せるなら狙った方がいいと思います。 違う学校行ったからって、別れるわけでもないし 彼女の事が好きなら、彼女の行けるBESTの高校を進めるべきだと僕は思います。

hagoran
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 志望校を変えるべきか迷っています

    現在中学二年生の女です。 3年生まであと少しで半年を切り、目指していた高校に入るにはいろいろと壁があるので迷っています……。 私の学力は、テストで400取るか取らないか、くらいです。 二年生の期末は、国語:88 数学:58 理科:86 社会:80 英語:81の、390でした。 数学が苦手で、これにいつも苦しめられます。 目指している高校は、高専です。偏差値62だそうです。 私の学力では無理だし、なにより数学が苦手なのでどうすべきか迷っています。 また、親にも反対されています。 理由は私の学力が低いこと、恐らく寮に入らなければならないこと(寮費)のふたつだと思います。 私は兄妹が多く、まだ幼い妹もいるので、経済的にも苦しいのだと思います。 親は、偏差値38程度の地元の高校に進んで欲しいそうです。 でも、そちらに進んでから大学、というのは高専に入るよりもお金がかかるから嫌です。 高校は地元のに進んでアルバイトで多少お金を貯めて、っていうのも考えましたが、足りないだろうな、と思います……。 私の住んでいる周辺地域は学力が低く、管外の高校を目指すならばランクはひとつふたつ落とされるのであと30点くらいあげないと無理な気がします。 学力に関してはまだあと少しなら上げられると思うので頑張りたいですが、親は応援してくれないですし、下の兄妹たちにも迷惑をかけたくありません(私の姉が自己中でお金を水のように使う人間で、私含めみんな迷惑なので) 私はやっぱり志望校は変えたほうがいいでしょうか…? けっきょく自分で決めなければいけないのはわかっているんですけどね。最近考える機会がいっぱいあって、考えすぎて嫌になってしまって。

  • 志望校を上げて努力させるべき?

    中高一貫校に通う新高1の息子がおります。 学校は子どもたちのモチベーションを上げるため、偏差値が高めに出ると言われる進研模試を中3から受けさせています。 息子は驚くことに、11月に受けた進研では3教科で偏差値66.1月に受けた模試では62を取って来ました。 日頃全く勉強をせず、心から勉強が嫌いだと申す息子です。中間期末の成績は下位で、国語・社会は目も当てられません。 そんな息子ですから、大学は地元の無名私立大学を推薦で行きたいと言うのも致し方ないと思っていた矢先、模試でこんな成績を取ってきた・・・ 中3で高1の模試を受けてこんな偏差値を取るくらいですから、せめて日東駒専レベルの大学進学を諦めずに 3年間無理矢理でも受験勉強を頑張らせる方向に導いてあげた方がいいのでしょうか? それともやはり進研模試、しかも高1範囲で偏差値が60超えてても、大学受験時の偏差値は50も行かないのだと割り切って、努力する才能がない息子に期待しない方がいいのか・・・ 進研は大学受験をしない生徒が通う高校も受験する、偏差値が高い高校は受験しない、と息子も知っているので、 いくら進研で偏差値が60超えてても、息子はとても冷静に地元私大を推薦でという気持ちに揺らぎはありません。 もう親が出る幕でもないと本人の好きなようにさせようと思っていましたが、 高校進級を目の前にして、ふとこのまま地元の無名私大を志望する息子を容認していいのか気になり出しました。 何か進研模試や志望校について情報やアドバイスがいただければ幸いです。

  • 高校選択間違えた

    新高一です。私は偏差値60で偏差値43の農業高校に入学しました。実習などがあり私にぴったりだと思ったのですが、周りの生徒の雰囲気が合わなくてメンタルがやられてます。本当に入る高校を間違えました。中3の時の自分が本当に馬鹿だなと後悔してます。親とか周りの人が合格を祝ってくれたりしたのにこんな風になってしまってすごく申し訳ないです。私はもう生きていく自信がなくなりました。 高校をやめて通信にいこうと思ってるのですが、やめた時のデメリットを教えて欲しいです。また、やめたら後悔すると思いますか?

  • 志望校を下げたら…?

    中3受験生です。 私は公立の〇〇高校の理数科が第一志望でした。 数学は恐ろしいほどに苦手だけど、 偏差値からは合った高校でした。 〇〇高校には理数科と普通科があります。 普通科の偏差値はだいたい62くらいです。 もちろん、理数科のほうが偏差値が高いです。 偏差値60後半くらいです。 でも、今更ですが、志望校を〇〇高校の理数科から 普通科に変えようと思っています。 理由は4つあります。 一つ目は「数学が大の苦手」です。 私は数学が驚くほど出来ません。 もちろん、進学校それも理数科を希望していた時期も あったくらいなので、基礎はそれなりにおさえています。 中学の定期テストレベルの数学問題であれば、 一応90点以上を取って成績も5を頂くことは 私の努力しだいでは可能でした。 (なんか上から目線すみません) でも、応用問題は解説を見て頑張れば 何とか解けますが、難問は解けません。 解説を見たら解けても、数字を変えられたりしたら解けなくなります。 そんな数学の出来ない私は、いくら偏差値が理数科レベルと行っても 入って落ちこぼれるのは目に見えています。 理由の2つ目は、「文系学科に進みたいから」です。 私は逆に英語と社会がとても得意で、 将来は英語関係や、法律の勉強が好きなので法律関係の 仕事に就きたいと思っています。 大学は法学部などに進みたいと思っています。 でも、大学はお金がかかるので、 入るなら国立の良い大学に入りたいと思っています。 〇〇高校の理数科からも文系学科に行く方は それなりにいるそうです。 それも、難関国私立の文系学科です。 普通科よりも良い文系学科に進む人もいるそうです。 理数科からも私の行きたい大学の法学部に行った方もいます。 でも、やっぱり私は周りの環境に流されやすいので、 大半が理系学科に行くのに…と私はなってしまうと思います。 理由の3つ目は「部活も頑張りたい」です。 〇〇高校はとてもソフトテニス部が強いです。 私は中学ではソフトテニスを経験していて、高校でも 続けたいと思っています。 〇〇高校の志望動機はもちろん大学進学が1番ですが、 ソフトテニスを続けたいというのも志望動機のひとつです。 もちろん、理数科でも自分の気持ちしだいでは十分に 両立は可能だと思います。 でも、どこの高校も同じだと思いますが、 成績の悪い人は試合に出してもらえないそうです。 数学が難しいなら… 理由の4つ目は「精神的な問題」です。 私は人一倍メンタルが弱いです。 今、ここで理数科から普通科に志望校を変えようとしているのも、 メンタルの弱さからなのかもしれません。 私は一応、中学校では学年1位の成績を修めていました。 1位でも、決して天狗にならないようにと、 常に上を目指して頑張っていました。 (この文章自体天狗になっているみたいですみません) でも、1位から7位に下がったときは、 本当にショックを受けて、成績表を見て泣いたこともあります^^; 理数科は私よりもレベルの高い方が たくさんいるところなので、順位が下がるなんて日常茶飯事だと思います。 (これも私の努力しだいですが) もちろん、普通科もですが。 私は、見栄っ張りで理数科を選んでいたのかもしれません。 もちろん、偏差値が合うとか大学進学とかもあるんですが、 〇〇高校の理数科に入った、これ自体がステータスで、 親戚や近所の人にも良い目で見られる、とか 友達からも〇〇高校の理数科を受けるってだけで すごいって思われるかもしれない。 なんて馬鹿げた考えも心のどこかにあったんだと思います。 でも、これだけ理由があるならさっさと普通科にしろよという話ですが、 メンタルの面からも理数科にとどまろうかとも考えています。 ここで、理数科から普通科に志望校を変えることは、 「逃げる」ことですか? 「妥協する」ことですか? ここで逃げたり、妥協したりするのは、 人生を妥協しているのと同じですか? 友達に、このことを相談したときも、 「そんな頭いいのに数学が出来ないってだけで理数科行くの やめちゃうの?!今まで何のために勉強してたのさ。意味ないじゃん。 普通科行くとかもったいなー。」 って言われました。 また、私の大好きな友達も理数科に行きます。 普通科に仲の良い人はほとんど行きません。 私の成績から、私が理数科に行くことが当たり前みたいになっています。 今更理数科から普通科に下げるなんて、 周りから見たら惨めかもしれません。 ただ、辛いことから逃げてるだけ。 結局は私の学力も大したことはない。 そんな印象になると思います。 理数科と普通科で、今更ですが大変迷っています。 本当に数学が苦手だから、文系学科、法学部に進みたいから、 部活にも力を入れたいから、 なんて理由で普通科に変えてもいいのかな?って… 親は私の好きなところに行って良いよと言ってくれています。 もちろん、普通科に下げるからと言って手を抜いたりは絶対にしません。 ほぼ誘導尋問みたいな質問になってしまいましたが、 理数科もまだ考えています… 本当に自分の行きたい学科がどっちなのか、 わからなくなっています… 普通科にして絶対に後悔しないとも限らないし、 理数科に行って後悔するとも限らない。 そんなことまだわからないけど、 今の、気持ちで決めてもいいのかな?って。 偏差値であっているから理数科。 でも数学が苦手。 頑張ろうっていう気持ちもあるけど、 メンタルが弱い。 すぐ凹む。 皆様が私と同じ立場になったとき、 どうされますか? 理数科を選びますか?普通科を選びますか? 理数科で苦手な数学に立ち向かってすごすか、 普通科で偏りなく頑張ってすごすか… 偏差値にあった理数科に行くか、 偏差値に余裕のある普通科に行くか… 最後は自分の判断で決めます。 皆様の意見もお聞かせいただけると嬉しいです。 誹謗中傷は…といってもこの文章を見れば 文句の一つも言いたくなりますよね。 本当に優柔不断で、情けなくてすみません。 私なんてほんとに大したことはなくて、 全国には私よりも出来る人がたっくさんいます。 ただ学年1位になんてこだわっちゃって馬鹿みたいです。 なんだかんだ言っても、結局は辛いから逃げているだけ。 理数科の数学という壁から逃げているだけ。 安全を求めているだけかもしれません。 大学についてもそんなに知らないくせに簡単に発言しちゃって… 皆様を不快な思いにさせてしまったら、 本当にすみません。 最後にですが、決して誘導尋問ではないので、 皆様の意見をお聞かせください。 親と話し合ってみます。 回答、よろしくお願いします。

  • 出身校の偏差値の低下

    自分が昔通っていたA高校はB高校よりも偏差値は上だったのですが、今はA高校はB高校より偏差値は下です。 わざわざ偏差値が高い方に行ったのに少し後悔しています。 B高校に受かる学力がなかったと思われるからです。 偏差値で人を判断する人は、今の偏差値で人を判断するのでしょうか?

  • 志望校を選ぶにあたって。納得できません。

    中3の女子です。 受験生なので、今志望校のことで、親や学校と相談中なのですが、 ひとつ納得できないことがあります。 学校の先生や親が言う事は「自分が何をしたいか、それによって志望校を決めなさい」ということなのですが、 私が通う学区には、公立高校は5校ありますが、 偏差値の高い高校(2校)は普通科しかなく、偏差値が中ぐらいの高校(1校)は、単位制で美術や音楽や体育などを専門にやりたい人、そして偏差値が低い高校(2校)は、工業高校や技術系の高校なのです。 でも、私の周りの成績がいい人達は、やはり、みんな偏差値の高い偏普通科を目指しています。 そして、あまり成績がよくない人達は、単位制の高校、そして、工業高校を志望している人達は、そこしか入れないから、という感じなのです。 これでは、「自分がやりたいことによって、志望校を選びなさい」という、学校の言う事は”たてまえ”にしか聞こえません。 もし、偏差値の高い人が工業高校を受けたいと言ったら「もっと上の高校に行けるのに」と言われ、逆に偏差値の低い人が普通科の学校を志望したら、単位制か、工業高校をすすめられると思うのです。 これだと、先生や親が言っていることと矛盾していると思います。 それに、芸術や体育や、工業を専門に勉強したい人は、普通の科目(数学や国語など)を勉強したいという人よりも、頭が悪い、という偏見(差別?)にも思えます。 でも、きっと先生に言っても「そんなことはない」と言うと思いますが。 そして、そういう職業の人にも失礼だと思います。 私は、自分のなりたい職業が、芸術系でも工業でもないし、正直まだ自分のやりたいことがはっきり決まっていないので普通科に行こうかと思いますが、でも、正直言って、あまり成績が良くないので、今のままだと普通科に行けるかどうかわかりません。 一体どうやって、志望校を選べばいいのでしょうか? なんか親や学校の言う事が、きれいごとに聞こえて、モヤモヤしています。 大人の人達の正しい意見を聞かせて欲しいです。 そして、私が納得する説明をよろしくお願いします。

  • 休学中⇒学力の高い高校へ転入

    現在高1で去年の9月から休学しています。(出席日数の関係で留年しました。) そこで再度高1として転入したいのですが、学力の高い転入可能な高校(通信制など)をご存知の方はいらっしゃるでしょうか? 通信制というと、一般的には授業が遅いなどと聞くので、授業のペースが早いところを探しています。 中3の頃は偏差値は60ぐらいありました。 ですが、休学してから勉強をしていないので参考にはならないかもしれません。 偏差値が低くて構わないので、転入後に授業のペースが必死についていかないと遅れる!的なところをもしご存知あれば教えて下さい。 尚、学生会館か寮等に入ろうと思っているので、高校はどこでも構いません。

  • 自分の学力はこのままで大丈夫なのでしょうか?

    自分の学力はこのままで大丈夫なのでしょうか? 自分は中3男子です。 このままの学力で高校に合格し、その先で難関大学に合格できるか不安です。 目指している高校は公立進学校ですが、偏差値67と、それほど偏差値は高くありません。 三重県の「三進連」という模試では、202点/250点と、大した成績でもないのに偏差値70をわずかに超えるくらいの結果が出ました。 この模試は、他のものに比べると受けている生徒のレベルがやや低いと思われます。 ちなみに、自分の苦手科目は数学・国語です。その数学の中でも特に図形が苦手です。 国語はいままでに読書したことが全くないので、読解力がありません。 でも、運が良いときには模試で国語偏差値が68になったことがあります。 一方で得意科目は理科、社会、英語です。それらは偏差値が70を超えることが多々あります。 中1、2の頃は塾にも通わず、テスト期間以外は全く家庭学習しませんでした。 中3になった今は、塾に通い、家庭学習は一日に数十分する程度です。 個人的には自分は「不真面目」なほうだと思います。塾でも携帯を弄りまくったり・・・etc 親が某難関旧帝大(偏差値70超)卒なので、自分もできればそのような旧帝大に行きたいのですが、このままで大丈夫でしょうか。

  • 志望校反対でも行きたい!

    私はご教科合計点数が213点で低いので偏差値35の高校で、単位制、夜間昼間や通信制があるとこで、昼間に行きたいのですが先日 親に言ったところだめだと言われました、あまり評判が良くなく、すこしガラがわるいとこです 理由は最初からそんなレベルが低いところじゃ成績なんか上がらないと、あんなところじゃ高校行っても意味がない、学力でなく自分の行きたいとこを選べ だそうで、私が行きたい理由は家から近い、学力、三年間通えるかで選びました もともと高校は行きたくないく、選び着いたのがそこです 私は公立単願なので落ちたりしたら元も子もないのでそこの高校を選びました。仮に他の高校に受かったとしても三年間通えるか不安です、また、いい高校に出ても中退したら意味ないし、ガラの悪い高校でも卒業すればいいと思っています。本当に他の高校は嫌なんです。 どうしたらそこの高校を許してもらえるのでしょうか また、親が言い返せない言葉など色々教えてください

  • 私は中3で高校受験を控えているんですが、

    私は中3で高校受験を控えているんですが、 私立を単願する予定です。 志望校は、國學院栃木です。 私は頭が良くないんで、1番偏差値が低い 文進コースなんですけど、低いといっても 偏差値は49、単願だと47は必要です。でも ネットとかでみると42とゆう情報もあり...? 親は教師をしています。兄は偏差値59の 高校へ行き、順位も3位くらいでした。 私のレベルで行ける県立へ行くとだらだらして しまって駄目だと言われました。私もその意見 には、賛成です。私の家は、貧乏なわけでは ないですが、兄が早稲田を狙っていて、2度浪人 しています。おかげでお金はあまりありません。 私も、親には負担をかけたくないですが、しっかり した高校へ行って生活をした方がいいと思うのです。 ですが、学力がないので受かるのか心配です。 私の今の偏差値は40程度のかなりやばい状況です。 受かる確率はどれくらいでしょうか? また、落ちる確率はどれくらいでしょうか? お願いします。