• ベストアンサー

フランス第五共和制

tanuki4uの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

第四共和制では、多党化現象により、政権の寿命が短かった。 そのために、ドイツのヒトラー台頭に有効な対策を取ることができなかった。 政治体制の変更に国民が納得したのは、直接にはこの事実ではないでしょうか。

hachikko
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!第四共和制では政権の寿命が短かったのですね。第五共和制について調べてばかりで気付きませんでした。もう一度調べてみます☆ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フランス第三共和政内部について。

    フランス第三共和政内部での政治的不安定化と当時の国民の愛国心・モラルの低下について質問です。 『フランス第三共和政』とは、普仏戦争さなかの1870年に樹立したフランスの共和政体であり、1940年にナチス・ドイツのフランス侵攻によるヴィシー・フランス成立まで存続したのですが、ここで質問です。 なぜ第三共和政が衰退・崩壊した理由は、簡単にまとめると、 1.第三共和政は第二帝政崩壊後からその成立及びその後、右派・軍部と左派の対立が目立ち足並みを揃える事ができていなかった。 また、労働組合主義(サンディカリズム)は、労働組合を基盤とする労働者のゼネスト等の直接行動によって資本主義体制を倒し、議会制に依存しないで生産消費組合を結合させた社会の建設を理想とした所謂「過激派」で、同じ左派であるフランス社会党とは対立関係にあった。 2.イギリスに歩調を合わせた「対独宥和政策」が原因で、ヒトラーの侵攻を黙認するダラディエ政権に対して、当然右派・軍部は猛反対するが、結果的には「対独融和政策」が貫かれた為に一致団結する事無くナチス・ドイツの軍門に下った。 などの理由により、フランスの第三共和政は衰退・崩壊した理由なのですが、ここで質問です。 フランスの第三共和政内部で、右派と左派が対立し合い、政治内部が混乱しているなら、その影響は国民のモラルや愛国心を低下させたのでしょうか?

  • 再度:戦後フランス

    以前にも投稿したのですが、もっと詳しく知りたくなったので投稿します。 第二次大戦が終わってから現在までのフランスの政治の流れを年月付きで知りたいです。 戦後直後の大統領はドゴールなんでしょうか。 ヨーロッパ政治に関して日本はなぜか情報量が少ないような。フランスの全大統領を言える日本人はどれくらいいるんだろう・・・。ちなみに私もわかりませんが。

  • フランス共和国・コアビタシオンについて

    「フランスでは、大統領が首相を任命する権限を持ち、首相は内閣を組織し、内閣は議会に対して責任を負うという政治構造である。ただし、大統領が首相を任命できるといっても、議会の多数派を掌握しなければ、現実の政治は機能しません。」 「そこで、大統領は、所属政党ではなく反対政党から首相を任命せざるをえない状況が生じる。」 この政策を、コアビタシオンと(保革共存)と呼ぶと聞きました。 上の文章の、鍵カッコ一つ目の状況は理解できるのですが、 それがなぜ、鍵カッコ二つ目の状態になるのでしょうか? 例えば、左派の大統領が、左派首相を任命、左派議会を掌握、とはいかないのでしょうか? ウィキペディアによると、 「大統領の所属政党と議会の多数派勢力が異なる場合、大統領の所属勢力から首相を選任すると、議会による不信任によって内閣が瓦解する不安定な状況になる。」 と、同じように書かれています。 こちらでは、先に出しました私が聞いた説明よりは納得がいきますが、 議会議員選出方法については、残念ながらよく知りませんが、 もし、国民による直接選挙で選出であるならば、 議会の多数派勢力も、同様に直接選挙で選出される大統領と、同じ政党に成り得ませんでしょうか? なぜこのような、ねじれが生じるのか、 大統領の権限が強いフランスで、逆にそれが縮小されるような状態を、 言葉が悪いですが見過ごされているのでしょうか? もしも、極左・極右にならないための布石ならば(これが異なる場合は指摘してください)、 なぜこのような方法なのでしょうか?

  • 共和演説事件

    大隈重信内閣における尾崎行雄文相の共和演説事件についてですが、「拝金主義の風潮を批判し、もし日本が共和政治の国だとすると、 金力に富む三井・三菱が大統領候補となるだろうと演説した」とあります。この後、共和思想をもつ文相は国体に背くとして攻撃を受けたのはわかるんですが、共和政治の国だと、なぜ金持ちが大統領候補になるんですか?

  • フランス政治におけるコアビタシオンについて

    政治学の論文で、フランス政治を調べています。 フランス政治では、コアビタシオンが起こった際の大統領と首相の関係はどうなるのでしょうか?具体的にはどちらが権限を持ったのでしょうか? 両者の力関係がいまいちはっきりしないため理解が進みません。よろしくお願いいたします。

  • フランスについて

     フランスの現大統領と、初代大統領の名前を知りたいです。それと、政治ではないのですが、トーベ・ヤンソンはフランスに絵を学びにきましたか?ご存じの方よろしくお願いします!

  • 日本は共和制?君主制?

    日韓W杯開幕前にCSで 出場32カ国を紹介する番組がありました。 その番組で日本が紹介されたとき、 政治体制で「共和制説と君主制説がある」 と書かれていたんですが どういうことでしょうか? それから、こんな政治体制の国は世界で他にあるのでしょうか? もしくはあったのでしょうか?

  • 共和国と君主国の違い

    共和国と君主国の違いについて教えてください。 ちなみに日本は立憲君主制ですが、アメリカは共和制ですよね?中国も共和制ですがいまいち仕組みがわかりません。どの国がどの様な形態を執っているのでしょうか 又民主主義も体制の一つですか? 他にも様々な国の政治形態があると思うのですが基本的な事が解らないので教えて下さい。 よろしくお願いします

  • フランスとドイツの大統領について

    フランスとドイツの大統領について教えてください。 フランスの大統領は直接国民から選ばれまた 政治(行政)の責任者ですが ドイツは議会から選ばれ 実質の政治の責任者は 首相が勤めていると思います。  ドイツの大統領の仕事は一体何をすることですか? 教えてください。

  • 共和党を全否定で大人気、自民党をぶっ壊すで大人気

    ・共和党を全否定で大人気のトランプのアメリカ共和党大統領候補 ・自民党をぶっ壊す で大人気になった自民党総裁となった小泉純一郎。 バブル崩壊から10年ほど経つとこう言う人が政治家として人気がでるのはなぜですか?