• 締切済み

画面が小さく表示されてしまいます。

メールなどを開き、その先の情報を詳しく知るため、クリックしたら、今まで大きな画面で、表示されてた画面が、左端に小さく表示されるようになり、上の最大のところをクリックして見ています。 自動的に大きな画面で。見れるようにするには、どうしたら、いいですか?

みんなの回答

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.2

同じソフトが他にも立ち上がっている状態だと、更新されないことはありますね。 最初の質問で >その先の情報を詳しく知るため、クリックしたら、 メールの文書中のリンクをクリックして、 例えばインターネットエクスプローラーが小さいウインドウになる っていう意味合いですか?

noname#239278
質問者

お礼

ありがとうございます。直りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.1

ウインドウを最大にするのではなく、ドラッグして拡大し、 ソフトをそのウインドウの大きさのままで終了したら、 次回からウインドウの大きさは固定されませんか? 試してみてください。 ドラッグって分かりますよね?Winなら左クリックしたまま引っ張るって事です。

noname#239278
質問者

お礼

おはようございます。 わかりやすい回答ありがとうございます。 試してみます。 できなかったたらどうしよう?少し不安です。

noname#239278
質問者

補足

すみません。お礼の後で申し訳ないのですが、ドラッグして拡大してxボタンで閉じましたが。、状況はかわりません。 もしかして、シャットダウンすると直りますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールの画面表示が 面倒になりました。

    Windows XP メールはOutlook Expressです。 従来は受信トレイ画面で 送信者のメール項目をWクリックするとそのままメールを読むことが出来ました。 設定が変わってしまったのか今は、受信者のメール項目をW クリックしてもメール画面は表示されず、画面最下部の欄外にメールの件名が表示されます。 この件名を右クリックして、最大化を撰んでクリックするとやっとメールの画面が現れます。元のように戻すにはどのようにしたら良いでしょうか 教えてください。 

  • 画面の表示について

    インターネットで出てくる画面が小さく表示されるようになって困っています。いちいち最大化をクリックしなくてはなりません。どうすれば最初から最大画面で表示されますか。ウィンドウズMEを使用しています。

  • パソコン表示画面を変える

    インターネットエクスプローラーのアイコンをクリックするとデスクトップの上で画面が表示されますがそれが画面いっぱいではなくちゅうとはんぱに小さく立ち上げるたびに画面右上の最大化で大きくしています。これをたちあげるたびに画面いっぱいにするにはどうすればいいでしょうか?

  • 表示画面の最大化について

    表示画面が小さいので「最大化」アイコンをクリック、 またはドラックして画面を大きくしていますが、再度 画面を開くとまた小さな画面で表示されるので煩わしい のですが、どこを設定したらよろしいのでしょうか。 一度最大化してやると記憶していて次からは最大化 表示されると思ってましたが何が悪いのでしょうか。 よろしくご教授ください。

  • 画面表示の大きさについて

    例えば、このokwebの回答欄で参考URL欄にも記入をして頂けた場合、当然そこをクリックしてサイトを見に行くのですが、小さいウインドウでしか表示されなくなりました。他のサイトでも、リンク先に行こうとすると、小さいウインドウで表示されてしまいます。 今までは画面いっぱいの大きさで表示されていたのですが、今日になって何故か小さく表示されます。もしかしたら、私がどこか触ってしまったのかもしれないのですが、直し方が分かりません(T_T)以前のように大きく表示させるには、どうすればよいのでしょう?御存知の方、お教え願います。いちいち「最大化」のボタンを押すのが嫌なのです・・・。OSは、XPです。

  • 文書ファイルが画面最大限に表示されない症状について

    Windows 10を使用しています。デスクトップ画面に文書ファイルを置いているのですが、今まではクリックして開くと、画面最大限に表示されていたのですが、何かの設定を変更したわけでもないのに、なぜか画面最大限に表示されなくなってしまいました。画面右上の「最大化」をクリックすると、画面最大限に表示されるのですが、一旦閉じて、再度そのファイルを開いても、画面最大限に表示されないのです。以前のように常に画面最大限に表示されるようにするには、どうすればいいでしょうか。

  • 画面の表示で、

    初心者です。 最近 Windows Xp から Windows Vista に買い換えました。 メーカーは SHARP Mebiusです。 前のデルのPCでは、インターネットの画面での表示で、 上のほうにファイル(F)編集(E),,,とか出ていたのに 今のPCでは、画面に表示されていません。 また前は、メールの絵をクリックするとすぐにメールが読めたのに、 この絵も表示されていません。 表示するにはどうしたらいいでしょうか?教えてください。 よろしく御願いします。

  • 表示画面が見にくいのですが

    低レベルの質問で恐縮です。 デスクトップが表示されている状態から、インターネットエクスプローラーを立ち上げた際、 IEの画面が常に小さく表示され、右上の最大化のボタンを押さなくてはなりません。 いちいち煩わしくて仕方ないので、立ち上げ時に自動的に最大画面で表示させることは出来ませんでしょうか? もし出来るのであれば手法を教えてください。 お願いいたします。

  • 画面の一番上のバーを表示させないことができる?

    画面の一番上のバー(左端にアップルマークがある)を表示させないことができるのでしょうか? 画面を大きく使いたいときなどに。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 全画面表示にするには?

    Webを開くとこの頃全画面でなく、幅が細くなったり、小さい画面でしか開かなくなりました。「最大」ボタンをクリックすれば全画面表示になりますが、どうして最初から全画面表示にならなくなったのでしょうか。出来れば対処法も教えていただければ助かります。初心者的な質問ですが、よろしくお願いいたします。

上糸が針に通らない
このQ&Aのポイント
  • 【CPV7503】という製品名のミシンを5年ほど使用していますが、最近上糸が針に通らなくなりました。針棒糸掛け部分に糸が引っかかったような感じがしましたが、針を変えても改善されません。どのように対処すればいいでしょうか?
  • CPV7503という製品名のミシンについて相談です。最近、上糸が針に通らなくなりました。針棒糸掛け部分に糸が引っかかったような感じがしましたが、針を変えても改善されません。どのような対処方法があるでしょうか?
  • CPV7503という製品名のミシンを使っていますが、最近上糸が針に通らなくなりました。針棒糸掛け部分に糸が引っかかったような感じがしましたが、針を変えても改善されません。解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう