• 締切済み

1台のPCでモニター4枚使いたいのですが?

ji-tyanの回答

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.2

ゲーム用途でなければUSBかVGA接続のアダプタ付きモニターや変換アダプターがあります。 中には1920x1200ドットに対応する物も在りますからそちらの方も考慮してみては如何ですか。

関連するQ&A

  • REGZA 19A3500をPCモニタとして使用しても何も映りません。

    PCはドスパラで新しく買った、Prime Monarch ZFです。 PCの接続方式はDVIのみです。 モニターのREGZA 19A3500の接続方式はHDMIとD-subがあります。 DVIのコードとELECOMのDVI変換コネクタを使用して、モニターのD-subに接続しましたが何も映りませんでした。 次にHDMIコードをモニターに接続して変換コネクタでPCに接続しましたが、これまた映りません。 PCとモニターの相性が悪いのでしょうか? それとも、接続方法や設定が間違っているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 1920×1200でオススメのモニタ

    ドスパラのプライムガレリアGGを購入予定なのですが、絵を描きたいので1920×1200のモニタを購入しようと思っております。あと仕様用途は普通のPCゲーム、イリュージョンのゲームくらいです。モニタの予算は5万くらいまで、あと希望はスピーカー付、HDMI端子付といったところです。価格コム等で調べても予算内で収まる1920x1200モニタは発売日がちと古いのでどうなのかなぁ?と思っております。そこでオススメのモニタがあれば教えて下さい。発売予定のモニタでも大丈夫です。

  • Monarch ZF Windows Vista(R) Home Premiumモデルについて

    Monarch ZF Windows Vista(R) Home Premiumモデルに搭載されるビデオカードはHDMI出力は可能でしょうか。 不可の場合、HDMI出力可能なタイプのビデオカードとしておすすめの製品を教えてください。(東芝REGZAにHDMI接続してPCモニタとして利用したいため)

  • マザーボードの型式

    Prime Monarch ZF - プライム モナーク ZF に使用されるマザーボード 「インテル X58 Express チップセット ATXマザーボード 」 の型式を教えてください。

  • 3台のモニターにするには

    OS:windows2000 現在、2台のモニターでデュアルモニターとして使っています。 ビデオカードは「ATI RADEON 9600 series」です。 もう1台モニターを購入して3台の環境にしたいのですが、ビデオカードに出力端子が2個(RGBx1/DVIx1)しかありません。 あと、何を購入すればよいのでしょうか?

  • モニターをデュアルで使用したいのですが…

    質問があります。 今回そちらで販売している「Prime Monarch LX」を 購入するにあたって、モニターをデュアルで使用したいと 思っているのですが、 その場合はきっと、別にビデオカードが必要ですよね? そこで、「Prime Monarch LX」に使用している 「Asus製 Intel P965 ATXマザーボード」やその他のパーツとの 不具合が無く、相性の良いビデオカードを教えて頂けますでしょうか。もしあまりにも当てはまる商品が多い場合は、 消去法で、相性の悪い商品を教えて頂いても構いません。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 1台のPCで複数のモニター

    株をやるのですが1台のデスクトップPC、ノートPCにそれぞれ2台以上の液晶モニターを接続したいと考えています。 ネット接続でP4(2GHz以上)等の数年落ちのPCを安く買うつもりです。この場合1台のモニターはつなげますが2台以上つなぐ場合に格安でやる方法(例えば格安のビデオカード等)など何かいい方法があれば是非教えてください(具体的な製品名、参考金額などわかれば大変助かります)

  • PCのモニターがついたり、消えたりします

    PCのモニターがついたり、消えたりします 現在ゲートウェイのデスクトップPC GT5652J モニターは イイヤマ E2003WS を使用しているのですが 最近になってモニターの電源がついたり消えたりします。 症状は PC起動後10分ぐらいはついてるのですが その後突然モニターの電源が消えます。 消えた時に再度モニターの電源ボタンを押しても 全く反応しません。 そのまま15分ぐらい放置していると その後は1分ごとぐらいについたり消えたりします。 上記が主な症状です。 私の感覚ですがPCでビデオ(ハイビジョン映像)を再生すると 消えるような気がして・・ ヤフーなどのインタネットでは消えないような気がします (あくまでも私の感覚です) 原因はモニターかビデオカード?どちらかもわかりません 正直、モニターが一台しか無いので他のモニターでは試せないのが現状です そこでご質問なのですが 1、私のPCのビデオカードを取り替える事は可能なのでしょうか? 2、取替え可能な場合、料金(部品代)はどれくらいかかりそうですか? ビデオカードは最新の物ではなく、今のPCについているスペックぐらいで 私は満足しております 3、PCの修理してくれる業者などはあるのでしょうか? (パソコン工房など?) 4、同じ症状になった方もご意見をお聞かせ下さい 現在のPCは気に入ってるのでできれば買い替えたくはないので 可能な限り修理で済ましたいと思っております。 PCがつかえず大変困っています。 専門知識のある方宜しくお願い致します 何か不明な点があればお答えもしますので どうぞ宜しくお願い致します

  • PCモニターの選び方

    今度新しくPCを買い替えようと思っています。 モニターも同時購入するのですが、パソコンのグラフィック性能に対して、 モニターの解像度はどこまでを選べばいいのかわかりません。 例えば、オンボードでもビデオカード搭載でも、解像度いくつまでのモニターならOKですよ とはどこにも書いてなかったように思います。 モニターの表示できる限界の解像度はどのように調べればいいのでしょうか。

  • 2台のPCと2台のモニターを使いたい!

    先頃までPC1台(XP)でモニターを2台使用していました。 今回Windows7を購入しましたが、XPがまだ使用できる状態のため両方使用したく思っています。 PC切替器を購入しましたが、よく考えてみたら切替器には、PC側にはPC2台の接続が可能ですが、モニター側には1台分しかありません。 今日秋葉原のPC専門店に行き、 「PC2台をそれぞれ使用したい時に切り替え、なお且つモニターは常に2画面使用することは可能でしょうか。またマウス・キーボード・スピーカーは1台です」と伺ったところ、 「そんなの聞いたことないですね」 「物理的には可能だと思いますけど・・・やったことないですね」 「昔はモニター分配器がありましたけど、解像度が低くしか表現できないんでディスコンになりました」 などと言われてしまいました・・・ ここは私が知る限り詳しい人が多いと思われるかなりの大手PC屋さんだったのでショックでした。解決できず万事休すな状況です。 なんとなくビデオ編集屋さんとかデザイナーさんとか、普通にやっていそうなのに売り側のプロが分からないとなると・・・ こちらで質問させていただきました。 仕事で必要としていて、大変困っており、何卒ご教示頂きたく存じます。 【状況】 OS:WindowsXPとWindows7(PC各1台) モニター:2台