• ベストアンサー

率直な意見を聞かせてください。

以前にも同様の投稿をしたのですが、 もう少しご意見を頂戴できたらなと思いました。 会社の先輩の事です。 仕事の関係上、毎日一人当直を置きます。 置くといっても会社に残るわけではなく 会社の留守電から転送されるメッセージをいつでも 受け取れるよう自宅で24時間待機します。 もちろん、こんな仕事(1日800円程度) 誰だってしたくありません。 しかし、その人は特定の人に代わってもらい 全くその仕事をしません。 ローテーションに入りみんなで回してやっているのに その人ただ一人だけやらないのです。 みんな用事や都合が悪いときは 当番の日を交代して別の日にやるといった 具合に、必ずそのローテーションを全うしています。 ここで、皆さんの率直な意見を聞きたいのですが こういう人ってどう思います?? その人に特別な事情など絶対ありません。 ただ、酒を飲めないのが嫌だとかその程度です。 ちなみに、その人はお金を払って交代してもらってます。 また、そういう人がいたらどうしますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narayuni
  • ベストアンサー率26% (43/163)
回答No.3

以前の質問も検索して拝見させて頂きました。 少し厳しい意見になるかもしれませんが、何度質問をしてみても多くの人が 「どうもしない」「何も思わない」となるのではないでしょうか。 と言いますのも、そのお仕事を押し付けられている後輩が少なからず嫌がっていないからです。 これは客観的に見て何も問題なく思えます。 ただ現場にいる人はどう思っているかは、その先輩の人間性による所が大きく思います。 なのでこういった所で質問しても前述の感想になってしまいます。 もしかしたら、同僚の方に質問されると意見が変わるのかもしれませんが。 前置きが長くなりましたが、私の回答としては ・その先輩の事が嫌いだったら どう思うか…なんだ!?あいつ!ああいうのが会社を駄目にするんだ! どうするか…後輩や同僚などの全員の意見を聞いて上司に訴える 後輩がむしろお小遣いになって助かっているというなら自分も頼む ・その先輩の事をなんとも思っていなければ どう思うか…なにか知らない理由があるんじゃないかと思う どうするか…後輩に聞いてみる 一人だけ楽してたり、さぼってるのって気になったらイライラする気持ちは分かります。 ですが誰でも出来る仕事でお互いに契約が成立しているなら直接の影響がない質問者様が気にすると疲れるだけですよ。 他人事に首を突っ込むといっつもろくな事がないです。 苛立つ相手に精神力を使うよりもご自愛下さい。

quest_1980
質問者

お礼

とても参考になりました。 そうですね、 ただ、私の中で悪いことは悪い と整理してそれでも それは他人のことだと 心に留めたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

本人たちが合意してるんだから、どうもしません。 そもそも、どうしようというのですか。 あなたの気に食わないから、交代してくれてる人を焚きつけて自分の言う通りにしたいんですか。

quest_1980
質問者

お礼

もちろんそうではないのですが、、 そういった事を他の人も真似したりし始めると 問題かなと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

その代わってる「特定の人」が良いと言うなら 他人が文句を言う筋合いはないでしょう。 なんとも思いません。

quest_1980
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この人の倫理観

    私の職場にこのような人がいます。 私の職場ではその仕事内容のため 365日当直の人を一人用意していて 緊急の電話に対応するようにしています。 その当直は当番制で毎日交代でやっています。 この当直をすることにより 24時間拘束されますし、 お酒も飲めません。行きたい場所にいくこともできません。 当然いやな仕事のひとつです、 しかし、私も含めみなさん 我慢してそれをローテーションを守っています。 それをするのは「当然」のことだからです。 だいたい1ヶ月ごとに一人2~3回、回ってきます。 ところが この中堅社員はここ2~3年の間 ただの一回もその当直をやっていません。 ローテーション表を見ると 必ずある特定の人物に交代してもらっています。 やるのが「嫌」なのです。 お金を払ってその特定の人と交代しているようです。 ここで私は思うのですが それってよいのでしょうか?? そのある特定の人はおこづかいが少ないらしく 少なからず同意して当直を交代しているようなんですが、 これはギブアンドテイクを超えている様な気がします。 皆さん後輩、上司、同期も含めて この嫌な仕事をやっています。 この人はそんな自分がしたくない仕事をしない ことを棚上げして 「チームなんだから協力しないかん」 「挨拶は後輩からしろ」 だとか道徳、礼儀的なことを諭します。 この人の行動は いくらこの人が忙しそうに昼の仕事をしていようが 後輩から見れば 先輩はあの仕事やっていないんだから ほかの仕事もてきとうでいいんでしょ (そんなことを言う人はいませんが) って言われても言い返しようがない行為だと思います。 この私の考えはおかしいでしょうか? どうも納得がいかないのですが ご意見をアドバイスいただけないで しょうか? お願いします。

  • お茶当番の変更について

    某官公庁で臨時職員として働いています。 私がいる場所は40名ぐらいの職員がいて、自分と同じ立場の女性が6名います。職員からは毎月お茶代を集めていて、私たち臨職は払っていません。なので女性5名(1名は除外)でお茶当番を1週間でローテーションしています。朝は8時に出、お茶やコーヒー(メーカー2台)の準備をします。ジャンキーが多いので、1日に何回も作らなければなりません。 今回、このお茶当番を1日交替制にしませんか?と私が提案しました。 理由は、まず1週間すると疲れることと、私は急に別の事務所に行くことがあり、それが当番の週と重なることが多くて、迷惑をかけているからです。 女性は6名いるのですが、今は1人除外となっています。その人が外に出ることが多いからなのですが・・でも、1日交替になればその人もローテーションに組めるのです。で、他の4名に意見を聞いてみたら、やってみないとわからないから、とりあえずやってみる?との前向きな返事でした。ただ、一人だけが反対してきたのです。理由は1日交替になると自分がいつなのかが判らなくなる、とのことでした。それは私が毎月カレンダーを作って配るから、と話したのですが、やっぱり不満らしく他のコに文句を言ってきたそうです。 それが金曜の話なので、明日また時間を見つけて話してみようと思っているのですが、とりあえず文章で理由を書いて、回覧してみようと思っています。そこで、上手く納得してもらえるような文章を書きたいのですが、どのような内容にしたら角がたたないかな、と。まぁ、その反対している人に向けてのメッセージになるのですが。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 時間外労働80時間の考え方

    病院勤務のものですが、交代制ではなく当直制となっています。 勤務時間は8:30~17:30で、当番の日は17:30からそのまま当直に入り、 翌日8:30まで患者が来る度に呼び出されて仕事をします。 当直時間帯に働いたものについては、時間外勤務として時間外を請求できるようになっています。 当直の次の日は原則として休養で、明けの8:30~次の日8:30までは休みがもらえます。 土日に関しても平日に休養がもらえます。 このような形態なのですが、 先日、他の人が都合が悪いといわれているところを代わりに当番したため、時間外が80時間を超え、産業医の面談を受けることになりました。 「時間外80時間を越えての勤務は健康の面で問題があるので、超えないようにしてください。」 といわれました。 翌日、他の方たちに 「時間外80時間を越えているから、自分に当番をしてもらわないように」 とも言われました。 自分は次の日が休みになることもあり、体力的にしんどいとは思わないし、諸事情があり、金銭面でもこの位は仕事をしたいと思っており時間外労働について調べています。 そもそも時間外“80時間”の計算方法では、翌日が休養になった場合は翌日分はマイナスとして換算されないのでしょうか? 例えば、当番をして夜に、合計10時間仕事をしたとして、翌日休養なので +10時間-8時間=+2時間 として考えるのでは?という意見の方もおられるのですが、このあたりどう考えたらよいでしょうか? 自分としては休養ももらえるし80時間越えても良いので、しっかり働きたいのですが・・。

  • ローテーション勤務について<夜勤含む)

    福祉施設(入所更正施設)に勤めています。24時間体制ということで4交代制で行っています。夜勤ができる職員は男女合わせて約15名ほどいて、夜勤一回につき男女各1名ずつでまわしています。現状だとひとり月4回程度になります。 みんな夜勤の大変さがわかっているのでうまくやってきました。 しかし今年4月に異動が行われ、小さいお子さんをもつ女性が入り『子供がいるので夜勤は月一回で』とういう申し出があり、たしかにわかるのですが、こういった」」形で夜勤をまわすと他の女性職員に負担がまわってしまいます。 ローテーション勤務はみんなで配慮しあって、みんなに負担がかからないようにやっていかなければ難しいと思います。 一人がこれはできないとなると他のひとたちに負担が大きくなってしまいます。 もちろん子供のいる方の気持ちもわかるのですが・・・ 夜勤のあるローテーション勤務で仕事をしている方のご意見をお聞かせ下さい。 また他にもローテーション勤務でどんな問題があるかなど聞かせていただければ幸いです。

  • (急)休日出勤とローテーションについて

    こんにちは。初歩的な質問ですみません。 勤務時間(交替制) 8時30~17時30早番 10時~19時遅番 休日          日祝他(隔週週休2日) 勤務時間は交替制だからローテーションですよね? でも休日、日祝も出勤があるようです。 そういう場合もローテーションなんでしょうか? 日出勤したら次の日は休みとか。 当番制だねと相手には言われましたが順番に出勤して順番にお休みと考えて大丈夫でしょうか? 今迄勤務時間も固定されていて休みの曜日も決まっていたから、いまいちローテーションが分かりません。 どなたか回答お願いします

  • 脈あり?(社内恋愛)

    社内での出来事。 ある日、私は自分の部署以外の場所で働いていました。その日は特別勤務体制でした。ローテーションを組んで勤務にあたり、ローテーションに入っていない時は事務所の一角で待機しながら持ち込みの仕事をすることになっていました。 仕事も終わり、待機場所で少し手持ち無沙汰にしていたらある女性がこちらに来て話すことになりました。 その人も少し暇ができたらしく、こちらのテーブルの会話に混ざりたいと言ってきたんです。 といって、そこには私含め三人いましたが話しているのは私と相手の女性だけでした。 その女性とはすれ違ったことはありますが、じっくり話すのは初めてでした。それまでは部署異動の関係で最近ちらっと話した程度です。 実は私はその女性を少しいいなーっと思っていたので結構嬉しかったんですが、これって脈があるということでしょうか?

  • この勤務状況って・・・・・

    医療職の者です。 医師ではありません。 某検査室で働いてます。 私の病院(の部署)の夜間対応は当直制ではなく、急患時のみ救急センターから当番の人の自宅or携帯に電話がかかってきて、当番者が自宅から病院へ大至急行き対応するという形式です。 例)救急車病院到着→検査をやるとなれば、自宅待機している当番者へ電話 とある事情(省略)で、約3週間当番を連続で毎日やることになりました。 いわゆる日勤帯終了→帰宅後も当番なので自宅待機。。。。。 丸3週間もいつ鳴るかわからない電話を待ち、拘束されているわけです。 休日も遠くへ行けませんし、精神的にも全然休めません。 数字で表現すると分かりやすいかと思いますが、(日勤帯労働時間8時間+自宅待機(当番)16時間)×3週間 21日=約504時間拘束状態です。 しかも待機手当もありません。 しかも業務内容も緊急の患者さんで生死を彷徨う検査室なもので、内容もシビアです。 もう体力も限界です。労働基準とか、何かで訴えることできないでしょうか??

  • 派遣先の社員の諸雑務の怠慢について

    私は今の会社に派遣されて、去年の12月で6年目に入りました。ですが諸事情から、今月の15日で契約を終える予定です。 うちの会社では、各部署の女子社員がお茶当番をしています。給茶機の水タンクにやかんで水を汲み入れたり、煎茶やコーヒーなどの粉末を機械内部に、冷蔵庫にコーヒーフレッシュを補充したり、という内容を、各部署約6名で毎日持ち回りで担当しています。 ご相談したいのは、他部署のある一人の女子社員さん(仮にAさん・ローテーションではいつも私の前の日の担当)が、お茶当番を雑にやっている、ということです。 もともとそういう人だったのならそれほど気になりませんでした。でも、例えば誰かが有休を取ってお茶当番を交代したりして、ローテーションが変わった場合、彼女の担当の翌日が私ではないときは、水はもちろん、お茶やフレッシュの補充も、ものすごくしっかりやっているのです。どうやら私は嫌われてしまっているようです… こういった庶雑務関係の担当は、うちの会社では管理部というところが担当しているのですが、この管理部にいる女性社員も、Aさんとはとても仲がよく、過去に一度、理由は言わずに、ローテーションを変えてほしいと掛け合ったことがあったのですが、無視されてしまいました。 Aさんの所属部署の上司に、彼女のこういった行為を改めてもらえるよう注意してくれるよう言ってみようかとも思うのですが、こういったことはあくまで女子社員間で解決したほうがいいのでしょうか。 ずいぶん長い間、Aさんの諸雑務の怠慢だけでなく、彼女が自分の部署の電話になかなか出なかったりするのを見てきて、彼女と同じ会社で働くのがばかばかしくなってしまったのも、契約を終了することにした理由の一因です。最後まで、黙っていたほうがいいのでしょうか…。

  • 仕事の勤務体制について。

    仕事の勤務体制について。 私は、現在ハードウェアの保守員をしているんですが、勤務体制に疑問があります。 それは 当番についてです。 会社では、当番の日は平日土日祝日でも朝8時30分に出社して、会社待機が18時までで、その後翌日8時30分まで、出動命令があるまで自宅待機です。 夜間は呼ばれることがなければいいのですが、呼ばれた場合、最悪翌日の12時ごろまで仕事をしなければいけなかったりします。 しかも、当番手当てもなく、夜間待機を行った翌日も8時30分から出社なんてことはざらにあります。 仕事の賃金発生も電話で呼び出されてから現地に着くまで、給料は出ません。 上司に「この勤務体制は体が持たないのでやめてほしい」といったところ、「若いんだから3日ぐらい寝なくても大丈夫」といわれる始末で、どうすればいいかわかりません。 そもそもこの勤務体制に違法性はないのでしょうか? この不景気の中転職もできないで困ってます。 仮に違法性があるなら訴えようかとも思ってます。 皆さん教えてください。 よろしくお願いします。

  • ★事務所の昼当番をしない職員(施設)

    ★事務所の昼当番をしない職員(施設) 毎日交代で、昼番をします。 しかし、一人だけ、昼番をしません。 栄養士なので、昼休みは、調理師とコミュニケーションが必要だとか。。 いう理由で、調理師の休憩室でくつろぎます。 しかし、昼休みはみんなが共通に与えられるものです。 3人で交代なら、一週間に1から2度です。 なので、昼休みにコミュニケーションしたいなら、昼番の無い日にしてもらえばいいだけの話なんですが、どうしても聞き入れません。 これは、わがままと見るべきですよね。 なお、栄養士の仕事は、自由なので、1日中厨房に出入り出来て仕事の話が出来る状況です。

専門家に質問してみよう